鎌倉市議会議員 納所てるつぐブログ

日々の議員活動でのできごとや思ったことをつづっています。

空手少年が優勝を報告

2016年11月29日 | Weblog
 茨城県筑西市で行われた第41回関東地区空手道選手権大会、形の部で優勝した市内在住の小学校2年生の空手少年が29日、市長に優勝の報告をしました。

 報告したのは鎌倉市立の小学校に通タンポス悠人君、2年生です。

 今大会では形の部で優勝するとともに、組手の部でも第3位の成績を修めています。なお小学校2年生は方面大会が最上位の大会だそうで、全国大会は3年生から始まるそうです。

 悠人君は4歳から空手を習い、6歳で黒帯を取得、現在も週3回、茅ヶ崎市の道場に通っています。

 これまでの各大会においても多くの優勝成績を持つ悠人君ですが、今回の関東大会での優勝は来年の世界大会出場に大きく近づく実績であることから、今回、松尾市長に優勝の報告をするとともに世界大会を目指しているとの決意を披露しました。



 松尾市長は、悠人君の活躍をたたえるとともに、悠人君に空手のどんなところが好きか、空手をやっていてよかったことは何かなどを尋ねました。

 悠人君は空手の中でも「形(かた)」が好きなこと、空手を習うことで町などを歩いていても、あぶないことが事前にわかるようになったと答えていました。

 
 空手の稽古では悠人君が黒帯であることから、白帯などの初心者への指導に比べ、悠人君への指導は厳しいそうです。

 私が稽古が厳しいと大変だねと言いましたら、悠人君は「もっと空手を強くなって、いろんな人を守りたい」との抱負を語ってくれました。

 なお、6歳当時の悠人君の活躍が、動画投稿サイト you tube に「空手少年 悠人」としてアップロードされています。

 

技能者表彰式、芸能のつどい

2016年11月23日 | Weblog
 勤労感謝の日の23日、平成28年度技能者表彰式が市議会本会議場で行われました。

長年、技能職に従事し後進の指導にも貢献してきた方々が表彰されました。

30年以上の経験を持つ技能功労者の皆さんです。


15年以上の経験を持つ優秀技能者の皆さんです。


今年は行きつけの理容室の理容師さんが表彰されました。うれしい限りです。

午後は、地元深沢地区の芸能のつどいが地元の行政センターで行われました。

各町内会自治会の有志が歌や踊り、演奏や寸劇などを披露されました。




日頃からの地域でのつながりがあればこその催しです。


市議会を職場体験

2016年11月10日 | Weblog
 鎌倉女学院中学校1年生10名の皆さんが10日、職場体験として鎌倉市議会で議会活動を体験しました。

 鎌倉市では毎年子ども議会を開催して、子ども議員が本会議場で質問をしていますが、今日の職場体験では、初めに模擬委員会を開き、議案審査を行い、そののち本会議場で委員長報告と採決を行いました。

 委員会は「女性活躍特別委員会」で、「鎌倉市議会における男女共同参画の推進に関する条例の制定について」を議題として生徒さんが委員長として会議を運営しました。

 職員による議案説明ののち、委員間討議を行い、各委員がそれぞれ意見を述べました。
鎌倉市議会からは教育こどもみらい常任委員会の委員を中心とする議員が後ろからサポートしました。

 私は委員長席の後ろでサポートしましたが、生徒さんがしっかり運営されていましたので、サポートの場面は少なかったです。

 そののち、本会議場で会議を開き、生徒さんによる議長のもと、委員長報告と採決が行われました。委員長報告では、登壇と報告の手順をサポートしました。

 本会議終了後、議長、副議長などへの質問コーナーがもたれ、生徒さんたちから「議員になってよかったことや大変なことな何か」など活発な質問が寄せられました。

 本会議場では選挙管理委員会事務局長からは投票の仕組みや18歳選挙権についてなどの説明もありました。

 今日参加した10名の生徒さんたちは、女性の社会進出での課題などについてしっかりした視点を持って臨んでいましたので、入念な準備をしたうえで参加してくれたようです。

 今日の体験が参加した生徒さんたちの貴重な思い出となってくれること、さらには将来、社会で大いに活躍にされることを期待しています。

オレンジリボンキャンペーン

2016年11月04日 | Weblog

今朝は大船駅頭で議会報告を配布させていただきました。

秋も深まってきたせいか、コートを着用して出勤する方が増えてきました。

そのあと、鎌倉駅東口で児童虐待防止オレンジリボンキャンペーンの街頭活動です。




鎌倉市議団の西岡幸子議員、大石和久議員、逗子市議会の田幡智子議員の4人で街頭演説やカードの配布を行いました。

街頭活動中、一人のご婦人がお声かけ下さり、「先の参院選では選挙公報を熟読し、初めて公明党に投票したんですよ。」と言ってくださいました。