青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

すっかり忘れてた滝見学ツアー

2007年07月13日 09時25分34秒 | その他
かねてよりうちの弟子たちと滝見学ツアーを企画し、実行してきた。
今回のルートは洒水の滝 → 白糸の滝、音止の滝 → 仙娥滝です。
出発してから富士山1周のコースと思ってください。
(走行距離は約300km)

このルートを企画した条件は、車を降りてから15分以内って事と、
一日で回れるって事です。(うちのメンバーわがままだから・・・)

まあ、このツアーの目的は見学よりもドライブがメインかも。。。
コルトで峠をまともに走るのも初めて?に近いです。
って言うかFR以外の車で峠走るのは数年ぶり・・・

走った感想としては、リアが流れないのでヘヤピンで思いの他遅い。
パワーやトルクは十分。タイヤがまだネオバなので食いつく。

で、ルートの途中で本栖ハイランドを通るのですが、なんか懐かしい。
コルトのままでは突入なんて出来ないでしょうが、また遊びに行きたいなぁ。

祝10000km

2007年07月12日 11時06分18秒 | 現在のkakip号
本日ついにコルトVer.Rが10000kmに到達しました。

納車が3月30日だった事を考えると、月に3000kmを走っている事になる。
イオの時も同じペースだった事から、kakipのライフスタイルは
変わっていないという事か・・・

コルトに関して言えば走りはかなり変わってきた。
ちょっとした改造の結果、トルクが太いのでアクセル踏んだ時の出足が
ノーマルに比べ、かなり力強い。

消耗品に関してはまだチェックしていない。
エンジンオイルは定期的に交換しているので大丈夫。
最近エアコンをONで使用する率が上がっているので
そろそろあのアイテムの登場かな・・・行って来なくちゃ♪

コルトのホイールについて考える。 その2

2007年07月11日 14時42分49秒 | 一般改造
いやぁ~~~無いですね。
kakipの理想のホイールは5本スポークでカラーがブロンズ。
サイズは7J-16 +30ぐらいのがベスト。

この条件にあうホイールってほぼ無し。

カラー違いでA-TECHのジュナイダーがあるがマルチ穴。
OZのクロノなんかもあるが重いし色違い。
テクノキャストもあるが色が違う。
そもそも5本スポークに穴4個ってのが無理がある?

っとなると形状を6本スポークにするともう少し選択肢が広がる。
お気に入りはSSRのCかTE37かな。。。

メッシュに逃げればBBSの軽量ホイールがあるが17インチだし・・・

17インチにするなら前の5zigenにするし・・・

う~~~ん・・・悩む。
最近検索しまくっているのは、このホイールネタばっか。
みんなと同じのはあまり興味が無い。
変り種で軽量で安くて・・・ないかなぁ。。。

プチプチプチオフ?してきました。

2007年07月11日 09時04分09秒 | 現在のkakip号
先日オーディオの調整でご一緒したサイファーさんが、
お礼という事で「青いお布施」をいただきました!
ありがとうございます♪

嬉しくってオカルト改造おすすめしておき、第3弾の材料あげました(^^
施工は簡単だけど、右手が疲れるのでふぁいと~~~!

(この右手が疲れるってのはやった人ならわかるよね?)

車内灯追加!

2007年07月10日 10時33分55秒 | 一般改造
後期型コルトver.Rの後部座席には車内がない・・・

そこで流行っているのは前期型の部品を取り寄せて、
それを使い純正と同じように配線して使用する方法です。

しかしひねくれモノのkakipはそれじゃあつまらない(笑)

イオの時代では100円ショップの押すと光るランプを天井につけていた。
これはかなり便利。付けっぱなしにしても電池なのでバッテリーが上がる心配は無し。
電池が切れても交換すればOKですし。

このランプは確かに便利だけど、同じ事をやったんではつまらん・・・
そこでいろんなところを物色する事数日・・・

あった!これだ(^^
kakipお得意のCCFL管(蛍光灯)を使った電池式のランプです。
かなり明るいです。小型で薄く軽量です。
これを天井にマジックテープを使い固定!(しばらく走ってみましたが落ちないのでOK)
両面テープでもOKだと思います。(強力磁石を付けて天井に貼り付けるのもありかも?)

これ貼り付けるだけで使えるしちょー便利です。
配線なんて無いので誰でもOKです。
購入は東急ハンズで1000円ぐらいでした♪ いい買い物した(^^

オカルト第3弾(改) ノ○ジー化 その3

2007年07月09日 11時54分40秒 | オカルト改造
シールド線を巻き終えたらシールテープを巻きます。
(すみません。写真撮るの忘れていました!)

シールテープは2重になるようにしっかり巻きつけます。
末端は縛り付けておしまい。

これで加工は終了ですが、どうせ外したので電気接点には
接点向上材(ナノカーボン)を塗り、
プラグの頭には前回購入した銅グリスを塗りました。

で、施工後のテストドライブ・・・

感想としてはかなり良好!
トルクが全般的に上がってる感じです。
エンジンの音が歯切れが良くなったと感じます。
アクセルの開閉度が変わりました。
エンジンブレーキがさらに効きにくくった。

こんな感じです。

参考にこれまでのオカルト改造の予算をおおよそで載せておきます。

第一弾 DSE  1.5kg 5250円+送料(DSE-Sphereなら1890円か2450円+送料)
    (約200gあれば十分なので数人で購入するのが良い。
     個人の場合はDSE-Sphereが良いでしょう)
    銅の網 100円
    針金  100円以下
    シールド線 1m (テレビ用アンテナ線を使用した場合) 150円


第二弾 チタンパッチ 30枚入り 525円


第三弾(改) ノ○ジー化 シールド線 5m 750円
       (テレビ用アンテナ線を使用した場合)
    シールテープ 10m 150円      


第四弾 フェライトコア 4個 (880円×2個)

オカルト第3弾(改) ノ○ジー化 その2

2007年07月09日 11時33分56秒 | オカルト改造
巻き終わったら先端に圧着端子をつけます。
サイズは2-6の丸端子でOKです。

今回のシールド線はメッキ処理がされていましたが、5mで約600円でした。
メッキがあった方が酸化しにくいので、もしこれから購入しようとするなら、
こっちの方が良いですよ(^^

まあ、メッキが無くてもイオの時代には問題出ませんでしたが・・・(笑)

オカルト第3弾(改) ノ○ジー化 その1

2007年07月09日 11時29分24秒 | オカルト改造
えっと・・・金曜日になにげに雨降っていなかったので・・・やっちゃいました(笑)

オカルト第3弾(改) ノ○ジー化です。

これがなんぞや?って方は過去の記事を見てくださいね(^^;

作業としてはイオの時とまったく変わりありません。
材料も同じです。
シールド線も5mあれば足りました。

写真はシールド線を巻きつけているところです。
コイル側から巻きつけてプラグ側で縛り付けます。


オカルト第2弾 チタンパッチ装着(^^v

2007年07月06日 11時17分06秒 | オカルト改造
昨日の帰りにやっと晴れたので作業してみました♪

っと、言っても作業自体は5分もあれば十分・・・

お待たせしました!やっとオカルト第2弾、チタンパッチの登場です。
これはなんぞや?って方が多いと思われますが、その名の通りチタンパッチです。
凄く単純に言うと、チタンには電気を通しやすくする性質があるそうで、
この原理を使った物がチタンパッチです。
詳しくはここを見てみて♪

さて、このチタンパッチを使って、車にどのような影響が期待できるか?
それは電気を流しやすくする効果を使って、点火コイルに貼り付け、
点火効率を上げるのが目的・・・って、うんちくは置いておいて、いざ実行!

今回はかねてよりキープしていた元ゲー○レードのおまけのアクアチタンパッチ
試してみた。(イオの時代はパワーテープでした)
貼り付け個所はダイレクトイグニッションコイル部です。1個につき7枚貼り付けました。

結果・・・凄い不思議です。これといった強烈なインパクトは無いのですが、エンジンが凄く滑らかに回るようになりました。なんだろう。。。言うなれば調子の良い時のエンジン?アクセル踏み込んで5000回転付近でもすんなり回るって言う感じ。
変わったのはわかるんですが、、、なんて説明すればいいんだろう(汗)
まあ、燃費は上がる方向なのは間違いないと思う。以後期待♪

ちなみに1台で約30枚使うとしてもたった500円です。これなら・・・(^^
もし購入するなら「ファイテン パワーテープ30もしくは70マーク」で
十分でしょう。余ったら自分の体に貼るもヨシ(笑)

情報?・・・このチタンパッチはチタン臭がちゃんとするそうですが、
     100円ショップのチタンパッチはしないそうです(^^;
     (情報提供 チタン扱っている方より)


暇だ・・・

2007年07月05日 12時16分04秒 | その他
最近とてつもなく暇だ。(会社含め)
雨が降っているおかげで作業が出来ない。
後、残っている作業は・・・

オカルトチューン第2,3弾
荷台製作(棚作り+カーペット貼り)
車内イルミネーション+スイッチパネル作り)
車内ペイント(塗り忘れ)
車内静音化

とりあえずこんなトコ。
第2弾のパッチは手に入れた。今日帰りまで晴れてたらやってみる。
荷台は材料は揃っているんだけど、晴れた日に作業したい。
スイッチパネルの材料探してこないと・・・

とりあえずこんなとこ。

発見!(^^

2007年07月04日 11時15分28秒 | 一般改造
先日お話したホイールに履かせるタイヤも同じく考えていたところ・・・

kakipはなにせ走行距離がハンパじゃない。
そこでお財布的にエコタイヤがほしい。
(低燃費は美味しいが、それよりも耐久性+静かなタイヤが欲しい為)
もちろん走りは捨てたくは無いがここは妥協しておかないとマジに辛い。
(年間約3万キロ走ると、今のタイヤじゃ1年ごとの交換っていう計算?)

そこでいろいろ調べてたら・・・やっぱりレグノの9000にしようかと思ってたが・・・
これを見つけた!
横浜タイヤが出しているECOシリーズで一番静かなタイヤのdBシリーズで
さらに燃費が上がるような細工がされているモノです。

この記事のインナーライナーで書かれている
厚さを1/5に出来た「空気透過抑制フィルム」はイメージ的に軽そう!

これはkakip的にグッと来る。タイヤの重さは実は表示されていないが、
各社で違うし、バネ下荷重の条件よりもちろん軽い方がいろんな意味で好印象です。
実はレ○ノは重いらしい。。。燃費は思ったほどではないってのが噂?

ただ、サイズが問題。
195/55R16が一番近いサイズです。
コルトVer.Rの純正ネオバのサイズは・・・
205/45R16です。単純に1サイズ大きいです。

そこでデータを見比べると・・・
    タイヤ外径  タイヤ総幅
dB    622mm    200mm
Neova   588mm    208mm

外径にして約5%の違いです。タイヤ幅は8mmの違いですが、これは誤差範囲内♪
これならたぶん問題なしでいけるでしょう。ふふふ。

ただ、間違いなくグリップが落ちるし、急加速に不安が残るでしょうが、
前車のイオに比べたらかわいいもんです(^^
あの頃は、曲がらない、止まらない、進まないでしたから(爆)

アウトランダー乗りの方朗報です。

2007年07月03日 10時43分45秒 | オカルト改造
オカルトネタのご報告です!
お友達のアウトランダー乗りのラルフさんがオカルトチューンをおこなったそうで、
ご報告をいただきました。
施工したのはオカルト第4弾のフェライトコアチューンです。
通勤燃費を測定していらっしゃるのですが、ついに記録更新したそうです。

やはりアウトランダーも同じように効果アリですね♪
おすすめです(^^v

「踏ん張れ最大ブースト」チューンをやってみました!

2007年07月03日 10時37分21秒 | 一般改造
ついに走り側の方の改造をしてしまった・・・

お友達のKIRI-DONさんに教えていただいた
無料ブーストアップを試してみました。

方法は簡単。写真のチューブコネクタ内に入っているオリフィスを外すだけ♪
ちょー簡単です。道具さえあれば10分もかからないですね。

感想は・・・ニヤリ。もう元には戻れません。

イオ時代に初めてブーコンで設定圧をMAXに持っていった感じ。
速いです。マジに。

ただ、給排気いじってないのでちょっと立ち上がりが苦しいのと、
温度が上がっている感じなので熱対策が必要かな?
(オイルの粘度を上げる等)

通勤で試していますが、エンジンチェックランプも点灯しないですし、
今のところイケテマス(^^v 通勤もかなり楽になりました。
もう、このままでしょう♪

ただ・・・アクセル踏みまくっているので燃費わるー(爆)