goo blog サービス終了のお知らせ 

絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2025年3月8日(土)イラストじっくりコース・安齋肇先生の授業内容

2025-03-13 12:44:24 | イラストじっくり塾

安齋肇先生の2回目の授業です。

前回は10月でしたので、約5ヶ月ぶりの授業です。

前回の授業では、自己紹介で作品を見ていただき、この一年での課題をそれぞれに出していただいていました。その課題は、最終100を目指すということ。さて、どこまで進んだのでしょう?

本日の授業は、この5ヶ月での成果を発表していきます。

 

安齋先生から、アドバイスがありました。

・ストーリーがあるようにしてみるのも面白い。本としてまとまるように、構図も考えて描いてみて。

・同じものを、いろんな画材や手法で描いてみるのもいい。

・いろんなタッチで描ける人や小さいサイズで描いている方は、大きな絵にチャレンジしてみましょう!

・面白いお話を考えてるので、次回は絵コンテにしてみせてください。

・自分がやりたいものを見つける。悩んだら人に見せてみる。

・キャラクターを考えている方は、アニメーションやグッズにしてみましょう!

・絵を描く人は描いて終わりではなく、どこかで発表する、誰かに見せるは大事なことです。

・楽を求めるより、苦労して見つけることをしてください。

・限られた時間の中で、結論を見つける。

次回は3ヶ月後の6月です。最後の発表を楽しみにしています!

 

この日は、途中テレビの撮影が入りました。

「KOBE LIFE」  サンテレビ 4月5日(土)放送予定 10時〜10時30分

以前、絵話塾に通っていた竹内みかさんの特集番組です

絵話塾の授業風景が少し映るかもしれません。楽しみですね。

是非、ご覧くださいね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【絵本とイラストの塾、絵話塾の説明会(ガイダンス)日程】

2025年度 秋から始まる講座です。ぜひご参加、お待ちしています。

 

・3月15日(土)11:00~

・  16日(日)11:00~ 14:00~

・  20日(木)11:00~ 14:00~

・  22日(土)11:00~ 14:00~

・  23日(日)11:00~

・  29日(土)11:00~

・  30日(日)11:00~ 14:00~

 

入塾を考えている方は絵話塾までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

興味のある方・受講を考えている方でしたら誰でも参加できます。

ガイダンスの参加者は、各回5名まで。

受講に関して不安なことや迷っていることなど、どんな些細なこともお気軽にご相談ください。

  ……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 担当・村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする