ひとりでアニメに没頭するのは・・・いつぶりだろう、最後は覚えてない
タイトルは「MONSTER」というタイトル
浦沢直樹という漫画家のミステリー漫画
漫画は何年も前に読んでいて、おもしろいなって思ってた
ただ・・・この漫画を知っている人ならわかると思うが、ラストが賛否両論になるわけだが
俺は別に賛成も否定もしないかな、この漫画のオリジナリティだと思うし
ラストはラストとしてある2人(3人?)を中心として様々なキャラクターとストーリーが混ざって最終的に一本(?)になるのが好き
というか、人生というものは普通そんなものでサブキャラにもストーリーがあってそれがメインストーリーに絡んでくる
メインというのは自分のでサブというのは他人(自分以外の人)の事だ
だけどたいていの漫画はメインキャラクターに絡んでくる時しかサブキャラは描かれないのだが
この漫画は凄く濃く描かれているので好き、だから「からくりサーカス」という漫画も凄く好き
全74話でいま32話までみたのだが、既に3回泣いている
しかもメインキャラのストーリーじゃなくてサブキャラのストーリーで泣いたのだ
続きが見たいと思って見続けてしまって気づいたら朝の3時になっていた
グイグイと引き込まれるストーリーがたまらんのよね
キャラクターの個性がみんな強くていいし、命がちゃんとおもいしね
というわけで、MONSTERおすすめ!
ラストの賛否は自分自身の頭で考えよう!
タイトルは「MONSTER」というタイトル
浦沢直樹という漫画家のミステリー漫画
漫画は何年も前に読んでいて、おもしろいなって思ってた
ただ・・・この漫画を知っている人ならわかると思うが、ラストが賛否両論になるわけだが
俺は別に賛成も否定もしないかな、この漫画のオリジナリティだと思うし
ラストはラストとしてある2人(3人?)を中心として様々なキャラクターとストーリーが混ざって最終的に一本(?)になるのが好き
というか、人生というものは普通そんなものでサブキャラにもストーリーがあってそれがメインストーリーに絡んでくる
メインというのは自分のでサブというのは他人(自分以外の人)の事だ
だけどたいていの漫画はメインキャラクターに絡んでくる時しかサブキャラは描かれないのだが
この漫画は凄く濃く描かれているので好き、だから「からくりサーカス」という漫画も凄く好き
全74話でいま32話までみたのだが、既に3回泣いている
しかもメインキャラのストーリーじゃなくてサブキャラのストーリーで泣いたのだ
続きが見たいと思って見続けてしまって気づいたら朝の3時になっていた
グイグイと引き込まれるストーリーがたまらんのよね
キャラクターの個性がみんな強くていいし、命がちゃんとおもいしね
というわけで、MONSTERおすすめ!
ラストの賛否は自分自身の頭で考えよう!