友達と3人(中学生の時の友達、今は両方ともほぼ無縁)でご飯を食べに行った
行ったら火山警報が出ているので店が開いていないという事だった
そしたら何故か友達は居なくなっていて代わりに母親とルパック(ネパール人の留学生ね)がいた
しばらくしたら地揺れが始まった
俺はすかさず携帯を取り出す、天気予報を確認するともう直ぐ雨が降るそうだった
突如200m程の眼前の地面が数十m盛り上がる
そこから極彩色の地球の血液が噴出す
地揺れは激しさを増し、凶暴さが追加されていた
それは地球の怒りのように感じた
マグマというものは余りスピードが無いと思っていた俺はそこまで焦りを覚えなかったが
噴火の第2弾を見るまでの事だった
1回目の噴火は地面がめくれ上がるだけだったのに対し「既に穴が開いているそこ」は
障害物が無くなった為にとてつもない量のマグマが噴出してきた
それはまるで洪水の様に迫って来てとてもじゃないが走っては逃げ切れない
恐らく車ですら直線が続かない限りは逃げ切れなかっただろう
母や周りにいた人たちは思い思いに騒ぎながら逃げていたが、俺には確信があった
「雨がマグマを固めてくれるはずだ」
しかしそれは叶わず、更に迫ってくる
俺は近くにあるコンテナの様なものの上にのぼり少しでも時間稼ぎをしようとした
そしてマグマがあと少しでコンテナを溶かそうとした瞬間、突如スコールが降り注ぎ
赤光は闇の中に消えてしまった
夢の中で死ぬ事は結構良い事らしい、確か「生まれ変わる」とかそういう意味だったか
【自分が死ぬ】
いままでの子どもっぽい性格や親に頼りたがる心理、古い考え方から脱皮するためには、
これまでの自分に「死」を体験させて、新たに生まれ変わる必要があると感じているようです。
そこで、夢の中では象徴として「死」を迎えて、次の人生の局面にステップアップしようとしているのです。
・・・まあでも実際に本当に自分が死んだ夢はまだ見た事が無いかも
死にかける夢はたまーに見るんだけどな
そういえば母親が死んだ夢を1度見たことがある、確か2、3年ぐらい前だったかなー
【親が死ぬ】
自立したい欲求、もしくは自立しなければならないという気持ちが高まっているサインです。
頼っていた親元から離れて、自分の人生を歩こうとしているようです。
ただし、心のどこかではもう少し甘えていたい気持ちがあるようです。
そこで、親に象徴的に死んでもらって、否応なく自立しなければならない状況に自分を追い込もうとしているのです。
現実に親が死んで欲しいと思っているのではなく、両親からのうるさい干渉や不必要な保護をなくしたいという心理を表しています。
また、男性にとって母親が死ぬ、女性にとって父親が死ぬなど、異性の親が死ぬ夢は、大人の恋愛をする心の準備ができたというサインです。
やべえこれ当たりすぎて吹いたwwwwww
まあその大人の恋愛のなんたるかが全然分かってなかった訳ですが・・・(;´・ω・`)
【友達が死ぬ】
その友達との関係を断ち切りたいという気持ちの表れと考えられます。
あなたにとってその人は、つきあっていてもためにならない人間だと感じているようです。
または、その友人に裏切られたりして、もうニ度と会いたくないと感じている場合もあります。
【恋人が死ぬ】
恋人に対する愛情はすっかり冷めてしまっているようです。
その恋人が自分の前に現れないでほしいと思っています。
また、昔の恋人が死ぬ夢は、あなたがまだその元恋人に対する思いを忘れていないというサインですが
その古い恋愛にそろそろ決着をつけたいと思っているようです。
そうしないと、今の恋人と本気でつきあうことができないと感じているのです。
この二つはまだ見た事が無いなー
が
血液型のあれとか精神科医の話も、「そういった傾向の人が多い」という過去の統計を基にしているだけで
それが全世界の人間にちゃんとあてはまるわけがない
だからこういうのってあんまり鵜呑みにするのは良くないよね
それで納得できたらそれで良いんだと思う
納得できないなら信じなければ言いだけの話し
ようは100%こういうのに身をゆだねるのは絶対に違うという事だ
ちなみに俺は「ポジティブな鬱病」のようなものになっていた気がすると自分で思い始めた
思考がネガティブの方にしか行かなかったら本物の鬱病になっていたかもしれない
友達に話したら「今更!?」と、突っ込まれたが
今更ジャネーヨ!こういうのは自分で気付かなきゃ治らないんだよ!
と言っておいたヽ(*´∀`*)ノ
行ったら火山警報が出ているので店が開いていないという事だった
そしたら何故か友達は居なくなっていて代わりに母親とルパック(ネパール人の留学生ね)がいた
しばらくしたら地揺れが始まった
俺はすかさず携帯を取り出す、天気予報を確認するともう直ぐ雨が降るそうだった
突如200m程の眼前の地面が数十m盛り上がる
そこから極彩色の地球の血液が噴出す
地揺れは激しさを増し、凶暴さが追加されていた
それは地球の怒りのように感じた
マグマというものは余りスピードが無いと思っていた俺はそこまで焦りを覚えなかったが
噴火の第2弾を見るまでの事だった
1回目の噴火は地面がめくれ上がるだけだったのに対し「既に穴が開いているそこ」は
障害物が無くなった為にとてつもない量のマグマが噴出してきた
それはまるで洪水の様に迫って来てとてもじゃないが走っては逃げ切れない
恐らく車ですら直線が続かない限りは逃げ切れなかっただろう
母や周りにいた人たちは思い思いに騒ぎながら逃げていたが、俺には確信があった
「雨がマグマを固めてくれるはずだ」
しかしそれは叶わず、更に迫ってくる
俺は近くにあるコンテナの様なものの上にのぼり少しでも時間稼ぎをしようとした
そしてマグマがあと少しでコンテナを溶かそうとした瞬間、突如スコールが降り注ぎ
赤光は闇の中に消えてしまった
夢の中で死ぬ事は結構良い事らしい、確か「生まれ変わる」とかそういう意味だったか
【自分が死ぬ】
いままでの子どもっぽい性格や親に頼りたがる心理、古い考え方から脱皮するためには、
これまでの自分に「死」を体験させて、新たに生まれ変わる必要があると感じているようです。
そこで、夢の中では象徴として「死」を迎えて、次の人生の局面にステップアップしようとしているのです。
・・・まあでも実際に本当に自分が死んだ夢はまだ見た事が無いかも
死にかける夢はたまーに見るんだけどな
そういえば母親が死んだ夢を1度見たことがある、確か2、3年ぐらい前だったかなー
【親が死ぬ】
自立したい欲求、もしくは自立しなければならないという気持ちが高まっているサインです。
頼っていた親元から離れて、自分の人生を歩こうとしているようです。
ただし、心のどこかではもう少し甘えていたい気持ちがあるようです。
そこで、親に象徴的に死んでもらって、否応なく自立しなければならない状況に自分を追い込もうとしているのです。
現実に親が死んで欲しいと思っているのではなく、両親からのうるさい干渉や不必要な保護をなくしたいという心理を表しています。
また、男性にとって母親が死ぬ、女性にとって父親が死ぬなど、異性の親が死ぬ夢は、大人の恋愛をする心の準備ができたというサインです。
やべえこれ当たりすぎて吹いたwwwwww
まあその大人の恋愛のなんたるかが全然分かってなかった訳ですが・・・(;´・ω・`)
【友達が死ぬ】
その友達との関係を断ち切りたいという気持ちの表れと考えられます。
あなたにとってその人は、つきあっていてもためにならない人間だと感じているようです。
または、その友人に裏切られたりして、もうニ度と会いたくないと感じている場合もあります。
【恋人が死ぬ】
恋人に対する愛情はすっかり冷めてしまっているようです。
その恋人が自分の前に現れないでほしいと思っています。
また、昔の恋人が死ぬ夢は、あなたがまだその元恋人に対する思いを忘れていないというサインですが
その古い恋愛にそろそろ決着をつけたいと思っているようです。
そうしないと、今の恋人と本気でつきあうことができないと感じているのです。
この二つはまだ見た事が無いなー
が
血液型のあれとか精神科医の話も、「そういった傾向の人が多い」という過去の統計を基にしているだけで
それが全世界の人間にちゃんとあてはまるわけがない
だからこういうのってあんまり鵜呑みにするのは良くないよね
それで納得できたらそれで良いんだと思う
納得できないなら信じなければ言いだけの話し
ようは100%こういうのに身をゆだねるのは絶対に違うという事だ
ちなみに俺は「ポジティブな鬱病」のようなものになっていた気がすると自分で思い始めた
思考がネガティブの方にしか行かなかったら本物の鬱病になっていたかもしれない
友達に話したら「今更!?」と、突っ込まれたが
今更ジャネーヨ!こういうのは自分で気付かなきゃ治らないんだよ!
と言っておいたヽ(*´∀`*)ノ