こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

『SoundSwell』

2008-05-27 22:49:03 | 美味しい

「千倉に美味しいアイスクリームのお店があるらしいの。行ってみない?」という友達の誘いに二つ返事で

さっそく車を走らせた。

テーブルに運ばれてきたこのマンゴパフェーを見て友達と私思わずなんてったってクリームびっしりと張り付いているマンゴー、そして中にはもちろんマンゴーのアイスクリーム。最初は美味しく食べ始めたもののこれでもかというマンゴーに・・・珍しく私ちょっとお疲れ

 

 

 友達が食べたのはワッフルとマンゴアイス。ワッフルは結構堅めだったらしい。見た目がお花のようでとっても可愛い

 

 

 

 

このお店が千倉海岸沿いにある 

                     

 

 

 

 

 

 

サーファー達にはきっと憩いの場になっているんだろうなーといった感じの店内で、窓越しに波乗りを楽しむ人がちらほら見ることもできるお店でした。

 

 

 


お天気に誘われて・・・

2008-05-25 14:40:01 | 日記

昨日、気持の良いお天気に誘われるまま出掛けてみました。といっても遠出はできないのでその辺りへと・・・

向かった先は富山町にある福聚院。ちょうど24日はお地蔵さんの日。

いつものことながらご住職の奥様が手作りのごちそうをみんなに振る舞って歓待して下さって、私達もすっかり甘えて頂いてきました。

 

 

 

篭の中の一見唐揚げ風に見える物は冷凍にしていた饅頭を小麦粉とホットケーキの素をつけて揚げたもの。ごちそうになってみると衣にも味がついていて中の餡とマッチして美味しい!!すると奥様が「毎回みなさんに大好評なのよ・・・今回は衣の中にチーズが入っているの、その時々によって”ゆかり”やしょうがのみじん切りやごまや・・・」いろいろ味をかえて楽しまれている様子。揚げたてはもっと美味しいらしい。

それに蕗の砂糖漬けや蓮のてんぶら、自家製のみそ漬けの漬け物等を、これもまた手作りのびわの葉茶を飲みながら頂き、おしゃべりしてきました。

それにいつも庭先の季節の花をなにげなく可愛い器に生けてあるのにもも心和まされてきます。今回は年に2回春と秋に咲くという屋久島萩が可愛い徳利に挿してありました。

 

 

帰り道、富浦町の「みちの駅」枇杷倶楽部に立ち寄ってみると、駐車場にある車はほとんどが他県ナンバー

私達も気分だけは観光客ということでランチは地元の「びわカレー」を食べてみることに。

 

 

 

「びわカレー」は~ライス、パスタ、ナン~から好きな物をチョイスできるようになってたので、主人はパスタ、私はナンということで・・・それにここに来たら必ず食べるびわソフトやコーヒー、サラダもセットされているメニューだったので

こんな景色を眺めながら何も考えずにボーッとしていたわずかな時間。。。とっても貴重でした。

 

 

 

 


フレッシュバラのケーキアレンジ

2008-05-23 22:12:38 | フラワーアレンジメント

今日は久々のアトリエ「ドルチェ」でのフラワーアレンジ

しかも、鴨川「ドルチェ」一周年記念で生花のバラのケーキアレンジでした。

ブロンズ台のコンポートに30種類もあるバラを自由にチョイスして出来上がったのが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見る角度によっていろいろな表情が楽しめます。

どことなくシックな感じがするような・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーッと華やいだ雰囲気が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思う存分バラを使い最近にない贅沢なひとときでした。「バラの名前をひとつでも多く覚えていってね。」という先生の言葉にもかかわらず思い出される名前は二つぐらいかな?「きらり」(上の写真中央の黄色と赤の混じり)とミニバラの「バレリーナ」と・・・「きらり」の下にあるのちょっとバラらしからぬワインカラー花はバラの原種なそうです。

 

 

 

 

 

 

 

さらに、先日歌舞伎を見に行かれたという先生からのおみやげのお菓子『おとし文』(なんだかとっても素敵なネーミングですよね)をお茶と一緒に頂きダブルの幸せを感じながら帰ってきました。素敵なのは名前だけではなく食べてみると中の黄身餡も含めとても品のいいお味でした。

 

 

 

 


新玉葱のスープ

2008-05-14 21:38:17 | 美味しい

昨日テレビで見かけた簡単で美味しそうな新玉葱を使ったスープ。

さっそく作ってみたら。。。うーん、とっても美味しい!!

 

 

 

 

 

ごらんの通りの中身は新玉葱だけ。作り方はいたって簡単。

 

玉葱一個を一センチ程度の角切りにして煮込むだけ。

和風だしとしょうゆで味を整え、片栗粉で少しトロミをつければできあがり。

好みで吸い口におろしじょうがを。玉葱が口の中でとろけてスープと相性抜群。

 

80過ぎの母も体がぽかぽか温まるね、と美味しそうに食べていた。

和風だしの変わりにコンソメスープを使いフランスパンとチーズを入れれば、オニオングラタンスープもあっという間に完成ということに。。。

 

 

さらに今日はかぼちゃのマイサラダも作ってみた

 

にんじんを細く切りレンジでチンをしたものとスナックエンドウとかぼちゃの煮物の残り(かぼちゃの煮物も二度、三度と食べていると飽きてしまうので)そこにお湯割りのウィスキーに浸していた干しぶどうをいれマヨネーズで和えただけ。。。こちらはちょっとこってりした感じのサラダになってそれなりに美味しかった。

 

最初からわかっていたけど主人はあまり好みではないらしい・・・ほとんど食べない。いつもの我が家の定番サラダ(鳥のエサと名付けている)だけを食べていた。だからこのサラダはマイサラダ

 

 

 

 


陶芸体験

2008-05-10 17:29:46 | 日記

『鴨川陶芸館』で初めての陶芸体験

いつかいつか・・・と思いながら実現出来ずのいた陶芸。

出来映えの程はさておいて体験してみれば結構面白い。

 

第一作目~私はぐっと渋く漬け物用の器を作成。思いっきり粘土をたたきつけ棒で延ばし丸く形を作り模様付けしていく行程。みんなそれぞれに夢中。葉っぱをのせてみたり、細縄で模様をつけたり色々な道具でマイオリジナルを作成

 

 

 

 

 

この写真(左端のが私の作品)からは出来上がりの画像は浮かんでこないけれど・・・

一ヶ月後にはこんな感じにになっているらしい記念すべき一作目。楽しみにその時を待ってることに。。。

 

 

 

一時間半程で終了し、その後はお茶の時間。奥さん手作りのカスピ海ヨーグルトと苺ジャムで話題が盛り上がりヨーグルトの素を頂いてきました。

さっそく家でカスピ海ヨーグルトを作り今朝から食べてます。ごちそうさまでした

 

 


紅ウツギとエニシダ

2008-05-05 14:03:56 | 花、花、花

連休はどこにも出掛けることなく日頃手抜きをしている庭の手入れをしています。お天気もがちでちょうどいい感じ

 

何年か前にローズマリー公園付近の海岸沿いの道路に植えられていたハコネウツギの美しさに惹かれ、その後何種類かのウツギを手に入れ毎年この季節楽しませて貰っています。

 

その中でも一番初めに花開いたのがこの紅ウツギ。

 

 

 

 

 初めは本当に白に近い淡いピンクの花なのに

 

               

 

 

5、6日もするとこんなに濃い色になって・・・今年は例年に無いほどの花をつけました。

 

 

 

 

 

もう一つ今満開を迎えているのがこのエニシダ

ちいさな鉢植えだったのに地植にしたらぐんぐん大きくなって今ではごらんの通りです。今日わかったことですがエニシダってちょっとハーブに似た感じの香りがするんですね。思わぬ発見でした

 

 

 

 

 


トウオガタマ

2008-05-03 11:14:09 | 花、花、花

 

この樹木の名前が

トウオガタマ(別名 カラタネオガタマ 唐種招霊)いうことがやっとわかり

なんだかとてもすっきりした。きのうも家に来た人から

初めて見るけど何ていう名前なの?と聞かれたたばっかり

 

 

 

 

 

 

例年今頃、花が咲き出すととっても甘い香りが漂ってきていたものの

花の名前がわからない。確かどこかの朝市に行った時に鉢植えで

買ってきた記憶はあったのだけれど・・・

その時名前も教えてもらったはずなのに・・・

 

この甘ったるい香りどこかで何度も出会っているような~と思っていたら

 

バナナの香りがすることからバナナツリーとも呼ばれている”

 

ということがわかった。バナナの香り??うーんそれよりももっとすっきりした

爽やかな香りに思えるんだけど

 

 

でも、この香り~朝方よりも夕方から夜にかけての方が強く感じる。

花を楽しむというより香りを楽しむ花なのかも。。。

 

 

 

 

 

 

蕾はこんな繊毛に覆われていて

 

 

 

 

 

 

葉っぱはサカキの葉を少しほっそりとしたような感じ

モクレン科に属しているということも納得