こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

ハートのチャーム

2009-06-28 20:28:53 | ビーズ

明日、浅草橋にビーズの買い物に行くというのに

先月買ってきた材料がまだそのままの状態だった。

これはいけないと短時間でできそうなものを作ってみることに

そして出来上がったのがこのハートのチャーム

ビーズステッチで編んでいくのでパールの穴も苦にならない。

ピンクとホワイトふたつ作ってみた

乙女チックでとっても可愛い

 

お店で品物を見てしまうとあれもこれも欲しくなって

ついつい買ってしまうのは私だけかな~

明日は計画的に買い物してこなくっちゃ・・・

 

 

 

 

 


海ほたる「風の塔」

2009-06-27 21:14:30 | 日記

アクアラインの海ほたるには何度も立ち寄ってはいるものの

最上階まで上っていくことはほとんどなかった。

 

今日は所沢の病院にいる叔母のお見舞いに行くために母を連れて

久々の遠出ということで、途中「海ほたる」で休憩することに。

せっかくだから上まで行こうということになった。

時間はまだ9時を過ぎた頃だったのに土曜日ということもあって

結構混み合っていた。

そんな人混みの中、母はちょっと気が進まなかった様子だったけど

それでも、上がってみれば見渡す限りの海の広さや

初めて見る『風の塔』に感嘆の声をあげていた。

(連れてきて良かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海中トンネルの内部の喚起施設として作られた『風の塔』

こんな施設を見るたびに設計、建設に携わった人々の

すごさとご苦労とを思わずにはいられない。

(ちょっと「プロジェクトX」調になってしまったみたい・・・

 

 

 

 

 

 

花壇も手入れが行き届いていてきれい!!


布物小物のプレゼント

2009-06-23 22:50:04 | 日記

主人の友達の奥さんが趣味で作っているという

布物の小物が送られてきました

さっそく包みを開いてみると

手提げや巾着そして携帯orデジカメ入れが入っていました。

 

 

 

 

 

 

私の手持ちのバッグにさっそくつけてみると

こんな感じです。

 

 

 

 

 

色合いもピッタンコで思わず

 

以前とってもしゃれたサロンエプロンを頂いたこともあるのですが

奥さんにはまだお会いしたことはないのです。なんでも

川崎の自宅近くの駅に小さなボックスの店をだしているらしく

仕上がりがほんとうにきれい

 

裁縫の不得手な私には羨ましい限りです。

 

でも~、私も今日は久しぶりにビーズで

カエルのストラップ ~笑顔にかえる~ を作りました

写真がいまいちですがひょうきんな感じのカエルちゃんが出来上がりました。

 

 

 


初夏の庭で

2009-06-16 21:17:53 | 花、花、花

一ヶ月近くもブログを更新していなかったことにちょっとびっくり

 

我が家の庭もいつの間にかにすっかり初夏モード。

芝生もそろいはじめ緑の中に見える色とりどりの花が

とてもみずみずしく感じられて気持がいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

この季節 、あちこちの庭でペチュニアを見かけることが多い。

我が家でもケース買いしたペチュニアが競い合って咲いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日花がら摘みをしていて気づいたことある。それはこの赤のペチュニアは

花もちが他に比べると格段に良いということ3~4日はしっかりと咲いている。

一輪でもインパクトがある色なので切り花にしても楽しんでいる。

 

 

 

 

 

 

 

このとっても変わったかたちの花をつけるフクシア

去年鉢植えで買ったもので大きな鉢に植えてあるハイビスカスの

横にちょこんと鉢のまま載せていたら

今年は勢いを増して花をいくつも咲かせてくれている。

なんだか嬉しくなってくる。