こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

マリオのチョコエッグ

2012-12-25 21:00:05 | そーちゃん

クリスマスプレゼントにチョコエッグおねがいしまっす!!」と孫からのリクエスト

 

そのチョコエッグ、お店では品薄状態みたいで・・・

 

孫に超甘な主人、さっそくネットで探し当て注文

 

この連休を利用してその物を届けに泊りがけで出かけてきました

 

このチョコエッグ、シリーズで種類もいくつかあるみたいで今回購入したのはマリオブラザーズ

 

一箱(10ヶ入り)を買ってもシリーズのキャラクターは全部(12ヶ)そろわない仕組みになってて

 

 

シークレット??ってどんなのがでてくるのかな~と興味を持たせ購買意欲をかきたて

 

なんとも上手い商法ですよね~

 

この箱を開けると

 

 

 

卵型のチョコレートが入っていて、その中からプラスチックのケースが出てきて

 

 

そのケースを開くと未完成のキャラクターが出てくる仕組みになっているというわけ

 

 

それを組み立てて

 

 

今回は『ウニラ』というキャラクター完成!!

 

チョコを食べたらおまけが出てくるだけというのとは違い

 

キャラクターを自分で組み立ててみるという楽しみもあって

 

このチョコエッグはまってしまう大人もいるかも・・・

 

(対象年齢15歳以上というのうなずける気がしました)

 

 

 

 

 


『ビストロアン』で女子会

2012-12-22 00:02:16 | 美味しい

美味しいものを食べながらのおしゃべり

 

今流行りの女子会(年齢問わずの・・)で

 

館山病院の向かいにある『ビストロアン』に行ってきました

 

私は家の都合で20分程遅れての参加

 

アットホーム的な感じのお店で頂いた美味しいお料理の数々

 

写真が下手でなんだか不明なこの一品は姫アワビのトマト、チーズ焼き

 

 

ア・ラ・カ・ル・ト

 

サツマイモのポタージュ

 

煮込みハンバーグに

 

 私はパンで・・・

 

デザートはいちごのタルトと手前が菜の花のババロア

 

帰りの車の中で友達の話が面白く

 

運転しながらお腹の皮がよじれるほど笑ってしまい

 

消化吸収も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『カーサフレスカ』で青ネギとチーズのピザ

2012-12-17 22:23:13 | 美味しい

先日、アークスの二階にある『カーサフレスカ』に行ってきました

 

アークスの中にそのお店があるのは知っていたものの入ったのは初めて

 

『カーサフレスカ』はイタリアンとダイニングバーのお店らしいのですが

 

私達はラ・ン・チ

 

ランチのメインになっているパスタとピザはメニューの中から好きなものをチョイスでき

 

迷いに迷った挙句

 

私は「青ネギとチーズのピザ」を友達は「マルゲリータのピザ」をオーダーし

 

仲良く半分づつ頂きました

 

で、はじめに出てきたオードブルとスープはこんな感じでした

 

 

スープなかなか美味しかったです

  

ちょっとミスマッチな感じのする青ネギとチーズのピザは

 

あっさりとしていて予想以上の美味しさでした

 

 

 

さらにコーヒーとデザートがついて980円、とってもリーズナブルで 

 

 

 


ロールラスク

2012-12-12 23:50:35 | 美味しい

ラスクといえばフランスパンと思っていたけど

 

最近はそればかりではないらしいというのをTVで見て

 

なるほど・・・と思っていたら、なんと

 

今日友人からちょっと珍しいラスクを頂きました

 

「ロールラスク」というものでその名の通りロールケーキのラスク

 

しかも中は和風のこしあんというもの

 

さらに片側にはメレンゲ

 

 

食べてみるとまさしくソフトなラスク

 

そろそろと溶けるメレンゲが淡雪のよう

 

食べるとなんだかちょっと懐かしい感じがしてくるのはどうしてかな。。。

 

普通のラスクのような歯ごたえはないけど私にはちょうどいい硬さで

 

コーヒーと一緒にもいいけど日本茶にも合いそう

 


クリスマスの小物とプレゼント

2012-12-09 20:26:25 | 日記

 

毎年の事ながら思うこと・・・

 

それは12月はあれよあれよという間に毎日が過ぎてしまうということ

 

そんな慌ただしい日常でも時間をみつけて作りましたクリスマスの小物。。。2点ほど

 

サンタさんのくつ~これはビーズのステッチ編みで

 

ひとつめを完成させるのに何度やり直したことやら・・・

 

でも、出来上がってみればとっても可愛くて全部で4ヶも作ってしまいました

 

 

 

 

それとフラワーアレンジでツリー型のリース~こちらは深紅のブリザーブドフラワーをメインに

 

松かさや木の実を貼り付けて

 

 

 

 

 

 おまけでビーズでキャンディーのストラップも今日作ってみました

 

これは超簡単で直径18mmのキャンディービーズがあればあっという間にできてしまいます

 

そばにいた息子に「ねぇ、これ本物みたいでしょ・・・」と言ったら

 

「ふぅ~ん・・」となんともそっけない返事でした

 

 

 

 

この華やかなオーブンミトンは

 

 

 

先週末に友達と『お茶とおしゃべりの会』をした時に

 

童心に返ってクリスマスプレゼントの交換をしようよということになり

 

家にあるものを持ち寄りあみだくじの結果私に当たったもの

 

子供が同級生だったことがご縁で仲良くなった友達で

 

以前は年に何度かお茶会もしてたのですが最近はそれぞれに都合が折り合わず

 

全員(といっても4人)で会うのは年に1,2回 でも、同年代の女性同士

 

会えば話題は尽きることなく、気が付けば外は夕闇迫る頃となっていたのでした

 


ゆるキャラ~くまモン

2012-12-04 22:36:45 | 日記

 

ぬいぐるみには無縁だった孫たちが初めて手にした『くまモン』

 

前回のゆるキャラ大会で一位になったというのも納得

 

親しみやすくてとっても可愛いくまちゃんです

 

 

 

 

  

お土産品にも引っ張りだこのようで。。。

 

「くまモン」の経済効果は結構なものじゃないかと思ってしまいます

 

 

 

我が館山の『ダッペエ』もがんばってね。。。応援してるよ!!

 

top_img01.jpg

 


獲りたてのアジ

2012-12-03 20:51:35 | 美味しい

昨晩友達がこんな大きなアジを持ってきてくれました

 

 

御主人が釣ってきたということで

 

貰い手がいてよかったみたいなことを言ってたけど我が家はもちろん大歓迎

 

とはいっても私は魚をさばくのははっきり言って度下手  採りたて

 

というわけで、夫の出番ということになりまして

 

さっそく刺身と

 

 

たたきにしてみんなで頂きました

 

 

釣りたてはやっぱり新鮮で美味しいね~

 

アジのたたきなんてなんだか久々に食べたみたいで大満足でした。ごちそうさまでした