容赦なく照りつける真夏の太陽の下
色鮮やかな小花がこぼれ落ちるように咲いています
赤と黄色のポーチュラカ
毎日毎日本当にたくさんの花を咲かせてくれています
そして、白のミリオンベール
水をかけていると驚いたようにチョロチョロと逃げて行くトカゲ
もう、今では私もすっかり慣れっこになったしまいましたけど・・・
夏の庭も結構賑やかです
容赦なく照りつける真夏の太陽の下
色鮮やかな小花がこぼれ落ちるように咲いています
赤と黄色のポーチュラカ
毎日毎日本当にたくさんの花を咲かせてくれています
そして、白のミリオンベール
水をかけていると驚いたようにチョロチョロと逃げて行くトカゲ
もう、今では私もすっかり慣れっこになったしまいましたけど・・・
夏の庭も結構賑やかです
小学生のチャレンジ教室の一環として
今年もビーズ作りの依頼を受けみんなで楽しんできました
前回は千倉、今回は白浜公民館でビーズでミニブーケを作りました
ワイヤーの先ににパールと花ビーズをボンドでくっ付け
さらに別のワイヤーにビーズを通して葉っぱを作り全体をまとめます
最後にチュールにスパンコールやビーズを好きなように貼り付けの完成です
みんなとっても可愛く出来上がりました
小学一年生の子も男の子もがんばりました
私達4人もがんばりました汗だくで
朝一番に見つけたホテイアオイの花
きのう蕾があることに気付いたたばかりなのに・・・
優しい涼やかな色合いの花
真上から見てみるとまるで万華鏡を覗いたような美しさ
鳥の羽根のような。。。
そしてお昼過ぎ、あれれ~ 茎がこんなにカーブしてる~
でも、花はしゃんとしていて
水面に映った姿もき・れ・い
うだるような暑さの中でのホテイアオイ観察記でした
ビーズの買い物で浅草橋へ
毎月一回の恒例の買い出しです
いつもは4人で行ってるのですが今日は花ちゃんが都合で
急に行けなくなってしまい3人で
毎月のように行ってればお店の方とも顔なじみになり買い物もしやすくなってきます
お昼ごはんを食べるのが唯一座ることのできる時間であとはもう買いものしまくり状態です
最初は張り切っているものの買い物も終盤戦に近づくと疲れもピークに達し
「お茶したーい!」ということで、帰り際
今日もいつものあんみつを食べようと東京駅地下の「みはし」へ
あぁ~今日は結構人が並んで順番待ちしてるぅー
じゃぁ、「千疋屋」にしようということに
お店でやっと座ることがほっと一息の時間
いつもならケーキセットを注文するのに今日は3人とも抹茶アイスワッフルにしようということに
で、でてきたのがこのボリューム満点の一皿
思わずすっごーい!!
抹茶とバニラのアイスクリームに生クリームさらにあんこさらに黒蜜も少々かけてあったりして
食べても食べてもなかなか減らないって感じです
おやつというよりは軽食ですね 「今日は夕食ぬきだね・・・」なんて言いながら食べました
美味しかったけどちょっとお腹にこたえちゃいました・・・
8月にサークルで制作予定のティラビーズで作るロングネックレスを作ってみました
短く切ったチェーンをつないでいくのに少々時間がかかってしまいました
全体像はこんな感じです
久しぶりに『オテルドキンヤ』で友達とランチしました
テーブルにセッティングされていたタキシードのナプキン
シェフのブログで以前作り方が紹介されていた事を思い出し、そのことをシェフにお話したら
さっそく別のナプキンをもってきて丁寧に教えて下さいました(とっても気さくなシェフです)
じゃがいもの冷製スープ(ビシソワーズ)美味しかったです
このスープの作り方もシェフに教えてもらいました(気が向いたら作ってみようかな・・・)
ブルーベリーのアイスクリームとピーナッツのブラマンジェが合体した
地元の食材を使ったボリュームのあるデザートは豊かな味わいで
たまにはこんなオシャレなランチも気分転換のためにはいいですよね
まさか東京スカイツリーにこんなに早い機会に行けるなんて・・・
私の友達Kさんの息子さん夫婦がご両親と一緒に行こうと思って(なんて親孝行な・・・)予約していたチケット
だったのにお嫁さんのTちゃんが都合で行けなくなり、私にお誘いの声がかかったというわけで
もう、私としてはラッキー以外のなにものでもなく、二つ返事で 7月13日の金曜日行ってきました
ついでに東京案内もしてくれるという息子のM君のおまけまでついてです
旅程は⇒お台場~水上バスで浅草~スカイツリー~浅草仲見世通り
お台場ではなんと実物大のガンダムを見てきました
もう、すごーい!!の一言です(今度は孫と一緒に)
いつもは車で通りすぎるだけのレインボーブリッジもこんな違う角度から見てみると
そして、いよいよ水上バス(お台場・浅草直行便)で浅草へ
私は水上バス初体験・・・なんだか嬉しくてまるで遠足の子供の様
非日常的な時間っていいですね~
今度はぜひ桜の時期に来ようねなんて話しているうちに
浅草到着!!某ビール会社の建物とスカイツリーはかなりインパクトありです
さぁ、ここからスカイツリーへまっしぐらです
(といってもKさん夫婦と私は若者の様にさっさとは歩けませんので・・・タクシーで)
技術の粋を結集して作られたこのタワー外観をみただけでもう圧倒されてしまいそうでした
このひとつひとつの鉄骨がすべて緻密な計算のもとに作り上げられているのだと思うとなおさらのことです
いよいよ、展望デッキフロア350へ。。。
エレベーターの扉は黒く光りあたりのものは何も見えずそんな暗い中で扉が開くのを待ってました
そして・・・
扉が開いた途端「うわぁー!!」という歓声
江戸切子で作られたというこの隅田川の花火をイメージしたという内装
確かに夜空に花火がパーッと打ち上げられたような強烈な印象です。この演出は素晴らしい
これを見られただけでも良かったと思うほどの美しさでした(写真では今ひとつですが・・・)
エレベーターの速い事、地上からの高さが表示されている数字は見る間もなく変わり350mに到達しました
もしかして雨かもという予報も運よくはずれはるか遠くまでは見渡せなかったもののよーく見えました
まるで小人の国にでも迷い込んだような眺めでした
さらにその上の展望回廊へはチケットをあらたに買い求め上ります
フロア350⇒フロア450へ
エレベーターからはところどころでこんな感じに外が見えます
展望回廊に到着です
ここからはフロア350展望デッキの円形の屋根が見えます
ちょっと不思議な事にここから見える風景の方がなんだか大きく見えるような感じがするので
そのことを係りの方に聞いてみたら見る窓の作りの(角度の)関係でそうなるのでは・・・とのことでした
最後に絶対に寄ってみたかったガラス床のある場所フロア340へと
果たして足を踏み出せるのかどうか心配でしたけど
自分でも驚くほどすんなりと足が出ました
真下も平気で眺められるしこんな自分にちょっとびっくりでした
そんなこんなで初体験のスカイツリー見学も終了です
この後浅草の仲見世通りを見、夕食はM君にどじょう料理をごちそうになりました
どじょうの唐揚げ
どじょうの下にしいてあるのは牛蒡の素揚げです。まるで糸のような細さです
結構塩味がきいていてあっさりしていて美味しかったです
そしてどじょう鍋です
骨抜きでしたのでとっても食べやすかったです
どじょうは一匹づつ頭に針をさし専用の包丁でさばくそうです、まさに職人技ですね
Kさん一家のご好意でこんなに満ち足りた時間を過ごせてとっても幸せでした。
帰りのバスの中は疲れてぐったり寝ちゃうかな~と思ったらそうしてどうして館山に着くまで
ずーっとおしゃべりしてました
甘いものをちょっと控えていたのですが
ここにきて美味しいスィーツが私の手元に届きました
そのひとつはあの噂の『マダムシンコのマダムブリュレ』(娘からのプレゼント)
パッケージもこんな感じで超ど派手(やるなら徹底的にって感じがどちらかというと好きですが・・・)
それを見ただけでもう、わくわく、うきうきです
こういうものはみんなで、「あぁでもないこうでもない」と言いながら食べるのが一番と思い
ビーズ仲間4人と頂きました
普通のバームクーヘンとは違い年輪がないのですね
表面の香ばしいキャラメルソースのカリッとした感じが結構いけます
娘の言う通りかなりの甘さですが私達4人はみんなこれぐらいの甘さ丁度いいわ~という感じでした
本体のバームクーヘンはしっとりしていてとっても美味しい!!です
私的には納得の味でした
もう一つはあの中パンの『マンゴープリン』
これでもかというほどカットされたマンゴーのっていて
プリンもマンゴー100%の味わいです(当然といえば当然ですが・・・それほど美味い)
ただ、一人で食べるのにはちょっと量が多すぎるような気がします
私は今日の分と明日の分と分けて二度楽しみを味わいました
ポーチュラカの花の中にもうひとつの花?のような
星型をした雌しべがちょこんとのっかってるように見える
可愛い!!
今まで何度もポーチュラカは 育てていたのに
こんな雌しべをつけていたことを全く知らなかったなんて一体何を見てたんだろう私・・・
何気なく」通り過ぎてしまっている日常にも
じっくりそしてゆっくり見わたしてみれば思わぬ発見があるのかも・・・
今朝カレンダーをめくりながら
もう、半年も過ぎてしまったんだ・・・と、いつものことながら月日の流れの速さを実感してます
家にこもった生活からもやっと解放され車を運転しながら以前のように動き回れる日々の嬉しいこの頃です
ブログの更新もこのところすっかりご無沙汰でしたが
撮りためた写真も少したまってしまったので久々にアップしてみました
最近作ったもの
ニンジンの葉っぱのふりかけ。。。
疎抜きされたニンジンだと思うのですがなんと15,6本で100円で売ってたので即お買い上げ~
この緑の葉っぱ、なんとか美味しく食べたーい!!と
以前友達がニンジンンのふりかけを作ってくれたのを思い出しさっそくトライ
作り方はいたって簡単ひたすら細かく切り刻み((私はニンジンも入れちゃいました)
ごま油(私はオリーブオイルにしたのですが)でただ炒めるだけのもの
調味料はみりんと醤油と酒をちょっと(味付けはお好みで加減)
水分がなくなった頃合いを見ておかかとごまを入れ完成でーす
温かいごはんに混ぜて食べるととっても美味しいのですが
我が家の男どもは「にんじんの葉っぱですか。。。結構です」ということでも食べません
作ったものもうひとつははこれ
縦横13センチの立体的なフレームにブリザーブドフラワーをアレンジしてみました
爽やかな感じが気に入ってます。
美味しいごちそう
先日、古民家レストラン「季の音」の豪華な鮨懐石を
4月にハワイで挙式した知人のご招待でビーズ仲間4人でごちそうになりました
その雰囲気の良さとごちそうの美味しかったこと、久々に大満足のひとときでした。
プチトマトの中に詰め物がしてあったのですがみんな一口でぱくりと食べてしまい
中の正体がわからなかったねと
里芋の茶巾包みの椀物、中に鶏肉等が入っていました
焼き鯖の押し寿司は身も厚く美味しかったわ~(私の大好物なんです)
独創的な赤の器にべい茄子の白みそ仕立てにパルメザンチーズをのせた一品
中に入っていた牛肉の柔らかくて美味しかったこと
この次のてんぷらの盛り合わせは写真撮り忘れてしまいました
(女性同士だと、おしゃべりに夢中になり・・・)
締めのお鮨です。うに、あなご、そしてトロ
すうっーとお腹に入ってしまいました
デザートはくずきりとクルミ入りのチョコブラウニー
PCでハワイの挙式の様子や風景を見ながらこんなに豪華なごちそうを頂き
さらに幸せのおすそわけも頂けて私達もとってもhappyでした