こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

回転寿司「やまと」

2007-12-28 21:20:56 | 美味しい

 

久しぶりに帰ってきた娘のリクエストで家の近くにある回転寿司「やまと」へ行ってきました。

 

そこで、いつも決まって注文するのがかに汁

この熱々の澄んだ味わいのみそ汁は本当に美味しい。

お値段も180円とかなりリーズナブルだと思います。

 

 

 

 

 

それともうひとつのおすすめはあなごの一本にぎり

たっぷりかけてある甘辛ダレとふわっとした焼きあなごの食感がたまりません。

 

 

 

 

 

さらに、今回はぼたんえびのトロッとした甘さもなかなかのものでした。

 

 

 

今年もカテゴリー「美味しい」にUPした記事が多そう。やっぱり最後も「美味しい」で終わりそうかな・・・

 

美味しくものを食べられる事が何よりの幸せですよね。


嬉しい出来事その2

2007-12-24 10:01:27 | 日記

 

それは昨日のこと

お笑いのトップを決める

M-1グランプリでサンドウィッチマンが優勝!!

 

写真

毎日jp公式サイトから転載

 

 

このサンドウィッチマンのツッコミをやっている彼(写真中央)は私の友達の息子さん

昨日の夜、娘からM-1グランプリにに彼らが出ていると電話。早速TVのチャンネルを回す。

TV番組にサンドウィッチマンが出演する時は必ず事前に友達から電話連絡があるのに・・・

今回はかかってきてない???

それは彼らは敗者復活でのし上がってきたため、彼女自身知らなくて、誰にも連絡をしてなかったらしい。

 

でも、でも、本当に良かった。おめでとう!!

彼女にさっそく電話をしたら興奮して涙声で「ありがとう、あなたのおかげよ」なんて言ってた。

よほど嬉しかったのだと思う。賞金1000万・・・とも言ってたな

 

 

サンドウッィチマンはお笑いの頂点にたったのだからそれはもちろん素晴らしいけれど

今まで息子を信じ、支え続けた彼女と家族に私はあらためて拍手を送りたい。

 

 

 

 

 


嬉しい出来事

2007-12-23 20:44:09 | ビーズ

それは私には夢のようなことでした。

いつもビーズの材料等を購入しているネットショップの

 

パオロボトーニの12月のプレゼント企画に当選!!

 

メールで当選の連絡は受けていたものの・・・

くじ運の悪い私はどこか信じきれない感じでいたのでした。(ゴメンナサイ!)

そのプレゼントとは豪華なビーズネックレスが3人に当たるという企画だったのです

でも、今日そのプレゼント品が手元に届きました。

 

まさにさんからの贈り物のようです。

 

さすがに編み方もすごくきれいで身につけてみるととても上品な輝きがありました。

写真では今イチ美しさが伝わらないのが残念ですが・・・

とにもかくにもこの年の瀬にきてなんとも嬉しい出来事でした

 

 

 

 

 

 

 


ホットゆず

2007-12-20 22:40:00 | 美味しい

冬至にはかぼちゃとゆず湯ですよね~

ゆず風呂に入れるゆずはスライスして冷凍にしてから入れるのと香りが一段と良い

というのを去年TVで見てさっそくその通りに実行しようと準備をしたにもかかわらず

どういうわけかお風呂には入れないでお湯を注いで飲んでしまいました。

ところが、飲んでみるとさっぱりとしていてなかなかなのです。

 

 

 

 

 

 

レモンのスライスよりも柔らかな味わいのホットゆず誕生!!

これぞノンシュガーの生粋のゆず湯ですよね。

それにすっかりハマってしまい口の中をさっぱりしたい時や気持を落ち着かせたい時に

カップにスライスした冷凍ゆずを2枚程入れて飲むようになってしまいました。

冷凍する時は半冷凍状態で一枚一枚をバラす作業をしておくと、あとで便利です。

ゆずの香りに心地よさを感じながら飲む時は気持が妙にゆったりするのが不思議です。

今日もゆずを頂いたものでさっそく準備にとりかかろうと思ってます。

 


フラワーアレンジメント

2007-12-19 19:19:32 | フラワーアレンジメント

 

例年の事ながら

この時期はなんだか毎日があっと言う間に過ぎていくような気がします。

そんな中、今日は今年最後になるアトリエ「ドルチェ」でのフラワーアレンジメト。

お正月用です。一生懸命作った甲斐あって

鶴も飛び交うとってもあでやかな作品に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

さらに、とっても素敵なクリスマスリースが教室に飾ってあったので

ちょっと欲張ってそのリースも作ってしまいました。

 

 

 

 


乾燥糸こん

2007-12-15 20:41:06 | Weblog

昨日のこと、夕飯のおかずに肉じゃがを作り始めて気がついた。

しらたきを買うのを忘れてた・・・

まっ、いっか、と思った時にはたとひらめいたのがこの乾燥糸こんのこと。

10月に仙台に行ったときにおみやげに買ってきていた乾燥糸こん。

「すき焼きにそのまま入れてたべても美味しいよ」という店の人のことばにつられて買ってきてあったのだった。

でも、使うのは初めて

 

 

 

 

 

 

 

そのまま味付けしてある肉じゃがの中に入れるのもなんとなく不安だったのでちょっとお湯につけてから

丸ごと2つほど入れて煮込んで出来上がりを食べてみるとそれがまた美味しい。

糸こんの味の染みこみ方や固さ加減が心配だったけど不安は一気に消え去った。

普通のあのしらたきとなんら変わらない。良かった。

保存もきくし・・・食べやすい長さに切ってあるので

肉じゃがのこの一件がなかったら隅のほうに追いやられて忘れていたかもしれないこの乾燥糸こんだった。

 

 

《しらたきと糸こんはおなじものを言っていると思うのですが・・・私は子どもの頃からなれしたしんでいる糸こんという呼び方のほうがぴんとくるのですがこの辺ではしらたきといってますね。》

 

 


雲に・・・

2007-12-12 15:07:38 | 日記

 

今朝はちょっと寝坊をしてしまった私。

でも、空を見上げるだけのゆとりは持ち合わせていたのがラッキー。

えっ、面白い雲・・・

 

 

 

 

 

私がまだ義務教育をうけていた頃、TVで

「ベンケシー」という番組が放映されていた。

その中でオープニングに出てくる

あの有名なシーン(ナレーションとともに)

『男♂・ 女♀・ 誕生・ 死亡、、、 そして・・・無限  

この雲どこか∞に似ているような・・・

 

もう、すっかりおばさんになってしまった私も、あの頃は

このオープニングシーンに

妙に憧れを感じ大人びた自分を意識してたことが

なんだかとっても懐かしい。

 

ドラマの内容等はほとんど記憶に無いのに

このシーンだけは今もしっかりと耳に、目に、残っている

 

 

 

 

 

 


福柚子

2007-12-09 21:22:20 | 美味しい

 

 季節を感じるお菓子『福柚子』亀や「和草」さんの店頭に今年も並び始めました。

 

「柚子のあまりの愛らしさに皮を削るのは偲びがたく丸いままお菓子に仕上げました」と説明書には書いてあります。

 

 

 

 

 

 

   こんなパッケージに包まれています。

                           

 

 

 

 

 

 

 

 

   花びらのようなパッケージを一枚一枚開いててゆくと馥郁とした柚子の香りとともに、飴色になった柚子がでてきます。

                         

 

 

 

 

 

 

  切り分けてみるとこんな感じです。中には蜜漬けにした銀杏、蓮根、うぐいす豆を入れ、浮島を流し込んで蒸し上げてあるそうです。

                         

 

 

 

職人さんが一つ一つ丹誠して作ったお菓子なんだなと思うとついつい食べ方も丁寧になってしまいます。

”福よ来い”という気持も込めてゆっくりと味わいました。しばらく口の中に柚子の香が残ります。

 

偲びがたいのは柚子を削ることだけではなくこのパッケージを食べ終わった後に捨てることも・・・です

展開するとこんな形です。

 

 

 

 


花編みでトップをつないで

2007-12-07 17:13:46 | ビーズ

 

ファイアーポリッシュの花編みで中央の石をつないでいます。

一つ作ったら面白くなって雰囲気を変えて更にもう二つ作ってみました。

ネック部分も出来上がった雰囲気でチェーンや皮ヒモ等自由に変えることが出来

 

 

 

 

 

 

 

 

私はトップに大ぶりのシェルをつけたのが一番気に入ってます。


天然石のワイヤーつなぎ

2007-12-04 18:52:17 | ビーズ

ビーズでのワイヤー使いを教えてもらっていたのでとっても助かりました。

一目見て気に入ったキットを取り寄せ作ったペンダントですがトップ以外はすべてワイヤーワークだったのです。

ブラックラブラドライトという天然石を中国翡翠とピクチャージャスパーで囲みあとはそれぞれの天然石を

メガネ止めでつないであります。

 

 

 

 

 

ワイヤーでメガネ止めを何度も何度もやっているうちに親指の爪先はガチャガチャになってしまいました。

さらに、トップの石を囲む時に一個石の数を間違えてたことに気づきやりなおしたりしていたので

完成するのにしっかりと一日かかってしまいました。

さすがに出来上がったときは嬉しくて、眺めたり首にかけて雰囲気を楽しんだりとな私でした。