かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

今日も追っかけ

2021-02-26 23:30:18 | Weblog

予定のない日は午前中いっぱいかかって録画鑑賞三昧です。
最近夫は歌番組が結構お気に入りなのです。録画も数少ない歌番組を録って置きます。
きょうは録ってあった「山口百恵ファイナルコンサート」を見ます。以前一度見たのですが何を思ったか再度夫が見ていますのでしっかりお相伴を致しました。
「この人は幸せな人やなぁ」と何度でもつぶやいています。しっかりマイクを置いて消えるまで見ていました。
午後は一日一外出。今日は買い物前に示野中町の犀川土手に植えられた河津桜を見て来ました。
曇り空を下から見あげても余り感動は有りません。土手の上を歩きたいなぁと思うけれど叶いそうも有りませんし、植樹された並木がしっかり成長したらさぞや名所になることだろうと思いながら帰ってきました。

 
スーパーの春野菜売り場もまだ淋しい限りですが・・・
春キャベツも安くなって嬉しいですね。最近おうちごはんの調味料がいっぱい出ていますね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河津桜 | トップ | リベンジ? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「山口百恵ファイナルコンサート」 (チャコ)
2021-02-27 11:45:29
チャコももう一度観たいな。
マイクを置く時のあの感動今でも鮮明に覚えてる。 (´;ω;`)ウゥゥ
復帰しなかったことが尚更愛おしく思えるんだよね。
その代わり息子が活躍、そして結婚!
時代の変遷を感じるね。

見事な河津🌸 ⛅空では映えないね。
気に成っていた桜でした。 (ちゃえちゃん)
2021-02-27 13:32:29
先ほどは・・・・。
あの土手の桜随分大きくなっていてびっくりしました。然も長い期間咲いて色が濃い河津桜だと知り何故か嬉しく。00ローターリークラブが1000本企画の運動とかいてあったように記憶してます。ただ、土手からの傾斜の余地がなく盛り土してあのような囲いをしないとどうするんだろうなぁと思いながら海まで数回自転車でまた歩いて途中まで歩きました。
凄い名所になっちゃいますね。

こちら、昨日、今日と朝ちらちらとあり昼間3℃前後、朝晩は-8~9℃になりますが、今年の寒さ、風は違う感覚です。でもこんなもんかぐらいで歩いてます。
チャコさんへ (kaach)
2021-02-27 13:54:51
途中から録った録画ですが、永久保存版とは言いませんが”嵐”の物と一緒にしばらくは保存しておこうかと思っています。
ちゃえちゃんさんへ (kaach)
2021-02-27 14:00:55
植え始めの頃をご存じだったのですね。
だとしたら感慨深いものがありますね。
住宅のすぐ横を通っていますが晴れた日に上へ上がって見たいものです最近95才だったかの長老が亡くなられて、残った関係者が頑張っていらっしゃるようですね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事