かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

呆けた?

2020-04-15 23:14:42 | Weblog

朝食を頂き乍ら夫と息子に「やっぱり病院は怖いしデイケア休もうと思う」というと二人して声をそろえて「そうしまっし」と言います。
身体はなまって痙攣ばかり起こしているし、ホントは筋トレしたいのですがいろいろ感染経路が分からない事例があったり、院内感染があったりしかも金沢市が人口10万人当たりの発症率が全国一だったりして、もっと危機感持たなくっちゃと気を引き締めたつもりです。

デイケアへ行く日は8時10分に家を出ます。
お休みしようと思ったら急にだらけてしまいます。
7時10分前には家を出る息子が出かけてから支度をするのですが、すっかりバカになって居眠りしてたら夫が「明日は新聞出すひやったね。」と言いながら雑紙や段ボール牛乳パックを結び出した。
我が校下では婦人部と少連で廃品回収をしています。
洋服やタオルなど集めてくれるのです。
その時始めて今日が水曜日で、リハビリのある木曜日ではなかったことに気が付いた。
何と馬鹿な。何もかもがお休みで一週間の予定がないと頭までだらけてくるんだと自分自身が嫌になった。

しかもおまけでかあちゃん日記の書きかけを下書きしてそのまま公開にチェックを入れて投稿ボタンを押してしまっていたのに気が付かず何時間も下書きを公開してしまっていたことに気付いた時には誰も見てないのに顔から火が出る思いだった。

何と大ボケの一日がやっと終わりました。

最近私はこんなマスクをしています。結構楽に顔にフィットして不織布のマスクみたいに何度もなおしたりしなくてもいいので楽ちんです。

新聞記事の花だよりも終わりに近づきました。今年の春も終わりです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする