相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

81kgの起雲山 世志介

2024-03-22 21:31:04 | 日記
 昭和三十年代前半〔三十年初~三十五年
九州場所の計31場所〕の入幕力士のうち、
最軽量は、起雲山〔改名歴なし〕だが、
彼も不祥事に関係した“失格”力士じゃぁ
なかったか━『サンデー毎日』別冊の相撲
号あたりの記事で読んだかも知れない。

 尚、『大相撲』の昭和三七年六月号所載
「二所ノ関・片男波紛糾」問題の記者座談
会に拠れば、起雲山の師匠追手風(元大関
清水川元吉=当時勝負検査役)が、昭和二八
年春、大阪に於て酔って暴れて「謹慎処分」
となったそうな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成4年刊『日本相撲大鑑』進呈 | トップ | 74年前の珍・怪 星取表 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事