goo blog サービス終了のお知らせ 

花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

水難の思い出 その1

2007年07月06日 | イラスト
昨日から、夫がデジカメを仕事で使うとかで、持って行ったままです。
来週も使うとか・・・。
確か携帯でも写真撮れるはずなんだけどなぁ~~

・・と言うわけで、またまたつたないイラストでの更新となります。

この時期に多い水の事故にかかわる出来事なので、ちょっとお話しますね^^

(恥を忍んで・・・





一目瞭然!おぼれたんです。

中学生にもなって・・・です。

本当に「死ぬっ!」っと思ったなぁ。

ちょっと深いプールで、底を足で蹴って

ちょうど顔が出るくらいの深さ・・・。

友達と手をつないで、ほんの3mくらい泳いで

やっぱり怖くて「引き返そう」って合図をしました。

その直後、どちらかが水を飲んだかなにかで

パニックに!

そこからがもう恐怖です!

お互いに相手の体を押して自分が息をする。。。

それが交互に続きました。



かなり長い時間だったように思うけど、苦しかったからかなぁ・・・

一瞬水面から出た時に見える景色の片隅に、ぼ~~っとしている監視員の姿。。。

「何で、気ぃつけへんのん!オイ!そこのアンタぁ!」

と、叫ぼうにも息をするのが精一杯で、声はまったく出ず・・・「死ぬのかなぁ。。。」と真剣に思いました。

その時に思ったこと・・・「お父さんと、お母さん・・・怒るやろうなぁ~」でした^^;

どれくらいおぼれていたかなぁ。もう1人いっしょに泳ぎに来ていた友達がおもむろにプールサイドに近づいてきて

「何してんのぉ~~?」 だって

「。。。」もちろん返事はできません!

ようやく緊急事態を理解した友達は、やっと手を差し伸べてくれました。

それを見た瞬間、やっとお互いしがみついていた手を離して、我先に救助の手へと泳ぎ始めたのでした。。。

その友達とは、「怖かったね~、死ぬかと思ったね~」と言う話で盛り上がりましたが、
決して双方ともに、相手を押し付けてでも生き残ろうとしたことにはふれませんでした。。。
お陰で、友情に亀裂が入ることはなかったわ♪だって、生死を共にした仲ですものね!
生きていてよかった!想いはそれにつきました!

しばらくは、目を閉じると苦しかった水の中での光景が浮かんできて、とても怖かったです。

家に帰ってから、この恐怖体験を家族に話ました。

つづきは、またこの次に・・・

(予告)凝りもせず、再びおぼれかけたぴ~・・・その時父の言葉が・・・
    乞う期待!?





最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Haruちゃんへ (ぴ~)
2007-07-09 10:14:17
あらまぁ、遅くにきていただいたのに、何のおかまいもしませんでぇ・・・^^;

いろいろと忙しいんだね!でも、楽しい時でもあるでしょ♪
あはは^^;・・・笑ってもらっていいのよ~~
ただね、これから夏本番!そういった事故がなければいいなって
心から願わずにはいられないよね!

息子はスイミングへ行ってたから、泳ぎはバッチリなのよね。
でも、娘が・・・ま、怖がりだから、川や海で泳ぐこともなさそうだけど。
でも、泳げる人でもパニックになると・・・

ホント、生きていてよかったぁ~~!
その一言に尽きます!大変なこともあるけど、楽しいことも
いっぱいあるもんね~^^v
返信する
折節さんへ (ぴ~)
2007-07-09 10:06:42
おはよう~~♪(早くもないな^^;)

さっき見ましたよ~~♪良かった探し!
何がよかったのかなぁ?って思ってたの^^
とにかくよかったことがあったのなら、よかったなぁ~~って思ってました。
そっかぁ~~♪この間ねじり花なくなったっておっしゃって
いましたもんね!
それがちゃ~んと元気に咲いてくれていたなんて♪

素敵なスタートを切って、町内清掃へ行かれたのね^^
さぞかし掃除もはかどったことでしょう~~!
またあとでゆっくりコメントにうかがいます!

今日は昨日のお疲れが残っていて、あちらこちら
「イテテテ・・・ッ」なんじゃないかな?
無理しないようにね~~~!
返信する
なんと言っていいのか・・・ (Haru)
2007-07-09 00:46:28
夜遅くにこんばんは~!
ここのところバタバタで久しぶりにやってきて
一気に読んじゃったよ~
絵のうまさに感心したり、話ぶりに引き込まれて
思わず笑いそうに・・・
でも、ぴ~ちゃんは怖くて必死だったんだものね~?
笑っちゃまずいよね、って・・・
どう言えばいいんだろう~?

それにしても、生きてて良かったよね~、今更ながら・・・
おぼれそうになった経験、ないなぁ~
ない方がいいけどね・・・
返信する
続きは、明日へ明後日へ続きますか…。 (折節)
2007-07-09 00:04:49
ぴ~さん、こんばんは♪

…にしては、もう明日になってしまいます。
正午くらいから雨でしたが、朝からずっとゴソゴソやってました。
アルバ・セミプレナ(OD)を地植えする場所も確保しました。
コウシンバラの隣りにしようと思います。
日当たりはもう一つですけど、半日陰で大丈夫らしいから。

今日は朝の7時過ぎから『良かった~』と心から思えることがあって、名残尽きない一日でした。
もう零時4分です。
いささか疲れました。

就寝します。おやすみなさい。
朝になったら、おはようございます。
お昼…まで寝てるわけないですよね、失礼しました。
返信する
milkyちゃんへ (ぴ~)
2007-07-08 22:59:55
あはは^^
続きをみに来てくれたのね~

もう絵は描いてあるんだぁ~^^

でも、いい加減いろいろUPしたくてさぁ~~
ブラックベリー、結構収穫したよ~~^^ で、即効ジャムおばさん行き~
いつもお世話になってますんでね~
その代わり、ハムもらっちゃった~^^v

milkyちゃんの所のブラックベリーも凄そうだね!
大豊作じゃない?
来年花が咲くシュートが、変なところから出てきてさぁ~
邪魔で邪魔で。。。

ここんところ、ヒヨドリが毎日のように電線にとまって
「キーキー」ないてるの・・・
あいつら、狙ってるんだね。。。
milkyちゃんも気をつけてね!
返信する
おこんばんわぁ~ (milky)
2007-07-08 22:34:16
もしや川編がUPされてるかと覗きにきたざんす。

>明日はつづきを更新しますね~~

明日だったのね、長編小説?短編?
ま、とにかく本人が生きてるからハッピーエンドは間違い無しな訳で安心して読めるね。

>早くデジカメ返してくれぇ~~~!

ぶふふ(≧m≦*)。。♪
はよ-返してやってくれ~~(笑)

でもパソの絵の腕前がさらにアップして、え~んとちゃう~?
返信する
lanciaさんへ (ぴ~)
2007-07-08 22:14:34
あはは^^
とっても美味しかったよ~~
たくさん作っておいて、次の日(土)の昼も食べるつもりだったのに
全部売り切れちゃったよ~~^^v

えへへ^^
たいした言葉じゃないんだけどね!
川は特に怖いよ~~!
最近じゃ、泳げるような綺麗な川が少なくなってきているけど
それでも、毎年悲しい事故が起きてるよね・・・

明日はつづきを更新しますね~~

早くデジカメ返してくれぇ~~~!
返信する
水は恐いよね (lancia)
2007-07-08 21:49:04
雑穀ご飯の夏カレーおいしそーー♪

水は恐いよね、川は流れもあるし。
予告は楽しみ♪
どんな言葉なのだろう?
返信する
つばさ&すばるママさんへ (ぴ~)
2007-07-08 14:09:03
ほ~んと、怖かったなぁ・・・
泳げる子でも、パニックになるとおぼれることもあるらしいから
次回のブログを参考に、これからの夏を安全に楽しく過ごしてもらってね!

生きていてよかった~~♪
返信する
ひゃ~ (つばさ&すばるママ)
2007-07-08 11:21:09
ドキドキして、一気に読んでしまいました。
怖かったね~。
でも、無事でよかった、よかった。
でないと、こうやってパソコンでおしゃべりもできないものね。

続きの話、楽しみにまっていますよ~。
返信する
イブちゃんへ (ぴ~)
2007-07-07 21:32:20
ホント、そうそう!そうなのよ!
助けようとして、しがみつかれて、身動き取れなくなってしまうらしいね!
この前、プールに行ったとき、1コース借り切って、
レスキュー隊の方たちが、救助訓練をされてたわ!
足ひれとかもつけてた!
それは真剣そのものだったわ!カッコ良かった!
そういう方たちの影の努力で、救われる命があるんだな~~って思って
心の中で「がんばってぇ~~~~!」って応援したわ♪

あの時は、本気で死ぬって思ったモンね~~^^;
プールは平気だけど、川や海は浮き輪がないと怖いかも~
でも、ボートに乗ったりするのは好きだよ♪
懲りない性格っていうのもあるんだろうけど、恐怖心よりも
好奇心が買っちゃうんだろうね

パソコンで絵を描くのは「慣れ」かなぁ~~
描きたいって思って描く時は、自分でもなかなかやん♪って
いうのが描けるの^^
いやぁ~ん♪褒められると、私、伸びるタイプなの^^v
実は、次の川で溺れた絵ももう描いちゃった~^^
返信する
(´▽`) ホッ (イブ)
2007-07-07 21:16:17
無事で何よりだったね。

おぼれた時って必死に相手にしがみつこうとして助ける相手も
苦労するって話聞くけど。

お互い上手に息のしあっこしたよね。
怖かったでしょ!?

普通そんな事あると恐怖症とかなって泳ぎたく
なくなりそうだけど・・・
ぴ~ちゃんまだあるの!?
(⌒▽⌒;) オッドロキー

子供頃から好奇心旺盛のぴ~ちゃんだったんだね。
。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

それにしてもいつも言うけど絵上手ね!!
これってpcで書くんでしょ!?
上手に線も描いて。。。私なんか絵も下手だけど
pzで上手に円も描けないよ。(*゜.゜)ゞポリポリ
返信する
折節さんへ (ぴ~)
2007-07-07 21:07:12
今そちらから戻ったところです^^
雨はあがったかな?織姫と彦星は今頃ラブラブかなぁ~~?

あはは^^
笑ってくれたらいいんですよ♪ま、今だから笑える・・・かな^^;
でも、これからこういった事故が増えますからね。
少しでも少なくなるといいなぁ・・・

川でおぼれかけたのも、ホント怖かった・・・
父のアドバイスがあったから助かったんです。
そのお話は、またこの次に・・・

で、折節さんは何に溺れたのぉ???ま、まさか。。。
あ、音楽かな?だったらいいんだけど・・・^^;

虫好きの息子さんも溺れかけたんだぁ。
折節さんも、話を聞いてぞっとしたでしょう?!
そりゃ、お母さんも腰抜かしますって!
よくパニックにならずに、這い上がってきましたね!よかった!

習い事って、大切ですよね!
長男もグダグダ言いながら、スイミングに通っていましたが
今じゃ、水泳が体育の中では得意中の得意に!
娘もグダグダ言いながら、ピアノを習っていましたが
今じゃ、部活で疲れて帰ってきてからも、ピアノに向かって
好きな曲を弾いています。

私は、今頃になってプールをがんばっています!
一昨日やっと平泳ぎで300m泳げました^^
目標は、やめろと言われるまで泳げるようになることよ♪
返信する
それは災難でしたね。 (折節)
2007-07-07 20:47:15
ぴ~さん、こんばんは♪

読んでいて、笑っていいのやら、ようわからなくなって、割と神妙な顔をしてたかもしれません。

私は、水に溺れた経験がないものですから…他のことには溺れたことがありますが…。

まあ、それにしても紙一重の差、一瞬の明暗が伝わってきて、少し恐ろしいお話でした。

だって、「お父さんと、お母さん・・・怒るやろうなぁ~」だなんて、なんだかじ~んとしちゃって

にゃろーでも、おっりゃーでも、いくらでも吠えていいですからね

うちの息子も幼稚園の頃だったか、佐世保の私の実家に帰っていた折、近所の川で土手からドテッと落ちて、泳げないから溺れかけて、でもなぜか自力で這い上がって、ずぶ濡れで帰って来ました。
5月でしたけど、ぶるぶる震えてましてね。
私の母なんかも腰を抜かして、やっぱりぶるぶる震えていました。

戻って、スイミング・スクールにすぐに放り込みました。
お陰で、兄妹の子供たちは、どちらも止めろと言われるまで泳ぎ続けることができます。
返信する
つむmamaさんへ (ぴ~)
2007-07-07 20:24:28
ありがとう~~~
ホント、生きててよかったぁ~~~♪

あらら、mamaさんもおぼれたこと多々あり?
お互い生還できてよかった、よかった^^v

つむつむと毎回プールに入らないといけないの?
そりゃ大変だね!
プール参観はあったけど、いっしょには入らなかったな~
あとお誕生日会は、親も出席だったわ~

つづきはまた来週~~~~
返信する
Unknown (つむmama)
2007-07-07 12:52:41
ぴ~さぁ~ん! 無事生還されて良かったぁ。
ドキドキしながら読んでしまった(笑)
私も溺れた事、多々…だからか、水が怖いの(><;)
つむつむの幼稚園では親もプールに入るんだけど、気が乗らないのよねぇ。

続きが気になってしょうがな~い
返信する
milkyちゃんへ (ぴ~)
2007-07-07 09:31:27
いやぁ~、本当にパニックになるって怖いね!
おぼれながら、もう1つ一瞬頭をよぎったのは、
おぼれて二人死亡・・・っていうニュース。。。

これから時期的に水の事故が多くなりそうだけど
どうか、みんな気をつけてほしいなぁ~

一歩間違えたら・・・だもんね!

へぇ~い、お次は川でぇ~っす^^;
何でこうも懲りないんだろ・・・我ながら???だよぅ
返信する
ひゃ~! (milky)
2007-07-07 08:23:13
すごい!息もつかずに読んじゃったぁ。
大変な経験してたんだね!
それでも懲りずに第2弾があるわけ?
しかも今もプールに通ってるし!
私ならもう二度と水に近付きたくないかも。
無事でよかったわ~、しかし深いプールで泳いでたんだね~。
次は・・・川かい?!怖~~~~~。。。。。。
返信する
平凡家族パパさんへ (ぴ~)
2007-07-07 07:04:59
おはよ~、パパさん♪
今日も早起きだね^^ お仕事?雨、すごくないですか?

も~ぅ!パパさん!コメントの内容なんて気にしないで!
結構関係ない話で盛り上がることありますよ~♪

イラストはマウスで描いてます。
イェ~~~イ^^v ってことは、上手すぎるってことだね♪
やった~♪パパさんに褒められた~~~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
あのね、B型なもんで、好奇心だけは旺盛で(あと食欲も旺盛)
いろいろやるけど、どれも中途半端^^;
でも、楽しいな~って思えることがいっぱいあって幸せよン♪

予告・・・そうなんです!今度は川だしね。川は怖い・・・
自分でもびっくりするくらい、「懲りない人」なんです。。。アハハ

今日は、出るといいね♪(例のアレ^^)
返信する
いつもながら (平凡家族パパ)
2007-07-07 06:34:52
本文と関係ないコメントで申し訳ないのですが、ぴ~さんはイラスト、ふつうのマウスで描いているのですか?それともペン型のマウス?
ふつうのマウスなら上手すぎます!
園芸家で昆虫飼育の第一人者で、さらにイラスト職人。

予告に、再び溺れかけたとありますが・・・
また死ぬ思いをしたって事ですか?
返信する
ヒロさんへ (ぴ~)
2007-07-06 23:19:00
がはははは~~~
まったく、生きていて良かったです^^色々楽しいこともあるしね♪

確かに、沈むのって大変なんですよね・・・
でも、あの時は水面から浮かぶのに必死でした^^;

ホント、怖かったなァ・・・

ヒロさんの行ってた小学校は、すごい教え方なんですね!
未だにそうかしら???
海はやっぱり怖いなぁ・・・浮き輪がないといやだなぁ・・・
ジョーズ見てから、いっそう海が怖くなりました^^;
プールがいちばんいいわ♪
返信する
ぶわっはっはっはっ^^ (ヒロ)
2007-07-06 23:09:50
失礼・・・あまりに面白くてさ~

そりゃ必死だよね、相手の事なんかただの棒切れだよな!
仲良く手をつないで沈む・・なんて事はありえねぇ~~
それにしても生きていて良かったね!美味しいものも食えるし笑えるし!

僕は小学低学年で無理やり海に放り込まれて溺れさせられながら泳ぎを覚えさせられたんだ・・それ以来溺れた事無いな
水に入ったら浮いちゃうもん・・沈むのに努力が必要だよ

次回のお父さんの言葉・・・う~~ん興味あるなぁ、待ち遠しいです!
返信する
アンジェリケさんへ (ぴ~)
2007-07-06 18:28:31
あぁ~、食った食った~♪
今日は雑穀ご飯夏野菜カレー!おかわりしたいところだけど
ここはガマンガマン。。。

こんな食いしん坊な私だけど、死にそうになった時は
やっぱり家族だったねぇ~

海かぁ・・・海も波や潮の流れがあるから、それもまた怖そうだなぁ。
お互い、何とか助かって、こうやって生きていてよかった!

でも、懲りない性格でよかったわ♪
水恐怖症になったら、プールで泳げないもんね!

プールでおぼれた時の父のアドバイス!
このお陰で、川で溺れ死なずにすんだのよ!
続きは、来週かなぁ~~^^;
返信する
最後に思った事 (アンジェリケ)
2007-07-06 18:12:36
>「お父さんと、お母さん・・・怒るやろうなぁ~」だったの?
「あ~もっと美味しいものいっぱい食べておけばよかった」かと思った
私も海で溺れかけたことあるよ~
マジ死ぬかと思うよね。
再び溺れかけたときのお父さんの言葉・・・何だろ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。