花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

アジュガ茂る茂る!

2006年07月20日 | 葉っぱ大好き。
今日も雨。大変な被害がでている地域も・・・
みなさんも、どうか気をつけてくださいね。

さて、今日はお友達の所で話題になったアジュガです。



ここに植えたのがスタートです。
2株くらい植えたかなぁ~。

一年で結構増えたので、レンガで囲ってみたんです。
でも、レンガ見えません・・・。
うっすらと茶色のレンガが見えるでしょう?
それを乗り越えて、砂利の上に進出!
しっかり根付いてます!

もともと植えていた所が、スカスカですね。

この場所は、家の東側です。
短時間ですが、直射日光が当たります。
でも、と~っても元気です♪




ランナー、見えるかな?
一株から何本かのランナーを出しています。

このプランターも、去年2株ほど植えたんですよ。
もういっぱいになりました!
ほんとあっという間に増えます。
茶色のプランターにまで進出!
ここには名残のパンジーがあって、何匹もの
ツマグロヒョウモンが飛び立っていきました♪
冬の間もこの葉色をキープしたままです。
雑誌なんかでは、クリスマスローズと
よく植えられていたりします。
日陰、半日陰、おそらく日向もOKです!





そして、更に下のプランターにまで!
ここは、ムスカリの球根がたくさん眠っています。

ランナーで3つのプランターは
ひっついているというワケです・・・

切り離して、北側へ植えてみようと思っています。
北側といっても、朝のある時間、少しだけ日が当たります。
ほんの少しの時間ですけどね♪

これらのプランターは、南側に置いていますよ。





ここも南側。左の石はくつぬぎ石です。
その向こう側、ラベンダーの株もとに一株植えたのが
今やこうなっています。

くつぬぎ石を囲むようにして進出中!
ここに敷いている砂利は、結構大きいですよ!
でも、そんなことお構いなしで
好きな所へとドンドン広がっていきます。

歩くところがないくらい・・・

でも、やっぱりこの葉色が好きです♪

アジュガがしげる前に、ムスカリなどの
球根を仕込んでおくといいかもしれないね♪



こうやって見ると、日陰向きの植物でも、結構いろんな所で育てられそうです。
これだけ、増えるんですもの。
惜しみなく、あちこちに植えてしまえますね。
可哀相だけど、西日ガンガンの所へも植えてみましょうね♪

この強さを見ていると、きっと大丈夫のような気がしますよ。





最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しまちゃん)
2006-07-20 14:49:29
アジュガって強いんやね。

コンテナじゃすぐに根詰まりするかな。

うちの隣の空き家にも生えてるけど

誰も水をあげてないのに枯れないわ。
返信する
すごいね! (milky)
2006-07-20 15:19:47
アジュガ、ウチにもいるけど、ぴ~ちゃんちのは

すごい繁殖力!

プランター3ッつ分、あっという間?



クリスマスローズと組ませるって確かにいいかも!

私は以前ホームセンターのロックガーデンに

上手に植えられてるのを見たわ。

今、和庭のグランドカバーにしてるんだけど

洋風にアレンジする方法を考えてるの。

あれってほんとに丈夫でよく増えるもんね!



ぴ~ちゃんに質問いっぱい書いちゃったから

あとで掲示板ヨロシクね?
返信する
しまちゃんへ (ぴ~)
2006-07-20 21:27:30
めっちゃ強いでぇ~~!

なぁ~んもしてないのに、増えるンやもん♪

お隣の空き家もそのうち、アジュガだらけに

なると思うわ。

で、しま家にも進出してくるよ~~~~
返信する
milkyちゃんへ (ぴ~)
2006-07-20 21:34:34
アジュガの葉色とクリスマスローズの花の色を

合わせたりしてね♪

すごいスピードで増えるから、グランドカバーにはピッタリ!

アジュガに覆われる前に、花の時期の合う球根を

仕込んでおくとかね♪

milkyちゃんがどんな風に洋風にアレンジするのか

楽しみだな♪



何?何だろ?掲示板ね♪今行きま~~っす!
返信する
レンガが見えないよ~ (つばさ&すばるママ)
2006-07-20 22:29:03
すごい繁殖力ですね。

始めの写真のレンガ、よ~く、よ~く見ても、わかりません・・・。

もしかして、あれ、かな~。



プランターが3つも連結しているなんてすごい

西日ガンガン状態での栽培報告も楽しみにしてますよ。
返信する
クリロと組んだ (ヒロ)
2006-07-20 22:29:39
今年アジュガとクリロを組み合わせてみました

どんどん増えて埋め尽くしてくれる事を期待してるんだけどね

ムスカリの球根を仕込んどくまでは思いつかなかったな・・残念!

でもま、ほとんど日が当らない場所だからムスカリは無理でしょう



きちんと埋め尽くされてアジュガの中からクリロが咲いたらUPするね

返信する
Unknown (Unknown)
2006-07-20 22:37:24
一番上の写真のど真ん中のちょっと左に

茶色いの見えないかなぁ???

それがレンガなの。



とにかく手間いらず、でもって勝手に増える!

雑草並だよ・・・。



3つのウチの一つを切り離して、過酷な状況に

置いてみようかと思っています。

どうなるでしょうね♪
返信する
ヒロさんへ (ぴ~)
2006-07-20 22:41:01
わぁ♪

すでに、クリスマスローズと組み合わせてるんだぁ♪

あっという間にアジュガで覆い尽くされますよ

花は、ヒロさんもお好きなブルーだし、

きっとお気に入りの場所になりそうですね!



UP楽しみにしていますね~♪
返信する
ほんとに増えるね (ぶーちゃん)
2006-07-20 22:53:20
ぴ~さんとこのアジュガ、すごい勢いで

増えてるね、私もネメシアといっしょに植えたのは、ランナーが出て下につくほどに

なったけど、下に植えたのが、

そんなに増えてないみたい。



クリローにアジュガ、いい感じね。

ムスカリ、クロッカスなんかも

うめておくといいね。
返信する
ぶーちゃんへ (ぴ~)
2006-07-20 23:15:50
うぅ~~~。

今、ラッキーのお散歩から帰りました。

びしょぬれ~

久々に長靴を履き、ジーパンの裾をめくって

行ってきました。

誰も見てないし~

ネメシア、私も好きで何回も植えるんだけど

相性が悪いのかな?



クロッカスも、うん、いいね♪

秋になったら仕込んでみよ~~っと!
返信する

コメントを投稿