昨日はすごい嵐でしたね!
みなさん大丈夫でしたか?
朝、花たちが心配で外に出てみましたが
心配をよそにしっかり成長していました!
ほんとしなやかだよね~~
感動しちゃう!
ただ、クレマチスが少し折れてぶら下がっていたので
またセロテープで留めておきました
数日前はまだ株元で
蕾が顔を出したところだったのに
今日見たらもうこんなに伸びていました♪
チューリップ・レディージェーンです
あんなにすごい風だったのに
ぜんぜん平気だよ~って
澄ました顔で咲いてました!
そうそう、この「平気」って言葉ね
嵐のニュースのインタビューで
「電車が止まってるけどどう?」みたいなことを聞かれて
駅にいた子供が「平気~♪」って言ってたの
こういう「平気」の使い方って
関西ではしないわね~~
「大丈夫」って言いますもん
ほんの2年ほど関東にいたことがあるんだけど
その時に「平気?」って聞かれるのが
すご~~く違和感ありました
言葉って面白いですね~~
ハナニラのこの筋がきれい♪
向こうに見えてるのはムスカリ♪
このムスカリ、今年は調子よさそうなの^^
通路を挟んで向こう側にも
ちらほら咲いてるんだけど見えるかな?
大好きなスイセン・タリアが咲き始めました♪
そういえば、このスイセンは香りがするんだっけ?
いつも見とれているだけで
クンクンしたことがなかったような・・・?
明日、クンクンしてみよ~~っと^^
ハナニラとタリアの組み合わせもなかなか良かった♪
ハナニラ、結構何とでも合わせられそうだね~
アジュガの葉っぱの色と合わせてもよさそうだし♪
みんなどんどん増えておくれ~~~♪