goo blog サービス終了のお知らせ 

東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

隅田公園は大寒桜が満開

2022-03-24 | 散歩

  一日過ぎたら元の木阿弥、
  またまた花だ桜だとうつつを抜かしております。
  今日は隅田公園へ行ってみました、
  オオカンザクラが満開です。

 

   浅草から、吾妻橋から隅田公園へ
   遊覧船が来ているか見に行ったけどまだみたい。
   吾妻橋のたもとにこれはコブシの花、満開です、
   カラフルな建物は交番、浅草らしく派手な交番ですね。

 

 

   吾妻橋から「迷物?」を、
   朝日をバックに今日も輝いております。
   遊覧船は来てるかなと見てみたけど、う~ん見えない
   「まん防」が解除されたのでこれから増えてくるのかな。

 

 

   何年か前、東武鉄道の鉄橋の脇に遊歩道が出来ました。
   今回初めて通ってみたけどナニただの通り道でした。
   東京水辺ラインの「さくら」が運行していましたが
   遊覧船を見たのは久しぶりです。

 

 

   その"通り道"のフェンスに「恋人の聖地」なるものが、
   この鍵はナニを縛りつけるものなのでしょうね。

 

 

   満開の桜の下でご満悦なカップル、
   専属のカメラマンなんか引き連れちゃって、ニクイね。

 

 

   と思ったらこっちでもニクいカップル、
   ここもカメラつきで"我が世の春"です。
   久しぶりに大きな声での中国語なんかが聞こえました、
   向こうの人たちみたい、お幸せにね。

 

 

   あ、まだいた。
   二人して春を独占しています。

 

 

   前日の10℃を大幅に上回って20℃近い気温、
   カップルの熱気も加わっているのかな。
   満開の桜が続きます。

 

 

   オオカンザクラ、
   やっぱりソメイヨシノとは違いますね。
   ちょっとだけ濃い色で、おちょぼ口で咲いています。

 

 

   さてそのソメイヨシノ、
   前日は福岡で開花前言、この日は佐賀や高知などでも開花したようです。
   隅田公園ではこんな様子でまだ咲いたとは言えないようです。

   この日のテレビでも話題にしていて
   靖国神社の標準木などを中継していたけど
   やっぱり同じくらいでした。
   明日には開花宣言かと期待を持たせていましたが。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  3月19日  隅田公園

          

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閑話休題 | トップ | これから咲く花、終わった花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2022-03-25 15:43:29
交番?へぇ~

そ~そ~この金色の火の玉のような名物?
あの頃アップしていた “ツル姫” と呼ばれていた日光のスッチーさん、
お元気かなぁ~?
この近所の高級?マンションにお住まいのようでした。
もうあれから20年くらい経つのかなぁ・・・(^^;)

以来、20回目くらいの冬、間もなく終わりそ~?
道路脇の雪も、かなり解けてきましたよ。

カップルさんにとっても素敵な季節になりましたね。
返信する
くぅさん (jugemu)
2022-03-25 17:02:42
アレはいろいろな話題を提供してくれました、
良くも悪くも浅草を盛り上げてくれました、
東京タワーとかスカイツリー並みの人気度
あれを見るために浅草へ来る人が増えたようですね。

作ったところはいろいろな理屈をつけているけど
やっぱりだれがどう見ても〇〇〇そのもの、
「あっぱれ!」
浅草ならではのオブジェですねぇ。
近くに住んでいた人たちは人気者になったり?
マンションの価格も上がったり、、、なんかしないかぁ。

積雪深も30センチを切ってきましたね、
ここへ来てやっと先が見えてきた?。
あと一息というところですか
早くゼロ宣言が聞きたいですね。
返信する

コメントを投稿