公園をぐるっと見て廻ったあと
ハーブ園とそこにある温室に行ってみました。
他の公園などとは違って「自由に葉を千切って香りをお楽しみください」と、
まあ私にはハーブは似合わないので遠慮しておきましたが。
ハナニラが咲き始めました、もう道端でも見られます。
これから初夏にかけてどこででも見られる花ですね。
ノースポールが小さな木箱の中で窮屈そうに、
前には公園の丘一面に植えられ真っ白い丘が見られたんだけど。
キンカンが実っていました、
枝いっぱいに実をつけていてちょっと手を出したくなるね。
正確には柑橘属ではなく、独自の金柑属という分類になるとか。
皮ごと食べられ、柔らかい苦味と甘味があって生食も美味しいですよね。
ミモザが残っていました、わりと長持ちする花です。
これは銀葉アカシアで、ベルモント公園で見られるのは房アカシアのミモザです。
温室に入ってみたら久しぶりにブーゲンビリア、
前はほぼ一年中咲いていたけど久しぶりに見ました。
花は真ん中の白い部分、花びらに見える部分は苞(ほう)という葉の一部です。
エバーフレッシュが咲いていました、
ネムノキの仲間で夜になると葉を閉じて寝てしまいます。
南米原産の花ですが観葉植物として人気の植物。
ネムノキは薄紅色の花だけどこっちはクリームイエローの花、
でも花言葉は同じように「歓喜」とか「胸のときめき」とか
ロマンチックな花言葉を持っています。
桜の開花宣言から一週間、
そろそろ行ってみなくちゃね。
去年は公園には入れなかったけど
今年はどうだろ、お花見の人たちで混んでるかな。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 3月14日 足立区・都市農業公園
長持ちするし、彩りに良いし、
北海道では実らないのが残念!
花盛りですね。
お花見楽しみだね。
いろいろと制約がありますねぇ北海道
普段何も気にしていないけどこうして聞いてみると
南北に長い日本は面白いというかヘンな国。
キンカンは生食択一と思うんですけどね
皮ごとかじる美味しさは最高、
最近はあまり食べないけど子供のころ食べた
記憶がそう思わせているのでしょうか。
ソメイヨシノが満開を迎えたそうで
開花はともかく満開まで"宣言"してもらって
花冥利に尽きるでしょうねソメイヨシノ。
今日は隅田公園から向島土手を走ってきました、
花は満開だったけどさすがに人出は少な目で
いつものお花見風景は皆無でした。
あの"宣言"以来の自粛に慣れた目には
まあこんなものかなと映ったけどこれも慣れでしょうか。
コロナが世の中をすっかり変えてしまいました、
いいのか悪いのか判断は後世の人に任せましょう。