東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

白旗塚史跡公園と広重ゆかりの寺

2016-09-06 | 散歩
  ここまで来るともう東京の端っこ、500mも行けば埼玉県です。
  見渡せば風景も変わり農協・JAと書いた建物も見えます、
  思えば遠くへ来たもんだ、、、いえ、私んちから30分かからない。
  でも一茶はよく来ていたし、あの広重のお墓なんかもあって
  昔は今よりメジャーだったのかなぁ?。


  

     竹ノ塚駅を過ぎ、伊興町前沼信号を右折し真っ直ぐ、途中左に東岳寺が見えるけど帰りに寄ります。
     そのまま進んでダイヤモンドヒルズ伊興というマンションを
     回り込んで右折したらすぐ右側です。
     空き地みたいな感じで私は一度見逃してしまった、ここがその公園です。

     八幡太郎義家が奥州征伐に向かう折り
     白旗をなびかせて戦に勝ったという。
     北側に今は都県境となる川がありこの辺りは南岸となるが古墳群が形成されてた、
     5~6世紀前後のもの思われるが詳しい調査はなされていない。




  

     公園に入るとこんなものが見られるがもちろん出土したものではない。
     古墳があるらしいけど立ち入り禁止。
     キョロキョロしても見るべきものもないのでバックしてさっきの東岳寺へ向いましょう。




  

     東岳寺と広重記念碑。

     歌川広重の実家は安藤といって定火消の家柄、
     若い時に両親が無くなって家督を継ぎ実際に火消もやったようです。
     でもやはり絵が描きたいと家督を親族に譲り絵筆一本に。

     なお、この辺りには
     先代三遊亭円楽の実家の易行院
     昭和の爆笑王林家三平のお墓がある常福寺、
     怪談牡丹燈籠の舞台になった法受寺などがあります。




  

     広重の墓

     書いてある文字も読めず、左右の白いところ二か所にある肖像画も剥落
     説明板で詳細を知るだけでしたが、、、
     このあと救いの神が現れます。




  

     すぐ隣に広重の弟子でもあり、その広重に心酔し、
     広重を海外に紹介したアメリカ人ジョン・S・ハッパーの墓も並んでいます。




  

     さて、ここでなんということ!、
     BS11で放送中の番組「尾上松也の古地図で謎解き!・広重「名所江戸百景」の鎮魂歌」、
     つい先日放送されてこの東岳寺も。

     読めなかった墓のプレートも解説付きで読めた、
     この番組、ほとんど毎週見てるけどよかったぁ。




  

     尾上松也クンと、一緒に歩いた解説の先生。


     さてその「尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究」今週は?
     7日水曜日20::00から「吉原」を歩くようです。
     古地図を片手に専門の先生と歩く吉原、
     どんな謎解きが飛び出すか、期待しましょう。

     吉原に通った、「水戸黄門」「遠山の金さん」 !?
     一万両を超える小判を積まれても身請けに応じなかった高尾大夫・・・
     と、そんな内容が放送されるようです。

     興味がある方、BS11(無料)が見られる方、ぜひご覧ください。
                                                      8月19日 白旗塚遺跡と東岳寺を歩く
         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする