goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart & Heart

心と心をつむぎましょう♪

猫の写真展をはしご~♪

2013-09-27 | ペット
一日外に出たら、次の日の一日は家でぐったりとお休み~な私!
きょうは朝からピッカーンな青空

一眼レフのカメラを抱えて彼岸花とかコスモスとか撮るチャンス
はたまた、ぶどう狩り、梨狩り、栗拾い、、美味しい秋の収穫。

そんなこと考えてたけれど、衣替えもねぇ~と思ったらシュン。
一応、週1の鍼灸をしてもらいに診療所へ行って、たるみを指摘されシュン。

でも、この時間は有意義に過ごしたい....と思ってたら友達から電話有り
「猫の写真展に行かない?」と、、私も行きたいと思ってたのでGO

まずは、市立図書館で行われている「長崎まち猫写真展」を。





素人さんの写真だけれど、野良猫もゆったりと過ごせる長崎は
すばらしいと思う。

「飼い猫♂を避妊をせずに家から出している無責任な人が居るから困るよねぇ」
とか、会話したりして勉強になりました。

続いて鍛冶屋町にある茜カフェ


ねこねこねこのねこ写真展が10月6日まで開かれています。
入場無料。

県庁のランチを食べたのでコーヒーしか飲まなかったけれど、
隣の席の方が食べていたランチらしきもの、美味しそうだったなぁ。。。

久しぶりに歩いたので、ししとき川方面へ

旧コクラヤさんの眼鏡橋

建物は解体されていましたが、今のところ眼鏡橋は残っていました。
渡るのは危険ですとありましたが、、、。

何だか歴史的建造物ですよね~残して欲しいな

尻に敷かれて・・・

2011-12-20 | ペット
寒いからって・・・(笑) これは無いでしょ!!!
今朝は長崎にも霜がおりたとか。。。

お天気なのに寒かったですね

私は超が付くほどの寒がりなんだけど、厚着をするのは嫌い。
ファンヒーターの前でごろ寝をしながらテレビを見ています。

我が家のまりちゃん(女王様だわ^^)
私のごろ寝姿も気にせず、重い身体で私を尻に・・・
敷いております。トホホ・・・
     「何か?」
お互いに寒がりだね

外は寒い!?

2011-11-21 | ペット
ちょっと佐賀市へ、イベントがあって家を留守にしていたので
帰り着くと、玄関前で待ちかねたようにミーア君が私と一緒に
「おじゃましま~す♪」と、上がりこんできた。

そうすると、小さな箱を見つけて気持ち良くお眠り・・・


箱が可哀想なくらい(笑)
でも、安心しきった顔で、、、カワイイ

早起きは気持ちいい♪

2011-07-12 | ペット
朝、風を入れ替えるために窓を開けてみると、
涼しい風が吹き抜けていきます。

ふと目の前に、気持ち良さげにくつろぐミーア君

夜はどこをうろついてきたのか、「ごはんだよ~」
って言っても身づくろいをしてて入ってきません。

私も外に出て深呼吸、ラジオ体操・・・
小学校の宿題のような「あさがお育て観察」
双葉めがでてきました。

さてミーア君、きのう来たときに首輪が無くなっていました。
はずされたのか、ひっかけたのか・・・
また買ってこなくっちゃ、、猫ばぁさんは忙しいです。

爪なし足もずいぶんと良くなってきました。
まだ爪は見えませんが、自己治療中です

この舌、猫を飼ったことのない人には理解不能ですが
櫛が要らなくて、すごい・・・
舐められるとちょっと痛いけど

雨の日は部屋の中で~♪

2011-07-04 | ペット
雨が降りだすと豪雨と雷
猫たちもストレスが溜まっているようなので猫じゃらし風な物で
遊んであげる。

さすがにミーア君は若い
そして自然の中を歩き回っているから獲物狙いは超お得意の様子

絨毯をはずしたフローリングで、滑りながらも飛び跳ねて、ステキな
肉体美を見せてくれる

ちょっとひと休み
ふぅぅ.....

そんな様子を見ている視線を感じると、そこには我が家のまり姫
ちっ!

まり姫はダイエットしないと骨折しちゃうわ(笑)
ということで買ってきたダイエット餌
BRAUTY pro なんて名前で形も

あらら・・・私が食べてた果物と同じねっと乾杯したりして

とあるCafeにて

2011-06-03 | ペット
久しぶりに大橋町にある「Cafe AZIA」さんにカレーを食べに
行ってきました。

インポートショップ「カフェ アジア」
 http://azia.on.omisenomikata.jp/

お店はバリから買い付けた、いろんな雑貨と、壁一面の鏡に
びっくりします。

今はどうかわからないけれど、バリダンスを教えていたよう
に聞いていました。
ショーもやっていたのでしょう。

椅子も素敵な木彫りで、エキゾチックな雰囲気です
ちょっと足が床に届かない私なので、低い椅子を探します(笑)

きょうは食事をした後にガラス窓の向こうに猫のような影を発見!
大好きなので入れてもらったら、イケメンでムチムチの身体

ずっと撫でさせてくれて、心が通じたかなぁ~
カメラを向けると、そう・・・カメラ目線なんです


6月20日には結婚した飼い主に付いて宮崎に行ってしまうそうです。
お店では「マスター」と呼ばれてました~~
近いうちに、また会いに行こう

飼い猫では無いけれど・・・

2011-06-02 | ペット
このブログによく出てくる野良猫のミーア君
いつものごとく、出たり入ったりと、、、
我が家は食堂か休憩所か宿泊所か~~!?

つい最近、このミーア君の産みの親で人間好きなマロンちゃんが
心ない人の車に轢かれたらしく・・・

買い物して帰って家に向かっていると必ず見つけて、嬉しそうに
後を着いて来て、、それが誰にでもなんです

可愛いくて愛想がよかったので、みんなが餌をあげたりと地域猫
になっていました。

まだ、信じられません。
毎日玄関先に餌を用意してたのに、最近は見ないなぁ~と心配し
ていたのでした

スパッツをはいた猫といえば近所では有名なのでした。
そのマロンちゃんが生んだ3匹の猫のうちの1匹がミーア君
なのです

野良猫は死んだらゴミに出すんだろうね。。。
かわいそう!!!
ミーア君に首輪を付けてあげました。

いつもの爆睡中

お出かけするときには「車に気をつけてね!」と言います。
大事にしなきゃ~~今月はワクチン接種時期ですね




寝る子は育つ・・・ん!?

2011-04-29 | ペット
我が家には室内飼いの♀猫が1匹、あと、母親は人間好きで
子育てを放棄してしまったにもかかわらず、しっかりと育っ
て地域猫へとご町内をうろついている私が名付けたミーア君
が我が家を「お休み処」「食堂」「カフェ」と思っている。

それにしてもこのミーア君、超自然体で可愛いのです
以前の暖かい昼下がりにソファーベットでお昼寝中


寒いときはコタツの側で・・・


お泊りして私の羽根布団の上で・・・


大の字に寝るって、、、こんなことでしょうね
あまりに可愛くてカシャカシャと撮っている私を見ている
飼い猫ちゃんも、最近は甘えたいときはお腹をしっかりと
見せてニャーんと真似をしています(笑)

家事をほったらかしにして、猫をブラッシングする幸せ
被害にあわれた東北地方の方々には申し訳ない気がしますが
衣食住が整ってきたら、ぜひペットを飼って欲しいと思います。
私もそうであったように、心が癒されると、、、思います。

あんた、どこの子!?

2011-01-30 | ペット
寒い、寒い、、と家にこもってばかりいたら、もう1月も
終わりになりそうです。

先日は新年会の途中で路面が凍結してたりして・・・
帰りは皆さん、散々なことになったよう。。。

ん、私は運が良いのでしょうか(笑)息子君がちゃんと
迎えに来てくれたりしてしばらく頭が上がらなくて

またまた今日も朝方は積雪
いつもの長崎らしいベチャっとした雪でした。

私のベットで飼い猫のまりちゃんとしっかりお泊りしていた
ミーア君は朝の空気を吸いに家を出たとたん

肉球は感じやすいのか、足をピッピッと振りながらお出かけしました。


飼い猫でもないのに、いつもこんな風・・・

「まるで虎!」と言われるくらい態度でかいのです。

でも、来ないと寂しいし事故でもあったのかと心配になります。
余計なお世話だわね~~

複雑な気持ち

2010-09-22 | ペット
飼い猫は1匹だけ
外に出さないし、私が出かけたり家の中で仕事をして
いるかゴロゴロと寝ているか、、、なのでかわいそう。

朝晩の食客ミーアがやってくると、嫉妬の目線で控えめに
していたりする。

だいぶ居ることに慣れてきたマリちゃんは母親のような
優しさも見せるようになった。

舐めてあげたり・・・喧嘩したり。
癒されるひととき

最近は1階と2階を遊び場のごとく駆け回り
階段は猫の毛玉だらけ・・・

そんな折、私の大好きなサンキャッチャーの机に当たった
らしく、ガッシャーン.....ぅぅぅ

大声で猫を追い出し、トホホな私

こんなところに危なげに置いている私も悪いんだわ!
と思いなおし、恐がっている猫たちを優しく撫で上げてやりました。

それにしても、傷物になったスワロフスキーちゃん
再生への道を考えてあげるわね