goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart & Heart

心と心をつむぎましょう♪

暑いっ~♪

2016-05-25 | プリズム
室温26.3度、湿度69%・・・もう、蒸し暑いのなんのって~
とうとうエアコンの除湿にすがってしまいました

先週はまだ寒い日もあったのに、今週は雨から始まって暑い
身体の調子が狂っちゃって、何となく重だるいのです。

がんばって午後のヨガ教室に歩いて行ってたら、中間のところに
セブンイレブンが31日にOPENするのを見つけニンマリ

大好きなんですね~セブンカフェ
それにしてもセブンイレブンの店舗が続々と出店してきています。

歩く途中、素敵な紫陽花を見つけて



さて、帰ったら玄関の出窓に下げているサンキャッチャーからの
虹がすごいんです



あまりのきれいさに、しばし見とれて癒されました。
インテリア用に飾ったサンキャッチャーもきれいに見えます



そろそろ本業にも力を入れないといけませんね


無いものねだり~♪

2015-11-05 | プリズム
ネットショップをしているおかげで、たいていのスワロフスキーストラスは
持っているのだけれど、どうしても入手困難なしずく型に魅せられてしまった



サンキャッチャーとしてヤフオクで出品されていたもので、お取り寄せ
トップのストラスビーズは大きさが 76mm×20mm とすごい存在感です。

虹の出かたも半端無い
どんなに探してもこのビーズは見つからず、勉強のためにと自分へのご褒美!

どうにかして入手できないものかなぁ~!

イベントへ出店してきました~♪

2015-05-03 | プリズム
ながさき笑いヨガ倶楽部主催、ワールドラフターデイのイベントへ
サンキャッチャーショップ-ぷりずむ-も出店させていただきました。

明け方からの大雨にちょっと尻込みしましたが、おかげさまで
イベントには50名を超える方々がみえられ、笑いヨガを体験して
くださいました。



場所はクルーズ船の到着する「松が枝国際ターミナル」
お天気だったらさぞかしサンキャッチャーの虹もたくさん見られる
ような良い場所でした



この日のために購入した、折りたたみ台車も大活躍しました。
お天気の良い日にまたこの場所でイベント出店できないかなぁ~

他にB塾からの紹介で、焼き菓子工房「Sweets Sweet Green」さん
美味しいんだから~って買っちゃいましたよ

他には素焼きコーヒー豆でのコーヒーショップ
良い香りがして飲みたくてしょうがありませんでした

連休真っただ中で、子供さんの居られる方は出店を控えられて、
たくさんいればもっと楽しいのに~と思わずにはいられませんでした。

次回のイベント出店は7月諫早市に予定しております。
詳細は近々おしらせしますね

イベント出店してきました~♪

2014-12-02 | プリズム
今年最後のB塾イベント「キャリアフェスティバル」市立図書館へ
出店してきました。

搬入時はそんなに降っていなかったのに後はあいにくの土砂降り!
楽しみにされていたお客さまが来てくださったのが、嬉しい始まり
でした。

雨のおかげで入場者も少なくて日曜日に期待していたのでちょっぴり
ガッカリかな

でも、少ないながらも数名の方にロングを買っていただいたり、
じっくりと悩みながら自分の欲しいものを手に取っていただけた時
こちらも嬉しくて笑顔になりました

入場者は少なかったけれど、今回はじっくりとメンバーの苦労話も
聞けたし、新しい仲間もできたし、充実した機会になりました。

いつも家族ぐるみで助けてくれる三男夫婦や、お友だちに感謝です。
また機会がありましたら、ご来場お待ちしております


車用のサンキャッチャー☆

2014-10-26 | プリズム
いつもお世話になっているB塾さんのイベントが11月30日(日)に行わ
れることになり、私のshopも出展させて頂くことになりました。



今回は日曜日、しかも市中心部の市立図書館です
たくさんの方にサンキャッチャーとは何ぞや!?とかスワロフスキーの
輝きを見ていただきたく、新作作りモードにもなっています。

映画「アナと雪の女王」の影響でスワロフスキー(R)クリスタルの
雪の結晶も在庫無しが多いのですが、やっと入手しました。


幸せを呼ぶ雪の精・・・そんな気持ちで作りました。

車内から



プリズムも形だと思いません


今回は車用ですが、ミニサンキャッチャーやスタンド用としても
楽しめますよ

さぁ次はキラキラ(AB加工)の雪の結晶を使って室内でも楽しめる
サンキャッチャーを作ろうと思っています。

イベントでお勉強~♪

2013-11-11 | プリズム
先日、参加させていただいたB塾さんのイベントでは
単なる雑貨市とは違う起業に関するセミナーがありました。

起業するにあたっての公的なところからの支援や、広告の
方法、起業した方たちの生の体験記・・・などなど。

販売しながらところどころ聞いていて、とても勉強になりました。
最近は「お家起業」って、子育て中の方とかが多いですよね

しっかり勉強しておけば良かったなぁ~
ふだん頭を使わないので理解するのに苦労しますネ

さてさて、イベント会場に来られた方は270人を超えたとか・・・
奥まったところでの販売でしたので、そうはお客様の足を止める
ことは、、、出来たか出来ないかでした。



三男君の接客を見て、とても勉強になりました。
わざわざ仕事を休んで朝早くから最後まで手伝ってくれました。

お嫁さんも小さい子供を連れながら、素敵なパンフや説明ファイル
を用意してくれて、ありがたいことです

今回は新作を作ったので、見て頂けただけでも嬉しくって
購入して頂くと「お嫁に出す気分
幸せをたくさん運んであげてね~なんてつぶやきました。

持っているスワロのビーズで普段使いのピアスを作って
販売しましたら、思いのほか気に入って頂きました。
次回はイヤリングやフープピアスも出そうかと思っています

会場にお越しくださった皆様、来られなかったけれど
応援してくださった方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

また機会をつくっていきますね~~

イベント告知~♪

2013-11-03 | プリズム
お風呂に入っていて、ふっと思いついたことが・・・

「そう言えば、Face Book や ぷりずむブログ
ご覧になっていない方には、私の言うイベントって
何だろうと思うかも、、。」

そこで遅ればせながらイベントの告知をさせて頂きますね



日にち:2013年11月7日(木)
時 間:午前11時~午後7時
場 所:長崎市立図書館(興善町) 多目的ホール


☆6番目に書いてあります。

セミナーも充実した内容です。


市立図書館という場所なのでその場での飲食はできませんが、
美味しいもの屋さんも出店しますので、乞うご期待です

私のサンキャッチャーもスワロフスキークリスタルなので
傷付きやすく滅多に見ることが出来ません、この機会に
ぜひ見ていただきたいと思っております

さて、今回はどんな方たちとの出逢いがあるかワクワクです!
HPに掲載していない新作もありますよ

市立図書館の正面玄関を入って右に行くと会場です。
当日お待ちしてますね


ぷりずむメンバーで

2013-11-03 | プリズム
私が製作しているサンキャッチャーをネットショップとして
企画・販売してくれているのが、三男夫婦。

スワロフスキークリスタル サンキャッチャー Prism-ぷりずむ-

2人ともITに関するお仕事なので、すべてお任せです
間近になったイベントの打ち合わせがなかなか出来なくて、
昨日やっと時間をとってもらい話し合いが出来ました。

会議と言うほどではありませんが、真剣に話していたら...
S君は寝てしまいました。


イヤイヤ期でも寝てしまえばカワイイ

パパとプリキュアの映画を見に行ってるMちゃんと合流して
○○ウォークでランチ




またもや、、、ハンバーグ

イベントの日に4才になるMちゃんも幼稚園にも慣れて、
しっかりと自分のことが出来ます。


ご飯もしっかりと食べました

孫ちゃんの成長は目をみはるものがあります!
一生懸命に子育てをしている三男夫婦に脱帽


ちょうど2階でミニコンサートをしていたので、ちょっとだけ
観賞



ハープの演奏を目の前で見ちゃった
音の反響も良くて、とても素晴らしい演奏でした。

さて心もお腹も満たされたので、製作がんばります。

イベントへ出店~♪

2013-09-22 | プリズム
怒涛・・・どころじゃ~ない先週の忙しさから開放されて、
やっとブログUP

9月19日(木)は諫早市での「ぷりずむ」初出店


場所は諫早市から大村市へ抜ける所にありました。
『木のコトインテリア館Halc』にて...


今回、諫早という土地柄に合わせて準備した車用




小さなお子さま連れが多くても楽しめるステキな空間
私の大好きな木の香り

主催者はプリズムのネット担当naomiさんのお友だち
4人の男の子を育てているとは思えないほど凛として輝いてて
なおかつ、気配りもしていただきました。

今回出店にあたり、ほとんどのプロデュースをnaomiさんにして頂きました。
私は作るだけ~~の楽チン
ケド・・・納品までは神経集中するのに大変でした!!
 

やっと出来上がって外の空気を吸いに行くと、、、
北の空はきれいな夕焼け雲


当日はバテバテぷりずむコンビでしたが、キラキラを目の前に して、
子育てをがんばっているお母さんたちを癒してくれたかな!? とか、
お買い上げいただき嬉しい感想を書き込んでくださったりと
naomiさんに「おんぶに抱っこ」でしたが、感慨深い一日を過ごさ
せていただき幸せです

次回は11月7日 長崎市立図書館でのB塾イベントへ出店します。
さぁ、またがんばらなくっちゃ


もうすぐ夏至~♪

2013-06-16 | プリズム
昼の時間が一年で最も長い夏至に近づいたのか、
夕食を食べてからでも外は明るい・・・

そのかわり、朝は日が高くて東側にあるサンキャッチャー
たちは少ししか虹を作ってくれません

西側に向いている玄関横の出窓に飾っている40mmのサンキ
ャッチャーは、長いこと壁にアートの虹を作ってくれました。



夫が作ったマーケタリーの額の側まで届きます


この幸せな空間がゆっくりと見られる...もうすぐ夏ですね
力強いプリズムが私を魅了してやまないのです!

さぁ~そろそろ新作も考えなくっちゃ