Heart & Heart

心と心をつむぎましょう♪

ロマネスコ~♪

2017-02-28 | 珍しい野菜
最近よく見かけるようになった野菜「ロマネスコ」
我が家には初登場です



カリフラワーとブロッコリーの中間いえいえカリフラワー
に近い感じがしました。

見ているだけでも神秘的なピラミッドの感じ
小さく房に割っても同じ形で美しいのです。

大村の道の駅シュシュで、お安く手に入れることが出来ました。


他にも紫や黄色の人参なども~~たくさん買ってきましたよ
珍しいお野菜チコリなども出ていますが、我が家にはまだですね

和くるみ~♪

2017-02-24 | 珍しい野菜
和くるみ(鬼胡桃とも言う)を1月の中旬にもらってて、包装に
書いてあるようにフライパンで炒ってから割る・・・

いつもの胡桃のようにドライバーを入れる隙間も無い...トホホ
仕方なくネットで胡桃割り器を注文して大格闘となりました

あまりにも割れないので、お友だちにバトンタッチ
そちらも金づちを購入し大格闘の末、出来ないと言って戻してきました。

もう・・・メチャクチャになってもいいや!と又も大格闘して
何とか実を取り出すことができました



で、いつものクックパッドを参考にして、胡桃ドレッシングが
できましたよ~なかなか美味しくてがんばった甲斐がありました



ちょっと色が不味そうですが、お醤油と味噌が入っているし
胡桃をちょっと炒りすぎたかもしれませんね

失敗は成功の元って言うし、またトライしてみます

牡蠣を食べに~♪

2017-02-23 | 最近のできごと
ここ数年は行っていない牡蠣焼き小屋へ連れて行ってもらいました。
2月末ぐらいまでが美味しいと聞いていたのでワクワク

FaceBook にも投稿しましたが、やはり皆さんも行っているのですね~
昔は薪で焼いていたので、身体じゅうが煙臭くなっていたのですが・・・



今は昔と違う、炭を使って煙も出ないし軍手やナイフの貸し出し
調味料のサービスなど等、至れり尽くせりでビックリしました

ちょっとドライブって感じで良いんですよね~
売店にはウインナーやおにぎり、レモンなんかも売ってあるし!

牡蠣の身も殻のサイズどおりの大きさで、とっても食べがいがありました。
昔と違うなぁ~って、ちょっと浦島太郎になってましたよ(笑)

息子用に牡蠣を1kg、ゆりかごあさりを1kg買って帰りました。
アサリはしばらく塩水につけて、子供のときのように眺めていました!



かわいそうだけどバターで炒めて食べました。
それにしても見かけは小さいと思ったのに身はしっかりとしていました。



また行きたいなぁ~

パン料理教室~♪

2017-02-21 | 最近のできごと
月に1回のパン料理教室、今回は長崎県産品を使うと言う趣旨で、
県から担当の方がいらして取材をされていました。

メニューは野菜入りパン(玉ねぎ・人参・ピーマン・じゃがいも入り)
苺のババロアと牡蠣とトマトとセロリのスープでした。



パンの中にお野菜をゴロゴロと入れてくるんで仕上げていきます。
チーズの嫌いな人も・・・(笑)



パン作りはとても手間のかかる作業です
私にはとてもとても難しくて、、、慣れた方におまかせします

でも焼きたてのパンを食べるとシアワセ~~~
苺のババロアは、濃厚な苺の味がしてベリーグッドでした

スープは生の牡蠣を使うのですが、あまりアッサリしているので
ミルクスープが良いと思いました

ほとんどの材料を長崎県産品で作りましたよ
意外と質の良い品物があるなぁって感心しました。

長崎県産品情報発信ポータルサイト
時短メニューなどが掲載されています。
NAGASAKI S0le-Yoka~Jyo

着々と~♪

2017-02-18 | ハワイアン
フラダンスの発表会が年に2回あるんだけれど、先に開催されるのが
カルチャーの舞台発表、今年も4月30日に市民会館で!!

2曲踊る曲は「メカナニアウカウポ」と「ケカリネイアウ」です。
「メカナニ・・」で使う衣装などがととのいました。



イプ(楽器)と白いTシャツに赤いククイのレイです。
「ケカリ・・・」に使うドレスも、もうしばらくしたら届きます。

練習も構成に入ってて、先生もいろいろと考えながら進めていきます。
休むと他の人に迷惑かけるので休めません

なかなか覚えきれていない踊りも、もう完全に覚えないといけませんね
もう、頭の中がゴチャゴチャ・・・

でもフラを踊っている時は楽しい
発表の日まで、あと7回しかレッスンが無いのです。

がんばらなくっちゃ

SAKURA~♪

2017-02-15 | マイブーム
昨年、息子夫婦からスターバックスの可愛いカードを戴いてから
というもの、大好きなチャイティーラテを目指してスタバ通い

ちゃんとパソコンで会員登録して、情報を入手するのも楽しみ
きのう、ちょっと良いことがあったので気持ちルンルン~

きょう発売の桜柄のグッズを手に入れることに
ステンレスボトルの柄がちょっと違っていたけれど良しとしよう



ビール用のコップ、アイスコーヒー用のタンブラー、フラレッスン時用の
ステンレスボトル・・・

桜の模様って、ほんとうに気持ちが
どうしてだろうね
一年中そんな気持ちでいたいと思う私です

雪だ雪だ~♪

2017-02-10 | 最近のできごと




朝9時前の画像です。
私の車にも雪が・・・でも道路には積雪していません

最近スマホを買い換えたのですが、雪も撮ることができるような
進化をしているんですね~

それにしてもこのiPhone7、利用料金が高いので格安SIMにしようと
奮闘中です 息子夫婦に手助けしてもらいながらですが!

○○モバイルに移行するので、今までの@ezweb.ne.jp が使えなくなります。
どうなることやら、、、普段使わない頭がごちゃ混ぜになっています

頭を使うと甘いものが欲しくなる・・・
そんな訳で 桜餅をいただきましたシアワセ