Heart & Heart

心と心をつむぎましょう♪

鹿児島スィッチ→ON !!

2008-11-30 | Weblog
どこかのCMだけれど、「黒豚横丁」「鹿児島スィッチ」で、
急に鹿児島に行って来ました

美味しい黒豚のしゃぶしゃぶコースを堪能してきました。
これは店先のシンボル!?


翌日はアミュラン(観覧車)に乗りました。
2個だけスケルトンがあり絶対乗ると
乗れましたラッキー

これです 「どうぞ、お乗りください」
イスも足元も透明アクリル・・・良い眺めでした
三男夫婦にはお邪魔だったかも・・・

実は初孫が11月29日に産まれたので見に行ってきました。
男の子です。

おぉ、、、おばぁちゃんになってしまった





夢中に・・・

2008-11-23 | 手芸
きょうもお仕事してきました

昨日、K.mama先生にほとんど作っていただいた綿入りの
クリスマスツリーがあまりにもステキで、早く仕上げ
たいと思って、、、また頑張っちゃいました!!

初めてのこ~んなビーズ

きのうからどんなにして付けるんだろうと仕事をしながら
バスの中でやら考えてはみたものの・・・!?

また、いつもの勝手流で付けちゃいました
いろんな角度から見え方が違うのでパターン①

パターン②

ついでに、最近ちょっとした空き時間に指の運動にしてる
リボンレイストラップで作ったミニ・リース・ストラップ

まだまだ研究の余地があるな

そろそろ本場でも・・・

2008-11-21 | 最近のできごと
11月20日は本場フランスに先立ってボジョレ・ヌーボーの
日本での解禁日でした。

フルーティーな味わいが好きな私は早速2本購入
ひとりでは寂しいので行きつけのcafeへ持って行きました。

気の利いたマスターが残りのチーズを出し、私の残りの雑穀ク
ラッカーでつまみにし、、、その場に居合わせた3人のお客さ
んと共に解禁を祝いあいました

マスターがピアノ、常連の大学生が二胡でミニライブ
幸せだなぁ~

家に帰り一人でもう1本のワインを開けて

北海道展で買ってきてくれた六花亭のバターサンドをつまみに
また飲んじゃった
さぁ、、、仕事も大詰め!!がんばろう

リベンジ!?

2008-11-18 | 食べ物
急に冬らしくなって猫と場所取り合戦の夜です

北海道物産展での噂の「花畑牧場生キャラメル」
息子ちゃん、休みに早出して並んで買ってきました。

口に入れると、とろりと溶けて・・・
なるほど、生チョコみたいです!
かなり高価ですが、努力して挫折しながらもがんばった
○○さんの誠実な味がします

寒いからって家にじっとしていてはダメだと思って、、、
と言うか歯科検診でちょっとドライブがてら。
いつもの好きなスポットでパチリ

山手は少し紅葉して、冬の海。
空気が澄んでシーンとしています。

プリン

2008-11-17 | 最近のお気に入り
この一週間ほどは食べることが普通に出来なくて、
マッサージの帰りにコンビニへ寄って焼きプリンを
買って食べるのが主食でした。。。

カロリーが高いのでプリンは避けていたのに・・・
何故か、はまっちゃいました

デパートの物産展で買ってきたというプリンを戴きました。
噂の芸人さんがやっている「花畑牧場」のプリンです。
ヒットの生キャラメルは売り切れてたそうですよ。



昔なつかしい羊羹みたいに、爪楊枝でさしてポニョっと
でてきた白いプリン、それに生キャラメルソースをかけて
優しい味わいと言うか懐かしい味でしたね♪

ついでに先日、秋の味覚「ぐべ」むべとも言いますが、
これも戴きました。
大好きなんです。アケビもねっ♪

甘さが砂糖でない甘さ、これは花の蜜と同じ味でしたね♪
自然に感謝
今年はざくろをまだ食べてないわ~

もうすぐ・・・

2008-11-05 | 最近のできごと
数年前から気が向いた時だけ踊っているダンスがあります。
ちゃんと習っても覚えないし、忘れるし・・・
で、人がやっているのを見て真似るいつものパターンの私。

長崎ではマイナーなカントリーダンスですが、一年に一度だけ
気持ち良く踊れるイベント!
そうです、「ハーレーフェスティバル&FM長崎ロッキンカントリー」
が、今週末の7,8,9日に水辺の森公園であります。

バイクに興味が無くても野外で音楽が聞けるし眺めの良い所でのんびり
するも良し・・・で、来てみてください。
出店もたくさんありますよ♪

私としては舞台前でダンスを踊っています。
見せるダンスでなく楽しむダンスですよ

サークルがあります。
カッコよく決まるといいのですが
いえ、お天気もカッコよくになってください