囲碁七転八倒

縄文人と申します
50の手習いで始めた囲碁、
何とか初段の壁を越えたがここから苦難の道が待ち受ける

ヨミの重要性の巻

2019-02-05 22:40:51 | 勉強法

 

こんばんは

縄文人です

最近

ホームグラウンドの幽玄の間が調子が悪いです

10級まで下がってしまいました

KGSは6級

OGSは6級

で大体初段レベルにいます

 

西新囲碁センターでは二段の点数です

 

時間のたっぷりある碁はよいのですが

早碁

20分持ち時間とかだと力が出ません

 

明らかに手拍子で打っていて

3手先すらよんでないのです

 

形を整えればある程度打てますが

それだけでもありません

 

やはり

コウコウコウコウ、コウコウコウ

7手先位まで

3パターンは読むべきです

 

それしないで打つならゲームですね

 

何で読まないでクリックしてしまうのか

原因は?

ゆっくり読む詰碁の繰り返し練習の不足と思われます

 

その過程が実戦でできればよいのです

それを怠けてしまっている

 

素振りの練習しないでいきなり試合をしているようなものです

絶対勝てませんね

 

それと盤面全体を見て棋理=囲碁の神様にどう打つべきが問うこと

これもできていません

 

心身が正しく反応してくれない

まあ地道に基礎トレと棋理の確認するしかないですね