goo blog サービス終了のお知らせ 

JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

安納芋収穫&試食

2010-10-31 15:41:00 | 四季
 庭のサツマイモが収穫の時期を迎えました。品種は「安納芋」です。
 葉っぱがところどころ変色し始めたのを頃合と見て家族総出で収穫しました。



 まずは畑の外まで勢力を伸ばしたつるを刈り取ります。



 よく締まった固い土から人海戦術で掘り起こし。



 小ぶりながらきれいなサツマイモが取れました。



 早速、石焼芋にしておなかの中に。(色が独特!)



 オーブンで焼いただけなのにスイートポテトのようにねっとりとして、甘みの強い絶品でした。


スイカ収穫 家庭菜園 

2010-07-24 18:55:00 | 四季
 庭に植えたスイカが収穫時期を迎えました。
 長雨のため糖度に不安がありますが、近頃の照りこみのため葉っぱが弱ってきたのでもう潮時かと判断しました。



 収穫したスイカの重さは4.8Kgとなかなかの重量です。ただ、畑の真ん中あたりにあったためうまく転がせずいびつな形が難点です。



ニンニク収穫

2010-06-05 16:47:00 | 四季
 秋に植えたニンニクの茎が適度に枯れて収穫の時期を迎えました。
 お千代保稲荷の参道で買った中国産のニンニクを種に使い庭の畑で育てたものです。
 大きさにムラはあるけど、大きいものはタマネギかと見まごう程のできばえです。
 さて、これは純国産品と言っても偽りとはならないのでしょうか??
 多分大丈夫ですね!



黄砂

2010-03-21 15:56:00 | 四季
 ツーリング日和の昨日とは一転し、晴れか曇りか分からないほどの黄砂になりました。天気予報を信じてFZ6の慣らしに出たのはいいけど、途中からメットにポツポツ!いやな予感は的中し泥のような雨粒が降り出してしまいました。家から20Km走ったところでUターン。帰ってからの拭き掃除が大変でした。

 外に出ていたソニカはご覧のとおり。