JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

槙尾山 施福寺

2011-09-23 19:51:00 | 旅行
 久しぶりのお寺巡り。
 今回尋ねたのは西国4番札所の「槙尾山施福寺」です。

 場所は以前にツーリングで行った紀伊葛城山の手前で大阪府南部に位置します。安物のカーナビの案内に従い無事に参道口の駐車場へ到着。
 実はここからが試練の始まりでした。参道の土産店の親父さんが「3~40分頑張ってや」と声を掛けてくれたのですが、何のことか分からず歩を進めると、コンクリート舗装の急な上り坂が山門まで続きます。

 

 本堂ももうすぐかと言う期待も裏切られ、ここからは荒れた階段が続きます。参道のすぐ横には谷川が流れまるで登山道の様相を示しています。

 

 病み上がりの体には少々堪えましたが無事にご朱印を頂き帰路につきました。
 参道の途中で大阪湾から六甲山まで見渡せたのはご褒美でしょうか。

 

エコカー集合

2011-09-18 17:40:00 | クルマ
 各自動車メーカーが開発にしのぎを削る先進のエコカーが津市に集結します。

 一般ユーザーの実用化に向けて進化しつつある燃料電池自動車では、
  ホンダFCXクラリティ
  トヨタFCHV-adv
 電気自動車では市販が始まったばかりの、
  日産リーフ
  三菱i-MiEV
 先進安全自動車では自動ブレーキのコマーシャルでお馴染みの、
  スバルレガシー
 そして気になるのは日本で未発売の燃料電池バイク、
  スズキバーグマン

 他にもクルマの安全と環境対策に関するブースがいくつかあって、ブースを回るスタンプラリーに参加すれば液晶LEDテレビなどが当たるかも。

  

落花生試し掘り

2011-09-18 16:00:00 | 四季
 5月の末に種をまいた落花生の試し掘りをしました。
 落花生は茎や葉の状態だけでは収穫時期が分かりにくく試し掘りするのが確実らしいです。
 そこで庭の片隅に植えた一株を収穫してみました。

 完全に無農薬栽培のため一部は虫のえさになっていたけど、ビールのつまみ一回分くらいは収穫できました。
 まだ小ぶりなものも有るけど、我が家では茹でて食べるのであまり成熟しないほうがいいんだよなぁ。まあ、来週頃がベストな感じでしょう。



vs 藤枝MYFC

2011-09-11 21:02:00 | サッカー
 東海社会人サッカーリーグ第12節 
 FC鈴鹿ランポーレはホーム石垣池Gに、ここまで無敗の成績で早くも優勝を決めたshizuoka.藤枝MYFCを迎えました。
 今期の初戦は1-4で敗戦を喫しているので是非とも勝ちたいゲームです。

 前半の入り方はいつもの鈴鹿らしくなく?とてもスムーズで、玉際での寄せが早く連動した動きが随所に見られました。逆に王者藤枝の調子が悪いのかと思えるくらいのパフォーマンスです。
 個人的にはこの調子で前半を凌いで、鈴鹿が得意な後半に勝負をかけても良いかなって思っていたけど、15分に先取点を挙げると藤枝がギアを一段上げてきたようです。
 鈴鹿もなんとか食らいつき失点をセットプレーからの1点に抑え前半をドローで終えました。

 後半に入り流れは一気に藤枝に。またもやセットプレーから続けて2点を失ってしまい、もう攻めるしかなくなった鈴鹿はノーガードの状態でさらに2点を献上することになります。
 結果は5-1の大敗ですが、最後の2点はともかくそれまでの失点は全てセットプレーからのものです。
 確かに崩されてあわや失点というシーンもあったけど、そこでは何とか凌いでいたので負けた理由が良く分かりません。鈴鹿はこんなにもセットプレーに脆かったっけ?いやそんなことはなかったはず。

 今期の残りはあと2節。貪欲にそして繊細に勝ちに行こう。

 藤枝の選手は強くて早い。そして前後半を通して波のないプレーができていた。
 それより何よりプレーがフェアーになった。罵声も出さなくなった。試合後のあいさつもきっちり出来るようになった。
 敗戦はとても悔しいけど、一皮むけた藤枝MYFCをまのあたりにしてこのチームを見る目が変わったことが大きな収穫でした。

 心から地域決勝での健闘を祈ります。

FC鈴鹿ランポーレ 天皇杯勝利

2011-09-04 20:53:00 | サッカー
 やりました~!ランポーレ正真正銘の全国デビュー

 FC鈴鹿ランポーレが天皇杯1回戦で東海大学リーグの雄「中京大学」に勝利しました。
 2回戦は昨年のJ1王者「名古屋グランパス」と10月12日(水)19:00に瑞穂陸上競技場で対戦です。
 J1チームとは練習試合で神戸との対戦経験がありますが公式戦は初めてです。

 正直、夢のようです。中京大学と言えば今年の東海大学リーグでトップをひた走るまぎれもない強豪で、東海社会人リーグにも中京大FCとChukyo univ.FCの2つのチームを送り出すほどの選手層の厚さです。でも勝っちゃいました。

 ただ残念なことに、今日は鈴鹿スポーツガーデンで生観戦の予定でしたが、災害発生により急遽出勤となってしまったため勝利の瞬間を選手の皆さんそしてサポーターの皆さんと共有できませんでした。
 でも、ランポーレの社会人としてのしたたかさを発揮するには台風は天の味方だったかも。

 名古屋戦はFC鈴鹿ランポーレここにありといったような、結果より内容の良い試合を期待したいです。
 そして、選手の大きなステップになることを祈ります。