有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

名鉄広見線御嵩ワンマン6009Fいもむしカラー

2024-03-11 00:00:00 | 鉄道

今日は広見線御嵩ワンマン6009Fいもむしカラーを撮影です。

このカラーも悪くはないですね。

線路沿いの道を歩きながら撮影します。

沿線で撮影していると近所の方から話しかけられて談笑に。

「終点の御嶽駅に有る観光施設、御嶽宿わいわい館にカフェが有るので休憩にどうぞ。」

と勧められたので早速御嶽駅まで行ってカフェで休憩しました。

そろそろ帰る時間ですが、もう1カット撮影して帰宅しました。


名鉄蒲郡線6010Fツートンカラーと6011F白帯

2024-03-10 00:00:00 | 鉄道

三岐鉄道貸切で名古屋に来たので名鉄ツーデイパスを購入して名鉄6000系ワンマン車の

リバイバルカラーを撮影します。まずは6011F白帯から、白帯が入るだけで引き締まりますね。

6010F茶色ツートンカラー、今日の蒲郡線日中運用はこの2本です。

場所を移動して6010F茶色ツートンカラー この場所で白帯は曇って残念賞。

吉良吉田駅まで戻って三河線廃止区間代替ふれんどバスに乗車します。

約1時間間隔で全線200円均一とか、あまりにもフレンドリー過ぎます。

三河線に乗り換えたら6037Fりょはっぴ号が運用されていたので途中下車して撮影出来ました。


三岐鉄道三岐線貸切(西武鉄道昭和99年ワールド)

2024-03-09 00:00:00 | 鉄道

お誘いを受けまして三岐鉄道三岐線貸切に参加して来ました。

西武湘南顔を堪能してきました。

前半は黄色塗装の805Fを使ってのフォトランです。西武線時代の行先を表示して走行しました。

西藤原駅の側線で撮影会も行われました。

昭和99年西武池袋線吾野駅風な光景になりました。

到着時は「昭和99年西武池袋線吾野駅 正丸峠は雪が降ってきました。」状態です。

「昭和99年西武線吾野駅 秩父線は未だ開業せずハイキング客は正丸峠を越える西武バスに乗り換えていきます。」

急行奥武蔵のHM取付です。取付作業から撮影タイムです。

撮影会後はフォトランです。西藤原駅の出発を撮影。

昭和99年西武多摩川線状態。

「昭和99年西武新宿線快速急行本川越行 狭山はお昼頃から雪が本降りになって来ました。

相変わらず新所沢から先は単線区間で夕方はダイヤが乱れそうです。」

昭和99年西武新宿線急行本川越行 未だに狭山周辺は単線区間が残ります。

子供時代の西武線を思い出しながらの撮影になりました。

後半は保々駅車両基地での撮影会です。

「昭和99年南入曽車両基地」

側線に並べて撮影会開始ですが小雪が舞う中の生憎の天候です。

この辺は最初に軽く撮影して次のカットへ。

今回の撮影会は整備庫内での撮影会です。他社でも最近は整備庫内での撮影会が流行りですので。

整備庫内に805Fが入場してきました。滅茶苦茶カッコイイ!

コレだけでお腹一杯なのですが赤電塗装の803Fが隣に入線してきました。

最高過ぎます!!

 

急行奥武蔵HMを取り付けて朝の小手指車両基地状態になりました。

幹事さんのセンスが光る貸切会でした。ありがとうございました。

 


名古屋市レトロ電車館と攻殻機動隊な夜景

2024-03-08 00:00:00 | 旅行

三岐鉄道の貸切参加のために名古屋に前日入り。

前から行ってみたかった名古屋市レトロ電車館を訪問しました。

市電の代表的な車両1400型、2000型、3000型の他に地下鉄東山線開業時の100形車両が保存されています。

名古屋市内のホテルにチェックインして夕方からもう一つの行ってみたい場所に。

名古屋の高層ビル夜景で攻殻機動隊っぽい写真が撮れるミッドランドスクエアのスカイプロムナード展望台へ。

サイバーな名古屋の夜景が撮影出来ました。デジカメならホワイトバランスを蛍光灯色にすると灯りに青味が

かかって攻殻機動隊っぽくなります。


都営バス100周年ラッピングバス 都電カラーP-H894(御茶ノ水・秋葉原)

2024-03-03 00:00:00 | バス

今日は茶51で運用されました。

東京マラソンの交通規制で午前中は御茶ノ水駅折返しでした。

普段は鉄道がメインの聖橋俯瞰ですが今日は都バスにスポットライトを当てました。

秋葉原電気街のビル群を入れて。

日曜日は歩行者天国ですが東京マラソンのコースだったので歩行者天国は中止に。