こないだ、生駒山に行ったのである。近鉄生駒駅で下車する。すぐ近くに、ケーブル近鉄鳥居前駅がある。
あれ、駅が4つもある。山頂まで行っても360円という値段がうれしい。
これか?
いや、こっちのようだ。
家の軒下のようなところを登っていきます。踏切があったりして、どうも普通(何もない山の中を急な角度で登っていく)のケーブルカーのイメージと異なります。(笑)
途中ですれ違います。
途中の宝山寺駅で、さらに上に行くケーブルに乗り継ぎます。
観光地のケーブルにしては安いな、と思ったら頂上には遊園地がありました。遊園地の入場料はなく、乗り物に乗る場合だけチケットを買います。ハイキングの人も多いようですね。
山頂にはTVの送信所や、各種中継無線設備が沢山ありました。
遊園地は16時で終了するので、人がさ~っといなくなっていきます。ケーブル自体は18:09が最終なので、ハイキングなどでケーブルを利用する人には便利でしょう。ちなみに、一段下の宝山寺~鳥居前間は、23時台まで運行されています。観光というよりは、生活路線なのでしょう。
生駒山の山頂は、生駒市と東大阪市の境が通っています。
あれ、駅が4つもある。山頂まで行っても360円という値段がうれしい。
これか?
いや、こっちのようだ。
家の軒下のようなところを登っていきます。踏切があったりして、どうも普通(何もない山の中を急な角度で登っていく)のケーブルカーのイメージと異なります。(笑)
途中ですれ違います。
途中の宝山寺駅で、さらに上に行くケーブルに乗り継ぎます。
観光地のケーブルにしては安いな、と思ったら頂上には遊園地がありました。遊園地の入場料はなく、乗り物に乗る場合だけチケットを買います。ハイキングの人も多いようですね。
山頂にはTVの送信所や、各種中継無線設備が沢山ありました。
遊園地は16時で終了するので、人がさ~っといなくなっていきます。ケーブル自体は18:09が最終なので、ハイキングなどでケーブルを利用する人には便利でしょう。ちなみに、一段下の宝山寺~鳥居前間は、23時台まで運行されています。観光というよりは、生活路線なのでしょう。
生駒山の山頂は、生駒市と東大阪市の境が通っています。