さて、観音寺市に巨大な銭があるということを聞いた。場所は、琴弾公園にあるのだが、巨大すぎて上から見下ろさないと、形が分からないそうだ。まぁ、ナスカの地上絵みたいなものか。
上り道、発見!
山頂まで車で行けるし、駐車場もある。山頂から見ると、ちゃんと寛永通寶に見えるぞ。さすが、地上絵だな。この砂絵は円形では無く、山頂から見ると円に見えるように、実際は楕円になっているそうです。
いわれは、以下の通り↓である。
これを見た人は、健康で長生き出来て、お金に不自由しないそうです。まさに良いことづくめですね。すんません、totoの当たり、宜しくおねがいします。(って、そんなことじゃ、ないやろう)
ま、1633年に作り始めて、今に至っているそうである。今風に、一万円札にでも、ならなのかな。(笑) コインじゃないと、バランスが悪いか。
地上に下りてきました。休憩所に行ったら、砂絵のミニチュア版がありました。ミニチュアといっても、かなりでかいですけど。
ほんとは砂絵の近くまで行けるらしいのですが、何やら浜辺でコンサートをやっているような雰囲気だったので、近づきませんでした。ずんどこ大きな音は聞こえるし、人手は沢山出ているようなので、早々に退散です。巨大な砂絵なので、近くで見てもただの砂の山にしか見えないとは思いますけどね。
香川県観音寺市有明町 Pあり
上り道、発見!
山頂まで車で行けるし、駐車場もある。山頂から見ると、ちゃんと寛永通寶に見えるぞ。さすが、地上絵だな。この砂絵は円形では無く、山頂から見ると円に見えるように、実際は楕円になっているそうです。
いわれは、以下の通り↓である。
これを見た人は、健康で長生き出来て、お金に不自由しないそうです。まさに良いことづくめですね。すんません、totoの当たり、宜しくおねがいします。(って、そんなことじゃ、ないやろう)
ま、1633年に作り始めて、今に至っているそうである。今風に、一万円札にでも、ならなのかな。(笑) コインじゃないと、バランスが悪いか。
地上に下りてきました。休憩所に行ったら、砂絵のミニチュア版がありました。ミニチュアといっても、かなりでかいですけど。
ほんとは砂絵の近くまで行けるらしいのですが、何やら浜辺でコンサートをやっているような雰囲気だったので、近づきませんでした。ずんどこ大きな音は聞こえるし、人手は沢山出ているようなので、早々に退散です。巨大な砂絵なので、近くで見てもただの砂の山にしか見えないとは思いますけどね。
香川県観音寺市有明町 Pあり