先日梅の先出しで足を止められてしまい見に行けなかったロウバイをきょうの午後Cobbyの散歩時に見に行ってみました。
咲いてましたね...
まだまだ全体的にはこれからだが、
この一角を通るのが楽しくなる季節である。
家の近くにもロウバイが植えられている庭があるのでコースに組み込むのもいいかな^^。
帰り道のこの木なんの木公園では桜の木にムクドリが静かに止まってこちらを見ていたが、桜は当然ながらまだまだなんの気配もない。
ところがすぐ近くに近年植えられた河津桜に大きな蕾がつき始めている、
もう蕾の先っぽがすこし開いている!
たしかにこの場所は早朝から夕暮れまで日中とても日当たりが良い場所である、まだ植えられて時間の経っていない若い木なのだが家の前の河津桜並木よりこちらのほうが早く咲きだしてしまいそうだ。
ここは要注意な場所ですねえ。
と側で我関せずな顔をして寝そべっている我が家のCobbyくんです...
今日は新河岸川から江川と散歩中ずっと一緒だった4組のマガモのつがいたち。
一列に縦列組んで仲良く餌を探していました、公園で桜を眺めたりした帰りには江川でまたしてもばったり遭遇し、段差を乗り越え皆で川の中へ頭を突っ込んでいた。
雄の頭の緑がとても濃くなっていますね、陽の光が反射するとすごくきれいです。以前はこれにスマートなオナガガモがたくさん混じっていたんですが・・・ほんとどうしちゃったんでしょうかねえ。
そういえばここ最近とても「オオバン」が増えてきたんですが、きょう新河岸川の少し下流方面までロウバイを見に行った時にたくさんの群れを発見しました。
ちょっと遠くて見にくいですがざっと数えて40~50羽ほどいました、すごいですねえ。
この辺が彼らの縄張りなのでしょうかね、あんなにたくさん土手に上がっているオオバンはめったに見ませんから。ここ数年でかなりの数増えてきました。
こうして増える鳥もいれば見られなくなるくらい減る鳥もいるんですよね、先日のカメラマンたちも行きつけの場所に野鳥の数が減ってきたために、まだサギ類などが見られるこちらへ撮影地の鞍替えでやって来ているんでしょうかねえ。
野鳥の生息という意味ではカワセミも毎日のように来るし、江川周辺はまだましな方なんでしょうか・・・
この冬の間に北本自然観察公園にでも行ってみようかな、あそこはいろんな匂いがあるのかCobbyがグイグイ引っ張る場所なんですよね。でも野鳥はしっかり来ているみたいだし、天気の良い日にでも早朝出かけてみましょうかね。