JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

予告:遠征第六十二弾!これで最後となるかな、、、

2009-05-18 09:54:07 | ブリーフィング

関西ではすでに30℃を近くの日もあり真夏へまっしぐらな日本列島、
終盤を迎えつつある
「宝塚」公演も残すところ東北以北のみ。


「マコ組・イシ組・クロ組・マガレ組・ナメタ組」


これらの公演を織り成すカレイたちを人は
「タカレジェンヌと呼び、彼女ら捕獲を夢見て試行錯誤、強引・お色気作戦を立てるのです!




待望の遠征第六十二弾!明日から攻撃!!!




早いもので沖縄ではもう梅雨入りとなる季節。


そんな中、JCAの「タカレジェンヌ」追っかけ作戦においては未だ納得のいく結果が出せてない状態でありまして、なんとしても!と焦る気持ちでいっぱいなんですが、人生
そう甘くはないものでそろそろデッドラインが近づいてきてるよう、、、。




これで最後となるかな?


-------------------------------------------------------------------------------------------------
● マコ組公演
ワインレッド・ピンパーネル ~伝説の真紅Egg Ball~」





公演期間: 2下旬~5月
場所: 東北漁港内劇場
出演: 座布団 真子 / 派手好 赤 ほか


-------------------------------------------------------------------------------------------------
● ナメタ組公演
シモリ座の怪人





公演期間: 3~5月
場所: 東北シモリ・シアター
出演: 座布団 ババ / 滑多 華麗 ほか


-------------------------------------------------------------------------------------------------
協賛: マムシ・コーポレーション  後援: アオイソメ企画




最近では苫小牧の今世紀最後の王「鰈の王」を仕留めるべく動き出したやら、我が
師匠からはピンク色のいざないなど誘惑が多すぎて、多すぎて、、、。(笑)


いやいやっ!今はジェンヌさんのみに集中しまっす。




「どこ行くの?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


青森産のナメタガレイ、大変おいしゅ~ございました。

2009-05-17 12:34:07 | FISH MEAL !




「防波堤にへばり付くナメタガレイ!」




を、こ~んな所から





引っ剥がしてきまして、


早速頂いちゃいましたよぉ。


、、、って実はもう4日以上前のことなんですがね~、ボケボケJCAは出張先にデジカメ&メモリースティック一式忘れてしまって更新不可能状態だったんですね~これが。(笑)


前の時は「刺身」「煮付け」で甘くてやわらか~い味を堪能したので、今回もでかい方はやっぱり外す事のできない「煮付け」に、小さい方を「塩焼き」にしてみました!





ぐつぐつ煮込まれている分厚い切り身は食べる前からヨダレもんですね~。







こちらもこんがり焼きあがって、薄い塩味が魚本来の持ち味を引き立てています。




ごっちそ~さまっ!




「俺も食べたいっ!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


47cm 座布団ナメタガレイ ! 遠征第六十一弾!青森県・六ヶ所村 / むつ小川原港:東沖防波堤 (5日目)

2009-05-12 23:14:50 | 投げ釣り戦記!




もしかしたらウェーダー履いて地磯にいくかもしれないから。と事前に
「チーフシェフ師匠」から聞かされていたものの、より確実な釣果を得るためにもやっぱり沖堤にしよう!と作戦変更を受け急遽、いつかの田宮RCカー・グランプリ
さながらでふっ飛ばし「六ヶ所村」まで帰ってきた我ら、、、


現地集合で午前3時の船にて本遠征2日目に渡った「むつ小川原港:東沖防波堤」
再び舞い戻って参りました!


先月は北側、先日は南側に入ったので今朝は中央を希望してみました。(笑)






不思議な事に午前4時15分くらいにピタっとドンコの猛攻が止み、それと同時に
マコちゃんの入れ食いタイムが始まります!どこへ投げても必ず1匹は付いてくる
という凄さで気持ち良いい数釣りができてはいるのですが、大判が現われません、、、。


先日同様マコを狙い続けていてもサイズは望めないと判断したJCA、竿3本を例の


足元ポッチャ~ン!仕掛


にチェンジして「防波堤にへばり付くナメタガレイ!」にターゲットを変更します。






ちなみに今朝はもうあきらめるほかない大雨、、、。
ときより小雨になってくれたりもしますが、ウェア一式ずぶ濡れ、、、ここまできたら
開き直って水溜りにダイブするかぁ~♪なんて言い出す始末。(笑)


それでも、、、






マコちゃんは順調に撃沈されてくるんですよね~。(たまに外道アイナメも来ますが、、、)
これで全く釣れなかったら即行戦意喪失してるんでしょうが、お土産サイズはちゃんと
キープできるので雨にも負けずがんばってみましょう!


今朝入っている中央部の内外には大きなテトラポットがたくさん積まれており、足元を
探ってるとちょくちょく根掛かりが発生します。


でもこ~んな場所ってなぜか気になってしゃ~ないんですよね~!





午前8時を過ぎても、9時を過ぎても真っ黒な雲が空を覆い太陽なんぞ覗けもしません。その上追い討ちをかけるようにテトラの隙間に落とした仕掛けは次々と根掛かり →
プッツン!
といや~なサイクルにハマってしまってます。


おいおい、まぁ~た根掛かりかよ~!


無理矢理引っこ抜こうとリールをゴリ巻きし始めると、


もわっと 何かが動いたよ~な感じが一瞬伝わってきました。




も、もしや!?






うおっしゃあ~~~!


47cmナメタガレイ撃沈!




こやつの出現で他のみなさんも足元探りに力を入れ始めましたが、10時頃からマコすら
1匹も来なくなり代わりに緑の流れ藻がたくさん付いてくるように、、、。






本日最終日はJCAの飛行機の予定もあり、11時上がり。
びちょびちょに雨に打たれた早朝作戦もあっけなく終わっちゃいました。




最後に今朝の釣果で~っす!


まずは ちょいワルさん の。







足元ポッチャ~ン!仕掛 最高!の JCA は、





ってなわけでこれから三沢空港へと戻るわけですが、5日間ずっと同行してくださった
「八戸の超エロさん」、エラコやら差し入れやらいろいろ本当にありがとうございました。夜投げの大マコ!は残念ながら撃沈することはできませんでしたが、これはまた
来年の楽しみにとっておきますし、その前に 夜投げの?がんばりましょ。(笑)


久しぶりにナメタちゃんが食べれるっ!




「夜投げの?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


東北のクロガシラカレイ発見。 遠征第六十一弾!青森県・下北半島 / 大畑漁港一文字 → 九艘泊漁港 (4日目)

2009-05-11 23:24:44 | 投げ釣り戦記!

昨日は沖堤から帰艦後、ちょいワルさんは一度体制を整えるべく八戸の実家へ戻られJCAは楽しみにしていた日帰り温泉施設「スパハウスろっかぽっか」でマッタリ!
それから個々のペースで「むつ市」まで車で北上するのでした。


実は明朝にかけてご一緒させて頂く約束になっている「チーフシェフ師匠」に戦場
アドバイスを頂くべく彼の店がある街中心部へゆき、そこから近辺の戦場を新規開拓してみようというわけだったんですわ。


途中、前回も立ち寄った釣具店に顔を出すと店長さんもJCAらを覚えてくれており
店長さんの提案で知人の漁師さんに頼んで平成18年に破損して以来、今年の4月まで
改修修工事で立入禁止だったとある一文字へ渡して頂けるという!


こりゃ超ラッキーということで早速連絡を取ってもらい時間と待ち合わせ場所を決めて
「チーフシェフ師匠」のもとへ。







早朝の漁に便乗させてもらい上陸を果たしたのが「大畑漁港一文字」


以前はフェリーが入港していた「大畑漁港」の外側には3本一文字が存在し、我らが
入ったのは最も沖にある2本のうち北側の短い方。改修されたばかりとあってかキレイな白いコンクリートにそれはそれは恐ろしい数の鳥の糞、、、
まあ、それだけ人が入ってないという証拠なんでしょ~がちょこっと微妙。(笑)


地元でも未知数な戦場でもある為、どの方向を攻めればいいのか詳しい情報もなかったのでまずは海底チェックから始めます。ほとんどの防波堤が下に敷石を敷いてあるわけですがどうやらここは15m向こうくらいまで入ってるようで巻き上げの際、気をつけないと引っ掛かってしまいます。しかしそれ以遠は完全な砂地で良さげ!





ブルン、ブルン!と、どこでも出没するのはバカでかい外道のアイナメ、、、
普通に45cmくらいが来るのでびっくりさせられますが、ど~もわたくしめは好きになれ
ないんですよね~。


結局、有力なアタリも出ないまま1時間が過ぎた頃から今度は 、、、
時間が経つにつれどんどん激化してきます。あまりにもひどくなってきたのでテントに
逃げ込み雨宿りをするJCAの外でちょいワルさんは一文字全てをくまなく調査すると
根性で戦ってらっしゃいます!





しかし雨はも~っと激化しだし、漁に出てた漁師さんまで撤収してき我らも戻ることに。


ドボドボになってしまったにも関わらず時間はまだ午前9時、、、せっかく下北半島の
てっぺん付近まで来ているのでここでストップなんぞできずチーフシェフ師匠から伺っていた「脇野沢」方面へ行ってみみようとなりました。







少しはマシになったものの、まだ小雨が降りしきる中到着したのが、津軽半島と下北半島が最も接近する「平舘海峡」、いわゆる陸奥湾の出口付近の狭まっている部分ですね。


そして、そこに突き出る「北海岬」の付け根部にひっそりあった「九艘泊漁港」になぜか空撮ポイントガイドを見てて気になったJCA、車横付け可能だったので早速港内一帯の
ストラクチャーをチェックしてみますと、


ドン深の砂底!


近くには養殖棚までたくさん入れられており、どこかカレイの実績場宮城県は「寄磯漁港」に似ている印象を受けたんです。昼下がりは期待薄としても夕マズメに何か必ず来る!なんて話しながら2本だけ竿を出して車内で睡眠を取る事にしました。


クイッ、クイッ、ダラ~~ン。


変な糸ふけが出たなぁ~、、、と仕掛けを揚げてみると、





えっ? クロガシラ!?


いや、、、北海道の瀬棚で撃沈したマコガレイに酷似しているしやっぱマコかなぁ~?
なんて考え込んでるうちに ちょいワルさん まで


小さいですけど初めてクロガシラ釣りました~!って声を!





うむむ、、、やはりクロガシラかぁ、、、。


疑問が残るまま知らないうちに、疲れが溜まっていたのか車内でぐっすり!
夕マズメを迎え撃沈されてきた以下のカレイたちで完全にクロガシラと確認できました。






ここでもチビちゃんはリリースし、そこそこの型物はお初というちょいワルさんに贈呈!
なんせJCAは北海道遠征後にいつもたくさん食べているので、ぜひともこの美味しい
カレイを味わって頂きたいですよね~。





いよいよ明日、5日目が最終日!


今夜ある場所で「チーフシェフ師匠」らと待ち合わせをしておりますので、これから
長距離運転ですが「八戸の超エロさん」と休憩を取りながら出撃しま~っす。




「もう最終日?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


24時間ぶっ通し!遠征第六十一弾!青森県・六ヶ所村 / むつ小川原港:東沖防波堤 (3日目)

2009-05-10 23:14:24 | 投げ釣り戦記!




日が暮れてから涼しげに吹いてたそよ風さえ無くなり、どこか暖かささえ感じるような
心地良い環境になった「むつ小川原港:東沖防波堤」。内外共に完全なベタ凪で
酒飲んでしょ~もない話で沸くのには最高の夜戦フィールドです。(笑)


19時くらいからは少し北のほうで花火大会があったようで、ピュ~~~ン、ドボ~ン!と
ゴージャスな打ち上げ花火 が次々と夜空を飾り、360度何もない沖堤という
これまた最高のロケーションでしばし「キレイやなぁ~。」ってうっとり、、、
(↑ たまにロマンチストJCA!キモイ)




そうそう!肝心な夜戦の状況はと言いますと、





予想通り ドンコの猛攻でお手上げ状態、、、JCAは置き竿のままテントで仮眠、根魚狙いもされるちょいワルさんは探り釣りでソイなんかを相手に遊んでおられました。


でもびっくりな事はこの沖堤で釣れる根魚のでかいことったらありゃしまへん!
カレイのみならずロックフィッシュでも人気だそうでソイ、メバル目当ての夜戦客も多い
らしんです。投げるとほぼ100%の確率でドンコとなる状況下、暇つぶしにと
その場試食マスターのちょいワルさんはなんと撃沈したてのでかソイをクーラーの上で捌いて刺身~♪ クセのない透き通るような白身は格別でした。


ところで店長さん口癖の夜投げの大マコ!は一体どこへ行ったんだぁ~?
って大笑いしたり、お互い車好きでもあった事からエアロの話題で盛り上がり挙句の果てにはやはり我らがヒーロー・K.I.T.T.2000こと「ナイトライダー」ネタに移り変わってゆき
あっという間に夜明け時刻まで残すとこ1時間に!


グイッ、グイッ、グイッ!








夜の終わりと共にお腹をすかせた元気なマコちゃんらが一斉に朝食モードに!
数はそこそこ出るものの手のひらサイズが主体で型物が出ません、、、引き続き
針を飲んでないチビちゃんらは全てリリースし奇跡の一発!に期待を掛けます。






んあああ~、、、や~っぱりダメ!どれだけデカくても35cm止まり、、、40cm後半を常にマークしてくるのは忌まわしい外道アイナメくらいで水揚げしては
さよ~なら~の連続ですわ。


海は完全に数釣りシーズンに突入してしまっていると判断したちょいワルさんも
昨日のナメタガレイをなんとかもう1匹!と防波堤のあちこちを探り歩くスタイルに変更
されちゃってます。これが意外と根掛かりするんですよね~。






防波堤際を探ってると時々掛かってくるホヤもその場試食マスターのちょいワルさんにかかればご覧の通り!(笑)海水でほどよく味付けされ大変おいしゅ~ございました。





「ナメタを舐めた。」


なんて超しょ~もないギャグから始まって、「厳しい状況だなぁ~。」とか「あれ~っ?
あの向こう岸の白灯台付近にやってきた黒い車、ナイトライダーじゃないの?」
やら
「なに言ってるんですか~!朝投げの大マコっすよ。」など意味不明なフレーズを口々に言い合い「俺らこの5日間で疲れ果てて狂っちゃうかもなぁ。笑」と大笑いして
眠気をリフレッシュするのでした。


こんな感じで午前中だけで数を一気に増やし、撃沈した枚数はリリースも含めると2人で50匹以上!目標ゴ~マルを掲げて戦った「24時間ぶっ通し作戦」も正午の迎えでついに幕を閉じる時が来てしまったよう。





また必ず戻ってくるよ~ん!(近いうちに。)




さてさて気になる釣果ですが、


八戸のちょいワルさんは、マコガレイ、ナメタガレイ、でかドンコ TOGETHERでほ~り
込んだクーラーでして、ナメタ様のありがた~いベトベト粘液で取り出すのすら嫌になってしまう状態だったのでそのままカシャと!







そんでもってJCAの釣果は、いらない外道は全てポイして





お土産は十分確保できたので、これからどのように戦っていくかを「八戸の超エロさん」と再度練り直してみようと思いま~っす!




「ついに場所移動か?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ナメタ&マコガレイに照準を! 遠征第六十一弾!青森県・六ヶ所村 / むつ小川原港:東沖防波堤 (2日目)

2009-05-09 23:57:12 | 投げ釣り戦記!

MISSION !


今(正午)から沖の離れ小島へ渡って、明日の正午までの


「24時間ぶっ通し作戦!」





さすがの週末だけあってこの正午発の船にも我らと同じ「24時間戦えますか?」
勇士たちが数名! 北側、中央、南側 とそれぞれ目的の降船地を告げ、


いざ上陸!







軽く2kmはある長~い長~い巨大防波堤「むつ小川原港:東沖防波堤」


南端付近にターゲットを定めた我らはちょうど一段低くなった場所に陣を張り、テント設営&攻撃準備を整え順次キャストしてゆきます、、、結構潮の流れが速いポイントでもあり仕掛けが着底と共にコロコロ流されてゆくケースも発生しますが、まあ大丈夫でしょう!




ある程度、準備が一段落着いた時点で次なるミッションへ、





エラコ剥き!?(笑)


せっせ、せっせと絡み合ったエラコの茎をほどいては1匹ずつ取り出しバケツにヒョイ!
ひたすらこの単純流れ作業を繰り返し、たまにエサ・チェックで仕掛けを回収したりと
効率良いコンビネーションを保ちながら作戦は進行してゆきます。




もちろんここでもう一つ忘れてはならないのが、あの先週JCAが考案した
「防波堤にへばり付くナメタガレイ!」専用の超ド派手装飾仕様、


足元ポッチャ~ン!仕掛


こちらもまずは1本のみ足元にポッチャ~ン!と落としておきましょう。




ほとんどが手のひらサイズではありますが、あまり時間帯などにも左右されること無く
ポツポツと撃沈されてきます、、、しかし今回はあくまで大判狙いなので、針を完全に
飲み込んでるカレイ以外はリリースしましょう。





外道としてはアイナメ、ソイにドンコまで、、、夜メインな外道とはいえ水深がたっぷりあるこの沖堤付近では昼間でもちょくちょく来ちゃうんですね~これが。
JCAはカレイ以外あまり興味ないので元気な連中はぜ~んぶリリースか、ちょいワルさんに貰って頂きました。(笑)


ここ、南側先端の小さな赤灯台周りにかけてはより一層水深が深くなっていってるようで、海底が暗いこともあるのか?著しくドンコの来襲に悩まされるので、もう2、3ケーソン分
中央寄りに場所移動してみます。




そんな中、突然


やった~!と歓喜溢れるちょいワルさんの手には!?





ぶら~ん!38cmのナメタガレイ


お初撃沈だったようで、白くベトベトな泡粘液を大量に噴出す奇妙なカレイにしばらく
興味津々見とれてらっしゃいました。おめでとうごじゃいま~っす!


その数分後に今度はJCAの 足元ポッチャ~ン!仕掛 竿にも異変が、、、
リールを巻こうとしても何かに海草か何かに巻き込まれた?よ~な感じで
もわ~~~っと 重くなって根掛かりみたいに巻けません。
いつもと感触がちょっこし違ったので、毎度の如く愛用スピンパワーAXで力任せに
フンッ!フンッ!!!とまさに「能登島のホンダワラ」から仕掛けを無理矢理引っ剥がす
ように何度もあおってみました、、、


すると、これまた もわっと 仕掛けが防波堤から離れたようなんです!?





よっしゃあ~~~!


水面に姿を現したのはなんと34cmナメタガレイ!
これはJCAの意味不明?(笑)仕掛けがコンセプト通り、




「防波堤にへばり付くナメタガレイ!」





「防波堤から引っ剥がした!」




ってことですよね~?感激~っ!うるうる。





超ラッキーな ナメタ・ダブル撃沈 にちょいワルさんと乾杯!する中、
ゆっくり沈みゆく太陽が夜戦の訪れを告げているのでした、、、。


続く。




「さあ、いよいよドンコ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


霧の戦場へ再び、遠征第六十一弾!青森県・六ヶ所村 / むつ小川原港 (1日目)

2009-05-08 23:57:51 | 投げ釣り戦記!

T字型のサイコフレームがあったほうが、アムロに有利と破損したリ・ガズィで戦線へ
飛び出していったチェーンさん、、、いやぁ、愛ですな~。


そして、それを狙撃した逆上ハサウェイ!ええ加減にしろやテメ~。


と、こ~んな「機動戦士ガンダム~逆襲のシャア~」ネタをチラつかせると大喜びして
くださってるはずの苫小牧のドズル・ザビ中将ほか、日本のガンダムファンのみなさん。




今回 「ゴールデンウィーク明けの陰謀」 としてJCAが向かった先とは、
北海道ではなくアナハイムエレクトロニクス社に隣接する「三沢空港」





本遠征では前回知り合いになった地元の「八戸のちょいワル」さんと、同じく沖堤で偶然仲良くなっていろいろアドバイスを頂いてきた超ベテラン「チーフシェフ師匠」との約束があったからに他なりません!またちょいワルさんはわたくしめの滞在期間、全日程を同行して頂けるということで頼もしい限りですわ~。


空港で彼と合流&ささっと買出しなどを済ませ ウラン濃縮工場へ!?
ではなく、「六ヶ所村」へ向かいましょう。







砂塵で視界はほとんどゼロのフィールドに左右に行き来する赤いランプ、、、まさに我らが懐かしのTVプログラム「ナイトライダー」のオープニングのごとく、ま~あ見事に濃霧で
閉ざされた「むつ小川原港」


先月初めて突入し、地元の釣具店店長さん口癖の夜投げの大マコ!を合言葉に
戦った戦場、、、さすがに明日から週末なのですでに先客もちらほらいらっしゃいますが、先端付近だけポッカリ空いておりとりあえず陣を張ることに。


そして先端のみ空いてた意味は仕掛けを投げればすぐにわかりました!
想像以上に底荒れがひどく、ウネリまで入ってるようで吹き流し仕掛けはぐっちゃぐちゃ!ほどけない程の団子状態になって返ってくるので、全て先オモリスタイルに変更して
しばらく投げずに攻撃下準備にでも取り掛かりますかぁ。





攻撃下準備?


今回の戦の為にちょいワルさんが獲ってきてくれた大漁のエラコたちです!
使わない分はネットに入れて海に沈め、今夜の必要分を殻から取り出しましょう。


戦場入りが飛行機の関係上遅くなってしまうので、エラコを剥いてるうちにみるみる日は傾き、夜戦をするのだろうと思ってた先客らも釣れない事から全員帰ってしまいました。


そして夜の帳が下りてゆきます。






時合いなど一切関係無く単発的なマコちゃんが撃沈されてきますが、状況としては
かなり渋い感じ、、、。


結局、底荒れ戦場を前に2人ともいつの間にか戦意喪失&車内で爆睡してしまっており
短かすぎる初日の夜は終わりを告げるのでした。





オレンジの太陽が見える頃になればあれだけひどかった濃霧も消え、まだ底ウネリは
残ってるものの普段の静かな港に戻りつつあります。
えがった、えがった!と喜んでるのも束の間、今度は続々と常連さんたちが入って
来られ一瞬で超満員の波止へと様変わりしてしまいました!


なぜか?いつも朝マズメ前に訪れる時合いも今朝はなく、依然単発なアタリのみ、、、






ブリーフィングでも述べてたように、こちらのマコちゃんはやっぱイエローやらグリーン系装飾がお気に入りなのかな?(笑)


そんな中、おおっ!いい引きやん。ってはりきって巻き上げると、





40cmくらいの丸々太ったカジカ、、、鍋にすると美味しいのは重々承知しておりますが、カレジェンヌ狙いのわたくしめには惹かれるものがど~も無く、ちょいワルさんが欲しい
という事で贈呈。


先端付近の地元の方々とはちょいワルさんも面識があるという事で、JCAもすぐとけ込みワイワイガヤガヤと雑談タイム、、、その間に「も、もしや貴方はナイトライダーの
主人公マイケルさん!?」
と目を疑ってしまうような登場の仕方をし、ほぼ毎朝先端の様子をチェックしてゆく黒い車などなど退屈せずに時間は過ぎ去ってゆきました。


気付けばもう午前10時半過ぎ。






昨夜の釣果はこんな感じで。


さあ~て、一旦片付けてまたまた「八戸の超エロさんと突撃する作戦下準備に
取り掛かりましょかね~!




「下準備!?!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第六十一弾!ゴールデンウィーク明けの陰謀

2009-05-08 09:58:08 | ブリーフィング

関西ではすでにキスがウロウロと真夏へまっしぐらな日本列島、
終盤を迎えつつある
「宝塚」公演も残すところ東北以北のみ。


「マコ組・イシ組・クロ組・マガレ組・ナメタ組」


これらの公演を織り成すカレイたちを人は
「タカレジェンヌと呼び、
彼女ら捕獲を夢見て試行錯誤、強引・お色気作戦を立てるのです!




待望の遠征第六十一弾!これから出撃!!!




「ゴールデンウィーク前の陰謀」では苫小牧のとりさんのおかげで、なんとか遠征後半を大漁劇で締めくくることができましたが関西へ帰艦する否や、彼からクロガシラ48cm撃沈の写メが!いいなぁ~、いいなぁ~。と嫌がらせのごとく(笑)祝福?妬み電話にメール攻撃をし出張に出たJCA、、、いま再び戦場に戻れる時が訪れました。





これらの装飾アイテム、、、共通点は蛍光やら夜光!


そんでもってカラーはイエローグリーンが主体。仕掛け作りにおいてわたくしめ自身の中では誤算な部分が多かったあの頃、、、そこから得た教訓を無駄にしないよう
情報収集&試行錯誤で新たなるバージョンを完成致しました。


まあこれだけは突入してみないとわからない部分もあるので語りはここまで!


いざ出陣!




「リ・ガズィ行きま~っす!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


TIME TO COUNTDOWN ~ タカレジェンヌ後半戦へ ~

2009-05-06 09:54:33 | 業務連絡

豚インフルエンザ大流行の恐れ!ともあり関西空港はマスクマン
だらけで異様な雰囲気が漂ってましたが、こちら出張先に来てみれば誰一人とマスクすら付けちゃおりません。 文化の違いもあるでしょ~し、


感染者もタミフル飲んで治ったみたいだから大丈夫よっ!うふふ
な~んてホテルのブロンド・コンシェルジュ嬢にエロい笑顔で返された時にゃ、


君のタミフルが飲みたいっ!って叫びたくなりやんしたわ~。




国内にいる時はまだしも海外出張に出てしまうとなぜかムショ~に投げ釣りがしたくて
たまらなくなってくるここ最近、、、今日も空き時間に天秤作りのJCA。(笑)





TIME TO COUNTDOWN!


もう家にはリールや仕掛ポーチ、シンカーにウェアなど何もございません、、、。


連日過酷な条件下、最後まで戦い抜くためには基礎体力増強を!と走りこんでみたり、なぜか?ここのホテルのフィットネスジムにはサンドバックがあるので学生時代からキックボクシングをやってきたJCAとしては、まさにウップン晴らし!とばかりに
蹴り込んでみたりと悶々とゴールデンウィークを過ごしちゃいました。


しかし、それも間もなく終わり、、、


TIME TO COUNTDOWN!


ほんとはまだもう少しあるんですが、、、。(笑)




「カレ・インフルエンザ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


完成!ナメタガレイ専用・足元ポッチャ~ン仕掛

2009-05-05 10:01:06 | 仕掛&戦術




うむむ、、、はっきり言って微妙。


先日途中経過としてアップしたワイヤーハリスの天秤部に約70cmのモトス部を取り付け完成としましたが、、、うむむ、、、。船釣りスタイルとして見ればそこまで珍しくもない
雰囲気なんですがねぇ、、、。




縦を広範囲に探れる


「長くて針数が多い胴突きスタイル」





を作りたかったので、とにかく長~くしちゃたわけですわ。(笑)




【モトス部詳細データ】


● エステル12号 (4号・3本撚り)
● 全長70cm / 上から20cm(エダス)、35cm(エダス)、15(天秤へ連結)
● エダス7cm
● カレイ針13号





もう少し各部をアップで見てみますと、





「上のエダス部」


特に変わった工夫もなく、フロート玉を付けて浮力ア~ップ!





「下のエダス部」


こちらもな~んの変哲も無いエダス部ですが、潮流の影響でキラキラと敵を誘い出して
くれないかなぁ~とね。普通すぎる!?(笑)





「天秤ハリス部」


先オモリスタイルの場合、ハリスは少なくても40cmは設けるわたくしめですがこの仕掛けにおいては15cmと短い設定です。敷石なんかの間に入り込んで根掛かり!ってのを
少しでも軽減するためにはこれが一番かと!




こだわりのキーワードとして、


ブルー系の装飾を好むらしい。
敷石だけではなく堤防の様々な位置(高さ)にくっ付いてるらしい。
おちょぼ口なので針は小さめがいい?とも聞きます。
潮流に非常に敏感で、フ~ワフ~ワと自然に漂うエサを好むらしい。





だったので、普段全く?といって使うことすらない形状、そして何よもり小さめな
カレイ針(流線タイプ)
を付けてみたりとJCAのカレイ作戦で考えれば個人的には
しっくりきてませんがここは別物扱いとします。




「防波堤にへばり付くナメタガレイ!」




こんな浅はかな仕掛けで釣れたらいいんですが、、、。




「船釣り仕掛け?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ