JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

完成!ナメタガレイ専用・足元ポッチャ~ン仕掛

2009-05-05 10:01:06 | 仕掛&戦術




うむむ、、、はっきり言って微妙。


先日途中経過としてアップしたワイヤーハリスの天秤部に約70cmのモトス部を取り付け完成としましたが、、、うむむ、、、。船釣りスタイルとして見ればそこまで珍しくもない
雰囲気なんですがねぇ、、、。




縦を広範囲に探れる


「長くて針数が多い胴突きスタイル」





を作りたかったので、とにかく長~くしちゃたわけですわ。(笑)




【モトス部詳細データ】


● エステル12号 (4号・3本撚り)
● 全長70cm / 上から20cm(エダス)、35cm(エダス)、15(天秤へ連結)
● エダス7cm
● カレイ針13号





もう少し各部をアップで見てみますと、





「上のエダス部」


特に変わった工夫もなく、フロート玉を付けて浮力ア~ップ!





「下のエダス部」


こちらもな~んの変哲も無いエダス部ですが、潮流の影響でキラキラと敵を誘い出して
くれないかなぁ~とね。普通すぎる!?(笑)





「天秤ハリス部」


先オモリスタイルの場合、ハリスは少なくても40cmは設けるわたくしめですがこの仕掛けにおいては15cmと短い設定です。敷石なんかの間に入り込んで根掛かり!ってのを
少しでも軽減するためにはこれが一番かと!




こだわりのキーワードとして、


ブルー系の装飾を好むらしい。
敷石だけではなく堤防の様々な位置(高さ)にくっ付いてるらしい。
おちょぼ口なので針は小さめがいい?とも聞きます。
潮流に非常に敏感で、フ~ワフ~ワと自然に漂うエサを好むらしい。





だったので、普段全く?といって使うことすらない形状、そして何よもり小さめな
カレイ針(流線タイプ)
を付けてみたりとJCAのカレイ作戦で考えれば個人的には
しっくりきてませんがここは別物扱いとします。




「防波堤にへばり付くナメタガレイ!」




こんな浅はかな仕掛けで釣れたらいいんですが、、、。




「船釣り仕掛け?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ