JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

JCAが装飾にこだわるようになった訳

2011-04-30 11:12:48 | つまらないネタ

ご存知のよ~にジャラジャラとチモトに装飾を入れたりするのが大好きなわたくしめ、特に
カレイ作戦となればアホみたいにこだわっちゃいます。(笑)まぁ、これも戦場によりけり
だと思いますし基本的にエサ取りが多い時期は逆効果になるかもしれないもののエサ
取り含め魚に対してアピールしているのは確かって事でしょう。


装飾の効果に関しては懐疑的!とおっしゃる方もたくさんいると思いますしJCAも絶対に
効果アリ!な~んて言い切れません。あくまでこだわりの域に過ぎませんがわたくしめの
場合はとある経験が装飾効果を信じるようになった発端でした。


それは3年前?北海道・道東サロマ湖界隈にある漁港でクロガシラがよく釣れたので
試しに小魚を模倣してシルバーのナツメビーズ主体で作ったチモト装飾仕掛けのみを
投入しちょこちょこサビいてるとエサ無しでカレイが2枚釣れた経験があります。





これがわたくしめがチモト装飾に熱狂的にこだわるよ~になった発端!その後もエサ取り
がおもいっきり湧いてる10月、、、あれも確か3年前?に二見港で塩イソメの関西圏
での有効性チェックを兼ねてこの装飾で(エダス部に入れてました。)戦ってたんですが、
ご想像の通りそれはそれは恐ろしいスピードでフグかベラにエサが瞬殺されちゃいます。


ほんとイソメも1cmほどのカス状態になり半ばあきらめながら先針にだけエサを付けて
キャスト&放置してました、、、するとこれまた面白い事にちょこっとサビいた途端にアタリ
が!?マコガレイが付いてきたんです。それも枝針に!(驚)


同時にコウナゴなどキラキラ光る?小魚がかなり有効!って感じた瞬間でしたし装飾の
おかげ?とわたくしめは信じております。それに考え様によってはルアーフィッシング
なんてまさに大きな装飾体で釣ってるわけですからね~。




確かなのは、もしチモトに装飾もな~んも付いてない針だけだったら絶対に何も釣れて
なかっただろうって事です。(爆)







いつもカレイ仕掛けには何か装飾を入れているJCAといっても常にジャラジャラ状態では
なく発光玉1個のみの時も戦場によってはあります。


ただ、、、装飾にこだわるのはカレイの活性が高い時に他よりたくさん撃沈するや食い
渋ってる時にアピールをし魚の食い気を誘うって点では大いに効果があると信じている
からに他なりません!、、、とはいえわたくしめのこだわりに過ぎませんが。あははっ




「カレイに聞いてみよっと」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


5月1日開幕!「KING コロタマGP 2011」

2011-04-28 17:58:46 | 業務連絡

ちょこちょこ記事をアップしているJCAは只今、出張先のホテルにおります。インターネット
が使える環境にあればどこでもブログの更新や閲覧ができるってほんと凄いですよね!
なんだか改めて近代技術の進歩を実感しておりますわ。


さてさて、さっきからホテルの部屋でYou tubeを見て涙しながら針結びに励んでいる
わたくしめ、やっぱり聖闘士星矢はいつ見ても熱いっす!ちょうど“十二宮編”を見てた
んですが、もう気合い入りまくった黄金聖闘士(ゴールドセイントと呼ぶ!爆)が目白押しで
最高~!目はPC画面に釘付け、そして手は極太ハリスとタマン針を持って作業、、、




例えば、


氷河vsカミュを見ながら、沈みゆくマーマの船に涙して1本


アフロディーテのほくろといいとこ取りの一輝の登場に1本


エクスカリバーがもしかするとJCAの手にも宿ってるかも?と妄想に浸って1本


ご丁寧に一つ一つの技を詳しく解説してから繰り出すシャカに1本


グレーの髪になったサガを見て双子座っておっかね~、、、と1本







こんな感じでちょこっとずつではありますが、着実に今シーズン用のハリス量産中。


針を結ぶなど単純作業の繰り返しにはTVを見てなど“ながら”進行が長続きの秘訣!?
それにしてもゴールドセイントとの死闘見てて思ったんですが、みな最終的にこの先にも
行かしてやりたい!っていうなら最初から戦わなかったらいいのに、、、と。


まっ、それじゃストーリーが成り立ちませんか!(笑) はい、すんません、、、久しぶりの
見てた人のみしかわからないよ~なマニアックネタでした。




あと数日で開幕です。







「積尸気冥界波~!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


遠投にこだわった仕掛け「Champion」

2011-04-27 20:52:50 | 仕掛&戦術




「菅原 隆 遠投カレイ」


先日の北海道遠征時にご一緒してもらったナオさんから親分様のオリジナル仕掛けを
たくさん頂いちゃいました!これが発売されたのを知ってJCAもぜひ参考にしたいので
北海道に行ったら絶対ゲット!と思ってたのでほ~んとラッキ~♪


おまけに親分様邸にまでご招待して頂きあれこれ北海道の釣りについてご本人から
教えてもらったりと有意義な時間が過ごせました。やっぱりキャスティング界においても
超有名&シマノインストラクターでもあられる親分様は貫禄あります!


早速、2ラインナップで発売されている仕掛けですが、





「Champion」


まずは北海道では定番スタイルの“先オモリ遠投タイプ”、完全に遠投性を重視して設計
されているのでシンプルかつ各所における長さ配分などは厳密に調整され仕掛け絡み
防止効果含め絶妙なバランス!


JCA自身、仕掛けを自作しててよく思うんですがたった5cmの違いだけでもトラブルのもと
になってしまったりと仕掛け全体におけるバランスはかなり大事。


その点、これら1つ1つを親分様自ら作成、手直し、最終チェックなど総監修されている
ってところは信頼が置け、また魅力もありますよね。







「Champion Ⅱ 遊動式」


こちらは天秤アーム部とシンカーを取り付けるスナップが個別に分かれ、この部分で
遊動式になっているタイプ。


捕食時に違和感を感じるとパッとエサを離してしまうような警戒心が強い魚狙いには
持ってこいで簡単に言えば先針からハリス35cm、そして天秤アームを介してエダス部
までのモトス60cm、合計約1m近くが遊動となっているので先オモリタイプでありながら
ダイレクト過ぎずクッションの利いた仕掛けって感じですねぇ。


単純そうに見えて実際に自作してみると奥が深い先オモリ仕掛け、本州で底ウネリ
対策としてよく愛用される形態より更に天秤側ハリス(先針側)が長いのが特徴の北海道
仕様、ちょっとでも長さ配分を間違ってしまうとハリスとエダスが絡んだり、ハリスがモトス
に巻き付いたりとトラブルも起きたりします。




その昔、右も左もわからないまま北海道遠征に来た頃にはこれまでわたくしめが本州の
カレイ作戦で愛用してきた仕掛け&スタイルが違いすぎてちょっとしたカルチャーショック
みたいなのを受けた覚えもありますわ~。(笑)


現地の釣具店を回り今後の仕掛け作りの参考にと買い漁った北海道限定で売られている
市販仕掛けの中にも下の前モデルがもちろん入ってました!






大事に保管してありました、、、懐かしいです。(笑)


マコガレイやクロガシラみたく港の奥まった場所に入り込むカレイならいいものの、特に
北海道で人気のあるマガレイなんかは沖から接岸してくる種なのでできる限り遠くへ
飛ばせた方が射程範囲も広がるってわけです。


親分様やナオさんらはこの仕掛けでバンバン遠投を繰り出されています。まあ、JCAの
場合、キャスティング技術もろくに無いのでせめて遠投を重視して設計された仕掛け
くらいは参考に?いや、パクらせて頂きたいなぁ~と。(爆)




「俺もこの仕掛け欲しい!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


2011 GW 計画は水面下にて進行中

2011-04-26 23:59:27 | 業務連絡

投げ釣り戦記ブログを書き始めてから毎年?GWは仕事が入って出撃できなかったJCA、
まぁ、どっちにしろ平日に時間が取れる暇人スタイルなのであえて混雑する祝日出撃は
避ける傾向にはあるんですがねぇ、、、それが珍しく今年は連休は丸々フリーとなって
しまったのでいっちょ派手に出撃三昧!と考えております。(笑)


5月のスケジュールがある程度出た段階で作戦会議に入り、水面下で着実に準備を
進めてきております。えっ!?ってことは誰かと一緒? Yes, 高●クリニック!(爆)


今年のGWは4月30日くらいから開始するみたいですし、ず~っと同じ場所ってのも
長すぎて飽きてくるのであくまで予定ではありますが2つのエリアを攻めようかと!どちら
のエリアも当然ながら混雑が予想されるので基本は渡船利用の戦場かな?その辺は
まだ未定なので今後の話し合いで確定します?





天候によっても行き先は変わるかもしれません、、、そんなわけで


どこに出没するかわかりませんが~、


お隣になった時にはみなさまど~ぞよろしくお願いしま~っす ♪





「あっ、わかった!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


午前中だけ凪の戦場、遠征第百三十五弾!北海道・瀬棚 / 瀬棚東沖防波堤 (4日目)

2011-04-22 23:35:38 | 投げ釣り戦記!





今朝も午前3時の船で渡ってきました。


タックルをセットし暗いうちはど~せギスカジカのみと思いながらも1本投入しておいた
仕掛けになんとマガレイちゃんが!?渋かった昨日よりは幾分マシになった?早速
総攻撃開始です。


もちろん馬鹿デカいギスカジカもダブルとかで掛かってきますが、たま~にマガレイも
混じってくるのでOK!今日はお昼前から風速13mという暴風荒れ予報が入ってるので
おそらく午前中のみしか戦えません、、、1匹でも多く食材確保しときたいですねぇ。





もうちょっとで夜明け!


ここまで来ると30分もしないうちに一気に明るくなってキャップライトもいらなくなります。
荒れ予報が入ってるせいもあってか?今朝は人もまばらな、、、いや、わたくしめら2人
合わせて6人しかおりません。(笑)


嵐の前の静けさなのか無風&ベタ凪で潮もトロトロ流れてる状態、まさに釣って下さい!
ってなベストコンディションじゃないですかぁ!


コンコン、、、グググググッ!


グ~~~、グググッ






ほ~んと食いが立っている時には百発百中の確率で撃沈されてくるマガレイちゃん、この
状態がず~っと続いてくれれば最高なんですが、ど~もまだその時期には早そう、、、


だからアタってるうちが勝負!


基本的にあまり大きくならないマガレイはマコガレイなんかに比べてマイナス10cmくらい
が評価基準、例えば30cmオーバーのマガレイだとマコ40cm相当の価値があると言って
もいいサイズなんです。そして味は最も美味しくまいう~♪ あの味を知ってしまうと北海道
のみなさんがマガレイを追いかけられる意味がよ~わかります。(笑)


いい感じでマガレイちゃんを撃沈してるうちに明るくなりました。







「瀬棚東沖防波堤」


“ヤマセ”と呼ばれる季節風が吹き込む今朝は防波堤外側を狙っている我らにとっては
出しの風!軽~く投げても距離を稼げて超楽チン、そんでもって遠投を武器にされる
“とりさん”はお持ち前のハイパワーキャスティングで相当な距離を出してマガレイを
ポンポン撃沈中。気持ち良さそう、、、


今朝は最高やん!とお互いウキウキしながら戦ってたのもつかの間、午前9時を回った
あたりから風は暴風化し風の吹いてくる方向を向いてる下段はバシャバシャと波が
被り始めてます。





お隣の渡船で渡って来られてた2人は早々に撤収&どうやらJCAらと共にいらっしゃった
2人も船長さんに早く上がりたいと電話を入れてたみたいなんですが、船長さんの野暮用
もあり上がりは正午になるとの事。


まっ、こちら外向きは未だベタベタなので全く釣りには支障ありません!ただ、、、三脚が
倒されないか?やら何か物が吹き飛ばされないか?これらにはしっかり注意を払って
いなくてはなりませんがねぇ。


とりさんに上がりは正午という旨を伝え、引き続きマガレイを!と道糸を見ると、、、


ぜ~んぶ真右へ!?


そう!昨日と同じ潮回り、、、強烈な離岸流が発生しだしたみたい。






あきまへん、、、アタリがピタっと止まってしまいました。


足元に垂らしてたのに開きにしたら美味しそ~な極太ホッケが付いてたくらいでカレイ類
は音信不通、、、そうこうしてるうちに船長さんから再び電話が入ってひどくなってきた
から今すぐ迎えに行きます!と。


予定より少し早めの午前11時半には戦場から脱出し終了となりました。






作戦では明日23日の午前中もとりさんの案内で某所にて戦って夕方の便で大阪へ、、、
となってたものの今夜から明日にかけて最低最悪な荒れ予報が入っておりどこもかしこも
風速10m以上やら波高5mとありえない数値!仕方がないので本日の最終便で帰還する
事に決めました。


正午過ぎに「瀬棚」を出発し、荷物を送ったりしながら道央自動車道を走り一路、新千歳
空港へ!時間にも余裕を持って戻り午後17時40分発の伊丹空港行きにチェックイン。


機内では爆睡しちゃってました。目が覚めた時には着陸約3分前!?大阪市内中心部に
入ってて、ちょうど写真中央にはライトアップされた大阪城の夜景が綺麗に?(いや、
ちょっと霞んでるなぁ、、、)
見えてました。


これにて2011年第一弾の北海道遠征は終了です。







「次回はどこへ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


マガレイちゃん捕捉 ♪ 遠征第百三十五弾!北海道・瀬棚 / 瀬棚東沖防波堤 (3日目)

2011-04-21 23:09:05 | 投げ釣り戦記!

何から何までお世話になりっぱなしでナオさんに新千歳空港まで送って頂き、ここで
あらかじめ予約してあったレンタカーに乗り換えたJCA、早速南へ向けてGO!時間的にも
渋滞が予想されたので途中苫小牧にあるお気に入り温泉なごみの湯でマッタリ&仮眠
を取ってから出撃です。


道央自動車道に乗って吹っ飛ばすこと約2時間、国縫ICで降り下道で山越えすれば
ようやく目的地「瀬棚」に到着!そこで待ってくれていたのはもうこのブログでもお馴染み
苫小牧の悪友こと“とりさん”、また今回は元同じクラブの函館在住“Iさん”も一緒。


フェリーターミナル横から渡船利用となるんですが、ここでは2つ渡船業者がおりどちらも
午前3時に一斉に出船と取り決めをしてるらしいにも関わらずお隣の船はお構いなしに
早くに出ていっちゃいました。



こういうのは渡船自体があまり無い「北海道」ではまかり通るのかもしれませんが、本州
の渡船業界なら、、、そして更に協定があるとすれば、、、難しいものです。船で一緒に
なった他のお客さんらにもおもいっきりひんしゅくを買う中、我らが船長さんはあちらが
そうならと頑張っちゃってくれました!(笑)


早朝からいろいろありましたが、みな思い通りの釣り座を確保した模様。






「瀬棚東沖防波堤」


今年もやって来ましたよぉ ♪ 近年の定番っていうか、、、毎年、北海道遠征では必ず1回
は訪れている超お気に入り一文字ですわ。


でも、、、今朝は午前5時前から攻撃開始するもののギスカジカのみでまともな魚は全く
来ません!わたくしめの居る防波堤外側(高い方)にも結構な人が並んでたんですが次々
と下に下りて行ってしまい、最終的にはとりさんもIさんもこりゃ外側はダメだ!と下に、、、
午前7時にはわたくしめ含め2人のみになってしまいました。




どんより曇ったお天気のせいか?いつまで経ってもギスカジカがアタってき、一向に本命
は来ません。そんな中、下側では小ぶりながらもクロガシラがポイポツと上がってるよう。
潮止まりから動き始める頃にアタってくるんじゃないか?と睨んで粘っているものの
こんな不調とは、、、さすがに心が折れかけてきた時です。


コツン、コツン、、、ククク~~~!


スピンパワーの穂先を押さえ込む典型的なアタリ!





おお~~~!神様~。 やっとじゃあ~ ♪


ついに時合いに入ったような気配?潮はまだトロトロとですが沖へ向かって流れ綺麗な
潮目が浮かび上がっております。どれだけこの時合いが続くかわからないのでエサを
た~っぷり付けて攻撃に集中しましょう。


ググッ、グググググググッ!


グイイイ~~~、コンコンコンコンコン!






スナガレイにクロガシラ、そして外側本命のマガレイちゃんまでお出まし ♪


マガレイに関してはJCAのへなちょこキャスティングで届く範囲ではアタリが無かったので
どんどん激化する沖への離岸流のド真ん中に先オモリ仕掛けをほ~り込んで、パワー
エアロのドラグを完全に緩々フリーにしたまま潮に乗せて沖へ運ぶって感じの戦術で
ヒット!試してみて大正解でしたわ~。


潮回りも大きくヒョイっと仕掛けをほ~り込むと、


チッ、チッ、チッ、チッ、、、ジイイイ~~~!


本州ではマゴチやコトヒキなどこの様にドラグを駆使しながら潮に乗せて戦う釣法もあり
ますが、まさかここ「北海道」で使うなんて思いもしませんでした。(笑)とにかく持参してる
パワーエアロ2台をフル稼働させてマガレイの数を取っていきます。




午前11時頃に一度アタリが止まったと同時に潮はありえないスピードに、、、ここまで激化
してしまうとさすがに捕食も難しいのか?他魚含めな~んも来ません。


次なる時合いを待つべく今のうちにランチを取ったりしてると、マガレイがアタっていた事を
聞いてとりさんも再び上の段に戻ってこられました。


同時に他のグループも上に上がって来ます。






ほんの少しではありますが、太陽が差し込めてきたかな?


ポカポカ陽気までは程遠いものの防寒着を着込んでるとりさんはJCAの真横でおやすみ
タイム!?(笑)お昼を過ぎても緩むどころか更に激化する離岸流、あまり投げてしまうと
あっという間に仕掛けが流されてしまうのでほんと手前にちょい投げして狙いましょう。


グイグイグイグイ!?


久しぶりにしっかりしたアタリを見ましたよ~。






37cm クロガシラ!こやつが本日の最大サイズ。


まっ、JCAの今年の北海道遠征は“型”より、美味しい魚をたくさん撃沈したい!って
のに主軸を置いてますので嬉しい限りです!あ~~~、早く煮付けにフライと食べたい
ですね~。特にマガレイちゃん!


午後15時には潮も緩んでくるものの、午前中みたくアタリ連発ってのは無くポツリポツリと
掛かってくるくらい、、、船長さんも話しておられましたがまだ若干水温が低いらしく爆釣
するのはもう少ししてからではないか?また、今日は最近にしては渋い状況だったと。


でもまぁ、1日なんとか雨も降らずにのんびり楽しめました!






明日も頑張りたいと思いま~っす!




「やっぱりマガレイ ♪ 」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


激渋の、、、 遠征第百三十五弾!北海道・積丹 / 入舸 → 岩内港西防波堤 (2日目)

2011-04-20 23:58:45 | 投げ釣り戦記!

当初の作戦では本日2日目は渡船利用で秘境の眠る一帯へ、、、となってたんですが、
急に予報が変わったらしく波気があるからと昨日の夕方に船頭さんからナオさんに連
があり断念。おもいっきり外洋に面した磯みたいですし仕方ないですなぁ。(悲)


再び、どこが良さそうかな?と親分様に伺ったり風裏になる面を考えながら必死で逃げ場
を探して下さったナオさんが出した戦場は!?


風の影響が少ない湾奥で車からちょちょっとけもの道を下ればすぐの磯、駐車スペース
には午前3時には到着しまだ早いという事でしばし車内で仮眠をすることにしました。


、、、!?






「入舸」


ハッ!?と目覚めた時にはすでに太陽は昇り完全に明るくなってしまった午前7時半、、、
本州ではそれでもまだ朝マズメと少しは期待できるのかもしれないけど、ここ「北海道」
では夜明けが早い為期待薄。本命の鼻には2名の先客もおられ、とにかくちょこっとだけ
でも竿を出してみようとお隣にある鼻に入ってみました。


漁港からの船道一帯には砂地が広がっているよ~なもののJCAらの鼻から攻撃できる
範囲内にはゴロタ石や岩礁が点在しておりサビくと結構根掛かりが、、、おまけに竿先も
ビクとも動きません!最近はずっと「積丹半島」全体を通してホッケの回遊はあっても
カレイは渋いという状況が続いてるらしくアタリが出ても朝マズメの一時に集中すると
聞いてたしアウトっぽい。


しつこく粘ってもダメポな感じだったので、昨日と同じく場所移動しながらどこか景気が
良さそうな戦場を見て回る事に。


ホッケだけだった兜千畳敷は素通りして更に南下 おそらくここならミニサイズでも
マガレイ1匹くらいは拝めるだろうと辿り着いた戦場は、、、







「岩内港西防波堤」


これまでにもJCAも何度か戦った事のある戦場なんですが、ここ「西防波堤」に入るのは
今回が初めて!一級ポイントと言われてるテトラ帯が低く途切れ途切れになる中間カーブ
一帯はびっしり投げ竿が並んでるのでそのちょっと先に入ります。


おもいっきり沖向きにフルキャストし、同時にナオさんは港内にも1本探りを入れるものの
生体反応ナシ!それどころかだんだん沖からの風が強まってき白波がバシャバシャ立つ
までに、、、冷たい風から逃げるべく我らは防波堤内側の階段部に降りてじっとします。


首を伸ばして時々竿先を観察 30分くらい放置プレイの後竿を上げてみるを繰り返して
ると、午前10時頃、ナオさんの竿にクロガシラとマガレイが1匹ずつ!?


おっ?そろそろ活性が立ってきたのかなぁ~?


期待してわたくしめも竿を上げてみると、、、





はぁ、、、ミニマガレイ


ミニすぎなので即リリースです。集団で行動するマガレイの習性ですし2人共絶対すぐ
次なるアタリが出るはず!と集中的に打ち返したのですが、エサだけボロボロに食い千切
られる一方、、、おっかしいなぁ~?マガレイならスッとエサを飲み込むし何の仕業???


そうこう言ってるうちに小刻みなアタリが出てたので気合いの大アワセ!(爆)





あっちゃあ、、、メゴチでした。


サイズは20cmあるかないか、、、これも30cmを超えるよ~なのがバンバン釣れたら来週
あたりこの波止は超満員になるのでしょうが、まっ、どこでも居るよ~なチビちゃんです。


引き続き戦闘を続けるものの同様にエサがかじられるのみでマガレイちゃんは一切姿を
現しません、、、周りのみなさんは?と見渡せばあれだけ竿が並んでたカーブ付近も
ほとんど撤収されたよ~でガラガラ。


もしかすると夕マズメあたり期待できたのかもしれませんが、正午を回ると沖からの風は
暴風化しちゃったので美味しい物でも食べにいこう ♪ ってな結論に至って撤収!まだ
どこでもカレイがコンスタントに寄っているってわけではなく場所を外すと渋いみたい?





帰還途中に余市にあるかきざき食堂に寄って、珍しく出てた“ナメタ定食”を注文、
お腹には卵がパンパン入っていて超まいう~でした!それにしてもこれで480円なんて
ありえん。(驚)


明日からナオさんはお仕事という事で前半戦はこれで終了となります。ワイワガヤガヤと
ず~っと笑いっぱなしな楽しい2日間でした!ナオさん、本当にありがとうございました。
また近いうち?にコラボ予定なのでその時はどうぞよろしくお願いしまっす。


さて、これからわたくしめはどうするか?ですよね。


長距離運転が待っております。(笑)




「どちらへ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ホッケが大爆釣~!遠征第百三十五弾!北海道・積丹 / キナウシ岬 → 兜千畳敷 (1日目)

2011-04-19 23:42:28 | 投げ釣り戦記!




“は~るばる来たぜ、北海道~ ♪ ”あれっ?ちょっと、、、いや、全く違ってますねぇ。(爆)
昨夜、神戸空港発の最終便で「北海道」入りしたわたくしめ、早速わざわざ新千歳空港
まで迎えに来て下さったあるお方と合流し途中、親分様のご自宅に訪問させて頂いた後
戦闘開始まで時間があるので札幌の隠れ家へ招待して頂くことに。


ず~っと前から電話やメールと連絡も取り合い、いろいろな件でお世話になりながらも
肝心なコラボはお互いの予定がうまく合わず流れに流れてしまってたんですが、やっと
実現しましたぁ ♪ 今日から2日間、JCAが入った事の無い戦場を案内して下さるという
事でめ~っちゃドキドキですわ~。


ハニ~様♪ から超新鮮まいう~なお寿司までご馳走になりかなりマッタリ、、、出張の
疲れなど一気に吹っ飛んで癒されました。(笑)本当にありがとうございました!


日付が変わりいざ「積丹半島」目指して出撃~!





Z z z 、、、んっ?


ここはどこ!?と小樽あたりまでは記憶があるわたくしめ、次に目が覚めた時には不気味
なトンネル前に、、、時刻は午前4時過ぎになってます。


手早く防寒着&磯装備を装着して5m?くらいある壁を登って ハシゴで岩場に下りて
所々かなり深く落ち込んでる水没ツルツル磯を歩いて到着!すぐさま攻撃準備を整え
たら薄暗い中、ファイヤ~!


ブルブルブルブル!


ゴンゴン、ブルルルルルルッ!






1投目からアベレージ40cm前後のホッケが入れ食い!


ちょうど大きな群れが回遊してたのか着底後3分もしないうちにアタリが次々と出て時には
2本針の吹き流し仕掛けに2匹とパーフェクトも連発!ここはホッケの巣?と思えてしまう
くらい、、、(笑)


ブリーフィングにも書きましたが、ここ「北海道」は日本の都道府県の中で最も夜明けが
早くまだ午前6時にもなっていないのに完全に明るくなってます。岬に突き出る磯に海に
向かって左側にJCA、右側に朝一番から遠投を繰り出すキャスティングもバリバリされて
おられるあるお方!






「キナウシ岬」




はい、気になるあるお方とは?


ナオ・ソーヤの投げ釣り冒険記でお馴染み札幌サーフ“ナオ・ソーヤさん”


ルックス very good&ダンディーなナオさんなんですが、、、ご存知の方も多いかと
思いますが、JCAと同じく超シマノ・フリーク!今日は下着のパンツを除いてそれ以外は
全てシマノウェアという!?恐れ入りました~。(爆)


そんなわけでシマノ・フリークな我らは朝からしょ~もないネタでゲラゲラ笑いながら
たっぷり水深のある大海原へ向けてフルスイングを繰り返します。




不思議なお天気で上の写真でもお分かりになるかと思いますが、わたくしめの真正面
から左にかけてはどんより曇っているのにナオさんの陣地から右は美しい積丹ブルー
、、、毎回「積丹半島」に来る度に大自然の驚異を実感させられます。


連続するホッケのアタックがちょっと静かになったかな?って頃、手前に張り出した大きな
瀬らしき物の際で違ったアタリが!?


グググッ、コンコン、、、グ~~~!





やっと平べったい魚のお出まし ♪ 38cm クロガシラカレイちゃん。


基本、サイズはそこまで望めない日本海側では良型ですね~。先日新しく作ってみた
デルナー仕様の仕掛けにヒット!一応細ハリスながらも糸撚れも無く使えそうな感じ、、、
まっ、もうちょっと使い込んでみないとわかりませんがねぇ。


これが時合いだったかのよ~に、







パタパタっと連続してピタっと止まっちゃいました。(笑)


この頃から風向きが微妙に変わり水面に白くなってないものの大きなウネリが入り始めて
足元で波が弾けて水没状態になってきました、、、午前11時前くらいまで粘るもあれだけ
アタってたホッケですら来なくなったので見切りを付けて場所移動!


ゆ~っくり海岸線の道を走りながら空いてる戦場を探しますが、さすが磯投げのメッカ
「積丹半島」だけあって平日とはいえ人気磯には必ず竿が並んでます。


どこかないかなぁ~?と言いながら南下を続け気付けばこれまた超有名な「兜千畳敷」
に到着。上から見渡すと釣れてないのか?それとも朝組はもう帰ってしまったのか?
入れるスペースがあったのでここに決定。






千畳敷に下りるとちょうど2人並んで竿が出せそうな適当な出っ張りを発見&攻撃開始と
なりますが、、、アタリありまへん!(笑)ナオさんも気合いの遠投で沖を探り、JCAは足元
にポッチャ~ン!と幅広く隅々まで探ってるにも関わらずやっぱりアタリ無し。


30分に1回くらいのペースでホッケが来るのみ、、、





ダメだこりゃ、、、


いつまで経ってもホッケのみなので午後14時には終了して一旦札幌へ戻ることに。


この後、すすきのにあるJCA大好きだるまのジンギスカンをたらふく食べて 手稲の
日帰り温泉でマッタリ&閉館ギリギリまで居座って再び次なる戦場を目指すのでした。


2日目に続く。




おっと!?本日の釣果写真を忘れてましたわ~。(笑)


細いのはフライ、太いのは開きで!とホッケを楽しみにされてる ナオさん の釣果!







今すぐこれらのホッケが食べたくてしゃ~なくなってる JCA の釣果。








「明日はカレイが欲しいっ」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第百三十五弾!日本で最も夜明けが早い地へ

2011-04-18 20:01:30 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第百三十五弾!長い沈黙を破って、、、




日の出時刻: 午前5時27分


わたくしめの地元・関西圏では今のところこんな感じなんですが、なんとそこは同じ日本
領土とは思えない程早くに夜明けが訪れちゃうんです。ん!?厳密に言えば広大な所
なので観測地点によってもかなり差がありますが、、、


日の出時刻: 午前4時35分


その差、約1時間!?


ちなみにコレはどちらかと言うと東寄りのエリアでの値です。まっ、だいたい東の空が
薄明るくなってくるのが日の出時刻の約30分前くらいってのを考えてると午前4時頃には
キャップライト無しでも手元が見えるよ~になってくるって事!そう考えると凄い差です
よね?言い換えれば反対に日の入り時刻は最も早いエリア?


ウダウダとしょ~もない話を語らなくても、JCAがどこへ出撃するかなんてもうおわかり
でしょう。(爆)最近ちょくちょくネタとして書いたりしてますし。




あと、わたくしめ、、、実は今朝海外出張から帰還したばかりなんですが気合い入れて
今から出撃しようかと考えてます!、、、と言っても今日はここ関西から現地まで移動
するってだけですがねぇ。(笑)





さてさて早速午後17時15分、雨の神戸空港から離陸すれば真上にありましたよ~!?
北から日本列島に流れ込んできている巨大積乱雲群!本州はもう少し雨模様かな?


それと現地ではある方と合流します!




「誰?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


今回は “ホタテ” フレーバーで味付け ♪

2011-04-17 01:31:01 | つまらないネタ

ちょこっと前に予定してたプチ遠征が天候条件により中止となったので余ったアオイソメを
極細だけ間引いて来たる北海道用に塩をしちゃいました。


前回は定番のエビ粉で絞めたので今回は違った味付けの“ホタテ”フレーバー!
味付け方法は近年編み出した?若干?特殊な方法でやっておりますが、、、正直
申しましてかなりキツイ“ホタテ”臭を放ってます。


北海道の船釣りなどでは特効エサとしても知られる“ホタテ”、その中でも一番切れにくい
耳の部分を刺し餌には使うようですがやはりカレイちゃんらを誘ってるのは何といっても
その色と臭い!


これだけ臭い成分が浸透してれば相当いいんちゃいますかねぇ?(爆)





ゴ~マル・クロガシラ作戦は終わっているものの、いろんな理由から今年は北海道に通う
事が多くなりそ~な予感でして、、、すでに札幌や苫小牧の悪友方(笑)に調査をお願い
しておりますがこれまた難しそうな感じ???この塩イソメで撃沈したいなぁ、、、




「ホタテ食べた~い ♪ 」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ