JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

吹き流し仕掛けの使い分け

2013-12-18 08:56:14 | 仕掛&戦術

こだわり抜いた仕掛け作りをモットーに普段から仕掛けスタイルを考えている
わたくしめ、正直、そこまでこだわらなくてもそのターゲットにマッチした新鮮なエサが
付いていれば食ってくるのかもしれません、、、でも性格上こだわりたいんです。(笑)


これらのこだわりがJCAにとっては投げ釣りを楽しむ中の醍醐味の1つでもあり、何度も
実釣でテストを繰り返し、こうしたらいいんじゃないかな?やらいや、この部分はもっと
長くすべき、、、など細部に至るまで自分自身が納得の行く仕掛け構想を練り、最終的
にそれを持って狙ったターゲットを撃沈できた時の喜びは格別なものがあります。


1本針仕掛けとなると、こだわると言ってもハリスの太さ、長さ、針の種類、号数、あと
入れるとすれば装飾の雰囲気といった感じだけになっちゃいますが、今回お話しする
「吹き流し仕掛け」は複数本の針が付くのもありこだわれる部分が相当増えてきます。


例を挙げれば、先に書いた1本針仕掛けのこだわり部プラス、モトスの各部長さ配分、
エダス、ハリスの長さ、チチワ?スイベル?直接連結?など接続部に導入する方法
から他、ターゲットの習性を考えつつ海底においてどうアピールできるか?やトータル
バランスをも考え様々な方向からトラブルレスな仕掛けを考えております。
まっ、単なる暇人のやってる事と思って下さいまし。(爆)


現在のところJCAが使用する「吹き流し仕掛け」を挙げると、


大キス用・吹き流し仕掛け (※ 状況に応じた2パターン)
カレイ用・吹き流し仕掛け (※ 状況に応じた8パターン)
カワハギ用・吹き流し仕掛け (※ 状況に応じた2パターン)
カワハギ&キュウセン用・吹き流し仕掛け (※ 状況に応じた2パターン)
ノドクサリ用・吹き流し仕掛け


カッコに書いたよ~にカレイなどでは関西圏なのか東北~北海道仕様なのかといった
戦場に応じてや、キス、カワハギではランガン・スタイルなのか完全置き竿・スタイル
なのかという狙い方によっても導入する糸の種類や長さ配分など使い分けております。


もちろん●●用だからと言って必ずしもその仕掛けのみってわけでもなく同じ戦場で
複数のターゲットが狙える時には併用もしますしその辺はあくまで臨機応変に使って
はいますがねぇ。大きく分けるとこうなるって感じかな?


これ以外にも、もう1つ大きく使い分けている点として“砂ズリ部”があります。


モトスラインを2本 or 3本に撚って直結使用
砂ズリ部を独立させたパラゴンで使用



完全に個人的なこだわり?思い込み?の域になっちゃってますが、JCAはこれらも気に
しており、根掛かりが多発しブチブチすぐに切れる戦場では当然ながら撚りを作らず
短時間で量産&次から次へと即仕掛け交換が可能なパラゴン仕様を導入しますし、
この魚はそこまで警戒心が無さそう、、、といった神経質にならなくても目の前にエサさえ
あれば食ってくるよ~なターゲットに関しても手軽にできるこちら。







ただ、、、水深が非常にあったり、反対に根掛かりが少ない戦場、底をしっかり探らない
といけない場合、またできる限り連結部の少ない仕掛けで臨みたい場合にはモトス上
に撚りを入れて砂ズリを設ける従来通りの仕掛けスタイルにこだわっております。





これらの使い分けにおいてもアタリの出方や魚に与える違和感も多少は違ってくる
はず!とわたくしめに関しては信じているところがあり決して無視はできません。


来年はよりこれら2スタイルの砂ズリを使い分けてより効率的な投げ釣りができれば
なぁ~なんて思ってる今日この頃、、、ああっ、出撃したい気持ちはあっても寒くて、
寒くて、、、(爆)




「2013年もあと少し」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


超!ケイムラなカラミ止パイプ

2013-11-25 17:29:11 | 仕掛&戦術

なんだかんだで出撃できてない今日この頃、、、仕事が忙しいってのもあったりも
しますが、いざ遠征と企てた日が強風ビュ~ビュ~な悪天候だったり、JCA自身が風邪
をひいてしまったりと負の連鎖が続いております。(悲)


風邪はインフルエンザでも無くおかげさまで完全回復したんですが、ほんとこれからの
シーズン、風邪、、、もありますが、どの戦場も風との戦いになりますよね。そろそろ
気合い入れ直して出撃計画を立てていかねばっ!


早速ではございますが、出撃できない時は仕掛け量産でもとセコセコ作ってきてる中、
最近?いや、発売以来お気に入りのアイテムが無くなったので補充して参りました。





コレ!


ではありません。(笑)


いやいや、この硬質パイプも蓄光力があるのでグリーンと逆にカモフラージュ色となる
ブラックは長年吹き流し仕掛け作成の力強い味方として愛用してきております。


主に大キス、カレイなんかは上の硬質パイプの方になってるんですが、幾つかの
ターゲットによってはこれらよりより好んで愛用しているパイプがあります。





TOHO「カラミ止パイプ・超!ケイムラ」


ご存じのよ~に、ケイムラ素材はどれも日光に含まれる紫外線により発光するので
いくら人工的紫外線を照射できるLEDライトで蓄光させれたとしてもやはりメイン
フィールドとなる条件は、デイタイムの作戦かつ水深がそこまで深すぎない事となるん
じゃないでしょうか?JCAに関してはそんな条件下でしか導入しておりません。


このパイプは先に写真を掲載した硬質パイプに比べると、グニャグニャ感が多い
柔らかい素材ですので直線強度を求めるならアウトですが、自重が硬質パイプにより
遥かに軽くこのメリット生かした仕掛け作りには向いていると思います。


それに値段も安価ですしねぇ。


ですが、太陽光を浴びた時に発光する度合は想像以上に強力で集魚効果には一躍
買ってくれるとわたくしめは信じているのでお気に入りなんですわ~。まぁ、その分、
今時期のカレイ作戦なんかに導入してしまうとエサ取りを呼び寄せてしまうという
諸刃の剣的存在なのも確かですが、、、


さてと、仕掛け作りの続きでもしますかぁ。




「ケイムラいいよね」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


乗っ込みカレイ仕掛け、、、作りはするものの

2013-11-17 23:35:52 | 仕掛&戦術

ここんとバタバタ忙しい日々が続いているJCAですが、時間を見つけては様々な仕掛け
を量産&ストックしていっております。まっ、出撃していない時は専らこういった感じに
なっているんですが、やはりいざ何々狙い!となった時にすぐにどんな作戦にも対応
できる体制を整えておかないとど~も性格上落ち着かないものでして、、、(笑)


そんな仕掛けストックをチェックしていると最近、めっきり減った事もあり?地元関西圏
での乗っ込みカレイ仕掛けのストックが底を尽きかけているのに気付きました。
派手仕掛けをよく使う戻りシーズンのは東北以北用のもあったりと十分なんですが、
乗っ込みの方は数個のみ、、、


今シーズンも出撃できるかど~かわからないもののとりあえず補充しときましょ。





「アトミックスライダー・AXIS」のカモフラージュタイプミステリアスブラック8号で
まずは砂ズリ部分を作成!先日紹介しましたヨリボーを使ってささっと2本撚りの砂ズリ
を量産ですわ。


こういったチモトへの装飾類も無い、または少ない仕掛け形態においては2本撚り、
そして装飾多用バージョンには3本撚りと幾つかのしょ~もないこだわりもあって使い
分けているJCAです。





お次はエダス部分!


これまで近場の乗っ込みカレイ仕掛けではチチワ連結が多かったのですが、ちょ~ど
その昔大量購入してたくさんストックがあるMarufujiの「ヨリトラーⅡ」を導入して
みました!現行ではすでに更に進化を遂げ、ゴージャスになったヨリトラーR
なってますがあくまでエサ取りが多いこの時期用では“Ⅱ”の方がシンプルでより
ベストマッチじゃないですかねぇ?


それにチチワ連結より、こういったスイベル形態の物が付いている方がエダス交換も
より簡単ですし、縦、横両方の回転、撚りに強いメリットがあるのでGOOD!フグなどが
掛かると結構クルクル回っちゃったりしてハリスやエダスに撚りクセが入って戻らなく
なっちゃう事も起きますもんね~。


あとは最後に、





ハリスとの連結部!


こちらも装飾類で飾った派手仕掛けに比べ全体的に比重も軽く仕掛けの支点バランス
も取りやすい事から普段愛用しているローリングスイベル4号まで大きな物は使用
せず7号クラスの小型に1.5mm硬質パイプのブラックを被せただけのシンプル仕様。


唯一、面倒臭い部分の砂ズリ作成がヨリボーで超スピーディーになったのもありあっと
いう間に量産できちゃいましたぁ!まっ、砂ズリ部にパラゴンを用いるって手もあるので
すが、カワハギやキュウセンなんかは気にせず積極的に導入するものの、ど~も
カレイ作戦においてだけは同じラインで撚ったモトスを使用したいこだわりがあるので。





ふむ、、、作ってると出撃したくなってきましたわ~。(笑)


でも、毎年そ~ですが、ユムシ1匹掛けでないと対応できないくらいエサ取りが湧いて
いるって情報も入ってますし、こういった2本針の吹き流しスタイルはあまり出番無い
かも?まっ、エダス、ハリスさえ変えれば他の作戦でも使えますのでいっかな。




「エサ取り凄いぞぉ~!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


2本撚り、3本撚りがいとも簡単にっ!?

2013-10-31 11:43:55 | 仕掛&戦術

今年は特に巨大台風の来襲がいつまで経っても止まず計画を立てても全てオジャンに
なってしまったりと、なかなか出撃したくてもそれを許してくれない状況が続いて
おりました、、、そんな中、何をする?って言えばまぁ、NEWアイテムを、、、ってなる程
欲しい物も無く、ただただ仕掛けの大量生産って感じに、、、。


少し前の事です。


こんな面白い物があるんだけど一度使ってみてくれない?


と、ほんとに興味津々なアイテムを頂きました。







その名も、


「ヨリボー」


なんとまぁ、見た目も超シンプルな上、名前もわかりやすい!(笑)


その名の通り、これは仕掛けの砂ズリ部分など2本撚り、3本撚りと撚り糸を作るのに
超便利なアイテムらしいんです!?


こんなシンプルな鉄の棒がほんまに~~~っ?半信半疑になりながらも、まずは実際
に使ってみないといけません。裏面に書いてある撚りの作り方を読んでも特に複雑な
作業は無くただただこのステンレス材で作られた棒を回転させるだけ!?





確かに撚り糸ってのはラインを手でひねりながら回して作っていくものですし、それが
指先かこのヨリボーかという違いだけでやってる事は根本的に一緒!4ステップで完成
と書いてあるのでそれに従ってやってみましょう。


40cmの砂ズリを作成する為、撚っている部分が密巻きになるのと最後に結んで止める
事も想定して余裕を持ってた地点で折り返し、そこにヨリボーの先がカマのよ~に
曲がった方を引っ掛けてクルクルクルっと回していきます。







えっ!?ウソみたいっ。


あっという間に撚りができていきます!それも指先で作ろうとすると結構集中&気合い
入れてやらないと綺麗にできない超密巻きの撚りがいとも簡単にできちゃうんです!?


このヨリボー全体に入っているドリルビットにあるよ~なスリットは手で回転させた時に
滑らす指先にフィットする仕組みになっているようで回転させるといい感じで指に密着
してくる感じ。確かにこのスリットが入ってるのと入ってないとのでは違ってるはず
ですねぇ。


一応、ラインの折り返し部分、ヨリボーのカマを引っ掛ける部分を一旦結んで止めた
状態でも試してみましたが当然ながらこちらも同じテンポで密巻きの撚り糸が
できましたよん!


なんせ一番ありがたいのが指先に全くと言っていいほど力を入れず、また指先で撚る
より2倍、いや3倍のスピードで目の揃った綺麗な撚りが作れる事が魅力!





まさに、


“Simple is the best”


と名言が最も似合うアイテムですわ。


おかげでいつもの倍速で吹き流し仕掛けのモトスが量産でき、超助かってます!




「どこで売ってるん?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


吹き流し仕掛けに、Marufuji「ヨリトラーR」

2013-07-21 18:07:51 | 仕掛&戦術

はいっ!やっとこさ昨日、先週抜いた親知らずの傷口をカッチリ止めていた糸を抜いて
もらってきました。これであの意味不明の痛みからも完全に解放され心補く遠征に
出れるってもの ♪ (笑)


もう完全に梅雨も明けちゃってますし、これから数ヶ月台風だけが悩みの種になる
感じですが、とりあえず久しぶり?いや、しばらくぶりの遠征に出るべく先程、
ご一緒して頂く方の元へ荷物を送ってきたところでごじゃいます。


そしてお昼過ぎからは以前から予定していた釣具メーカーの方とお話しをさせて頂き、
釣具の開発ってすごく難しく入念に設計されてるんだなぁ~って改めて実感しながら
あんなネタやらこんなネタと様々な事について意見交換させて頂きました!


その中でとても魅力的だったのがコレ、





Marufuji「ヨリトラーR」


なんか雰囲気的に“GT-R”みたくないです?(爆)


みなさんご存じでしたぁ?吹き流し仕掛け作成において非常に重宝してくれるあの
“ヨリトラー”がデザインも一新&パワーアップして生まれ変わりましたっ。


吹き流し仕掛けのモトス上にエダスを設ける際、チチワで作ったり、 わたくしめも特に
座布団ガレイ、尺ギス作戦などで導入してますが、エダスへ加わる撚りを解消する為、
スイベルをビーズなどでサンドイッチした後に両サイドを結びコブで留め、その上から
硬質パイプなどで補強する、、、など様々な方法があるかと思いますが、このアイテム
を使えばもっと楽に、それも高強度なエダスが作れちゃうんです。


モトスに“ヨリトラー”を通し、両サイドのスプリングを伸ばして瞬間接着剤で留める
だけ!これだけでモトス上に結びコブを1つも作らずモトスに対し、縦&横全方向に
回転が利く最強のエダスが完成です。


今後、真剣に取り掛かろうと考えている巨大キス作戦の仕掛けにおいてメインで導入
する予定でおりますので、仕掛け作成段階からまた詳しく掲載していきたいなぁ~って
思っております。お楽しみに~ ♪


おっと!まず8月はあの魚に集中しないと。(笑)




「“R”の意味は?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ティンクルスペシャル・インプレッション

2013-07-19 17:05:13 | 仕掛&戦術

アップがかなり遅くなっちゃいましたが、今シーズンの北海道遠征でフルで導入した
新作“Marufuji・ティンクルスペシャル”のインプレ?検証結果をまとめてみました。


検証方法としては4本の竿を用いて、2本にティンクルスペシャルを装着した仕掛け、
残りの2本に全く装飾類を付けてない仕掛け&他メーカーから発売されている毛バリや
ファイバー系アイテムを用いてできる限りティンクルスペシャルを用いた仕掛けに
似せて作った仕掛けでほぼ同じ方角&投点で試してみます。





今思い返せば、いや、、、前向きに書けば(笑)、


あの日の瀬棚東沖防波堤は検証にはもってこいのコンディションだったのかも
しれません。なぜなら、いつものよ~にマガレイ、スナガレイの絨毯状態にはなっては
おらず水温もまだ微妙に低かったのか?活性自体もイマイチ!ポツリポツリと単発で
アタってくる感じでした。


こういう時の方が仕掛けやエサにおける小さな違いでいかに違ってくるのか?検証
しやすいのは言うまでも無く、渋い中で他より釣果を出せるってのはもちろん運も
ありますが、少しは様々な部位の違いも関係してくるとJCAは信じております。


さて、検証に入る前に先に結果を書きますと、他の装飾より群を抜いて圧倒的&絶大
な釣果を出してくれたのが「ルミックスダンサー・ティンクルSP」でした。


ティンクルSP仕様になる以前からずっと畜光力があるシラスファイバーはお気に入りで
ず~っと何年も愛用してきてるので、それに様々な光を反射&発するティンセルまで
装着されたとなればそりゃ最強ですわ。







数釣りが目的だった瀬棚でも、また一発大物狙いの室蘭でも特にクロガシラ、
マガレイに効果絶大だったよ~に思えますねぇ。ほらっ、こちらはティンセルの入って
ない従来のモデルですが、やっぱ強い!







この度はあの“Y名人”にもお勧めして、全ての仕掛けのエダスに「後付け毛鉤・
ティンクルSP」
、ハリスに「ルミックスダンサー・ティンクルSP」オンリーで戦って
頂き、Y名人も50cmオーバーの巨大クロガシラに良型マガレイなど多数撃沈されました。


今まであまり装飾は気にしなかったけど、これは確実に釣果に差が出る!


と絶賛コメントを頂戴しておりますし、カレイ、アイナメ仕掛けに付いてて決して邪魔
にはならない装飾アイテムかと。


あと東北圏など本州でのマコガレイ狙いでも今後定番として導入し、検証を続けて
いけたらと考えております。まぁ、フグやらミニ・カワハギ、キュウセンがエサ取りとして
湧く西日本の乗っ込みシーズンにおいては、、、確かに微妙そ~ですが。(爆)




「エサ取りと真っ向勝負!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


巨大キス作戦用に砂ズリを考えてみる

2013-06-16 09:30:05 | 仕掛&戦術

今年は大キス、いや、巨大キス捕獲作戦を遂行しないといけないJCA、これまでに
実寸で32cmまでは複数匹撃沈しているもののそれ以上を狙うとなると運次第!?(笑)
まっ、それでもやらねばならないわけですが、結構個人的に大キス作戦は好きなので
何とか頑張れそ~かな?


さて、本題に入りましょう。


今や投げ釣りの砂ズリでは定番になりつつあるパラゴン、張りが非常に強いテトロン
の編み糸で主に船釣り用に用いられてるラインなんですが、この直線性に優れた張り
の強さから遊動式L型天秤を主体とする大物用投げ釣り仕掛けの絡み防止の役割を
果たす40~50cmの砂ズリ部に使われるようになりました。


何でも新しい物を試し&取り入れていきたいJCAもこのパラゴン砂ズリを以前に
大量生産しアホみたいにストックを抱えておりますが、正直、使用頻度はそこまで高く
ありません!普段から投げ釣り戦記ブログにも書いたりしてるよ~に一部の作戦のみ
にしか導入しておらず、特に大キス、カレイ作戦は必ずモトスラインを撚って砂ズリを
設けております。


これは単なるしょ~もないわたくしめのこだわりですが、


ナイロン or フロロカーボン?、同じ素材でも張りが強いライン or 柔らかいしなやかな
ライン?など対象魚に応じて使い分けており、ど~してもアタリの伝導率、食い込み
などに対するこだわりからモトスと砂ズリがセパレートとなり、スイベルなどで連結
されるパラゴンスタイルより両者が一体となってる事でそのモトスラインの性能
を120%発揮させられると思い込んでいるJCAがゆえ、時に超面倒臭い作業ですが
1本のモトスラインに撚りを加えて砂ズリを設けるという従来の仕掛けスタイルに
固執している部分があるんですぅ~。


それでも、、、やっぱパラゴン砂ズリって超楽チン&便利なんですよね~!


更に理想を追求すれば、


素材的にテトロンの組み糸よりナイロンで撚る方が張りは劣るものの、伸張性という点
においては優れ、食い込みに対する違和感の軽減および突発的に起きるアタリにも
柔軟性を持って対応できる、、、そんでもってパラゴン砂ズリみたいにセパレート
方式で使い回しがきく、、、


せっかく今年は吹き流し仕掛けを使いまくらないといけない修行の年なんで、いろいろ
試行錯誤してみたくなりこんな物を作ってみました。





ご覧になってすぐお分かりかと思いますが、素材にはモトス専用ナイロンライン、
「アトミックスライダー・AXIS “エクスカリバー” 10号」を用いており連結部となる
両端の一方だけにできる限り小さめ&軽量のスイベルを取り付けてあるだけです。


元々、張りが非常に強く直線性に優れた性質なラインなので2本撚りでも、、、と
思いましたがとりあえず3本撚りで作ってみました!一応、パラゴンと比較してみると
な、なんとエクスカリバーの方がピンと張りがあり、かつ重量も比較するとパラゴンより
軽いんです!?


また、ナイロンのエクスカリバーは引っ張った時にグッとクッションが得れる感じが
しますのでこちらの方がJCAが理想に考えるセパレート式砂ズリ像に近付いてる
のかな?な~んて思えました。(笑)





戦場の全部が根掛かりの無い完全な砂底だったらベストなんですが、巨大キスが
狙える戦場って流れが早かったり、所々にシモリがあったりと必ずしも楽チンな
コンディションじゃないんですよね~、、、仕掛けロストが多い時もありますし。


これならワンタッチで砂ズリから下を取り替えれますし、今後の作戦でちょこっと意識的
に導入&テストしていこ~かなとねっ。


まっ、理論的には良く思えても実際に使ってみないと何とも言えませんし、ナイロンは
テトロンより吸水すると劣化が遥かに早いみたいなので、その辺も考えないと
いけませんしこだわったら何でも難しく思えちゃいますわ~、あはは!




「砂ズリかぁ、、、」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


雪色の仕掛け作り ♪ 仕掛け作り ♪

2013-04-20 14:31:39 | 仕掛&戦術

ルンルンルンッ ♪


な~んてウキウキした気分で仕掛け作りしてるのも久しぶりじゃないかな?なんせ
ここ最近、修行の身がゆえず~~っとマニアックなターゲットの事ばっか考えながら
仕掛けを考え&試作を繰り返しているJCAなので、自分の中でコレでOK!っと完成
しているスタイルを作るってのは本当に心が弾みますわ。(笑)


何の仕掛けでしょうか?





そうです!発売されたばっかの最新アイテム“ティンクルスペシャル”をふんだんに
盛り込んで仕掛け作り ♪ 仕掛け作り~っ ♪ ちなみに今回は「後付け毛鉤」
「ルミックスダンサーV」共にグリーンとイエローの2種類のカラーをチョイス!


なぜ?って、、、この作戦ではこれら2色がベストマッチとわたくしめの中では変な
こだわりがあるから。(笑)もちろん残りのレッド、オレンジの暖色系カラーの出番も
やって参りますので、これらはもうちょこっとお待ちあれ~。


そして、モトスにはこちらも新製品「アトミックスライダーAXIS 8号」&まだ一般発売
はされていないけど食い込みが良く、またケイムラっぽく発光する事でお気に入りの
「アトミックスライダーHARISU 4号」といったJCAには珍しく、一切フロロカーボンを
使用せずに2パターンの仕掛けを組み立ててみました。








まさに雪色の仕掛け ♪


今シーズンの作戦においては、更に仕掛けバリエーションを増やしたいと思っており
他にも開発中の針など幾つかのフィールドテストも兼ねています。


上の写真にある仕掛けは定番スタイルですが、メインで使おうと思っているのは新しい
試みの物ばかり凝縮した超~Brand Newな仕掛けたち!仕掛け各部位の長さ配分、
重量バランス、アピール度など毎度の如くしょ~もない事ばかりではありますが、
またまたあれこれこだわってみてます。まだ使ってないの機能的かどうか分からない
ので今はナイチョね~っ ♪(笑)


装飾の入ったチモト部を拡大してみると、








う~ん ♪ Brand New~


新製品“ティンクルスペシャル”がメイン!


装飾パターンについても新たに幾つかこれまでの定番とは違った雰囲気の物を用意
しておりますが、ここでの掲載は定番のまでで止めておきたいと!なんせこれらも
まずは実釣でどんなフィーリングか?試してからにしたいのでねっ。


上の2スタイルはいずれも遊動式L型天秤を用いる仕掛けとなってますが、他にも
「アトミックスライダーNORTH FIELD」を主軸にした先オモリ遠投仕掛けも同時
に作成しましたよん ♪




「装飾が雪虫みたい」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ついに完成!最強浮力を誇るシンカー

2013-04-08 00:56:25 | 仕掛&戦術

いよいよこのネタも第弾に突入しましたね~。


でもねっ、、、今回で完成を迎えちゃうんですわ~ ♪







さぁ~て、早速最終の組み込み作業に入りましょ。


前回改造したシンカー本体にアームを組み込んで、最後に専用工具で縦軸のトップを
リング状にしてはんだ付け!さすがにこれまで相当数のはんだ付けを手掛けなくては
ならなかったのもあり、自分で言うのも何ですが慣れてきましたよん。


見た目もスッキリ美しい。(笑)







この作業もちょこっと面倒臭いけどやっておかないと腐食してくるらしいのでねぇ、、、
はんだ付けした部分をブラシで軽~く磨きながらお湯で洗い流す!これで結合部分に
艶が美しいシルバーに。


完成です ♪





これであの急峻なカケアガリをクリアーせねば!


と、まぁ~作戦始動まで闘志を燃やし続けるJCAなんですが、実はジェット天秤、、、
まだあと100個以上注文を入れてしまっておりまして、、、要するにそれらを受け取って
来るとまた再びこの第弾まで及んだ作業の全行程をやらなくてはならないって
事ですわ。はぁ、、、気が遠くなる話ですが頑張ります!




「めっちゃ欲しいっ!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


最強浮力を誇るシンカーの自作! ⑤

2013-03-20 12:35:19 | 仕掛&戦術




先日より超気合い入れまくって急ピッチに作業を進めております。


ど~しても仕事&出撃の合間を縫っての作業となりますので、スローペースな時も
あればはかどる時もあったりとまちまちでしたが、何度も書いてますよ~にこのまま
では絶対にシーズンインまでに最低200本を完成できないので、ちょこっと集中して
遅れを取り戻したいと思います。


早速、大量の「ジェット天秤30号」をバラしましょう。


半遊動式アームをペンチでバラして、更にシンカー部もバラバラに!







ここまで済んだらあと少し!


、、、ってなはずがなく!?


まだまだ込み入った作業を施さなくてはなりません。


お次は電動ドリルを持ち出して、穴開け、穴開け、、、





これでやっと終了!


、、、ってはずもなく。(辛)


先にカットしておいたプラパイプを組み込んで、、、その他あれこれ企業秘密?(笑)の
作業をせこせこ流れ作業で進めなくてはなりません。


そしてようやく本体部の約半分までが完成となりました。







軍手をはめながら作業してはいたものの、細かい作業は素手!根気良~く頑張って
やっとこさ全てのシンカーをバラし&加工し終えた頃には、ご覧の通り指は真っ黒に
なってました、、、水ぶくれの上にコレですからほんま修行だらけですわ。


でもまぁ、このペースで頑張らなきゃねっ!




「頑張れ~」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ