JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

予告:遠征第二百四弾!灼熱地獄とはわかっていても

2013-07-31 15:13:36 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百四弾!熱中症になりませんよ~に




最近多いパターンなんですが、本遠征も数日前に急遽お誘いを受け決まりました。


タイトルにも灼熱地獄とあるよ~に、今回はデイタイムの釣りがメインとなり、みなさん
からよ~やるわ~、、、などあきれられちゃうかもしれませんが、今行かないといけない
んです!というのも戦場自体が期間限定?いや、年中入る事は可能なんですが
投げ釣りが成立するのはほんの少しの期間、、、


そう聞いてしまうと、暑かろうが何としても行くしかありません!


ただ、、、いつもならわたくしめ、ここでは夜戦もぶっ通しでする事が多いのですが、
今回に限っては日中のみしか戦わず夜は宿に入ってゆっくりできるとな!?それなら
まだ気が楽ですわ。(笑)





まずは伊丹空港をお昼過ぎ発のボンバルディアに乗って、、、




「プロペラ機となると」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


甦ったシロギスの剥製

2013-07-29 16:52:33 | 業務連絡


それは、


1年と数ヶ月前、わたくしめが修行の道へ進むと決意する前の事。


ご存じの通り、それまではず~っと自分自身で撃沈目標を定め、追い掛け続けてきた
わけですが、今となってはターゲットによっては魚拓をも視野に入れないといけない
修行の道にあり、その道に身を投じる前に?いや、気持ちの区切りとして作成して
もらった記念物がありました。


すでに納品されてからそこそこの時間が経ってはおりますが、いまだどこに飾ろうかな?
な~んて迷いつつ送られてきた箱に収納したままの状態になってました。





そうです!夢の尺ギスの剥製。


こやつはわたくしめの自己記録でもある実寸32cmシロギスで、あの頃立て続けに
同サイズを2匹撃沈し、1匹をカラー魚拓に、そしてもう1匹をこの剥製にしてもらった
ってわけです。


魚拓の方はまたいずれ、まだ未公開の他の魚拓と一緒にアップしたいと考えて
おりますが、なぜ今、この剥製を出してきたか?と言いますと、、、


このサイズをも超える巨大シロギスを何としても撃沈すべく今シーズンから本格的に
作戦を始動させようとしているからに他なりません!










このサイズになると顔つきもイカツイですよね?(笑)


仕掛けの長さ配分に針から他、まずはこやつらを撃沈した時の仕様で臨んでみたいと
考えておりますが、集中攻撃をしていくうちにあれこれ改善点が出てくればまたそこを
見直して、、、一見面倒臭そうに思えちゃいますが、実はこういった試行錯誤がJCAに
とっては投げ釣りの醍醐味の1つでもあるんです。


たとえ修行の一環とはいえ、巨大なシロギス狙いだけは以前のスタイルでも大いに
魅力を感じ、楽しんでいた作戦なので今からちょびっとワクワクしています。(笑)




「いよいよやね」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


熱帯夜も1日変われば違う顔、遠征第二百三弾!鹿児島県・大隅半島 / 錦江湾 (2日目)

2013-07-23 23:26:44 | 投げ釣り戦記!



“ダメみたい I wanna be with you~、Everytime 愛を私に~ ♪”


、、、っとこれは懐かしのSPEEDの“熱帯夜”でした。(笑)


ああっ、あんな若かった彼女らも今はもう、、、と時代の流れを感じてしまう今日この頃
ですが、、、あ~~~っ、また話が逸れてます。そうそう、汗ダラダラの熱帯夜を
乗り越えて午前7時には撤収。


ちょこっと行ったとこにあるここ「九州」じゃ定番?の黄色い看板のファミレスで
モーニングを食べ、午前10時オープン一番に入館できるよう日帰り温泉へ車を
走らせた我ら、、、熱帯夜で汗ダクになった身体を綺麗キレイに洗えば次にやってくる
のは睡魔でした。(笑)


ラッキ~にも仮眠ができる部屋があったのでそこでお昼まで爆睡夢追人になり、
美味しいランチを食べてからゆっくり2日目の行動開始です。





“ヒロさん”の車に設置されある外気温計も33度!?と外はあり得ない灼熱地獄に
なっているよ~ですが、クーラーがギンギンの車内ではこれまた楽チン!ふと窓の外
に目をやるとわたくしめの地元じゃ、まずお目に掛かれない美しい風景が続いて
おりますし「鹿児島」の良さを堪能中!(爆)


当然ながらまだまだクソ暑い時間帯ですのでスーパーやらあちこち寄り道をしながら
超スローペースで戦場へ向かいます。そして、タックルを抱えて戦場入りした頃には
太陽も傾いてちょこっとだけ涼しくなっておりましたよん。





ちゃちゃっと戦闘準備を整え、まだ日があるうちから真剣モードでファイヤ~!


満潮潮止まりを迎える午後19時過ぎに刻々と近付いてるのもあり、海面には幾多の
複雑な潮目が形成されて大物が回遊してきそ~な雰囲気だけはムンムン漂ってます。


1本投げ終え、2本目をその真隣りにキャストしようと三脚の前まで移動してみると、、、
あれれっ!?物凄い勢いで右へ右へと流れてるじゃありませんかぁ!ここって、
こんなにまで激流になる戦場だったっけ~???過去に何度か訪れてはいるものの、
ここまでになってるのは初めて!


少しマシになるまで竿数を絞ってローテーションさせながら戦いましょ。







「錦江湾」を包む美しい夕焼け。


ちぃ~とばかし夕焼けに見とれていると、あっという間に真っ暗になりゴールデンタイム
がやってきました。潮流も若干ではありますが緩んできてますし今アタらないでいつ
アタる!と話してると、


ジイイイ~~~ッ!!!


お決まりの荒っぽいドラグ音。





あいかわらずヘダイだけはアタってきます。(笑)


昨夜に比べると風がほぼ無風近くになっちゃってるのもあり、他の戦場より少なめ
なのかもしれませんが、キャップライトを付けるとサンクード来襲!ヘダイを外しては
エサを付けて投げ返し、即テント内に逃げ込んでアタリを待つ、、、


すると、即また、


ジャアアア~~~!!!


予想が付いてしまうアタリ、、、





テントから出たり入ったりしてると逆に汗ダクになってきて超気持ち悪いっ。


この戦場では毎回かなりの高確率でマダイ、ヘダイ、コロダイとこれら3種類の鯛の姿
を見るのですが、なぜか今回はマダイ、、、チャリコですらまだ1匹も見てません、、、
おそらくたまたま回遊してないだけって理由だと思うんですが、魚影がすこぶる濃い分
、不思議に思えちゃいますわ~。どうしたんだろ?




しばらくアタリが遠退き、再び


ジャアアア~~~!


また、ヘダイでしょ。







いや、、、


朝まで頑張りましたが、


ヘダイのみしかおりませんでした。(悲)







あははっ、後はまたまた!黄色い看板のファミレスでモーニング食べて、クロネコ
センターに荷物を送って、長い道のりをヒロさんに運転して頂いて、、、途中、釣具の
買い出しやら寄り道なんかもしちゃったりしながら空港へと向かいました。


“ヒロさん、お疲れ様でしたぁ!”


やっぱ現地在住なだけあっていろんな釣り場を知ってらっしゃいますし、JCA自身も
しょっちゅうこちらにはお邪魔させて頂いてるのもあり良き釣友がまた1人できました!


また、近いうちにコラボしましょ~と一旦お別れとなり午後12時20分発の飛行機へ。


帰りもガラガラの大阪行きに揺られ即、爆睡夢追人に、、、





目が覚めるともう関空が見えてました。




「SPEEDでも聴いたら?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


アタリが多い満月の大潮回り、遠征第二百三弾!鹿児島県・大隅半島 / 錦江湾 (1日目)

2013-07-22 23:43:54 | 投げ釣り戦記!




午前10時半、伊丹空港発のANA543便に飛び乗り約1時間程で戦場への玄関口に到着
したJCA、さすが「九州」!いや、さすがその中でも最南端に位置する「鹿児島県」
外に出るとム~~~っと灼熱地獄の熱気が漂っておりますわ~。(辛)


今回ご一緒して頂くこちら地元在住の“ヒロさん”が仕事の後、空港まで迎えに来て
下さるという事でおおよその待ち合わせ時刻となっていた午後13時半まで空港内で
昼食を取ったりラウンジに行ったりして過ごす事に。


そして時間通り合流し、いざ戦場へ!


道中、買い出しをしたりと寄り道はするものの、ず~っと熱く投げ釣り談義をしてた
せいか?結構距離があるはずなのにあっという間に戦場に着いちゃいました。(笑)




ワイルドだぜぇ~~~っ!?





なんじゃこいつ!?


日が暮れるまでの間、遊びでキビナゴを投げてみたらワイルドな引きを見せてくれた
謎の巨大魚、、、スギちゃん?とかいう名前の魚が現れました。(笑)


とにかくこの夏の間に修行のターゲットでもあるあの魚を仕留めたいところ!大型の
回遊が確実にあるというこの海域に通い続ける事が近道と考えております。ちょ~ど、
ヒロさんも近年ルアーから投げ釣りに転向され、巨大なマダイ、コロダイと追いかけ
られているという事でぜひ一度ご一緒しましょうとなってたんです。


ちなみにヒロさんの本命?はヘダイとの事!?


それを聞いてわたくしめ、、、え~~~っと驚いちゃいましたが不思議にもこれまで何度
もここ「錦江湾」で竿を出すもののヘダイには巡り会われてないという、、、うむむ、
反対にわたくしめの場合、ヘダイの猛攻にはしょっちゅう遭ってるのに本命がサッパリ
と、、、なかなか世の中上手くいかないものですねぇ。(爆)


ってな感じでお互い本命は違うものの、ポテンシャルとしては両方共アタってくる確率
が十分にある戦場なのでワクワク期待しながら戦闘準備に入りました。


午後19時。





「錦江湾」


今夜は満月の大潮ですねぇ。よ~流れますわ~!




ジイイイイイイッ!!!


突然、鋭いドラグ音が鳴り響き、





46cm ヘダイ、さっそくのお出まし~。


その後、5分もしないうちにお次はヒロさんのドラグが高速回転し、





48cm!


はいっ、あっという間にヒロさん、目標を達成されちゃいました。(笑)




ジイイイッ!


ジィ~~~ッ!!!





おいおい、どれだけアタってくるんやぁ!


コンスタントにアタリが連続し、みるみるうちにヘダイの山になっていくので40cm以下の
個体は全てリリースして良型の物だけヒロさんが捌き始めます。


実は、ヒロさんは本職の寿司職人でしてそりゃあ、捌くのも見事!JCAが投げ返しを
してる間にヘダイの山を開きやら刺身と調理されていかれ、アタリが一段落着いた頃
には超豪勢なディナーが目の前に並んでおりましたっ!









上からヘダイの刺身、ヘダイの鯛茶漬け、ヒロさんとこの一押商品でもある押し寿司
などなど、、、戦場でこんな贅沢な思いをしたのは初めて?かなり久しぶりですわ~。


満腹になったとこで再度エサチェックをしてみますが、エサもそのままと今のところ
生体返納が完全に消えた状態です。基本、本作戦では回遊魚がターゲットとなってる
ので回って来なけりゃそこまで!


戦闘開始早々、目標達成のヒロさんは満足げにヘダイの一夜干し?を製造中ですが、
わたくしめはまだ本命を1匹も見ておりません、、、まっ、ヘダイと比べるのが悪いの
ですが、それでもせめて1匹くらいは出て欲しいなぁ~って心の中で願っていると、
その思いが通じたのでしょうか?


コンコンコン!ジジジジッ、、、


ちょこっと控えめなアタリ。





36cm コトヒキちゃん。


もっとワイルドのじゃないと、あたしゃ満足できまへん!


そうこう言ってると時合いだったのか?さっきまで姿さえ見ることがなかったコトヒキ
ちゃんがポツリ、ポツリと!ただ、、、サイズはあいかわらず37cmくらいまでばかりで
今夜はここまでか?と思ってる矢先に、違う群れだったんでしょう、1匹だけ単発
で40cmがっ!本当はもっと巨大なサイズが欲しかったものの、仕方ありません。


そして群れがどこかへ行ってしまった頃、ヒロさんに強烈なドラグ音がヒット!





63cm コロダイでしたっ!




ジャアアア~~~ッ!


撃沈後まもなく今後はわたくしめにも強烈なドラグっ!





47cm モンツキダイ


こんな感じで結構アタリの多い時間を過ごし、日付も変わった午前3時、マンダムタイム
の到来、、、しばし雑談しながらダラダラした後、朝マズメにかけてちょこっと気合いを
入れて頑張りましたがサッパリ、、、回遊魚ってわかりませんねぇ。(笑)


初日に2人で撃沈した美味しい良型ヘダイちゃんたちは三脚のアームに吊り下げられて
いい感じで一夜干しになってました。


ほらっ、軽く炙ったら美味しそ~ ♪







さぁ~て、一旦温泉にでも行ってゆっくりしましょ。




「大型コトヒキはいずこ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百三弾!ちぃ~と甘く見てたので?

2013-07-22 10:05:33 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百三弾!やっと遠征に、、、




タイトルの通り、ちぃ~と甘く見過ぎていたので今回は仕掛けも長さ配分から戦場に
合わせたハリス選び、針の形状などなど1つ1つ細部に至るまでしっかりこだわり
抜いて作りました!また、戦場のコンディションも様々な方からのアドバイスを頂き、
決して悪いとは思えない、、、どちらかと言うと良いと思われる時を選んでおります。


この針も!





カタログを見ただけでは丸セイゴに似た感じの針やん!って思ってたJCAですが、
実際に釣具店に行ってマジマジと見てみると気になっちゃいまして、、、とりあえず
今回、主力針として導入してみようかとねっ。


これで1匹も撃沈できなかったら回って来なかっただけ?それとも未だ時期早々?
いやいや、単なるわたくしめの腕と運の無さですわ。(爆)


どちらにしても修行の遠征なので、思い通りに行くとは思っておりませんしマイペース
で頑張っていかないとっ!ってなわけで空席だらけのガラガラ便に飛び乗って、、、





まずは戦場まで移動しますわ。




「吸い込めば掛かる!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


吹き流し仕掛けに、Marufuji「ヨリトラーR」

2013-07-21 18:07:51 | 仕掛&戦術

はいっ!やっとこさ昨日、先週抜いた親知らずの傷口をカッチリ止めていた糸を抜いて
もらってきました。これであの意味不明の痛みからも完全に解放され心補く遠征に
出れるってもの ♪ (笑)


もう完全に梅雨も明けちゃってますし、これから数ヶ月台風だけが悩みの種になる
感じですが、とりあえず久しぶり?いや、しばらくぶりの遠征に出るべく先程、
ご一緒して頂く方の元へ荷物を送ってきたところでごじゃいます。


そしてお昼過ぎからは以前から予定していた釣具メーカーの方とお話しをさせて頂き、
釣具の開発ってすごく難しく入念に設計されてるんだなぁ~って改めて実感しながら
あんなネタやらこんなネタと様々な事について意見交換させて頂きました!


その中でとても魅力的だったのがコレ、





Marufuji「ヨリトラーR」


なんか雰囲気的に“GT-R”みたくないです?(爆)


みなさんご存じでしたぁ?吹き流し仕掛け作成において非常に重宝してくれるあの
“ヨリトラー”がデザインも一新&パワーアップして生まれ変わりましたっ。


吹き流し仕掛けのモトス上にエダスを設ける際、チチワで作ったり、 わたくしめも特に
座布団ガレイ、尺ギス作戦などで導入してますが、エダスへ加わる撚りを解消する為、
スイベルをビーズなどでサンドイッチした後に両サイドを結びコブで留め、その上から
硬質パイプなどで補強する、、、など様々な方法があるかと思いますが、このアイテム
を使えばもっと楽に、それも高強度なエダスが作れちゃうんです。


モトスに“ヨリトラー”を通し、両サイドのスプリングを伸ばして瞬間接着剤で留める
だけ!これだけでモトス上に結びコブを1つも作らずモトスに対し、縦&横全方向に
回転が利く最強のエダスが完成です。


今後、真剣に取り掛かろうと考えている巨大キス作戦の仕掛けにおいてメインで導入
する予定でおりますので、仕掛け作成段階からまた詳しく掲載していきたいなぁ~って
思っております。お楽しみに~ ♪


おっと!まず8月はあの魚に集中しないと。(笑)




「“R”の意味は?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ティンクルスペシャル・インプレッション

2013-07-19 17:05:13 | 仕掛&戦術

アップがかなり遅くなっちゃいましたが、今シーズンの北海道遠征でフルで導入した
新作“Marufuji・ティンクルスペシャル”のインプレ?検証結果をまとめてみました。


検証方法としては4本の竿を用いて、2本にティンクルスペシャルを装着した仕掛け、
残りの2本に全く装飾類を付けてない仕掛け&他メーカーから発売されている毛バリや
ファイバー系アイテムを用いてできる限りティンクルスペシャルを用いた仕掛けに
似せて作った仕掛けでほぼ同じ方角&投点で試してみます。





今思い返せば、いや、、、前向きに書けば(笑)、


あの日の瀬棚東沖防波堤は検証にはもってこいのコンディションだったのかも
しれません。なぜなら、いつものよ~にマガレイ、スナガレイの絨毯状態にはなっては
おらず水温もまだ微妙に低かったのか?活性自体もイマイチ!ポツリポツリと単発で
アタってくる感じでした。


こういう時の方が仕掛けやエサにおける小さな違いでいかに違ってくるのか?検証
しやすいのは言うまでも無く、渋い中で他より釣果を出せるってのはもちろん運も
ありますが、少しは様々な部位の違いも関係してくるとJCAは信じております。


さて、検証に入る前に先に結果を書きますと、他の装飾より群を抜いて圧倒的&絶大
な釣果を出してくれたのが「ルミックスダンサー・ティンクルSP」でした。


ティンクルSP仕様になる以前からずっと畜光力があるシラスファイバーはお気に入りで
ず~っと何年も愛用してきてるので、それに様々な光を反射&発するティンセルまで
装着されたとなればそりゃ最強ですわ。







数釣りが目的だった瀬棚でも、また一発大物狙いの室蘭でも特にクロガシラ、
マガレイに効果絶大だったよ~に思えますねぇ。ほらっ、こちらはティンセルの入って
ない従来のモデルですが、やっぱ強い!







この度はあの“Y名人”にもお勧めして、全ての仕掛けのエダスに「後付け毛鉤・
ティンクルSP」
、ハリスに「ルミックスダンサー・ティンクルSP」オンリーで戦って
頂き、Y名人も50cmオーバーの巨大クロガシラに良型マガレイなど多数撃沈されました。


今まであまり装飾は気にしなかったけど、これは確実に釣果に差が出る!


と絶賛コメントを頂戴しておりますし、カレイ、アイナメ仕掛けに付いてて決して邪魔
にはならない装飾アイテムかと。


あと東北圏など本州でのマコガレイ狙いでも今後定番として導入し、検証を続けて
いけたらと考えております。まぁ、フグやらミニ・カワハギ、キュウセンがエサ取りとして
湧く西日本の乗っ込みシーズンにおいては、、、確かに微妙そ~ですが。(爆)




「エサ取りと真っ向勝負!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


南に行ってから北へ!? 三重県・尾鷲 / 三木里

2013-07-15 23:05:13 | 投げ釣り戦記!

出撃する前に消毒兼ねて歯科に行くと、親不知を抜いた後も綺麗で19日には抜糸が
できると言われこれで次こそは遠出できるとホッとしているJCAです。(笑)


さてさて、ブリーフィングにもあったよ~に遠出が難しいなら近場へ!と手際良く
システムバッグに必要最低限の物を詰め込み出発となった午後20時過ぎ、、、30分も
しないうちに今回ご一緒する事となっていた若手大物志向キャスターの“笑太くん”
に到着&即行荷物を載せていざ久しぶりの大台越えとなりました。


道中、ワイワイガヤガヤ熱く大物釣りの話題で盛り上がってたら、珍しくもノンストップ
で戦場エリアまで到着。かなり早いペースです!


戦場入口となる駐車スペースに進入しただけでアホみたいにサンクードが飛び交ってる
にも関わらず連休中ってのもあり早々、2人はキャップライトを付けてその釣り座へ
突入!ゴロタ?、巨大真ん丸石が散らばる岩場を結構な距離歩いて進入する岩場な上
、できても2~3人くらいがMAXとなれば、現時点で先客が居ればどこか他へ移動も
考えないとという事もあってなので仕方ないんですがねぇ、、、


そしてラッキーにもお目当ての部分は空いており、タックルなどセッティングしてから
再び車内に戻って数時間の仮眠タイム、、、夜がだんだん明けてきて窓の外を見ると、
あり得ない数のサンクードが!?おまけにわたくしめ側にはサンクードのみならず、





エスクードまでおりました。(爆)




はいっ、ちょこっと暑いけどモスシールド・フル装備で戦場に入りましょ!









「三木里」


釣友らと話題の中でや雑誌なんかにもよく出てくる超有名ポイントですよねぇ?


JCAの投げ釣り戦記で大台やらというパターンで始まると、あっ!今回の戦場はあそこ
ちゃう?な~んて大体ご想像付いちゃうかもしれませんが、ターゲットおよびエリアも
隣接しているもののJCAにとってはお初となる戦場でした!


実はちょ~ど1ヶ月前?くらいに釣友がここで大型カワハギの数釣りをしたという情報を
頂いてのチョイスってのもあったんですが、すでに1ヶ月も経過しちゃってるわけですし
、梅雨も明けて灼熱地獄と劇的に環境変化しているとなれば当然海の中も違って
きているはず、、、1匹デカイのが出てくれないかなぁ~、、、


戦闘開始となった頃には満潮いっぱい近くまで来ており潮も左へ左へそこそこの勢い
で流れておりました。とりあえず遠近投げ分けてアタリを待ってると、


ゴンゴンゴン!?


おっ、来た来た~ ♪





27cm カワハギ撃沈です。


初っ端からこのサイズだったらもっともっとデカイのもまだ期待できるかも?とかなり
テンションMAXとなりますが、その後、アタリは続くもののサイズはアップするどころか
小型化していくじゃあないですかぁ!?





やっぱシーズンオフに入っちゃってるのかな?


その辺はよ~わかりませんが、予め聞い予想してた以上にイソベラら湧いているみたく
全く根掛かりしない部分含めどこへ投げても高確率でアタってきます。まぁ、カワハギ
やキュウセン作戦自体が修行の釣りなので外道満載なのはどこの戦場でも似たような
感じですが、イソベラが連発するとゲンナリしちゃいますよね?(笑)


カワハギに関しては24cm前後がアベレージサイズで、群れが回ってくるとポンポンっと
釣れ、行っちゃうとイソベラ地獄になる、、、こんなパターン。





笑太くんにも27cm近いのが来ましたし爆釣モードは難しくても、とりあえず作戦的には
まあまあ順調な運びかな~。


午前中は潮位が最大になっている状態でしたので、低い岩場の戦場は常に波が洗って
足は完全に水の中でしたが、灼熱地獄の中、水遊び感覚で逆にひんやりしてて心地
良~く過ごせましたよん。


アタリが遠退き、撤収のタイミングとなった正午過ぎまでに27cm カワハギを頭に4匹、
キスも混じったりでお土産はいい感じに揃いました。でも、、、サイズを重視しちゃうと、、、
もっと早くに来ておくべきでしたねぇ。だけどお初戦場で楽しかったです!


これですべて終了!な~んて事もなく、明日もお休みなのでまずは最寄りの日帰りの
湯でマッタリし、温かい昼食&地元の魚で満腹になれば再び高速に乗って今度は北を
目指しました。




北と言えば、文字通り日本の北側で(爆)、北陸自動車道に入り「福井県」まで。


覚えてらっしゃるかもしれませんが、夜にかけて先日こぶ太郎さんと一緒に入った
あの小場所で大キスを狙おうという作戦でした。







「敦賀湾」


月はあるものの、どんよりした雲の塊が次から次へと流れてくるので少し明るくなったり
真っ暗になったりとスッキリしないお天気。


当然?サンクードも飛び交っております。


いや、ここのはサンクードではなく羽根アリですわ。(恐)


微風状態になった時にキャップライトを付けるとどこからともなくわんさか寄ってきて
足元を這い回る、、、十八番の蚊取り線香包囲陣&キンチョールで応戦です。


途中、道が混んだりしてて戦場入り自体が午後20時を回っており夕マズメは外しちゃい
ましたが、それでもフグの猛攻に耐えていると、


ジイイイッ!







ジィ~~~ッ!








っと、嬉しいドラグ音が連発して笑太くんに27cm、続いてわたくしめにも26cmの良型
のキスちゃんが登場!また、20~25cmくらいまでですが着実に数も稼いでここでも
おかず釣り~ ♪ と楽しめてたんですが、、、朝の戦場でたまたま釣れた外道魚の話
をしてたら急にゲリラ豪雨がやって来てずぶ濡れに!?


通り雨でもなく更に激化してきたので、まだもう1時間くらいはエサも持ちそうでしたが
撤収を決めました。


それからは高速の多賀SAまで戻って真夜中に温泉に浸かりマッタリ、、、さすがに
24時間バスドライバーのみなさんで賑わっている場所とはいえあの時間帯のお風呂は
完全貸切状態でした。(笑)


しっかり仮眠もでき、体力もある程度回復してくれたので夜が明けてからはわたくしめが
良く行くいつもの釣具量販店であれこれ買い出ししたり、帰り道、お気に入りのバリスタ
がプロデュースするカフェでお茶したりして解散となりました。


笑太くん、お疲れ様でした!また行きましょ~。




「次はどちらまで?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


近場ならOKと言われたので?

2013-07-14 15:40:40 | ブリーフィング

いつの間にか超蒸し暑い毎日になってますよね~、、、わたくしめも車を運転中、道路
標識横に設置されている電光掲示板の気温を見たら33度だったり、車に付いている
外気温計を見たら34度だったりと常に昼間は30度オーバーというぞっとするよ~な
灼熱で参っております。


その上、先日出張先で突如左下の歯全体に激痛がっ!?と思ってたら30分もしない
うちに全く痛く無くなってしまい、、、一応帰国後、歯科に行ってみると、虫歯でも無い
のに一番奥のしっかり生え終えている親不知が顎の下部を通ってる神経線に近い?
やら何やらで痛みが出てると言われ急遽大学病院を紹介されて口腔外科なる聞いた
だけでいかにも恐ろしい所で早速抜いて参りました。


結局そこらの歯科で抜歯してもらうのと何も変わらないよ~で15分程度であっという間
に終わったんですがねぇ、、、


先生に、


あの~、明日か明後日くらいから釣りに行きたいのですが飛行機ってOK?


って、聞こうとした矢先に、


はいっ、JCAさん、今日から3日が腫れたり激痛が出たりする可能性が一番高い山
みたいなものなので安静にして、何かあったらこちらを受診してくださいね~。



と、、、先手を打たれてしまいました。(悲)


実は、少し前から今週はとある遠方へ行かないか?と遠征のお誘いを受けておりまして
、ど~せ抜歯くらいなら即終了やろ!と簡単に返事しつつも、一応先生に伺ってから
決めさせて下さいと言ってたんです。


、、、が、当然ダメになっちゃいました。


やはり大人になってしっかり生えた親不知の抜歯って根も深いらしく痕を縫うのもあり、
その後数日間は特に気圧が変化する飛行機なんてのはNGなんでしょ。まっ、何にせよ
これで一件落着として、


遠出できないからと言って自宅で寝てるわけもなく!




今夜から近場メインでちょっくら行ってきま~っす。




「もしかして昼釣り?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


アジ活かし用バッカンに“漁火”を?

2013-07-13 01:24:23 | つまらないネタ

またJCA恒例の意味不明なタイトルでした。(爆)


“漁火”と言えばイカ釣り漁船や他、漁の際に魚を寄せる為に灯火する強力な灯りの
事!要するに巨大集魚ライトですよね。そんな集魚効果を売りにして発売されている
船釣り専用アイテムをJCAはちょこっと投げ釣り分野に流用しており今回はそれを
ご紹介したいと思います。





ING「漁火M-30 緑 連続」


エコ設計のLED水中集魚ライト。


実は少し前の活アジを使った作戦で海水を捨てる際、間違って?いやいや、いつもの
よ~に横着して海へポチャンと落としてしまい新しい物をゲットしてきました。


回路に鉛を使用してない環境に優しい無鉛製品かつLEDユニット部を海水に1000時間
放置にしても点灯に影響しないという衝撃に強く高い耐久性を持つこのライトは乾電池
の中でもかなり小型の単5電池1本で連続30時間も点灯するスグレモノ!


夜間から朝・夕マズメにかけての暗い時間帯にアジをバッカンに入れて運んだりすると
その振動&衝撃に神経質なアジが怯え、暴れてすぐ弱ってしまう、、、これを軽減させる
為にみなさんケミホタルなどをポキっと折ってバッカンに入れて対処されておられるかと
思います。夜間に常夜灯周りにアジが集まるよ~に明かりがあると安心するんでしょう。


ただ、朝マズメといった短時間だけの為にケミホタルを1本使用するのはもったいない or
そこまではしたくないって方も多いかと思います。確かにほんの2時間足らずの間だけ
なら、、、ってわたくしめもよく思ってました。だから再利用できたらいいんです!





この単5電池を1本、漁火ライトにセットしてネジ部分をしっかり締め込むだけ。


これだけでケミホタルより強力な光力が得れます!







真っ暗にしてみるとこんな感じ。





使わない時はネジを緩めるか、中の電池を抜いておけばそこまでですし、省エネ設計
なので相当エコにも繋がります。当然ながら完全防水で水深はなんと500mまで対応
可能!?、、、とまぁ、JCAのアジバッカンだと水深は数十センチですがねぇ。(笑)


本体自体1000円あればおつりが来る価格帯ですしお勧めですよん ♪




「ここは函館か?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ