JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

スレ掛かりの朝? 遠征第二百二弾!長崎県・対馬 / 上対馬 (3日目)

2013-06-30 23:40:35 | 投げ釣り戦記!




昨日は戦場から撤収後、気が遠くなる程長~い道のりを戻ってここ「対馬」で最も
栄えている?いや、巨大フェリーターミナルがある厳原まで、、、なぜわざわざ
戻ったのか?と言いますと、急遽決まった作戦がゆえ宿の予約もどこもかしこも満室
ばかりで昨日のホテルも今夜は満室で連泊できなかったんです、、、


もちろんできる限り戦場へ早く戻れる所をと何軒もの宿に電話をするものの、週末
だからか?それともお隣の国からわんさか観光客が訪れているのか?どれも満室で
ようやく見つけた宿が厳原でした。


その上、宿の場所が超入り組んでてタブレットで現在地を確認しながら探すもすぐ発見できず、人に聞いてみようと声を掛けてると全員日本人では無く、、、最後の最後にやっとこさ辿り着いたと喜べば、、、本当に大変でした。(爆)


何とか寝床を確保し、“Y名人”特製の焼酎MIXを頂けば気持ち良~くなって就寝!


疲れが取れる間も無く午前3時には起床とバタバタ、、、





「上対馬」


なんせこの戦場に戻ってくるまで約2時間くらい走らないといけないんですから、、、


これなら車中泊した方が良かったかも?とも思いましたが、やはりちゃんとした布団の
中で寝る方が疲れも取れますし良しとしましょう。


今朝は空も曇ってて気分的にはスッキリしませんが風もそこそこあって我らの大敵!
サンクードがあまり飛んで来ません。当然ながら手元にはキンチョールから蚊取り線香包囲陣まで張り巡らせてあるので完璧なんですが、唯一気になるのが気温!やっぱ
明日から7月に突入となれば太陽がまだ出てなくても蒸し暑い、、、


おそらく先に書いていたよ~にひとまず今回でデイタイム作戦は止めにして、しばらく
の間まだ若干涼しく過ごせる夜戦のみに集中するつもりです。


ジイイ~~~ッ、、、、


午前8時になってやっとドラグ音が鳴りました。





スレ!?(爆)


まぁ、スレでも何でも本命ちゃんの登場でやる気が出てきますが、


立て続けにもう1匹撃沈!と思えば、





またまたスレ!?


そんでもってY名人にアタってきたネズミゴチちゃんも、





スレ!?


なんかよ~わかりませんわ。


こんな感じで3日目の朝はそこそこ数にも恵まれ午後14時前、あっという間に撤収時刻
となってしまいました。「対馬」発の最終便の乗ってしまうと前回みたく福岡で乗り継ぎ
ができなくなり1泊しないといけなくなるの1本早い便で帰還します。


空港までは遅い車もおらずスムーズに戻れたので最寄りの日帰り温泉に浸かって
綺麗キレイになってから島を後にする事ができましたよん!





次に戻ってくるとすれば9~10月頃かな?




「またね~」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ネズミゴチ場へ、、、遠征第二百二弾!長崎県・対馬 / 上対馬 (2日目)

2013-06-29 23:08:24 | 投げ釣り戦記!

午前5時起床と超~楽チンな朝を迎えました。


お隣の部屋でおやすみの“Y名人”のドアをノックしようかと思ってると逆にコンコン!と
ノックされちゃいました。(笑)さすがアルコールがエネルギー源とゆ~だけあって全く
お疲れじゃなさそう。


フロントに鍵を置いていざ戦場へ向けて出発!





「上対馬」


ホテルからはグネグネ道もちょこっとだけで15分もあれば到着できる岩場、ちょ~ど
朝に干底となる潮なのでむき出しになっている岩には小バエがわんさか集ってて
不愉快ですが、駐車スペースから降りてすぐなので我慢我慢です。


晴れてはいるものの、お昼過ぎから若干横風が強くなりそ~な予報だったので全てをナイロンのスプールに交換し出来る限りトラブルレスを念頭に置いて戦いましょう。


もうご存じのよ~に本命はあのガッチョやらノドクサリと呼ばれたりする黄土色で
細長~い魚!とりあえずわたくしめはキスを優先したいのでY名人に一級ピンポイント
に入って頂き、少し手前でこれまであまり探った事が無かった部分の調査。


コツン、、、コンコン?


微弱なアタリが出ました。





おっ、28cm ネズミゴチのダブル!


予想もしてなかった方角からの水揚げで少しビックリです。


面白い海底ストラクチャーが広がるこの戦場では、Y名人が戦ってらっしゃる部分が
最も潮通しが良く水深も10からあっても15mまでの綺麗な砂底で、だんだんJCAの方
に寄るにつれ水深が20m前後まで落ち込んでるんです。おまけにそこそこシモリもあり
根掛かりも場所によっては多発、、、


これまでの実績も圧倒的に綺麗な砂底部分に集中しており、根掛かりエリアでは恒例
のイラ子やイソベラ、チビ・カワハギといった連中ばっか。


まだ水温に冷たさが残ってるのでしょう?





Y名人の竿にはマコガレイがヒットしましたよぉ!?


そんでもってわたくしめの竿にも、





40cm アイナメ、、、なぜ?(爆)


北海道では全然気にならないアイナメちゃんも、こっちで釣ると珍しく思えちゃう、、、
あっ、そ~いえば昨夜ナオさんからお電話があり、近いうちにこれまで専門に狙う事が
無かった?いや、土地柄からして投げ釣りではあまり狙ってこられなかったターゲット
を真剣にやってみようと相談がありましたよん。


もしデカイのが釣れたらぜひ教えて~~~!ってお願いしときました。


さてさて、その後もポツリポツリとネズミゴチの姿は見ることができるものの、サイズは
どれも23cmくらいと微妙なのばかりで仕舞いにはアタリすら遠退いてしまいました、、、
潮だけは活発に動いてます。


しばし岩に腰掛けてぼ~~~っとしてると、目の前を







いろんな物が横切ってゆきます。(笑)


国境の島とゆ~だけあってこの海を渡った対岸はもう日本じゃないわけですし、距離
からしてもこんな物が流れ着いても不思議じゃありませんよね。まっ、日本海側なら
どこでもありうる事ですがねぇ。


な~んも釣れないマンダムタイムが数時間も続き、ようやく魚っ気が出てきたと思えば
エサ取りの嵐!おそらく超~小さいカワハギの群れか何かと思うんですが、投げても
投げても即行エサが掠め取られてしまうんです、、、


マンダムタイムの後はマシンガンキャストと修行の戦いを強いられてる中、





ジジッ、、、


っと音が聞こえたと思えばジャスト30cm ネズミゴチ


本命も居る事は居るみたいですが、まさにエサ取りとの格闘!打ち返しをしまくって
ようやく本命の口に辿り着くって感じかな?とにかく竿数を絞って休憩もせずせっせと
ローテーションを組んで動いてないと間に合いません!


午後からは一時カンカン照り状態にもなり汗をダラダラかきながらも頑張りました。








昨日のを含めた釣果ですが、なんだかんだ言いながらも本命のネズミゴチは30cm
オーバーが3匹、28cm前後も3匹と上出来かな?前回も食べると非常に繊細なお味で
美味しかったと好評だったのぜ~んぶお土産です。


んっ?下の写真に1匹だけ混じっているネズミゴチは何?って、、、?あはは、ヌルヌル
滑るので知らない間に岩と岩の間に落ちちゃってましたわ~。


もったいない、もったいない。




「上対馬のどの辺?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


思わぬ所で本命!?遠征第二百二弾!長崎県・対馬 / 峰町 → 上対馬 (1日目)

2013-06-28 23:33:43 | 投げ釣り戦記!




上陸間際に窓から見えた国境の島はグレーに曇ってて今にも雨が降り出しそ~な
雰囲気だったんですが到着後、レンタカーに乗り込んで先に買い出しなどしてる間に
あっという間に快晴に回復してました。


“Y名人”からおととい入ったお電話で急遽決まった遠征先は「長崎県」に属する
もののすぐそこにお隣の国を望む「対馬」でした。


福岡空港で待ち合わせして午前10時35分発の便で上陸となりました。


ターゲットはやはりあのマニアック魚!わたくしめがよく入るいつもの「上対馬」エリア
は基本、どこも水深がタップリあるので大半を占めるネズミゴチのみならず他の種類も
居るのでは?な~んて思いが捨てきれないので引き続きこの海域も探っていこうと
考えております。


とはいえ空港のあるエリアから戦場までは車で2時間近くも掛かっちゃうので初日の
今日はその途中にある港でお茶を濁しながら明日からの本番に備える事にしましょう。







「峰町」


まず護岸が広く、ほぼ車横付け状態で戦える港でとりあえず竿を並べ、荷物の整理や
他雑用を済ましちゃいます。


今時期、お天気は快晴のままで時刻も午後15時となれば超蒸し暑くじっとしてても汗が
出てくるくらい、、、おそらく本遠征を最後にこれから2ヶ月間くらいはデイタイムの作戦
は極力控え、夜戦のみに集中する予定でおります。


攻撃開始となった頃にちょ~ど魚っ気があったのか?仕掛け投入後すぐY名人に
良型のキスちゃんがアタック!





ちなみにこんなサイズのキスをもう1匹どこかで釣れたら、、、と切望しているわたくしめ
にはサッパリ!?これはキスかと思えば、25cmあるか無いかのカワハギだったりと
なかなか思うよ~にはいきません。(笑)


そんな中、かなり頑張って遠投してた竿がちょこんとお辞儀したよ~に見えたんだけど
なぁ~、、、って少し向こうのスピンを気にしてると、たまたまそれをずっと見ておられた
Y名人がもう何か付いてるはずじゃと教えて下さり早速回収、





28cm ネズミゴチでした。


おっ、これは時合い突入かも?とはりきりますが、打ち返しても打ち返してもチビちゃん
のキスだったり、イソベラだったりカワハギだったりと的外れ、、、


それ以外にも高切れした天秤付きの仕掛けが数個水揚げされてきたり、謎の貝殻?が
掛かったりとこれ以上粘っても微妙かな?と思えたので早めに見切りを付けて
明日からの戦場&今夜の宿がある「比田勝」方面へ走る事にします。


広く綺麗に舗装された道がだんだん狭くグネグネの道になって「上対馬」エリア独特の
雰囲気が漂い始める中、まだ宿に入るには少し早いよ~にも思える上、どこかで
大キスが拾えたらなぁ~、、、な~んて軽い気持ちでY名人に話してみると、そうしよう!
と二つ返事。





早速途中でちょこっとばかし良さげな小波止を発見したのでランガン・スタイルの如く
竿2本とバケツ、エサ箱だけ持って投げたのがビンゴ!


ジイイイッ!


心地良いドラグ音と共に上がってきたのは、





なんとキスじゃなく27cm ネズミゴチ!


こんな小場所にも居るなんてちょこっとビックリですが、一昔前はどこでも居た魚らしい
ですしおかしくないと言えばおかしくありませんよね。思わぬ所で本遠征の本命が
飛び出し嬉し~ってな気分。(笑)


間もなく日が完全に沈んで暗くなる午後19時45分、ほんの少しの遊び感覚でと入って
いるのでキャップライトも車の中に置いたまま!そろそろ撤収と身の回りを片付け
始めてると、


ジイイイ~~~ッ!


またまた心地良いドラグ音!


あの鋭いドラグ音ですし今度は間違いなくキス!と思ったのですが、、、






31cm ネズミゴチ!?


あははっ、やっぱ居るんですね~。


入れる物も三脚に吊るした水汲みバケツのみですし、とりあえずそこにほ~り込んで
おいてマジマジとこやつらの動きを観察!(爆)へ~~~、ほ~~~と感心しながら
ちゃちゃっと片付けて撤収となりました。


結局、ここではネズミゴチ以外はチビ・カワハギ、オキエソくらいでキスは1匹も姿を
現さず、、、まぁ、回遊魚ですからそんな日もあるんでしょう。





更に険しい山道を抜けようやく今夜の宿に到着!


、、、ってゆ~よりまともな宿ってこのエリアにはここくらいしか無いかも!?閉まり
かけていたスーパーにもギリギリ間に合って買い出しもOKですし、明日からの戦場も
この近くとなれば今夜はゆっくり寝れそうかな?




「ネズミゴチって謎!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百二弾!おとといに決まって今日から

2013-06-28 08:11:29 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百二弾!まずは待ち合わせ場所へ




ちょ~どおとといのお昼前、お馴染み広島釣趣会“Y名人”から入電!と、言っても
毎日特に何も無くても電話してるんですけどねっ。(爆)


「JCA君、明日 or 明後日くらいから○○へ行かんかのぅ?」


「ええっ!?急ですねぇ。でも、さすがに明日からはちょっと、、、(笑)」


「じゃあ 明後日からにしよう!」


「りょ、了解しました。雨もあちら方面は降ら無さそうですしねぇ。」


と、毎度の如く急遽決まった作戦、、、


急いで準備してエサの予約、航空券、現地でのレンタカーから宿まで手配し、これから
戦場へ向かうところでごじゃいます。Y名人とは○○で合流します。





梅雨前線が活発化している季節なのでギリギリまで天気予報と睨めっこしてないと
ちゃんとした予報が得れない今日この頃、、、とりあえず戦場方面に関しては雨は
大丈夫そうなのでちょっくら行ってきますわ~。




「Y名人、元気やねぇ」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


半夜作戦でも28cmがっ! 福井県・敦賀 / 敦賀湾

2013-06-25 23:16:00 | 投げ釣り戦記!

最寄りのICから名神高速に乗って途中、北陸自動車道に分岐 そこからちょこっと
走ればあっという間に「福井県」!待ち合わせ場所となっていた多賀SAでご一緒
して頂くあの信号機ファッションのカリスマこと!?滋賀投友会“こぶ太郎さん”
と合流し車1台でやって参りました。


正直、、、今朝、お電話で話すまではまさか今夜!わたくしめがこんな所にやって来る
なんて想像もしませんでしたわ~!ほんと急遽決まっちゃったって感じ。


高速を下りて、途中のエサ屋さんで予めこぶ太郎さんが予約して下さってたエサを
受け取ったら戦場へ直行!午後18時半には近くまで到着できましたよん。





ここからわたくしめの大~嫌い!なサンクードがわんさか飛び交う草むらを歩いて、、、
岩場に入り、そこから更に大きな段差を突破しやっとこさ戦場入り、、、かなり歩く旨、
事前に伺ってたので超・軽装で大変ではありませんでしたが、恐ろしい量の蚊でした!?


竿を組み始めた頃はまだ若干明るかったのですが、お初となるのもあって入念にテトラ
の並ぶ足元をチェックしたり攻撃準備を整えたりしてるうちに暗くなってきました。


まさに夕マズメから攻撃開始となったわけですが、伺っていたよりエサ取りも少なく
エサが残っていい感じ!これならキスちゃんの口までエサが届くだろうと期待するものの
アタってくるのはどれも、、、





ピンサイズばっか!


竿先に小刻みなアタリが数回出る程度で、どれだけドラグを緩々にセットしてても一切
引っ張り出していくよ~な事はありません!だって、、、ピンはピンでも全長5~10cm
未満の個体ばかりなんですから。(汗)


こういったある意味エサ取り的?ピンギスに遊んでもらってるうちに辺りは真っ暗に
なり、そろそろもう少し大きめのも回ってくるのでは?と積極的に手返しをしますが、





あいかわらず5cm、、、


こぶ太郎さんがそれはそれは狂暴な顔して5mを丸呑みしよ~としてましたのでカシャっと
撮ってみますと、自動的にぼかしがっ!?(爆)


この頃から急にフグの活性がMAXになってしまい、投げても投げてもハリスから
プッツンと切られてゆき針を結んでは投げてとマシンガンキャスト・モードに!


攻撃開始直後の雰囲気だったら持参した竿4本全部出せるかな?と思ってましたが
今となっては2本でも忙しいくらい!普通、真っ暗になるとエサ取りの活性が幾分低く
なる事が多いんですがねぇ、、、まぁ、フグに関してはそんなの関係無いかっ。







「敦賀湾」


夜が深まるにつれ、一層フグが入れ食い状態となり投げて3分もしないうちに2本の針
が付いていたはずの吹き流し仕掛けもラインだけに、、、元から半夜と決めて来ている
のもありエサもちょびっとしか買ってませんしみるみる減っていくのを見てると半夜も
持たないかも?と不安になってきます。


そんな中、


ジイイイッ!?


こぶ太郎さんの竿に立て続けに2回鋭く短いドラグ音が鳴りますが、残念ながら
どちらも針には乗らずエサを咥えて引っ張ったって感じ。


やっとまともなサイズの群れが回って来ているのか?


ジイイイッ!!!


今度はわたくしめのアルブリードにも短く鋭いドラグ音が1回、、、


その後反応が無いのできっと遊ばれただけやろと仕掛けを煽ってみると、





28cm シロギスちゃん登場 ♪


今夜の最長寸となったこの子は抱卵してるようで丸々肥えてて極太サイズ。


毎回面白いなぁ~って思うんですが、こういった本命が回ってきている時って不思議
にもあれだけ湧いてたフグが1匹も掛かってきません。続いて25cmくらいまでのキスが
ポロポロと2人の仕掛けに掛かってきます。








この調子であと1匹!そこそこサイズをと頑張りましたが、時合いもたった30分足らず
で終了してしまい再びフグ地獄に、、、


結局、ほぼエサ切れ納竿になった午後23時半過ぎまでフグ、フグ、フグの連発で
本命の姿は1匹も見る事はありませんでした。回遊なんでしょうねぇ。


たった数時間の半夜出撃となりましたが、1匹満足なサイズ含めお土産キスちゃんは
確保できましたので大成功!その上、こぶ太郎さんと超ディープなネタで盛り上がれた
のが最高だったかな?あはは、ディープ過ぎてここには書けません!(大爆)


“こぶ太郎さん、ありがとうございました!またご一緒しましょ~。”




「ディープなネタ???」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


今から半夜で遊びに行ってきます ♪

2013-06-25 14:25:04 | ブリーフィング

文字通りこれから半夜のみでちょこっと遊んで来ようと思います!


昨日まで数日間ず~っと仕事で大忙しだったJCA、今日からオフなので気合い入れ
まくってまた遠征を企ててたんですが、戦場付近のお天気をチェックしてみると活発な
梅雨前線のせいで週末まで大雨、、、雷マークまで入ってるので無理な出撃は止めて
今回ばかりは家でおとなしく、、、と考えてた矢先に思い付いたのが近場出撃でした!


以前から行ってみよう、行ってみようと思いながらも行けず仕舞いだった戦場の入り方
について、とある方にお電話して聞いてるとついつい話が弾んじゃって、、、最後には
ターゲットから戦場まで全て一転してしまい!?これっぽっちも考えてもいなかった
方面へ出撃する事になっちゃいました。(爆)


もちろんその方にご一緒してもらいますよん ♪


どちらかと言えば美味しいおかず釣り?的釣行になりそ~な予感もしますが、なんせ
半夜しかやらないつもりなのでもしかしたら竿を出しただけで釣果無し!ってな結果に
なるやもしれません!でもまぁ、わたくしめにとってはお初の戦場ですし、自宅で悶々
しててもストレスが溜まるだけなのでねっ。


でわでわ、雨が降りませんよ~に!




「どこ行くの?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


Gamakatsu・サーフデイバッグ GB-291

2013-06-24 15:28:05 | NEW アイテム

今年のフィッシングショーで展示されていたサンプルを見て、その膨大な収納力を
備えた投げ釣り専用バッグは発売されたら絶対に即ゲット!と決めていたアイテムが
ついに発売されましたっ!


そして即入手して参りました。(笑)





Gamakatsu「サーフデイバッグ GB-291」


“投釣り・充実の収納力!!”


と、デカデカと書いてありますよ~に凄まじい収納力を誇るリュックサック型バッグは
シマノのシステムバッグより更に大きめなサイズ設定でシマノが三角シェイプに対し
こちらは四角いシェイプ!要するに完全箱型となってる為、カゴパックのよ~に
スペースが確保されてます。


両サイドにはシマノと形も機能もそっくりなサイドポケットを備えてますし、







上段、下段と分割されたメインルームもお馴染みの設計!







背面もムレを防ぐ、クッション入り大型メッシュパッド“G-AIRシステム”なるナイキ・
ジョーダンAIRをついつい思い浮かべちゃう謎のシステムに中間点にチェストベルトと
機能的になっております。


おっ、こんな所にも収納スペースがあるやん!って関心させられる程、ありとあらゆる
場所にファスナーが付いておりこれまたビックリ。







形は違えど、機能的にはシマノのシステムバッグとそこまで大きく変わらないバッグ
ではあるものの、これだけは超ありがたい!と思ったのが上の写真にありますよ~に
上段メインルームには止水ファスナーで閉じ、その上から更に大型のフラップカバーが
被さり雨の浸入を防げる二重構造になっている事。


またご覧のよ~にレインウェアなどを固定できる赤色のコードホルダーまで装備と
いたりつくせりで、まさに痒い所に手が届く欠点が限りなくゼロに近いモデル!ここまで
投げ釣り師のニーズに応えれてるモデルは現行ではありませんねぇ。シマノ様にも
頑張ってもらわにゃ!(爆)


贅沢な要素はまだありましたっ!





な、なんと雨天の釣行時にバッグを丸々覆い尽くせれる超便利なレインカバーまで
付いているんですから、、、


本体素材はもちろん水・しぶきが染み込みにくく、お手入れも簡単な今や釣具ケース類
には定番のP.V.Cコーティング生地が採用されてますしある意味最強ですね。まっ、
重量的にはシマノのLサイズが約2.5kgに対し、“3.5kg”と1kg程重いものの、大きさ、
機能を考えれば全然OK!


これはまさにネオジオン軍・総帥に一言突っ込まれちゃいそ~なアイテムですわ。




「やるな、Gamakatsu!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


遠征第二百一弾!鹿児島県・大隅半島 / 錦江湾 (3日目)

2013-06-19 23:59:50 | 投げ釣り戦記!

午前7時になると灼熱地獄、、、まだ6月なのにあり得ない程の暑さ、、、これはやはり
「九州」だからなんでしょうか?あっ、なんか大型台風が発生したみたいですね!
週末にかけて本州にやって来るやら来ないやら、、、所々雨がパラつくよ~な予報も
あったりしましたが、ラッキ~にも本遠征中は一度も雨は降らず快晴でした。


当初の予定ではず~っと同じ戦場に張り付くつもりでしたが、ど~も本命の回遊が
無さ気?完全にシーズンインしてないのか?渋いので思い切って違う所へ戦場移動
してみることに。







「錦江湾」


広大な湾なので良さそうなポイントもたくさん点在しており、どこに入ったらいいのか
迷っちゃうくらい!午前中にある程度決めておりて、まずは日帰り温泉と併設している
健康ランドへGO ぐっすり仮眠を取ってから午後18時くらいに戦場に入ります。


バトルサーフにアルブリードCI4の組み合わせって結構いい感じかも ♪


攻撃準備を整えると共にまず1本仕掛けを投入してみますが、な、なんとおもいっきり
フグが湧いているよ~であっという間にチモト付近からプッツン状態連発!?お隣で
陣を構えてらっしゃる“マダイ師匠”も困り果ててます。


どう頑張ってもエサの無駄遣いになるだけで太刀打ちはできないと判断し、暗くなって
連中がどこかへ居なくなるまでしばらく休憩タイム&テントを設営したりしてたん
ですが、ここで大問題?大難関発生!!!


もの凄い数のサンクード!


これまで過去に経験した中でも1、2を争うよ~な程のおびただしい数のサンクードが
ず~っと辺りを飛び交っており、キャップライトを付けると顔にパチパチ当たって
きます!?そして、そこへキンチョ~ルを大量に散布すると足元に20匹以上落ちて
這いまわってる状態、、、あ、ありえん。

それでも戦わないと何も撃沈できないので、できる限りキャップライトの使用を控え
月明かりの下、作業&攻撃続投 全て投げ終われば即テントに逃げ込んで中から
竿先を監視ってな感じ。





こういったメッシュ・バリケードの向こう、







極力、テント内でもライトの使用を避けて竿先ライトを見つめます。


それにテントの中だから大丈夫って訳でもなく、打ち返しの為、定期的に外へ出てテント
に戻る前にタオルで頭の上から足先までちゃんと叩いてから入るものの、それでも数が
尋常じゃないのでどこかに必ず数匹付いてきます。


だからテント内でキンチョ~ルを噴射すると下に落ちてくるんです、、、


どうです!?蚊が気にならない方なら何ともないでしょ~けど、わたくしめみたい者
にはまさに地獄ですわ!途中、お電話頂いたY名人にそれを話すと、同じくサンクード
が苦手なY名人も話を聞いてるだけで身体が痒くなってきた!とおっしゃってました。(笑)


ウイイィ~~~ン!?


外でけたたましいドラグ音と思えばジャスト50cm ヘダイちゃんでした。


この時は風まで完全に無くなり、蚊の飛来数がMAXに達してたので明かりを付けて
写真なんて撮ってる暇もなく即打ち返し テントへ避難!となりました。


それでも最終日なので悔いを残さないよう、気合いで定期的に打ち返しをしてましたが
日付が変わって午前2時を過ぎてもな~んもアタらず、もう今夜はおしまいかな?と
あきらめかけていた矢先にドラグまで鳴らしませんが、竿先を叩くアタリ!


ゴンゴン、ググググッ!


この軽いよ~な重いよ~な何とも言えない中途半端な引きはもしや!?






40cm コトヒキ撃沈!


まさしくこやつこそが本遠征の本命魚でした。(笑)


まぁ、よ~く考えてみればこれもマニアック作戦の1つになりますよね。だって普通
だったらコトヒキよりマダイやヘダイ、コロダイが釣れた方がみなさん喜ばれますし、、、


群れで回遊する魚なので複数匹でないかとマダイ師匠もおやすみ中の午前4時前に
積極的に打ち返しましたがこれっきり、、、うむむ、もう一潮、二潮待った方が良さそう
かなぁ~ってな印象がありましたよん。







帰りの便の隣の駐機場には“くまもん”がおりました。




「なんじゃそりゃ!?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


61cm マダイのみ、遠征第二百一弾!鹿児島県・大隅半島 / 錦江湾 (2日目)

2013-06-18 22:57:17 | 投げ釣り戦記!

近くに日帰り温泉が無いみたいだったのと、あってもまさにお風呂だけ!みたいな感じ
でゆっくりできそうにないので少し離れた健康ランドっぽい施設へGO&温泉で疲れを
癒したらリラクゼーションルームなる我ら遠征してる者にとっては超ありがた~い
小部屋で爆睡夢追人に、、、





“マダイ師匠”もエジプトのファラオの如く永遠の眠りについておられました。ほらっ、
遠くの方で王が眠っておられます。(爆)


その間に同じ施設内のレストランでバイキングランチを食べたり、コーヒーで一服したり
とほんまマッタリし、午後14時前にチェックアウト → スーパーで買い出しやら釣具店を
覗いてみたりしながら寄り道だらけで戦場へ。








「錦江湾」


特に2日目の今日は太陽はカンカン照りでまさに焼け焦げる程の日差し!どれだけ
最強モードでクーラーをかけても車内はなかなか涼しくなってくれません。そんな
灼熱地獄の中、デイタイムの釣りは不可能に近く思えたので夕マズメ直前目掛けて
戦場入りです。


あはは、タックルも似てるでしょ?ちなみに上の写真では上がマダイ師匠で、下が
わたくしめの陣地!まぁ~なんせその昔、マダイ師匠と出会ってあれこれ教えて頂く
よ~になってから本格的にタックルを揃えていったJCAなのでねぇ。今回スピンを持って
来てたらどれがどちらの物か写真だけじゃ判別不可能になってかも?(笑)




あれだけ燃え盛ってた太陽もしゅ~んと西の空に沈もうとしてます。





昨夜に比べるとキャストの邪魔になるくらいでは無いものの、風は強め?マイルドで
わたくしめの天敵・サンクードも飛んできません!


そして太陽は完全に沈みました。





いつの間にか月が出てましたっ!


攻撃開始と同時に群れが回ってたのか?またまた40cm台のチャリコがうるさく頻繁に
掛かってくるので気絶させないよ~にそ~っと外してリリース 打ち返しを繰り返して
るとあっという間に午後20時半に、、、


チャリコの群れが去った後はマンダムタイム。


昨夜と同じくエサ取りすらおりません。


な~んか今夜も微妙そ~な気が、、、普段絶対掛かってくるよ~なヘダイやサメ、エイ
もおりませんし地熱で年中温かいこの湾の魚の動きは分かりませんわ~。


数時間沈黙が続き、



ウイィ~~~ン!?


いきなりドラグが高速回転!エイだったら厄介なので即回収してみると、






ヘダイですわ!


一応、おりました。(笑)


でも群れで行動してる感じじゃなく単発っぽい、、、実はわたくしめ、正直なところマダイ
よりヘダイの方が美味しく思えて大好物なんです ♪ このまま絞めてクーラーに&
帰ってから塩焼きか?など考えてみましたが、やっぱ最高なのは釣れたてホヤホヤ
鮮度抜群なのを今戴くのががベスト!


はいっ!マダイ師匠に捌いてもらい食べちゃいましたっ。






モチモチな食感に脂がのった甘~い身はお口の中でとろけてゆくよう!これに炊き立て
の白飯があれば最高だったのに、、、って話ながらしばしヘダイの刺身を堪能。


約30分?いや、もう少し長い間放置してたのでしょうか?刺身を食べてると突如ドラグ
がウイィ~~~ン!みたく鳴らないかなぁ~なんて期待してましたが、物音一つ鳴
りませんでした。(悲)


ど~せエサチェックしても全部残っているだろう、、、と、分かってても定期的に仕掛け
を回収しちゃうんですよね~!案の定、そのまま、、、




潮も動き出してるし何か起きるはず!




起きるだろう、、、






起きて下さい。(笑)




だんだん弱気になってきた頃、背後で待ちわびたドラグ音!


ジイイイ~~~ッ!!!


うわっ、また首振ってるわ、、、






61cm マダイの仕業。


またあんさんですかぁ。


マダイも専門に狙いに行くと回って来なかったり、時に難しく思えるのに本命に据えて
ない時に限ってあっさり数が釣れちゃったりと不思議なものです。んっ?まっ、釣りって
どれも一緒かな?本命でコレって定めちゃうとなかなか釣れない。(笑)




もうお土産は十分確保できたのであとはひたすら多方面に打ち返して本命の回遊を!
と再度自分自身に気合いを入れてると、耳元で!


プ~~~ンッ!?


ぎょええぇ~~~!!!



知らない間に風も止まってるし~。(驚)


キャップライトで辺りを照らしてみると、小さな蚊以外に羽根アリもた~くさん!?
おまけにわたくしめのベージュカラーのモスシールドパンツにも2匹も付いてるでは
ありませんかぁ!?い、いつの間に、、、


ささっと打ち返してテント内に逃げ込みましょう。





ふぅ、、、天国じゃあ~~~ ♪


朝夕冷え込む季節や雨予報が入ってる時はモンベルの愛用の本格的なテントを持って
くるのですが、こんな夏の晴れた日はアウトドア量販店で売っている簡易サンシェード
の方が下部に幾つかメッシュ加工が入ってて風も通って超快適!それに軽量。


あっ、もちろん完全オープンタイプじゃなく入口もしっかり閉じれて外からのサンクード
のアクセスを遮断できる物じゃないとダメですけどね~。


この時、午前2時45分過ぎ、、、


中で冷たい飲み物飲んでちょっとだけと寝転んだが最後!次に目が覚めた時には
夜は明けてしまってました、、、おまけに仕掛けを回収すると全てそのまま綺麗に
残ってましたとさ。(辛)


さて、3日目最終日はど~しましょっかぁ?




「テントの中は最高!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


63、61、57cm マダイ撃沈! 遠征第二百一弾!鹿児島県・大隅半島 / 錦江湾 (1日目)

2013-06-17 23:52:41 | 投げ釣り戦記!

お天気は朝から快晴で非常~に嬉しいんですが、梅雨時期 夏の開幕ってわけで
暑いのなんの!わたくしめが伊丹空港を飛び立つ午後12時40分頃はなんと34℃にも
なっておりましたわ、、、





そして、1時間ちょこっとのフライトの後、降り立った場所もこれまた暑い所、、、
B737-800のウイングレットの向こうに霞んで見えるのは!?


そうです、、、「九州」の最南端の県、「鹿児島県」にやってきたんですからそりゃ
暑くて当然ですわ。(笑)


ブリーフィングにも書いてましたたよ~に、ここ鹿児島空港でご一緒して頂くお方、
何を隠そうわたくしめの投げマダイ作戦の師匠でもある“マダイ師匠”とは待ち合わせ
になってたんです。関空からの便はJCAの乗った伊丹からの便より若干早めに到着
しており、到着口の所で待ってて下さいました。


本遠征は夜戦がメインなので空港に午後14時頃に到着してても戦場入り時刻には
間に合います!ちゃちゃっとレンタカーを受け取ると急いで南下し「鹿児島県」
釣りフィールドとも言えるあの巨大な湾を目指します。







「錦江湾」


途中、クロネコセンターで荷物を受け取ったり、スーパーで買い出ししたりと慌ただしく
時間が流れてゆき、戦場に入ったら入ったで急いで攻撃準備を整え、順次投げて、、、
とやってたら明るいうちの写真を撮るの忘れちゃってました。(笑)


今回は巨大なマダイやコロダイが来る可能性もある戦場ではあるものの、あくまで本命
はそこまで大きくない魚ですしJCAの中ではちょこっとライトめ?なパワーエアロ・
アルブリードCI4をチョイスしバトルサーフにセットしておりますよん。


あっ、そうそう!それと忘れてならないのがサンクード対策!もう確実にあの忌々
しい蚊(サンクード)たちが我ら人間の血を求め徘徊しているはず!お決まりの蚊取り
線香包囲陣からキンチョール、虫コナーズ・スペースバリアに今年から電気ショックを
与えれるハエ&蚊叩きも導入し万全な体制で臨みましょう。


広い戦場なのでマダイ師匠が戦ってらっしゃる陣地まで少し離れてます。





時計を見ると午後20時半になろうとしてますが、未だな~んもアタってきませんし
ずいぶん前に投げたエサも何時まで経ってもそのまま綺麗に残ってます、、、水温は
温かくなってるのでフグやらヘダイと居ない方がおかしいよ~な連中がアタってくるはず
なんですがねぇ、、、


まっ、いずれにせよ狙いは回遊魚なので回って来ないといくらコンディションが良くても
釣れませんし、待つしかないですわ。




そんな中、かなり向こうの対岸では花火大会!?





ピュ~~~ン、ド~~~ン!!!


ボボボボボッ


デジカメの望遠機能を最大限に活用して撮ってみましたが、さすがに相当離れた対岸
付近なのでこれが限度かな?それにJCAのは一眼レフみたいに本格的な物じゃない
ですしね~。(笑)それでも爆発の地響きだけはこちらにも明確に伝わってきますし、
よりによって今から時合いに入るのかも?な~んて時にこれですから、、、


一般的に花火など大きな音が連続して鳴り響く夜は魚の食いもイマイチ、、、みたいに
よく言われますし初っ端から勘弁してくれよ~と思ってると、




ジイイイ~~~ッ!?


目の前辺りで心地良いドラグ音がっ!






61cm マダイ撃沈!


久しぶりに良型のマダイで本命じゃないけど嬉しいっ ♪


あんな大きな花火音も気にせずアタってきたって事は、普段から同じ場所&時間帯に
しょっちゅう花火してるんでしょうかねぇ?まっ、アタリがあってホッとしましたわ~。


この調子で本命の魚も回って来い!とちょこちょこサビいてみたり、こまめに打ち返しを
して常に新鮮なエサが海底にあるよ~にしますがそれっきりサッパリのマンダムモード
に、、、単発だったのか?月明かりで照らし出されている海面の様子はベタ~~~っと
鏡のようで潮も全く動いて無いよう。


日付が変わった頃に満潮を迎える小潮の今夜、潮位差を見てもジワジワ上がってくる
感じですし潮に影響されて活性が立つ or エサを求めて回ってくるとすれば潮止まり
直前か動き始めのタイミングのはず!そう信じてもう一度打ち返しをした後、ず~っと
外でボ~~~っとしてたらサンクードの餌食になりますし、しばしテントの中に入って
時間が経つのを待ちます。




午前0時ジャスト。


いつの間にかうたた寝をしてしまい、急いで外へ出てみると海面のあちこちに潮目が
クッキリと幾つも形成されており、足元を見ても右へ右へ流れています。


ここで再び投げ返しと仕掛けを回収してみるとエサはそのまま、、、


よ~わからん潮やなぁ~とボヤいてると、


ジ~~~~~~!


放置状態にあった竿の方から地を這うよ~なドラグ音!





57cm マダイ登場!


よく考えてみればこの竿、、、数時間放置プレイでしたので、さすがに激渋モードでも
エサは絶対無くなっているか?ボロボロになってると思ってたのにビックリ!?


マダイならできれば70cm以上が来て欲しいJCA、巨大マダイが潜む同じ「錦江湾」
でも過去にここでそのサイズが出た!ってな話は耳にした事がありませんし、やっぱ
ここは本命の方の実績が高い戦場、、、


う~ん、本命はいつになったら回遊してくるのか?




ジ~~~ッ、、、ジイイイ~~~!!!


この途切れ途切れで走るアタリは本命ではありません、、、






63cm マダイでした。


もうリーリング中から首を振ったりと典型的な抵抗を見せてたので水面まで浮かしたら
、竿を股に挟んだまま右手でタモ&左手でデジカメ!?みたいに超器用な体制で写真
を撮ったりしてちょこっと遊んじゃいましたわ~。(笑)


その後も40cm台のチャリコ・サイズがポロポロ掛かってきますが、全てリリースし
朝マズメまで全く寝ずに根性で打ち返してましたが結局本命は回ってきてくれません
でした。ざ~んねん!


明るくなるとフグが活動しだしたよ~で素バリ or チモト部から噛み切られてしまったり
と多発したので一旦ここで終了する事にしました。





2晩目は回って来るかな?




「一番美味しいサイズやん」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ