JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

最長230mの王者と共に!? 遠征第百二十弾!北海道・えりも / 襟裳岬下 (2日目)

2010-10-31 23:16:07 | 投げ釣り戦記!

もう1人の“ウサギ狩り”スペシャリストとの合流までどこか適当な船揚げ場みたいな所で
攻撃続投?と回ってみるもののどの戦場もドコモ携帯ですら圏外!これじゃスムーズに
合流できないので近くにあった電波良好な漁港で待つことにしました。


午後22時過ぎもう1人のスペシャリスト到着!






いかつい体格に使用されている竿もプロサーフPF XXやらスピンパワーXXXのいずれも
並継ぎ剛竿!ヨシゾーさんと重過ぎて持ち上げれないっ!と2人で悲鳴を上げたほんとに
何が入ってるのかわからないくらい重たい背負子をヒョイっと背負われる、、、 


“ドラム缶さん”


ご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますがSC抜投会のド遠投キャスターで先日
開催されたキャスティング全国大会の6種目で最長230.65m!?日本記録を塗り替え
られ日本一となったそのお方です!


同時にドラム缶さんもここ「えりも」界隈での根魚作戦には精通されており2日目を
エスコートして下さるってことになってたんです。




まずは得意とされるサーフへ







サーフと言いましても覆道下の干潮時に出てくる砂浜で砂も軟弱かつ湿っていて歩くと
ブーツが即埋もれていきます!その上、台風14号の影響が確実に出始めているようで
ウネリを伴った白波が所々に、、、


何投かしますが底ウネリがかなりキツく入っており胴突き仕掛けに変更しても短いエダス
でさえグルグル巻きで戻ってくる状態!仕方なく今夜はここをあきらめしばしオヤスミ中
だったヨシゾーさんを叩き起こしちゃって(← ごめんなさいっ!笑)東の風を防ぐことが
できる突き出た岬の向こう側へ移動。


道は徐々に上りの山道へと変わりようやくてっぺんに!





「襟裳岬」


ここから幾つも獣道のようにある岬下へ下れる道を歩いて磯を進入するというんです!?






タックルも極力必要最小限のみに絞り極寒の真夜中ですが、おそらく汗をかくとのことで
少しライトな防寒装備に変更して午前2時前、獣道突入となりました。





玉砂利のゴツゴツした細い道をひたすら歩いて、、、








途中から下り坂に変わってもただ道沿いに永遠とテクテク、、、





不気味な壊れた廃屋を2、3個通り過ぎてやっと砂利浜に出た!と思えば、





ツルンツルンのコンブがビッシリ覆い茂る水の中を進み、、、









着いたよう?


山を下ってきたわけで20~30分はかかったかな?下りはまだマシだったものの帰りは
相当キツそう、、、でも、北海道の釣り会のみなさんはもっともっと険しい崖みたいな戦場
でさえ平気で真夜中から入っていかれるそ~な!凄いですよね。


大型ウサギ目撃情報があり、まだやり易い砂利浜にJCAは入れて頂きドラム缶さんは
離れ磯の先端まで出て攻撃&ヨシゾーさんはちょっと離れたツブ根点在エリアでお土産
カジカを拾われると散らばります。


が!


我ら3人を悩ましてくれたのはやはり、、、





ハゴトコ!


いい加減にどっか行ってくれ~!と半分キレながらポイポイしてると、さすがのヨシゾー
さんもハゴトコの嵐に堪忍袋の緒を切らせて場所移動じゃあ!と戻ってきました。(爆)


再び岩山を登ったりしながら隣接するポイントまで移動&ここは結構広めな砂利浜が
広がっているので3人並んで攻撃できると釣り座を構えます。


暗闇の中、キャップライトを消すと見えてくる白波が立つ付近(根)手前 or 横に仕掛けを
投入、部分によってちょっとでもサビくと根掛かりかコンブ根にぶち当たりますが、まさに
ここら辺がウサギの格好の棲み処!コンブ根に関しては根性で引っ張ったら抜けてくる
ので大丈夫。


ズッシリ、、、


根掛かり?と思いきや何か掛かってるよ~で生体反応アリ!






30cmちょっとのカジカでした。


口の中にはカニやら小魚と何でもかんでも片っ端から飲み込んでるみたい!北海道の
雑食の王者と命名されてもいいじゃないかな?(笑)鍋壊しとも言われ見た目とは違って
非常に美味なカジカらしいのですが、、、ど~もわたくしめは苦手。


とりあえずこのチビちゃんはリリースしましょ。




ズッシリ、、、




おいおい、またかえ?






またでした。(笑)


37cmとサイズアップ!ヨシゾーさんが持ち帰って下さるとのことで差し上げ、引き続き
本命のウサギちゃん!(できればデカいオス希望)を狙います。




北海道は日が暮れるのも早ければ夜が明けるのも早い!


あっという間に東の空がオレンジ色に明るくなってきました。








もうこれ以上みなさんもJCAも見たくないと思いますので写真はあえて載せませんが
果てしなく続くハゴトコの嵐、、、この戦場に移動してきてから暗いうちはおとなしかった
のですが明るくなると同時に活性アップ!2連で次々と水揚げされてきます。


午前7時頃にはどこからともなくコンブ採りのおばちゃんらがやってきて波打ち際に打ち
上げられたコンブを猛スピードで集めながらいつの間にか消えてゆきました。


天気予報通りだんだんウネリが大きくなって流れ藻が多く掛かるように!







風も激化しだしコンディション的にも戦い辛くなってきた午前10時、山道も含め札幌まで
の帰る時間を考慮しての撤収。再び岬の頂上まで長い登山が待っております、、、


自重3kgはあるステンレス製立ち込み三脚に竿3本とリュック、これ以上物があったら
死んでました。(笑)3人であ~だのこ~だの話をしながらの登山だったので思ったより早く
戻ってこれましたがここで爆釣してしまうとかなり帰りがキツいとドラム缶さん談!


あ~、あと少しだぁ~






朝食を食べてなかったので帰る途中にあるセイコーマートでホットスナックなる出来立て
弁当を買って最寄の漁港で朝食タイム!


JCAがデミグラスハンバーグ弁当をみなさんより少し早めに食べ始め、ヨシゾーさんが
カツカレー、そしてドラム缶さんがカツカレーと天丼を食べ始めたんですがわたくしめが
終わる前にドラム缶さんは完食しタバコで一服中!?スッゲ~!




あっ、そうそう忘れてましたが昨日からの釣果です。


ヨシゾーさん の釣果!







JCA の釣果!





クーラーに短時間入れただけでこんなに変色しちゃうウサギちゃん、不思議ですよね~!




最後に40cm級のカジカと ドラム缶さん





すっごい筋肉質なドラム缶さん、腕がJCAの太ももくらい、、、


タフにもこの後、苫小牧のキャスティング練習場に寄って練習してから札幌まで帰られる
らしいんです!あと、今回の釣果は全てヨシゾーさんの盟友でもある“アフロ作治さん”
引き取ってくれるらしくお願いしました。アフロ作治さんも昨日から何度か電話を頂きお話
させて頂いたのですが、現在名誉の負傷中とのことで完全復活まであと少しとのこと!


一日も早い復活をお祈りしておりま~っす。またご一緒させてください!


ウサギ食べたら3倍の速度で回復するかな?(笑)




「まだウサギ狩りするの?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


48cm ウサギアイナメ撃沈! 遠征第百二十弾!北海道・広尾 / 黄金道路 (1日目)

2010-10-30 23:58:29 | 投げ釣り戦記!

午前7時45分、神戸空港発の始発便に飛び乗ったJCA、、、機内ではどうやら爆睡してた
よ~で一切何も覚えてません。(笑) 気付けばそれはそれは美しい日本語のお手本?
みたいなアナウンスが流れており、只今の気温はマイナス3度、、、


今時期からここまで冷え込む場所って我らが大日本帝国においてはあそこしか!


「北海道」





今回の遠征は数年前よりどんな生き物なのか?興味津々で一度は撃沈してみたいと
思っていたターゲットを追っかけての来道。そのターゲットとは、


“ウサギちゃん!”


ブリーフィングでも今夜はきっと季節はずれの十五夜になると言ってましたよねぇ?


あの辺のエリアを棲み処にしているやらこ~んな変わった仕掛けと臭~いエサを使うなど
大まかな情報はゲットしていてもなんせ全く経験の無い作戦、その道のスペシャリストに
ご一緒して頂くのが得策じゃないでしょうか♪


持参したのはスピンパワー3本、ステンレス製立ち込み三脚、35~40号のオモリ、防寒着
に磯用ブーツなど基本的な物だけで仕掛けに関しては一応あれこれ試行錯誤して作って
はきたものの作戦に必需品となるウサギ捕獲用ネット?がど~しても関西ではすぐ入手
できずエサを含めこれらもスペシャリストにお願いしてました。




午前11時、あるアジトで合流し片道4時間の長距離運転へ、、、





もしエラコが入手可能だったらこれもかなり有効だけど今時期、なかなか新鮮な物は手に
入らないと聞いてもいたJCA、青森の“八戸のちょいワル兄さん”に相談してみました。
すると、、、さすがです!即行極太半生塩エラコを送ってくれたんですね~。


途中、昼食やエラコを止置きしてあるクロネコセンター、セイコーマートに立ち寄ってたら
みるみる時間は過ぎて戦場に到着した頃にはすでに夕暮れ時刻となっておりました。









「黄金道路」


北海道の太平洋側に突き出る襟裳岬から東へ伸びる海岸ロードをこういう風に呼び、
決して金色に輝いてる場所があるわけでもなく、、、聞くところによればただ単に道路工事
に莫大なお金が掛かった事からそう呼ばれるよ~になったそうな!


要するに金食い道路。(笑)


でもまあ、見りゃ分かりますが荒波打ち寄せる海岸線に今にも崖崩れしてきそうな軟弱
かつ絶壁の山がギリギリまで迫り過去に作られた覆道の一部は土砂崩れなどを起こし
通行止め or 立ち入り禁止。今もなお代替トンネルが建造中なくらい!


さてさて、本日ご一緒して頂いてる“ウサギ狩り"の名手ですが、





ウサギハンター、、、もとい!“モンスターハンター”こと


ヨシゾーのチョット投げ釣りに行ってきます!“ヨシゾーさん”


約2年ぶり?のコラボとなりますが、あいかわらずタックルから仕掛けに至るまでどれを
取ってもアイデア満載の魅力的な仕様です!「えりも」から「黄金道路」付近をメインに
点在する干潮時のみ渡れる昆布ビッシリ磯をウェーダー履いてウサギ狩りされる筋金
入りのスペシャリストが同行して下さるとなれば心強いっしょ?







真っ暗になってからの戦場入りなので現在わたくしめがどこに居るのかさえわからない
ままヨシゾーさんに連れられて進入&ここでタックルを組んであの方向&距離で探って
みて!と教えられた通りに攻撃開始となりました。


なぜなら、


“ウサギ狩りはピンポイント!”


少しでも狙う位置がズレてしまうと居ないらしい。


仕掛けもご覧のようにまさにご当地仕様!通称“ゴロネット仕掛け”ですわ。事前に似た
物を作ろうとしましたが、特殊パーツが多すぎて断念、、、現地で購入した物とヨシゾー
さんから戴いた物で戦いましょう。


刺し餌には塩カツオにイカゴロ、ネットに予め用意して下さった秘伝?のコマセを装填して
発射!ピュ~~~ン ボッチャ~~~ン!全然飛距離も出ません、、、でもこれで
十分だそうです。(笑)




すぐにヨシゾーさんの竿にアタリが連続し35cmまでのハゴトコに混じって本命が!JCAの
方にもコツコツと微妙なアタリは出るもののどれも30cmちょいのハゴトコばっか、、、






ハゴトコを外してポイっ!を繰り返してると突然強く穂先が引き込まれました!?


ガンガン、、、グググググググッ!


おっ、これは!? リーリングしても確実にこれまでの連中は違います!






やっと来ました~ ♪


48cm ウサギアイナメ 撃沈!


どうです?普段よく見かけるアイナメとは全然違うでしょ?極太っていうか、、、とにかく
デカいの一言です。ちなみにこれはメスらしくオスの方は赤茶色しているとのこと。産卵期
っていうのもあってか?お腹もパンパンですし迫力満点ですわ。




それよりなぜ “ウサギ” って呼ばれるのでしょう?





真正面から見るとウサギに似ているからだそ~ですが、、、


まっ、可愛らしい顔してるのでそ~ゆ~ことにしておきましょう。(笑)


ヨシゾーさんによればこの戦場はダントツ メスの比率が多いらしくオスは行動派で常に
チョロチョロしているよう。でもやっぱオスも釣ってみたいなぁ~としばらく粘ってたら、


あっけなく釣れました。





37cmとチビちゃんなのでリリースとなりましたが、こんなんの特大サイズをいつか釣って
みたいですね~。ネットで調べてみると最大80cm近くまで育つようですし、、、まぁ、
陸っぱりからはなかなか釣れないでしょうがねぇ。


FISH MEALとしてのお味的にもアイナメに少し劣るらしく針を飲んじゃってアウトなウサギ
ちゃん以外は40cm以上からの大きめのみをキープサイズとしましょう。




コンコン、、、コンコン、、、


グググググッ、ブルルッ






うっとおしいハゴトコの嵐、、、


実際にはアイナメだったりクジメだったりと様々混じっていますが、北海道の方々の間
では35cm以下のは全て“ハゴトコ”って呼んだりするみたい!エサ取りもいいところで
次々とちょっかいをかけてきて超しつこい! ポイ、ポイ、ポイ、ポイっです。





キタ~~~!? ってファイティングするモンスターハンターにも、






ハゴトコ、、、


お呼びでないっ!


しつこすぎるハゴトコ・オンパレードに2人共閉口させられちゃってます。


ちょいワル兄さんから送ってもらったエラコ、塩カツオ、イカゴロ、、、何を付けても真っ先
に飛び付いてくるハゴトコ!挙句の果てにははしゃぎすぎてスレ掛かりまでも連発。


とにかく打ち返し、打ち返しを繰り返して、、、





そしてようやく手にする


42cm ウサギちゃん


こんな感じで午後21時くらいまでハゴトコの嵐と戦い終了 → 実はですね~、ちょうど
19時過ぎに札幌を出発しこちらへ向かって下さってるもう1人の“ウサギ”スペシャリストと
これから合流する予定になってるんです!


あとちょっとで到着されるはずなんで合流ポイントえりも町付近まで戻りましょうか。




「もう1人って誰?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第百二十弾!今夜はなぜか十五夜、、、

2010-10-30 06:44:13 | ブリーフィング

あそこでこんな魚を撃沈できる!やらおそらくここには居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第百二十弾! 朝焼けが早い戦場へ




そ~いえば、中秋の名月なる「十五夜」は確か今年は9月22日だったはず!


もし、もう一度見たいとなれば来年9月12日まで待たないといけないんですが、、、なぜか
今夜だけはまた「十五夜」が訪れるそ~な、、、ええっ!?




ほんまかいなぁ?


ほんまかど~かはJCAもわかりません。(爆)


その辺はみなさんも昇ってくるお月さんに聞いてみてくらはい! わたくしめもつい先日、
CHAGE & ASUKA の歌 モーニングムーン にあるように朝焼けのベランダを覗いて
みたら夜にはぐれたモーニングムーンがたまたま彷徨っておりまして、恐る恐る背後から
接近しとっ捕まえて問いただしたところ今夜は「十五夜」とのこと!




それでは行って参ります。




「見上げたらぁ~~~♪」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


シルバーの回遊魚を追え? 兵庫県・神明 / 兵庫突堤

2010-10-29 23:59:30 | 投げ釣り戦記!

そ~いえば2年程前?に一度だけ掲載したよ~な記憶が、、、ブログを書いてる本人の
JCAですらほとんど忘れかけている記事、、、まっ、投げ釣りでは無く“FISH MEAL”ネタ
確保の出撃とでもいいましょうか?(笑)


自宅のフリーザーに小分けにして眠らせていた塩キビナゴを1パック持ち出し、仕掛けに
関してはそこらへんにあった適当な物でOK!今回、特別必要だったのは“ハリス”
くらいで、事前に釣具量販店へ探しに行ってみたんですが、どれも長さ20cmの単純な
ハリス付針2本で300円前後とJCAからしたらありえん!と思える値段設定。




素材的にも極細を使用しており定期的な交換が好ましいので自作しちゃいました。





それに時合いがはっきりしているターゲットですし効率良い手返しができるよう数もあった
方がいいですよねぇ?500円以下の格安専用ワイヤーハリス10mとバラ針のみゲットし、
あとは自宅にあったスリーブ3S、発光玉を用いてハリス長20cmでホイホイっと!10mも
あるので長めにカットして組んでも30~40本は作成可能でリーズナブル。


もうお分かりですよね?(爆)


ご丁寧にバラ針にはターゲットの絵まで描かれてますし、、、




週末にかけていよいよ台風14号が本州に接近してくるとのことで嵐の前の静けさ?の如く
快晴(← でもないか、、、笑)になった本日、ちょうど夜には三宮方面で用事があるのも
あってちょこっと調査がてらに来ちゃいました!






「兵庫突堤」


年中通してファミリーフィッシング客で賑わうここは毎年11月から年末をピークに美味しい
シルバーの回遊魚が接岸してくるんです!


狙おうと思えば時期なんぞ関係無くいつでも狙えるみたいですが、やはりデカいのが出る
のは秋から冬にかけてのシーズン!JCAもここ最近全く食べてなかったので今年は暇を
見つけてはちょこちょこ来てみようかと。(笑)




一応、JCAは投げ釣り師!というしょ~もない名残りを表現すべく???どこに行っても
場違いな2本の“タマン竿”をもちろん投げ用三脚の上に置いて戦いましょう。






ほんとはね、、、港の外向きが潮通しも良くて一番いいだけど、なんせ今日は金曜ってな
こともあってか?JCAが埠頭に到着した午後16時頃にはすでに地元の人やらカップル、
ファミリーと車がずら~~~っと並んでいて入れるスペース無し!


おまけにコーナーにかけては台船が泊めてあったりとことごとく希望ポイントはふさがって
おり、仕方なしに釣り人が少ない奥まった部分で竿を出すことに。


さっきから見てると、ここでもパラパラですがサビキでアジが釣れてるよ~だしいつかは
本命も回ってくるでしょう!きっと、、、


日が暮れると共に電気ウキが ス~~~ っと消えました!?





タチウオ ♪


でも、、、小さい。


1回目の時合いに突入のようで、このタチウオの針を外している時からもう一方も!





小さい、、、


小さすぎ!!!









話は変わりますが、最近発売されているリチウム電池2個使用の電気ウキって超明るい
ですねっ!ウキもまたパナソニック製だったので思わずあっかる~いナッショナ~ル、
あっかる~いナッショナ~ル ♪
と懐かしのフレーズを口ずさんじゃいましたわ~。(笑)


昔はトップの色も赤かグリーンが定番だったのにホワイトまで登場していい感じ!
見えます~?真ん中に2個ホワイトのウキ。




そのホワイトが ス~~~ っと真っ暗な海に消えると、





こやつが水揚げされてくるわけですが、、、


とにかく小さい。


水温がまだ高いってのも原因かもしれませんし、タチウオ作戦なんぞかなりご無沙汰
だったので近年はこれが今時期のアベレージなのかも?わたくしめが学生だった頃 
(← どんだけ昔やねん!)はもうちょっとぶっといのばかりだったよ~な、、、


そんなわけで第1派がどこかへ行ってしまいアタリが遠退いた 午後19時終了(早っ!)






指3本ってやつ?


またしばらくしたら調査に来たいと思います。




「明る~いナショナ~ル」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


使用頻度 “少” タマン竿の活用法 # 3

2010-10-29 10:20:41 | ブリーフィング

はて、“タマン竿の活用法?”


“タマン竿”とは磯の弩級モンスターことハマフエフキ(地方名でタマンタマミフエフキ
などと呼ばれている。) の強烈極まりない暴走&締め込みを受け止めることを前提に
設計された腰が強くパワーのある専用竿。


マダイ作戦の延長上みたいなコロダイはまだしもタマミに関しては生半可なタックル&
仕掛けでは奴らの暴走を阻止することはできず、JCAもこの作戦にハマりだした昨年の夏
から“タマン竿”を導入し戦場ヘ突入してきました。




しかし!


今年から参加させて頂いてる文字通りコロダイ&タマミという2種類の敵のサイズをメイン
に競う大会・キンコロ・グランプリではタマン竿は不可!投げ竿で撃沈したターゲットしか
カウントされないという試練の戦いなんです。→ このフレーズを聞いて今、ニヤニヤと
不気味な笑みを浮かべられているコロタマ~ンがどれだけいるのやら?(笑)



そんなこともあってか?JCAがこれまでタマミ作戦の主砲として導入してきたがまかつ
「タマンX」も今年は全く出番すら無く部屋の隅っこで寂しそうに時を刻んでおりました。





タマン竿にしては軽量&繊細で知られる「タマンX」ですし何か使い道はないか?と模索
してるうちにだんだん答えが見えてきました!?っていうより無理矢理出番を作ったと
言った方がいいのかもしれませんがねぇ?(爆)




“シリーズ #3” として急遽今夜調査しに!


ヒントは、







「コロダイやるの!?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


イトヨリ大漁 ♪ 遠征第百十九弾!長崎県・対馬 / 仁田 → 和多都見神社前 → 嵯峨 → 阿連 (2日目)

2010-10-27 23:05:03 | 投げ釣り戦記!

朝の干潮時に進入 → 戦場で満潮を迎え → 夕方の次の干潮で脱出。


このよ~な作戦を本日2日目は立てており、早朝5時までには「賀谷」に到着しウェーダー
を着用して突入しました、、、が、やはり風予報はビンゴ、ビンゴ!まさに東映の映画を
観てるよ~な光景が飛び込んできました!北東の暴風が湾口から吹き荒れて岩場は
大波に洗われえらい事になってます。


しゃ~ないのであきらめて撤収。


どこに行こうか?と悩みましたが昨日デカいイトヨリが出た「仁田」ならキスも釣れるし
山々に囲まれた立地からも風はまだマシだろうと決定。





っていうか真っ暗やん!


天気予報もあまりよろしくなさげだったもののここまでとは、、、完全に分厚い雲に覆われ
て夜明け時刻を過ぎても一向に明るくなってきません。まっ、予想通り風はほとんど無く
ベタ凪状態なんで戦い易そうなコンディションではありますけどね~。


昨日はカーブまでしか入らなかったので今朝は最初から先端部まで!


ダラダラ歩いてタックルを組んで、、、などしてるうちに雲の流れも非常に速かったのも
あってか急に明るくなってきました ♪ ええ感じやない?






キス用吹き流し2本針仕掛けに細マムシを付けてまずは真正面へ軽~くキャスト!


あいかわらずラインの送り込みも少なく水深5~7mくらいかな?ズルズルとサビきながら
起伏が見つかればそこでしばし静止、、、冷え込む朝なんですが、わたくしめ、、、あの
最強!モンベル・エクスベディションワンピースを身に纏っておりますので中は半袖1枚
ですがポカポカ~♪


アマダイやイトヨリといった深場で釣れる魚って身が柔らかく塩焼きや煮付けには不向き
なんですが、代わりに酒蒸しにすると超最高!で大好物なJCA、昨日みたく偶然でもいい
のでキスに混じってイトヨリも来ないかなぁ~?なんてちょこっと期待してると、




ゴンゴン? ゴンゴンゴンゴンゴン、、、


リーリング最中にもう一つゴンゴンが増えたよ~な、、、?





イトヨリダイ が来ました~!


ちなみに途中で飛び付いてきたのはおそらく写真左上にいらっしゃるめ~っちゃお呼びで
ない外道“エソ”。こやつは即ポイしていつ見ても美しいイトヨリ様だけを丁寧にクーラーの
中へ、、、やっぱここ「仁田」は水深が無いのにイトヨリが居るんですね~。


まあ、そう言っても巨大な湾ですし湾口付近には養殖イケスや真珠棚も入ってるので
ドン深場が近くにあるんでしょう。


1投目から気分良くしたわたくしめ、2投目も同じ付近へ




ゴン、、、グイイイイイイッ!


サビき始めたと同時に何かが掛かって沖へ一気に走ります!





おおっ、またイトヨリ様! それも35cm近くの良型。


こりゃ群れがおるぞ~!と気合い入りまくってすぐ新鮮なエサを投入すると、


グイイイイイイッ!


ブルッ、ブルッ、、、ブルッ、ブルッ







I LOVE イトヨリちゃん ♪


可笑しなことにキスは全然、、、高級魚のイトヨリの方がわたくしめ的にもかなり嬉しいん
ですが不思議! ある程度先端部を堪能した後、導流堤をちょこっと戻ってはキャストと
繰り返し探りますが26、28cmのメゴチが来たくらいであとはピンギスばっか。


もちろんヌルヌル気持ち悪いメゴチはポイ対象でしたが後で伺ったらこのサイズも貴重
らしいんですね~。(笑)河口部ではなく内側にはまだまだ居そうな感じもしましたが、、、


昨夜は極寒だったので温泉に入りたく南下、途中無理と分かりながらも一応佐賀
鴨居瀬付近も覗いてみますが真っ白な大波がバッシャ~ン、バッシャ~ンと恐ろしい
事になってました。今日だけで東映映画を何回観たでしょう?(爆)






スーパーのある空港エリアまで戻り買出し&今回は湯多里ランドつしまでお風呂に
入ったのですが男風呂に入ってた男性約10名のうちわたくしめを除いて他全てお隣の国
の方々!こっちを見ながら何やら話してるよ~でしたが言葉が解らなく“?”でした。(笑)


ただ、大の大人が湯船の水を掛けっこするものだからJCAの頭上にもお湯が降り注ぎ
隅っこでひっそり浸かってすぐあがりました。






さて、気を取り直してランガン再開です!






「和多都見神社前」


昼からは「浅茅湾」の何箇所かを探ろうと決めてたものの一向に治まるどころか激化
しだした北東の風もあり、湾の北側の奥まった戦場をメインに行きましょう。


過去に通りかかった事はあっても一度も竿出し経験が無いここではアタリは連続するの
ですがピンギスばかりで全てリリース。


半島の先端までランガン移動。






「嵯峨」


ちょっとだけ大きめかなぁ~サイズ1匹のみで後が続きません。


やっぱ皆さんおっしゃってますが、「対馬」の大キスは春から夏にかけてが最盛期みたい
ですね~。その頃はど~してもギリギリまで東北や北海道でカレイ作戦をしているJCA、
クロガシラもゴ~マルをキープ出来た事だし来年あたりはここらに来るのも面白いかも?


貝鮒まで探ってそのまま唐州へ?とも考えましたが時間的に制約があるので
「浅茅湾」南側へ、、、当然ながら北東の風の影響をモロ受ける竹敷加志
いった一級ポイントはアウトで風裏になっている小場所を見つけてはキャストしながら
最終地点に到達。






「阿連」


結構乗り易いテトラ帯から一文字へ向けてキャスト&アタリが出たらテトラを降りて取り
込むといった感じで20cmまでのキスちゃんと遊んでたらどこからともなくエギンガ~の
兄ちゃん登場!スッゲ~軽いノリで釣れてるっ?って言葉を残して慣れた?よ~な
リズミカルステップでテトラをヒョイヒョイっと降りていかれました。


、、、そして最後の着地に失敗しズルっと。


間違えてちょっと滑る所踏んじゃったね ♪とこれまた超軽いノリで何も無かったよ~に
帰って来られましたが手のひら、、、血だらけになってました。うむむ、、、どう反応して
いいのやら。(笑)もしかするとあの偏光サングラスの下には涙が?




今日も一日いろんな事がありましたが(笑)夕暮れ時に合わせて昨夜と同じ夜戦ポイント
「今尾の護岸」に行ってみると、そこは別世界!?ありえない程の暴風が吹き付けており
車内に居てもグラッ、グラッと煽られて揺れ動きます。こりゃ無理だな、、、






一応、午後20時くらいまで車内でずっと風を窺ってましたが止む気配すら無く、夜間の
場所移動は大変なのでおとなしくあきらめて寝る事にしました。


また来年!










「滑る所踏んじゃったね~」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


44cm イトヨリダイは水深2m以下で? 遠征第百十九弾!長崎県・対馬 / 越高 → 仁田 → 今尾の護岸 (1日目)

2010-10-26 23:32:47 | 投げ釣り戦記!




午前10時40分、定刻より5分遅れで「対馬」上陸です!


福岡から飛び立ってから玄界灘~対馬海峡とず~っと窓の外を眺めていましたが、
いつもの澄んだ綺麗な海はどこにもなく、、、


“大シケ!”


どうやら大陸より巨大な前線が接近してる影響が国境近くなこともあり真っ先に出ている
模様、、、その上、沖縄の南海上で発生した台風14号も進路を日本へと取り始めたよ~
だし今日からの2日間がギリギリラインかも!?とにかく頑張りましょう。


先に送った荷物を受け取って買出しを済ませばいざ北へ!





「越高」


ほんとは舟志湾あたりまで北上してアマダイ or イトヨリダイ?なんて考えてるものの
まだ海水温も高いし、釣れてもシロアマダイなのでアカを狙うJCAとしてはちょこっと考え
どころ、、、幾つも険しい山を越えて行かないといけないし夜戦で考えてる戦場は南、、、


即行、北上案は却下となりランガンでキスちゃんとでも遊びましょ。(笑)


“尺”という目標は前回達成したので美味しいおかずネタ五目釣り&万が一大型が出たら
ラッキ~的な感覚で戦えるのでかなり気が楽です。


ここで結構粘るものの超ミニサイズのカワハギやイソベラがアタってくるだけでキスちゃん
の気配は無し!とっとと場所移動。








やっぱりキスちゃんが濃いですねぇ ♪ 「仁田」


今回は風が非常に強いから導流堤のカーブ付近までで。


干底へ向かっていることもあり一部干上がってる部分も見える「仁田川」、、、深みより
浅瀬の方でアタリが多く出るので、ポッチャ~ン!と仕掛けを投げ込んだらラインの
送り込みゼロ!の水深2m以下エリアを集中攻撃します。


最大でも25cm止まりですがアタリは頻繁に出て楽しませてくれます。お土産 ♪ お土産 ♪
とピンは放流しながらキスちゃんをキープしていると変わったアタリが!?


キスより少しゴツゴツ? ん~~~、どう表現したらいいのか?





イトヨリ!?


確かにここ「対馬」はイトヨリの魚影も濃いんですが、それも三根湾やら舟志湾
いったドン深で水深30~40mまで落ち込んでる湾がメイン、、、愛媛の宇和島なんかと
同様アマダイ作戦の外道でアタってくるのが大半なんですがねぇ、、、面白い。


潮がますます引いてゆくに連れ、キスちゃんのアタリも少なくなってきた頃です。


グイイイイイイッ!?


手持ち1本でランガン攻撃してたプロサーフが物凄い勢いで引き込まれました!?


うわっ、こりゃもしかしたらエイか何かかも?とドラグを使いもって引き寄せ開始!ハリス
もフロロ2号とかだったので一気に引き込まれると途中でラインブレイクしてしまう可能性
もあります、、、幸い底はフラットに近いので走ればドラグを緩めれます!


そして水面に浮かんできたのはピンク色の綺麗な魚体!?






44cm イトヨリダイ撃沈!


一瞬、これまた予想外の敵でドキっとしました。もちろんタモも無いのでバレるかな~?と
不安になりながらもヒョイっとぶり上げ!


こんな浅い河口部でも居るんですね~。




ランガンを満喫してるうちにいい時間になってきたので仁田を後にし、三根川河口経由
「浅茅湾」へ。「対馬」と言えば明るいうちは大キス、暗くなればマダイみたいな定番
戦術が有名ですが、わたくしめの目的は夜戦の“コロダイ”!例の場所で65cm近くまで
は過去に撃沈してますのでもしかすると?とちょこっと期待中。(笑)


道中何度か車が揺れる程の突風が吹いてたので気にはなってましたが、、、






やっぱり、、、


「今尾の護岸」


北東向きなこの戦場、、、ちなみに風は北東の風。


イコール 真正面からの突風!荒れてますね~、、、普段ならこんな光景を見ただけで
心が折れてどこか他の戦場へと作戦変更するJCAですが、今回ばかりは気合いです。
だって、狙ってコロが釣れる戦場ってここか尾崎周辺だけなんですよね~「対馬」って。


これだけ荒れちゃったら魚自体が回遊してくるかど~かさえわからないものの時間も
午後17時半を回って微妙なことから今夜は一か八かトライしてみましょう!





ナイロン10号を巻いたスプールに交換して4本セット。でも、この突風混じりの状況では
取っても取っても常に糸フケが出てしまうので写真のよ~に(見えるかな?笑)間隔を
空けて2台三脚を置き、各竿2本のうち1本のみを投入&もう1本を予備にしながら風が
マシになるまで待つことにします。


真正面の強風に煽られ全く飛距離が出ないままマムシを投入 → 5分してからチェックの
為回収してみると素針、、、エサ取りだけは荒れててもわんさか居るよう。仕方ないので
塩マムシに変更して完全に暗くなるまで様子を見ましょう。




ジイイイ~~~、 ジイイイ~~~!


あれから10分も経ってません。いきなり超近投の竿に鋭いアタリが!?






51cm コロダイ撃沈!


うむむ、、、なんとも言いがたいサイズではありますが、大荒れで今夜はダメかも?と
思ってたので嬉しい1匹!ちなみにこの「今尾の護岸」のコロはなぜか夕マズメから
2時間まで勝負でそれ以降はさっぱり、、、マダイや時に中型のタマミの群れは明け方
まで回ってきたりするもののコロダイに関しては過去にも釣れた例がありません。


ただ、1匹出ると必ずもう1回はアタリが出るのも特徴!


ってなことを考えてたら弱々しいドラグ音、





ようやくマダイと呼べるサイズになれました!みたいなジャスト40cm


うむむ、、、微妙だぁ。


まあ、食べる事を考えればこのくらいのサイズが最も美味しいですしキープと写真を
撮ってクーラーにほ~り込もうとした時です!?


ジイイイ~~~!






48cm コロダイ


またしても うむむ、、、サイズ。


目標サイズまで20cm近くも足りません!さっきから風も更に強くなり、まともに竿が振れ
ない状態になってきてるし今夜は撤収すべきとかな?と思い始めた矢先に突風が三脚
&竿が ガッシャ~~~ン! となぎ倒されました。


→ はい、即片付けましょう。(笑)




こ~んな感じで初日は午後20時前には終了!


昼間の釣果 ♪







夜戦の釣果 ♪





さて、明日はウェーダーを着用して、、、




「明日も荒れ予報やん」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第百十九弾! スプールレンジは“2~10号”?

2010-10-25 20:19:36 | ブリーフィング

あそこでこんな魚を撃沈できる!やらおそらくここには居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第百十九弾! ずっと中潮かぁ、、、




おそらく身体的にハードな作戦になりそう、、、


でも、ここまでハードなのはこれが今年最後になるかも? そう思うとどこかパワーが
漲ってくるよ~な気がしているJCAです。(笑)


スプールレンジ “2~10号” と書いただけで鋭い方ならどんな作戦を企ててるか容易に
想像付いちゃうかもしれませんが比重的には “10号” をメインにと考えており、戦場に
応じて交換&交換で戦っていこうかと。


それともう一つ!先に送った荷物の中には久しぶりに使用するアイテムも入ってまして、
これを実際に使うかど~かは不明?ですが、、、あって損は無いかな?







あっ、そうそう!全くブリーフィングとは関係ありませんが、


昨日掲載しましたカーアクセサリーショップで買えないステッカー Part.2プレゼント
企画はお陰様で合計52名様のご応募を頂きました!本当にありがとうごじゃいます。


記事に書きましたように問題3問正解&先着30名様ですので、メールを受信した順かつ
問題の答え、そして住所など必要事項に不備が無い方からプレゼントさせて頂きたいと
思います。ちなみにわたくしめ、明日から遠征に出ますので発送はちょっと遅れちゃい
ますがど~かお許しくださいまし。




【問題の答え】


ナイロン60号 (40号でも可)


2010年5月27日 / 北海道室蘭 / 塩エラコ or 塩イソメ or アオイソメ


25円




あと“八戸のちょいワル兄さん”も持ってますから、、、って青森は遠すぎるか!?(爆)




「当選しますよ~に!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


カーアクセサリーショップで買えないステッカー Part.2

2010-10-24 17:00:57 | つまらないネタ

ジャ~~~ン!






ついに完成しましたよぉ ♪


待望のカーアクセサリーショップで買えないステッカーシリーズ Part2!グラフィック
デザイン系の仕事をしている友人にまたまた暇な時にとお願いしておりました。


キスとカワハギに関してはかなり前にデザインは完成してたんですが今回メインの作品
となる「カレイだよ、全員集合!」バージョンに時間がかかってたんです。


なんせ、どのカレイも細部まで忠実に再現してもらってますしマニアックなカレイちゃんら
も集合してますしねぇ。(笑)これはまさにプロの技?さすがです。




個々のステッカーの詳細データーは、





「カレイだよ、全員集合!」 バージョン


● サイズ: 直径8cm


水晶玉の中でマコガレイ、イシガレイ、ナメタガレイ、クロガシラ、マガレイ、スナガレイ、
タカノハガレイが“鰈”という文字をつついてるキュ~トなイメージ。









「カレイだよ、全員集合!」 バージョン


● サイズ: 12×7cm


バージョン ① のスクエアタイプ。同様に多くのカレイちゃんらが“I LOVE FLAT FISH”
文字に集まってきているラブリ~なイメージ。 ①と同様にステッカー枠の縁には小さく
ROYAL SURF CASTING TEAMて文字が並べられてます。









「KISS in cooler ♪」


● サイズ: 7×7cm


縦横7×7cmの正方形からハートシェイプを切り出したサイズ。


キスの引き釣りになどに愛用される小型クーラー用にと少し小さめな設定で、キススペに
あるように英語で「KISU」と書くべきところをわざと「KISS」にしてチュ~したくなるよ~な
チャ~ミングな一枚に仕上がってます。









「エサ取り?」


● サイズ: 8×8cm


ひし形のステッカーなため、縦×横を7cmずつでクロスしてその各末端部を斜線で繋いだ
サイズとなっていますので、1辺あたり約6.8cmになってます。


出たっ!超マニアック魚。ご存知の通りエサ取りに神様と形容される程、ツンツンツンと
知らぬ間にエサを掠め取っていくカワハギちゃん!まさにご注意あれですね~。(笑)






※ 全て海水に強い防水&UVカットを施してありますので水洗いOKでガンガン、
クーラーに貼って出撃可能ですよん ♪ ちなみに各写真の白い縁は台紙ですので
ステッカー自体にはありません。







今回も大量に作ってもらったので「カレイだよ、全員集合!」バージョンのみ、もし
“俺のクーラーに貼ってやってもいいぞ!”とおっしゃって下さる心優しい方がいれば
30名様(各バージョン15枚ずつ)にプレゼントさせて頂きたいと思います。


ただ、、、感謝感謝な事なんですが、前回みたく応募多数になってしまったらの事を想定
しまして、大変お手数ですが以下の3問の問題の答えと共にご応募願います。(笑)
どれもブログをよ~く見ていただければ一目瞭然なものばかり!想像も必要かな?






問題


JCAのタマミ作戦において現行使用中のナイロンハリスの号数は何号?




問題


今年、念願の“ゴ~マル”クロガシラカレイを撃沈した日時、場所、エサは?




問題


9Lのキス用クーラー:フィクセル・キススペシャルを“ランガン仕様”にした際、
使用した水道パイプにかかった費用は?







ご応募はお名前(ハンドルネームだけでは届きませんよぉ!笑)、郵便番号、住所
(電話番号は不要です)、問題の答え、どちらのバージョン(①か?)が欲しいかを
明記の上、jca_surf_casting@hotmail.co.jp まで送ってくださいまし。


勝手ながら締め切りは明日(10月25日)の午後17時までとし、万が一(爆)たくさんの
方が応募して下さった場合は 問題3問正解+先着順 でプレゼントさせて頂きます。
ただし各バージョン15枚ずつなので無くなった場合はもう一方のバージョンになっちゃう
かもしれません、、、ご了承あれ!(お一人様どちらか1枚です。)


当選は発送をもって返させて頂きます。




また、これ以外のステッカーに関してはどこかでJCAを見かけましたら“ステッカーくれ!”
と言って下されば喜んでプレゼントさせて頂きますので。(← 超適当!笑)




「ステッカーくれ!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


オホーツク産「アキアジ」を食す ♪

2010-10-23 16:15:54 | FISH MEAL !

ここ最近結構タイトなスケジュールから最終便で上陸 → 翌朝から丸1日玉之浦集中
攻撃を掛けてその翌朝の便ではもう大阪へ帰還、、、心強い先生らのお力添えにより
何とか本命“尺ギス”を撃沈できたJCAですが、そ~いえばこれまで撃沈した魚の
“FISHMEAL”ネタをまだ記事にしてなかったのを思い出しました!


まずはこれ、





3年目にしてやっと撃沈できた“アキアジ”


それも想像以上の大漁でみなさんにクールで送ってわたくしめもオス、メス1匹ずつ
キープし鮮やかなピンク色のオスの切り身は塩焼きや北海道で超有名!お味噌で作る
ちゃんちゃん焼きと堪能 ♪ そしてメスは、






お腹を開いたらすっごい量のイクラ!?


熱いお湯でよ~く洗って醤油に浸け込み寝かすこと約1日、、、




できあがり~~~ ♪






炊きたてホヤホヤのご飯にた~っぷりかけて


いっただきま~っす ♪




浸け醤油もいい感じの薄味でほんのり利いてこれまで食べた事の無いよ~な格別なお味
でした!半分くらいタッパーに入れて冷凍庫で保存してたんですが、誰が食べたのか?
あっという間に無くなっちゃいましたよん。(笑)




「うまそ~~~」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ