JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

憧れの大物ハンターと共に、遠征第百四十八弾!東京都・神津島 / 赤崎

2011-08-27 23:17:36 | 投げ釣り戦記!




ややっ!見えてきましたね~。


熱海から出航した海上で飛行機の如くテイクオフできる近代技術を総結成させた
(← 超大げさ!)ジェットフォイルに揺られあっという間に今夜の戦場となる「神津島」
到着です。早いね~


伊豆諸島の一部である「神津島」「東京都」に属するんですが、、、いつ来てもあまり
実感が湧きませんわ。(笑)港に到着後すぐその場で戦闘準備を整え待っていてくれた
渡船に乗り込み突入となりました。





時期的にもだんだんターゲットは深場に落ちてゆき釣果もパッとしなくなる頃らしいんです
が、先週も巨大サイズが上がっていたりと希望は持てるという事。


最盛期には1晩で30匹近く上がったりと想像できないよ~な伝説も実際に何度もあったり
とポテンシャルを秘めた島なのは確か、、、ただ、わたくしめに関しては最盛期にいつも
台風や悪天候にやられ毎回ピーク過ぎの上陸と大釣りした経験がありません!、、、
ですのでなんとか今夜は、、、って願ってます。(笑)


ウネリ、強風といった台風12号による影響もほとんど無く全体的に穏やかな一帯ですが
島特有の季節風の影響が強く今回も本命磯のあるエリアには近付けない旨、船頭さん
から、、、まっ、なかなか上手くタイミングが合わず入れないので、入れた時に爆釣を
呼ぶのかもしれません。


船頭さんチョイスで今夜は島の西側に位置する「赤崎」周辺で戦うことに。






大きな岩場に細長く突き出るアップダウンの激しいギザギザ磯、ここで3人並んで竿を
出します。ただ、明るいうちはな~んにもアタってこないらしく日暮れまでの数時間は
平らな部分で休憩しようとなりJCAもこの間を利用して写真をカシャカシャっと。


今回のメンバーはレインボーキャスターズ副会長の“K谷さん”と同じく超大物ハンター
“板東さん”、まさにゴールデンメンバーですよね!シーズン中毎週のように「神津島」
へ通われ完全精通されているK谷さん曰く、今日のようなコンディションだと本命磯は無理
かもしれないけど間違い無くボウズは無いよ!と、またフエダイの魚影が非常に濃い
らしいのでFISH MEALネタとしてそちらにも期待できます。


切り立った絶壁が多い急峻な地形もあり風が変な回り方をしてるようで釣り座に立って
ほぼ真正面から結構強めの風が断続的に吹いています。これっていいかも!?だって
キャストできないって強さじゃないしこのまま朝まで続いてくれればわたくしめの天敵も
飛んできません!(笑)これ重要っす!


午後18時前にやっと日が翳ってきたのでセッティング開始。磯の沖向き先端に板東さん
が入り、真ん中にJCA、手前のフラットな所にK谷さんと各自2本ずつ竿を並べます。







ちょっと投げた辺りに細長く張り出した巨大シモリがあるようで投点は足元から近投範囲、
足元の戦いにも対応できるタマン竿&竿受けのお二人に対しわたくしめは根性でスピン
XXXを持ち込んでみました。(笑)アップダウンが激しく磯自体が細いのでいい感じに竿尻
を置く場所が見つからず困りましたがなんとかOKかな?


かなり大きめのイカを縫い刺しにしてすぐそこへボッチャ~ン、、、海底はゴロタ混じりな
感じでゴツゴツしてるものの目で黒く確認できる巨大シモリ付近へ投げ込まない限り
そこまで根掛かりも無さそう。もちろん所々突起もあったりし切れたりしますがねぇ。




戦闘開始と同時に恒例の外道がアタックしてきます。





1匹来だしたら次々とお二人の竿にもアタりだしてウツボ祭、、、日本全国、どこでタマミ
作戦をやっても必ず登場するウツボってある意味凄いですよね?こんなんが遊泳できる
磯エリアにわんさか居るって思ってしまうとぞっとしますわ~。


ウツボをポイしながら積極的に打ち返してるとゆ~っくりJCAの竿が突き刺さりました!?





ゴチになります!47cm フエダイ撃沈。


1匹目から脂がこってり乗って美味なフエダイちゃんと早速いいお土産ができました。
サイズも大きめですし刺身かな?いやっ、K谷さんは塩焼きも格別とおっしゃってたので
塩焼きか?しっかり血抜きしてクーラーにほ~り込んどきましょう。


潮が動き始め、また風も引き続き強いままなのもありラインは左へ左へと押し流され
ちょこっと戦い辛い状況に、、、糸フケに細心の注意を払いながらまたまた打ち返してると


ガシャ~~~ン!


今度は勢い良くスピンが発射しましたで~。(笑)






61cm ハマフエフキ撃沈!


サイズ的にはアベレージってとこでしょうか?


こんな連中がメインで時々単発で弩級が混じってくるというのが「神津島」の特徴らしく
まずは群れが回遊してきたってのに一安心です。


今回はフエダイはお持ち帰りするもののタマミは全て写真を撮ってリリースと考えており、
暴れないよ~に押さえ込んで素早く写真を撮ります。そんな中、あっ、隣のにも来てる
で~!?
わたくしめの背後でもう1本のスピンが吹っ飛んだんです。


急いで竿を持って対応しますが、足元直下でアタっており数秒いや~な瀬ズレ感触が
伝わったと思えばハリスでプッツン、、、あ~あっ、、、ワイヤーハリスにしとけば良かった
と後悔しても後の祭り。(笑)そしてこの同時多発テロはまだ終わりませんでした!


切れた仕掛けを回収している最中に今度はK谷さんの竿が胴からひん曲がります。





60cmオーバーを撃沈されましたっ!


わたくしめの正面からK谷さんのいらっしゃるワンド内向きにかけて同時多発テロが起き、
潮通しが最も良い板東さん側にまだ1匹もアタって来ないとは珍しい、、、K谷さんがそう
お話されてると、ついに板東さん炸裂です!


同サイズくらいのタマミを連発で3匹!うち1匹少し小さめのはその場でリリースし、他は
大きな水溜りになってる所でキープしながら即打ち返し さすが無駄の無い完璧な動き
で1秒もロストせず戦っておられびっくり!というよりかなり勉強させてもらいました。


板東さんのタモ入れに行って戻ってきた瞬間、ほんまグッドタイミングで、


ジャリ~~~ン!!!


鈴の付いた尻手ロープが一気に持ち上がります。





65cm ハマフエフキ撃沈!


写真撮影後リリースしたら次はK谷さんに再び同サイズがっ!?


今のところ60cm台ばかりですが、いつ巨大なのがやって来るかわからないので油断の
できない状態が続きます。そ~いえばあれだけしつこかったウツボもいつの間にか
おとなしくなってますし、これまたどこの戦場でも同じパターンなよう。


とりあえずはタマミの引きを堪能したからお土産のフエダイが欲しいなぁ。そう話されて
いたK谷さん、面白い事ってほんと起きちゃうんですよね~!タマン竿がひん曲がったと
思えば上がってきたのはオレンジな魚体、





フエダイ来ましたよぉ~ ♪


続いて35cm近くのメタボガシラとクーラーの中もお土産で賑わってきたみたい。ここで
タマミのアタリは一旦遠退いたのか?まぁ~たうっとおしいウツボが動き始めたので、適当
に相手しながら板東さんのタマミ天然イケスに行ってタッチプールの如く不思議と元気な
タマミらにちょっかいを出してみます。


いくらアベレージサイズとはいえ60cmは超えてる個体ばかりなのでさすがにこれ以上は
キープできないと一旦写真を撮って全て海にリリースされました。





やはりこれまでにも90cm近くの化け物クラスを数々撃沈されてる板東さんですし今回も
ターゲットは確実に80cm以上なのは確かです!


それにしても驚きなのはわたくしめには一切な~んもアタらなくなってからも板東さんだけ
コンスタントにタマミを撃沈され続けておられた事!?投点すぐ近くにほ~り投げさせて
もらってもアタリが出るのは板東さんだけ、、、開いた口がふさがりませんわ~(笑)だって
1晩で何匹タマミを撃沈されたことか、、、確実に倍以上はリリースされてましたよぉ。


憧れの大物ハンター2人に囲まれながらJCAも一矢報いるべく気合いの来い来いオーラを
海に向かって発してるとようやく竿が吹っ飛んでくれました。(爆)時刻はもう0時近くだった
んじゃないかなぁ~?






65cm ハマフエフキ


「神津島」のパターンとしては日付が変わってしまうとピタっと来なくなってしまうらしく、
今夜もそれ通りになりました。あっ、板東さんだけは引き続き撃沈されてますよん!(爆)


マンダムタイムが続きK谷さんも少しウトウトされておられますし、JCAも疲れてきました。
やっぱこの1週間、大阪東京の往復ばかりとハードに過ごしてたので疲れが溜まってたの
かもしれませんねぇ。


ぼ~っと真っ暗な海を眺めてると満潮になりつつある中、水面がだんだん上がってきて
先端部付近に波が被るようになってきました。これ以上潮位が上がるとびちょびちょに
なるので板東さんも引き上げて来られK谷さんより更に奥へ移動。




午前3時半、JCAの陣地は大丈夫ですしクーラーに座って引き続きぼ~っと、、、


知らない間に夢の中へ、、、


バシャ~~~ン!?


先端部付近が複雑な地形になっており、その間で波が盛り上がったらしく頭から水しぶき
を被って一瞬にしてドボドボのびしょ濡れ状態になっちゃいました。(泣)それもおもいっきり
盛り上がったのはこの1回きり、、、ああっ、なんて運が悪いというか、、、




一気に目が覚めましたわ~。







潮位はまだまだ上がってくるはずなのでJCAも高場へ移動することにしましょう。


この後、K谷さんがもう1匹タマミを追加されたのみで本命はどっかへ行ってしまった
みたい?わたくしめの方も最後の最後に竿が吹っ飛んだと思えば、





46cm フエダイ


これでフエダイ2匹となり刺身&塩焼き両方のFISH MEALネタ確保です。


渡船の迎え時刻までまだ十分あるもののこれ以上は微妙と判断し時間に余裕を持って
片付ける事に。波しぶきが掛からない所に荷物をまとめ岩場の頂上付近まで登ると、
より新鮮な風が吹いておりみなさんしばしのリラックスタイムに、、、




ちなみに下の写真はイースター島のモアイ像の類とは一切関係ありません!(爆)





来年こそは梅雨前に来て本命磯に上がってみたいものです。


JCAはまだ通い始めて2、3年くらいですが、いつか大爆釣のタイミングを夢見てこれから
も年に1度ペースで訪れたいなぁ~と思ってます。しかし、今回の遠征は大御所メンバー
とご一緒させてもらい凄く充実したものになりましたよん。




“K谷さん、板東さんありがとうございました!”


また次回もよろしくお願いします。




「次回って?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第百四十八弾!今週、4度目の東京は、、、

2011-08-27 13:28:20 | ブリーフィング

日本近海に潜む魔物、、、それは全てが想像の域を超えたモンスター
「力」のみが制するこの作戦で果たして勝つのはJCA? それとも、、、


怒濤の遠征第百四十八弾! 海上でテイクオ~~~フ




いや~~~、ほんと久しぶりに仕事関連で大忙しの1週間でした。なんせ今週だけで東京
日帰り3回!そんでもってまたまた今朝も伊丹空港始発便で羽田まで出てきたので合計
4回の東京訪問した事になるかな?まっ、今日は仕事じゃありませんが、、、(笑)


わたくしめが投げ釣りの大物狙いにハマった当時から目標?憧れともいうべき超有名
大物ハンターいらっしゃいます。がまかつのフィールドテスターもされており投げ釣りの本
や雑誌など多方面でも活躍されてる方なのできっとみなさんご存知のはず!


そんな憧れの方とご一緒させてもらう事となり以前からスケジュールを調整するものの
なかなか上手く合わず何ヶ月も実現に至りませんでした。そして夏のピークも過ぎ涼しく
なってきた今、、、今週末こそは必ず!となり出撃してきたってわけです。


戦場はどこにするか話し合う中、ちょうどこれまた偶然!あの著名大物ハンターから
週末に●●島へ行かない?とお誘いを頂き、それならば3人で!と急遽決定しました。







こちらにお住まいのあのお方に羽田空港第2ターミナルまで迎えに来て頂き、車で
西へ、、、午後13時過ぎには待ち合わせの船乗り場で3人となりいざ出港です!


なんせ船は船でも飛行機みたくテイクオフできるという最新鋭の船(爆)なので席数も
限られており初めは結構混んでました。それが経由地の島でごっそり降りちゃったのか
気付けばご覧の通りガラガラ、、、




最終目的地まで乗船したのは我ら含め数名だけでしたっ。







「その名はジェットフォイル」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


この1週間ちまちま作ってきた仕掛け?

2011-08-26 23:41:42 | 業務連絡

この1週間、、、厳密に言えば今日からさかのぼって1週間は暇人JCAながら珍しく仕事
関連で大忙しでした。たまには気合い入れて働いておかないと遠征にも行けなくなります
しねぇ。(笑)移動ばかりで疲れましたわ~。


ヨーロッパに行ってみたり、帰国早々東京に行ってみたりと地元関西にはほとんど居な
かったんですが、スーツケースの中には必ず!?仕掛け作りセットを忍ばせてました。
(←なんでやねん!仕事しろ。爆) コロタマ作戦にハマる数年前は夏にどんなターゲット
を追い求めていたのか?また、今後どんな作戦に興味を抱き戦っていくのか?もう一度
JCAの投げ釣りスタイルを見つめ直しあれこれ考えれるいい1週間ともなったかも?


とまあ、大げさに書いてるものの、、、消耗し少なくなっている仕掛け類を補充してた!
ってのが実際のとこなんですけどね。久しぶりに大物投げ釣り師定番のフロロカーボン
7~10号あたりのラインをいじくりながら“細いっ!”って感じてしまう自分にビックリ、、、





今もちょくちょく使用する仕掛けからほんと何年ぶりかに作ってみた仕掛けなどいろいろな
ストックを補充しました。これらをすぐ使う事になるかど~かはまだ自分自身でもわかり
ません!でも、、、いずれ必要になってくるかと、、、(笑)


目標サイズを設定し長年必死で追い求めてきたターゲットもあと、50cmオーバーの
イシガレイ、70cmオーバーのコロダイくらいとなってきました。密かに35cmシロギスやら
と他にも夢見る物も幾つか存在しますがそれらは長期的スパンでかな?




「次なる目標は?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


岩礁帯攻略の強い味方!「遠投用石鯛天秤パイプ」

2011-08-24 15:17:42 | 仕掛&戦術




gartz 「遠投用石鯛天秤パイプ」


スペーザ・ホエールの上蓋ゴムパッキンが外れたので交換の為にいつもの釣具量販店に
行くと、石鯛コーナーにこんなんが入荷されてるのを発見&早速ゲットしてきました。


名前からしても石鯛用アイテムなんですが、JCAの作戦では非常に使用頻度が高い便利
アイテムでしてタマミはもちろんの事、コロダイ、マダイ、ナメタガレイ、アイナメといった
岩礁帯が関わってくる作戦において幅広く流用しております。




もっと詳しく説明しましょう。


わたくしめの場合、ナイロン8号以上の道糸を通しで使用し超遠投は必要とせず、何よりも
根掛かり対策が最優先とされる戦場を基本に導入しており、普段なら三又サルカンを主軸
に道糸を直結、各リングへハリス、捨て糸&オモリといった仕掛け形態の代わりとなって
おり、全遊動というメリットに惹かれております。


根掛かりバチバチの戦場を狙う時はさすがに瀬ズレワイヤーを入れたりと三又サルカン
や石鯛天秤の方がベストって時もあるものの、そこまで瀬ズレが懸念されない砂地混じり
や比較的フラットな岩盤帯を戦うにはこの「遠投用石鯛天秤パイプ」はもってこい!


常に遊動式になっているのもあり警戒心の強い魚含め、投げ釣り・大物作戦御用達の
遊動式L型天秤仕掛けと同じ条件下で根掛かりポイントを狙えるってメリットがあります。


なんせ仕掛け構成は道糸をこのパイプに通し、ビーズ類をかましてスイベルへ、、、その
先はハリスになっている事からパイプ自体は全遊動となる遊動式L型天秤と全く一緒!
また、パイプが単体で捨てオモリを作れるのもあり根掛かりに適した構造とも言えます。





そしてもう1点!


上の写真は上が従来のタイプで下が今回ご紹介している「遠投石鯛天秤パイプ」、一見
2つとも同じよ~に見えるんですが、従来のと比べ大きな点が改善されているです。


それは、“パイプ上に取り付けられたサルカンが移動しないという事。”


写真でも確認できるように従来のタイプは赤いパイプ上に口径の少し大きい黒パイプ2個
を用いてサルカンをサンドイッチ固定してある状態で使用していくうちにサンドイッチ部分
がスライドしだすという欠点がありました。要するに知らないうちに赤パイプのど真ん中に
サルカンが来てたりと仕掛けバランス自体を損なってる事態が発生、、、


この欠点が改善されました。






ほらねっ、これまで1本のぶつ切り赤パイプだったのを形状から見直してストッパーとなる
コブの導入&サルカン装着部を細くし1個の黒パイプでサンドイッチする事により絶対に
赤パイプ上をスライドしない仕組みになっております。


仕掛けスタイルからも根掛かった場合に引っ張る方向は一方向な為、サルカンが手前に
スライドし赤パイプから脱落するというケースはまず無いのでこれでほぼ問題は解決され
てると思われるかな。


最初は沖縄のタマン仕掛けをお手本に使い出した「遠投石鯛天秤パイプ」でしたが、
今や根掛かり多発地帯を狙うコロダイ、マダイに昨年はナメタガレイやアイナメ作戦でも
大活躍&大型サイズ撃沈へ導いてくれた今やJCAの戦術では欠かせないアイテムの1つ
になっております。




こ~んな感じで100均のカラフルケースに入れてバッグの隅に忍ばせておけば新規開拓
やお初に入った戦場でげっ!?根掛かりだらけやん、、、となっても安心!オモリが
付いてないだけにコンパクトでいざという時に力強い味方になってくれますよん。(笑)







「早速探してみよっと」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


リリースが待ち遠しいっ!NEWアトミックスライダー

2011-08-21 12:46:13 | 業務連絡




先日のタマミ作戦で導入したイエローグリーンの20号ライン、すでに記事にもちょこっと
書いていたので覚えてらっしゃるかと思います。これはあと少し?で発売予定の最新鋭
ライン「NEWアトミックスライダー(仮名)」でして開発コンセプトとして、




投げ釣りで超大物を狙うのに重点を置き、スピニングリールとの相性を強化。
夜間の視認性に優れている。
糸グセをより軽減し太い号数でも飛距離が期待できる。
対・瀬ズレ&直線強度は石鯛ライン譲り。





これらを主軸に置いているとお店からも伺っております。


JCAとしても引き続き様々な戦場でテストしてみたい思っており、近日中にまた遠征を
企てていたりするのですが、ど~しても投げ釣り戦記と同時にインプレを書いてると
お伝えできてない部分も多いかな~?、、、そんなわけで記事にしてみました。




まず一番の注目点は何と言っても“視認性の良さ”が挙げられます!


夜戦によくみなさんが愛用されてる蛍光イエローにグリーンの要素を混ぜた竿先に付ける
発光体ぎょぎょライト、非常に視認性が良く、目に優しいどこか落ち着くカラーじゃない
ですか?(笑)元々、このイエローグリーンが好きなJCAとしては非常に癒されます。


まさにこれと同じラインカラーの「NEWアトミックスライダー」“視認性の良さ”を重点
に置いて開発されてるだけありその威力は折り紙つき!それは先日実際に作戦へ導入し
実証されましたよね~。







部屋を真っ暗にして離れた所から小さなキャップライトで照らしてみました。





しっかり映えてますねぇ。(笑)


やはり16号以上(※ これは20号!)のラインではなかなか蛍光シリーズを探そうとしても
少なく、また昼釣りがメインとなる石鯛ラインにおいても無い色かと。そして最強のパワー
が売りの石鯛ラインの持つ特性を全て受け継いでいるとなれば画期的なラインなのは
言うまでもありません!


これまで愛用してきたアトミックスライダー石鯛もクリアーブルーと白色が際立つ特徴
から夜戦においてもキャップライトの明かりによく反射し見え易かったのですが、それより
更に強化されたってなると完全夜戦専用モデルと言っても過言ではないかと。


ここにアトミックスライダー石鯛 (左)と並べてみました。





わたくしめの個人的なインプレですと以下の条件に最適です!




東は伊豆諸島から西は九州、沖縄までの投げスタイルで狙うタマミ作戦全般
根掛かり多発ゾーンにおけるコロダイ、マダイ作戦
北海道・襟裳界隈を代表するコンブ根を戦うカジカ、ウサギアイナメ作戦
北海道の風物詩・アキアジのぶっ込み釣り、足元を狙うコブダイ、巨大ソイ作戦
石鯛など底物作戦全般
デイタイムのコブダイ作戦





などなど凄まじい引きをする超大物相手の作戦をメインに用途も様々かつ、あくまで投げ
釣りを意識して開発されているのもありこれからやってみたいと思うキャスターにとっても
より違和感無く投げ釣り感覚のままスライドできるラインじゃないかと思っております。


今後、太号数ながら飛距離が期待できるのもあり投点が中距離圏内にあるコロダイ
戦場、アキアジに他、タマミ作戦以外でも積極的に導入していきたいと考えておりJCAの
投げ釣り戦記でもちょくちょく登場する定番ラインになりそ~な予感!?




「綺麗なラインカラー」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


クロワッサン!?クールワッサン

2011-08-20 09:30:15 | NEW アイテム

え~っと、最近ではパン屋さんのみならず釣具量販店でも美味しそ~なクロワッサンが
ゲットできるそ~な、、、そんな噂を聞いた探偵JCAは早速いつものお店へ直行&調査
して参りました。(笑)


どこだろ?と店内をウロウロ、、、そして発見!






ハヤブサ 「パンじゃないよ!クールワッサン」


パンちゃうやん!?


それはクロワッサンではなく“クールワッサン”でした。(爆)




あはは~、、、あいかわらずとてつもなくしょ~もないギャグを交えてしまいましたが、この
バンダナみたいな“クールワッサン”、名前だけにクール冷たい環境を作り出し
てくれる夏の作戦には強い見方なんです!


一見、単なる薄っぺらい布切れだけど、水に5~10分浸すと!?












中の特殊高分子ポリマーが膨張して冷たいフワフワクッション状態になるんです。


ちなみに一度膨らますとひんやり効果が10時間以上も持続して何度でも繰り返し使用
可能と来れば最高じゃないです?


サイズは長さ76cm、幅22cmの三角形をしており生地も綿100%だから汗をしっかり吸収
してくれますね~。ちなみに説明書きには“クールワッサン”を首に巻くだけで、皮膚の
温度上昇が6~8度も抑えられる事が実証されてるとのこと。


まだまだ残暑厳しい環境ですし日中の作戦はもちろん、夜戦となっても油断は禁物!
熱気だけでも熱中症になると言いますし、常に身体を冷やせる万全な策を講じておくのに
越した事はありませんよね?


そんなわけでJCAも次回の出撃から犬みたいに首に可愛らしい“クールワッサン”
巻いて戦いたいと思います。(笑)




「お手っ!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


52cm コロダイ撃沈!遠征第百四十七弾!高知県・種崎 / 種崎海水浴場 (2日目)

2011-08-15 23:25:07 | 投げ釣り戦記!

破壊島から帰還しすぐ宿毛を後にしたJCAら、急いで目指したのは「高知」市内
中心部にある“丸柴会長”お勧めの健康ランド!(爆)汗とイカ汁まみれになった身体を
清めるべくチェックインし“福Eさん”“青苺さん”もリフレッシュして仮眠、、、もちろん
わたくしめもいつの間にか爆睡しちゃってました。


お昼頃にみんなでランチを食べて再び仮眠、、、完全復活ですわ!


お盆休みUターンラッシュを考えると今夜は半夜作戦くらいしかできません。そんなわけで
夕涼みも兼ねてお手軽に行ける「種崎」にやってきました。





「種崎海水浴場」


覚えておりますでしょうか?前回の遠征で入った桂浜離岸堤、この「桂浜」のちょうど
向かい!浦戸大橋を渡ってすぐにある海水浴場が戦場になるんです!?


戦場入りは午後18時前とあと1時間もすれば真っ暗になってしまう頃、浜で遊ぶファミリー
やカップル、ルアー?らしき物を投げてる人といろんなタイプの人が居る横で並んだ我ら
4人はそれぞれ三脚1台をセット&戦闘準備に取り掛かります。


しかし、、、


目の前にいきなりビーチで遊んでた兄ちゃんらを乗せたボートがやってきてドボ~ン!と
飛び込んでみたりと完全に日が暮れるまでは戦いになりそ~にない予感、、、


暗くなると共に次々と撤収していかれるのと同時に我らの戦闘も開始となります!


キスやシマイサキが釣れるという事でみなさん小針仕掛けも混ぜて戦われてる中、キス
用仕掛けを忘れてしまったわたくしめはフロロカーボン12号&カットビッグサーフ18号の
1本針仕掛け、道糸はアトミックスライダー投 10号通しという頑丈仕掛けオンリーで戦う
事にします。たまにコロダイも出ると聞いてますしね~!


海底ストラクチャーは、、、おもいっきり投げてもラインの送り込みゼロの水深2m以下で
部分によってたま~にコツっとするシモリ帯が見受けられるものの基本はズルズルの
砂地!なんせまぁ、ここは海水浴場になってる所ですからねぇ。(爆)





午後20時を回りました。


青苺さんにカニ?やシマイサキ、丸柴会長にキスが掛かりますが、とにかくエサ取りの
チャリコがうるさくて虫エサはあっという間に取られてしまうという、、、キスなんかが飲み
込めないサイズの針を使っているわたくしめにはエサが突かれている微弱なアタリが出る
だけでフッキングせず数秒後には素針。


不思議にも今夜は蚊が少ないものの、代わりに足元を小さなハサミ虫がウロウロ、、、
これも違った意味で最悪です!


エサがマムシなのでその臭いに集っているのでしょうねぇ。素針にされては新しいマムシ
を付けて打ち返し、おそらくこの調子じゃチャリコに餌付けしてるだけで終わってしまいそう
なので昨夜のタマミ作戦で残ったヒイカのゲソだけを切り離して投げてみました。


少しは効果があったのか?突いてるよ~な微弱なアタリが消えてマンダムタイム、、、
クーラーに腰掛けてぼ~っと海を眺めてるとお隣で戦ってた福Eさんがやって来て
ほんまな~んも釣れないね~。マンダムタイムやわ、、、と。


撤収は午後21時半と伺ってたのであと1時間ほどしかありません、、、まっ、今回のメイン
破壊島だったので今夜はおまけって事で!2人でそう話しているといきなり!?


ジャアアア~~~!!!


右側のスピンパワーの竿尻が浮きドラグ音が鳴り響きます!






52cm コロダイ撃沈!


コロダイって底に向かって一気に潜る典型的な抵抗を見せるんですが、ここは水深の
無い海水浴場という条件からか右へ左へと横走り!最初はきっとサメだと思いました。


波打ち際の引き波に注意を払いながらタイミング良く寄せてくると鯛らしき形をした
白っぽい魚体がっ!?映り駆け付けてくれた丸柴会長がコロや~!と言うまで本当
にコロダイが回って来るなんて想像できないくらいの浅さ、、、


確かに雑誌などにも水深に関係無く夜になればエサを求めて入ってくると書いてあります
が、ここまで浅いとどうなんだろ?と正直不安になったくらいですわ。(笑)


まだ近くに群れが回遊してるかも?とすぐに投げ返すものの時間の経過ってものは速く
気付けば午後21時15分!?あっけなくお片付け時刻となりました。たった3時間ちょっと
の戦いとなりましたがなんとか本命の顔を見れて大満足で~っす。




「ほんまの浅場やね」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


76cm ハマフエフキ撃沈! 遠征第百四十七弾!高知県・破壊島 / 前下磯 (1日目)

2011-08-14 23:14:34 | 投げ釣り戦記!

午前6時半にいつもの道の駅で待ち合わせ、、、普段なら自宅から30分もあれば到着
できる距離なんですが、なんせ今はお盆休み期間のど真ん中でどこもかしこも大渋滞が
予想されます。遅れたら全てのスケジュールが狂ってしまうのもあり念の為に2時間前の
午前4時半に出発したJCAでした。


それがですね~、最寄の高速道路入り口ETCを通過した所から長蛇の列は始まっており
本線に合流するまでに約30分も費やしてしまったんです!?その後もトロトロと動いてる
のか動いてないのかのペースで大渋滞は続き、結局待ち合わせ場所には20分遅れ!
なんと2時間以上かかってしまったんです。


これでも事前に渋滞予測をチェックしてきてたんですよぉ、、、やはり今年のお盆休み
は西へ出掛けられる人が大半のよう。




あっ、そうそう今考えてみればここ数年お盆休みは同じメンバーで遠征してたんです!
今年も昨年と同じくSurf Infinity “丸柴会長”“福Eさん”神戸伊弉諾SURF
“青苺さん”とJCAの4人で出撃となりました。




道の駅到着後は素早く荷物を積み替えて出発 → 「淡路島経由で「四国」入りし途中、
事故渋滞?らしきものにスタックさせられるものの目的地「宿毛」には午後1時過ぎに
到着です。スーパーで買出し&ランチを食べたら渡船乗り場へ、、、


ここで前回もご一緒させて頂いたお馴染み“ぱらのいあさん”“カマボコさん”に合流
し計6人で「破壊島」へ突入です。







昨日の居組一文字でもそ~でしたが、お盆期間中なのでもっとたくさん釣り人がいるの
では?と予想するものの夜戦客は我ら6人だけとのこと。なんか船頭さん曰く、今年は
特に暑すぎるのと台風の影響もあったりして昼釣り含め少なめらしいんです。




さて、戦場ですがJCAは福Eさんと前下がりになってツルツル滑る「前下磯」に上陸し、
丸柴会長&青苺さん、ぱらのいあさん&カマボコさんコンビと分かれてそれぞれの磯で
戦う事になりました。


カンカン照りの下、磯は完全に焼けており座っただけでも熱く素手で触ったら冗談抜きで
火傷しそうになるくらい、、、まずは日陰を作るべくパラソルを設営しましょう。


福Eさんは若干フラットな部分がある所に三脚、わたくしめは斜面に一脚を2本立てようと
ピトンを打ち込む為の裂け目を探しますがなかなか思うような場所にはありません、、、
そこで面倒臭いのもあり1本はチャラン棒を一脚代わりにすることに。(笑)






もう写真でお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、ブリーフィングでも書いたよう
に今回は現在開発中のライン実釣テストも兼ねております。


-------------------------------------------------------------------------------------------------


これは今話題の大物を釣る為に開発された投げ釣り専用ラインアトミックスライダー
販売されているフィッシングショップ爆釣夢追人さんから頂いたプロトタイプでマダイや
コロダイはもちろんの事、夜戦で狙う対・超大型タマミ仕様に新たに開発中のライン!


夜戦となると基本、視界が真っ暗な中での戦いになってきますのでラインの視認性は
当然、瀬ズレに対する強さ、太糸ながらキャスト時によりスムーズなライン放出を実現
した画期的なモデルになる予定。


-------------------------------------------------------------------------------------------------


今回微力ながらもフィールドテスターをさせて頂いてるのもあり、ラインテストから他開発
に関わるお話を頂戴しました。まっ、詳細については後日公開できる範囲でアップしたい
と思っておりますので。乞うご期待あれ!(笑)





この写真じゃ少し太陽光の反射もありわかり辛い?かもしれませんが、ナイロンラインに
よくある蛍光イエローではなくそれにグリーンの要素を加えてより目に優しく、視認性も
更に高めてあります。


わかりやすい例えとしてみなさんよく夜戦で使われる“ぎょぎょライト”の色とほぼ同じ
カラーと思って頂ければいいかな?上の写真でも確認できるように日中の戦いにおいても
グリーン系色が映え視認性は抜群です。


セッティングが完了したのが午後16時過ぎ、ほんの少し一服をしたら早速ではありますが
攻撃開始しましょう!エサはヒイカにスーパーで買ったカマスとアジでどれが当たりエサ
になるかわからないので海底ストラクチャーのチェックを兼ねいろいろ試してみます。


真後ろが絶壁状態の山になってるのもあり太陽はすぐ山の裏に隠れ午後17時前には
涼しい環境に!その上、そよ風が断続的に吹きだしたので最高ですわ!これが続けば
おそらく蚊もそんな飛んで来ないかと思うものの、念には念を入れて蚊取り線香包囲陣
&スペースバリアを張り巡らせ手の届く範囲には蚊の侵入を防ぐミノフスキー粒子、、、
いや殺虫剤を散布するキンチョールといつもの陣地を作りましょう。


バシュ~~~ン!!!


いきなりでした!2人して陣地でダラダラ涼んでいると福Eさんの竿がロケット発射!





77cm ハマフエフキをノックアウト!


福Eさん、初タマミおめでとうございます。


なんせミナミの帝王の如く?(← 意味不明!笑)筋肉隆々かつどこか似ている福Eさんの
ゴリ巻きの前、パワーでねじ伏せられたタマミちゃん、、、途中から口をパカ~ンと開けて
北海道で言うギスカジカみたく水面をホバ~リングしながら寄ってきました。(爆)


幸先良いスタートなので今夜は間違い無く回遊が何度かはある!と信じて集中砲火開始
です。同時に望まれない外道ウツボも頻発し始めますがこれは税金と思いポイポイして
戦いましょう。すると20分後くらいに今度はJCAの竿がライトめに吹っ飛びました!?


シュパ~~~ン!





47cm ハマフエフキ撃沈。


サイズには不満があるもののとりあえず本命ゲットでボウズ逃れっ!潮は干底を迎えて
いたので釣り座から水面までは高い所で7m前後とかなり高さがあり福Eさんがタモを一応
用意してくれるもゴリ巻き続投でぶり上げちゃいました。まっ、このサイズですしね~、、、


それにしてもこの新鋭ライン、フィールドテスターをしてるからどうこうと言うのでなく正直
に言って視認性の良さは他のと比べ圧倒的に群を抜いていると感じました。!


ナイロン8号以上の強度が必要とされる戦いでは基本ナイロンラインを愛用しているJCA、
これまでも様々なメーカーの蛍光色ラインを使ってきてますがここまでグリーンの要素が
含まれた蛍光イエローはほとんど無くキャップライトを付けた時に浮かび上がる色は
視覚的観点から見ても“癒し”系でもあるかと。(笑) 抽象的な表現は難しいねぇ~!





パッと照らした時にすぐ、今ラインがどの方向へ入っているのか?それが真っ直ぐ入って
いるのか、それとも少し弛み気味あるあるのか?など風が強い or 潮流がある戦場は
もちろんの事、特に複数本の竿を夜間に並べる大物作戦において視認性は重要な要素に
なってきます。


「破壊島」のタマミ作戦ではどんな難所が待っているのかわからないので石鯛ライン
24号を愛用するJCA、しかし今回はその強化された強度を実感すべくあえて号数を
2ランク落とした20号で戦っております。


糸クセが付き難いコーティング処理もあり極太糸ながら確実に飛距離の面も意識してある
設計だと感じました。ガイドをバチバチ叩く音がほとんどしません。




ガンガンガンガン!? シュパ~~~ン!


数回大きく竿先を叩いた後にXXXが一脚の上でシーソー状態に、





50cm モンツキダイの仕業。


こやつやフエダイなんかもサイズのわりにかなりの大アタリを出してくるので一瞬ドキッと
させられます。外道は外道でも美味しいのでしっかり絞めてクーラーへキープしましょ!


時刻は午後21時45分、たまたま時計を見たのがこの時間!(笑)


風も夕マズメほどではないけど常にそよ風が吹いてるといった感じで非常に過ごしやすい
夜になっております。モンツキが回遊してくるとその前後にタマミがアタってくる事が多い
とみなさんよくおっしゃってますしそろそろ竿が吹っ飛ぶんとちゃう?福Eさんと次なる
大アタリを期待しながら竿先をじ~~~っと眺めます、、、








おっかしいなぁ~、シナリオ通りだとウツボじゃなくタマミが、、、2人してウツボのネチネチ
したアタリに悩まされ対応に追われてたその時でした!


ガシャ~~~ン!!!


チャラン棒に掛けたJCAのXXXが海面に向かって突き刺さります!






76cm ハマフエフキ撃沈!


やっぱり来ましたで~!リーリング開始と共に一気に潜って締め込んだり急に右側にある
張り出した磯へ向かって突進したりと間違いなく巨大サイズと思ったんですがナナハン
前後でした。きっとお腹がパンパンのよく肥えたタマミちゃんだったのでパワーもかなり
あったんでしょうねぇ。


瀬に向けて走った際に瀬ズレらしき感触が伝わってきましたが気にせずおもいっきりゴリ
巻き!このイエローグリーンラインは強度の面においても信頼でき力vs 力の真っ向勝負
でも余裕を持って臨めましたよぉ。


強度面では石鯛ラインの要素を持ちながらも手触り、キャスト、糸捌きの面で投げ釣りを
意識している既存に無い新種のラインと言えるかな?




今夜はタマミ作戦&ラインテストという2つの目的で戦いました。


さて、時刻は只今午前6時、ちょうど港まで帰還してきたところです。これからぱらのいあ
さん&カマボコさんとお別れし我ら4人は次なる戦場へ向けて移動したいと思います。


続きの投げ釣り戦記をお楽しみに~♪







「気になるラインだぁ~」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第百四十七弾!お盆休みのメインイベント

2011-08-13 09:25:11 | ブリーフィング

日本近海に潜む魔物、、、それは全てが想像の域を超えたモンスター
「力」のみが制するこの作戦で果たして勝つのはJCA? それとも、、、


怒濤の遠征第百四十七弾! 本日午後16時上陸予定







試してきます!




結構、お盆期間って仕事が入ってたりして忙しなく過ごしてた覚えがあるんですが、今年
のスケジュールではラッキ~にも完全オフになりました。


お盆休みはみなさんここぞとばかりに遠征をかけたり、帰省ついでにどこかで竿を出して
こようなどいろんな予定を立ててらっしゃるはずで幹線道路はどこもかしこも大渋滞が
予想されます、、、毎年の事ですねっ。


毎分20m以下?のなかなか進まない長蛇の列を単独で出撃しようものなら永遠のよ~な
時間を過ごす破目になりますが、大勢だとあっという間だったりするんです!ワイワイと
話が盛り上がってるうちに目的地到着、、、そんな遠征になると期待しております。(爆)




また、今回の遠征はあるラインの実釣テストも兼ねており強度はもちろんの事、視認性や
他さまざまな観点からデーターが取れればといいなぁ~と!ご想像の通り、敵は回遊魚
ですので回って来なければそこまでです、、、“回って来い!”




「ラインテスト?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


黒いマゴチ快釣!?兵庫県・居組 / 居組一文字

2011-08-12 23:41:43 | 投げ釣り戦記!

隠密?作戦でちょこっととあるエリアの海洋調査に出ていたわたくしめ、普通で考えれば
確実にヘロヘロ状態なはずなのに不思議と元気だったので帰還後すぐ準備を整えたら
深夜にかけて再び出撃となりました。


午前0時に神戸伊弉諾SURF“シンちゃん”の会社で待ち合わせて出発 途中、今回
の戦場を案内して下さる神戸投魂会“潤ちゃん”と合流したら高速を一気に北上し車内
でしょ~もない話で盛り上がってるうちに到着です。






のどかな所でしょ?


ここから渡船で移動となります。お盆期間なのでもっとたくさんいるのかな?と予想してた
んですが、JCAらの他に磯釣り師が4人のみ、、、彼らは磯に渡るとなると、も、もしかして
我らの戦場は3人で独り占め?(笑)ルンルン気分になっちゃいますね~。


午前5時の出船で港から約3分!?目と鼻の先にあるのが本日の戦場です。






「居組一文字」


茶色く平べったい敵の代表格・マゴヒラからカレイを始め春夏秋冬さまざまなターゲットが
狙えるここは関西圏の投げ釣り師の間では超有名&一級ポイント。特に日本海側の戦場
で多いのですが、名前はず~っと前から知っててもまだ一度も上陸した事が無い、、、


そんなJCAにとってはここもお初となります。


潤ちゃんの所属するクラブはこの一帯を完全に知り尽くし得意とされてるのもあり今回は
力強い味方が居るってわけなんですね~!ちなみにシンちゃんも初体験との事で朝から
ビンビンモ~ド!?(爆)


早速戦場レクチャーをして頂き戦闘準備に取り掛かりましょう。


こんなクソ暑い真夏に狙う平物と言えばマゴヒラ!そ~です、マゴチ&ヒラメ。持参した
塩イワシと小アジを投入しつつ潤ちゃんがサビキで活きたアジを探してくれるんですが
サッパリ、、、ここではいきなりアジの群れが回ってきたと思えばすぐに居なくなっちゃう
などイマイチ回遊パターンがはっきりしないらしく苦戦が強いられます。





うむむ、、、こりゃいかん。


死んだ小魚をエサにすると投入する部分によってはこんな感じで即行何者かに食べ尽く
されてしまいます、、、ど~見ても小魚の仕業でもありませんし虫?そこそこ潮通しが
良い先端付近はまだマシなものの、それより内向きに投げてしまうと瞬殺です。


後で何度か巻貝系の貝がエサや針に掛かってきたのでもしかするとこやつの仕業なの
かもしれませんねぇ、、、ほら、よくマムシなんかの虫エサを投入すると食ってくる砂地に
居るバイ貝?みたいな連中ですわ。


だんだん太陽が昇り蒸し暑くなってきました。







攻撃開始からアタリというアタリも無くみなさんパラソルの日陰で寝そべったりしながら
くつろいでおられます。もちろん定期的にエサチェックもしてるんですよぉ。(笑)


今回初めてご一緒させてもらってる潤ちゃんはとても陽気な方で同じ関西圏に住み投げ
釣りを楽しんでおられるのもあり共通の話題が尽きません!アタリは乏しくてもあのネタ
このネタと爆笑続きで久しぶりにお腹が痛くなるまで笑ったかも?


お昼を回ってエサ交換と仕掛けを回収されてる潤ちゃんが


おっ、何か付いてるわ!?





すぐさまお決まり?(爆)のポーズでカシャっと記念撮影。実寸18cmのガシラも拓寸、、、
いや写真寸では40cmくらいになっちゃうのですから凄いテクニックですよね~。この笑顔
を見よ!と言わんばかりに作り笑顔の潤ちゃん、思わず2人のやりとりを横からカシャっと
していまいました。(爆)


いや~、それにしてもアタリが乏しい、、、アジが回って来ないなら虫エサでキスでも
釣って投げようかと試みますが、今日はキスすら居ないよう。




再びワイワイガヤガヤ!大爆笑で転げまわる3人、、、ちょっとすると


ジ~~~~~~~~~?


JCAの竿からあまり迫力も無くただただ断続的に引っ張ってゆく気だるいドラグ音!?





サメでした、、、


いい感じで締め込んでいたのでひょっとしたら?と期待したんですがねぇ。


サメってのも群れを作って移動してたりするのか1匹アタりだすと連発するケースが多い
んです。しばらくすると今度は沖向きに投げていたシンちゃんの竿に同じようなアタリ、、、


ジ~~~~~~~~~


JCAの時よりドラグ音が途切れてみたと少しだけ本命っぽかったんですが、





「良型サメ、居組一文字で爆釣中!」


エサは死んでても活きてて小魚なら何でもOKでハリスはフロロ8~10号孫バリ仕掛け、
基本は超遠投勝負となります、、、あれこれ説明しながら最後はお決まりのポーズ!


暑すぎて熱中症になってしまったのか?超ハ~イテンションのシンちゃん、、、このサメの
事をこれは黒いマゴチやで!と言い張っておられます。しかし潤ちゃんとJCAに真っ向
からそれはサメ以外の何でも無い!と否定されちゃうとスネてリクライニングチェアーで
そっぽを向いてしまいました。




最初はスネた顔して足を組みながらタバコをふかしてた シンちゃん


怒らせてしまったかな?と心配になり2人で気にかけてると、どこかでかすかではあります
“ジ”ではなく“グ”から始まる低いドラグ音が鳴っているのに気付きました。





寝てました。(笑)


隣でおもいっきりちゃかしてもわざとラインを引っ張って強烈なドラグ音を出してみても
反応ナシ!そんなわけでほったらかしにしながら攻撃続投。


→ 再びサメ、、、


結局本命らしきアタリすら見ることできず撤収時刻に。


俺は茶色いマゴチが釣りたかったのに黒いマゴチポイントなんか案内しやがって!
罰として全員の荷物を運んで来い。
と目覚めが非常に悪いシンちゃんに叱責された
潤ちゃん、、、しかしこの方だけが唯一まともな魚を手にした勝ち組となりました。(爆)





本当に楽しい、、、いや、笑い転がった1日でした!


帰りは和田山にある王将でヤケ食いして午後21時解散。早速ではありますが次なる
作戦を3人で企てておりますのでご期待あれ~!




「実は投点50m!?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ