JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

ラストエンペラーの生態調査をしなくては

2011-03-31 13:58:52 | 業務連絡

ラストエンペラーの生態調査?


生態ってよりはただ単にどんな戦術がより効果的か?やら、ちょこっと気になった事が
あったり、専用に作ってみた仕掛け&装飾は果たして?などなどいろんな理由から
今朝、近場へ出撃してこようと考えてたJCAなんですが、、、


起きれませんでした。(爆)




わたくしめがず~っと掲げてきている目標にマニアックなもの除きメジャーカレイ全ての
“ゴ~マル”!50cmオーバー撃沈があります。


順調?ってまではいきませんでしたが(笑)、とりあえず現時点でマコガレイ、クロガシラ
カレイ、ナメタガレイ、マガレイ(これだけは48cmですが十分以上でしょう!)をクリアー
しており残すところイシガレイのみ!リーチや~と喜んでました。






おそらく最後の最後までマコが達成できずに残るのでは?イシは後回しでも聖地がある
から、、、と余裕かましてたんですが、、、今や狙って撃沈するにはかなりハードルが高く
なっちゃいました。


そんなわけで4課としては当分この「イシガレイ」のみに照準を絞って捜査をしていきたい
と思ってるものの、調べがある程度付いている戦場リストとしてはどこも40cm後半は
それなりの確率で出たとしても実寸50cmアップとなると難しい、、、とにかく数釣って
その中に運良く混じるのを期待するしかなさそ~なんです。





まさにラストエンペラー!


ちなみにコレは以前、釣友のもぐもぐさんに見せてもらった60cmオーバーの剥製。


ご存知の通り、ジャラジャラ装飾が大好きでこのカレイにはコレ!みたくこだわりまで
持っているJCAもさすがにイシだけはボリューム満点なエサさえ付いてれば食ってくる。
こう考えてますが、まっ、せっかくターゲットに据えて狙うからにはとことんこだわって
いこうかな~?と。(笑)


目指せラストの“ゴ~マル”ですね。




「いよいよ最後の戦い」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


空気抵抗を最小限に!デルナー用吹き流し仕掛け考案

2011-03-30 21:22:10 | 業務連絡

近年わたくしめがカレイ作戦に愛用しているのに“デルナー”、いわゆる固定式L型天秤
仕様の仕掛けがあります。これまでは軟質フロロカーボン5号を50cm分3本撚り砂ズリ
にして残りを50~60cm程度に取った1本針仕掛け、天秤との連結はスナップ付スイベル
といった感じでしたがマコガレイ作戦を繰り広げる中、


「別に1本針にこだわらなくてもいいんちゃう?」


ってな考えが浮上してきました。


なぜ固定式のデルナーを使うのか?という答えは簡単で、少しでも遠くへの遠投可能に
なるからでして特にわたくしめみたく常時遠投が可能じゃない者にとってはこれが結構
重宝するんです!またJCAの今までの撃沈データからすれば固定式だから食いに
影響する、、、とも思いませんし様々な戦場で愛用しております。





コレ、、、イメージねっ。(爆)


もっと早く「別に1本針にこだわらなくてもいいんちゃう?」という考えに達していたら
また違った釣果の投げ釣り戦記になってたかもしれませんが、なんせ仕掛けに対しては
これにはコレ!みたく変なこだわりがあったりするものでしてやっとの改良です。(笑)


デルナーを使う以上、飛距離を重視したコンセプトで仕掛け作りをしたいのでキーワード
“軽量”!これに尽きます。また、エサにアオイソメなどの房掛けをする事も想定して
装飾類は軽く空気抵抗の少ない物で、、、とあれこれ考えちゃったりと、、、


それなら全く装飾入れずに針だけにしとけばベストやん!ってな結論に至るもののカレイ
作戦となっては少なからずチモト装飾を入れたい、、、そんなワガママこだわりもあったり
しまして。う~ん、難しいですね~。




まずはプロトタイプを作ってみたいと思います。


まっ、そう言っておきながら単純な仕掛けが出来上がってこれで完成!ってなるのは
目に見えてるんですがねぇ。(笑)




「U.F.O!?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


2011 北海道遠征に向け着実に準備進行中 ♪

2011-03-26 10:56:42 | 業務連絡

もう開幕してる?(笑)ってな感じの北の大地「北海道」、わたくしめもいつ出撃するか
そろそろ具体的に考えないとと思ってたとこです。


さて、遠征に向けての準備なんですが、、、


仕掛けのストックはた~くさんあります!(笑)一応、これまでと同じよ~に北海道の定番
“先オモリ仕掛け”と本州の定番“吹き流し仕掛け”を併用する戦術で考えております。


エサに関してはいわゆる塩エサに加え昨シーズンから導入し効果絶大と思えたとある
物も使う予定!あっ、あとちょいワル兄さんから貰ったエラコもあるかな?




現時点では4課の捜査をメインに行いたいJCAではあるものの、来たる「北海道」遠征用
「塩イソメ」だけは着実に作ってきております。ゴ~マル・マコ狙いに導入したキロ単位
で購入のアオイソメの中には極太が混じったりもしており、これらを使用時に間引いて
おきながら最後に塩絞め。





上の写真左側が塩絞め用極太サイズで右側がゴ~マル・マコ作戦に導入するサイズと
分別がちょこっと面倒臭い作業にはなりますがアタリを待ってる時間などを有効活用して
頑張っちゃいました。(笑)




今回はたまたま昔購入した「塩エビ粉」が出てきたのでコレを使いましたよん。





ふんわりとボリューム満点な仕上げっ!


この調子だと「北海道」遠征用に極太イソメを別に用意しなくても大丈夫かも?




「エビ粉は臭いっ!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


84、81、71、70cm スズキ撃沈~♪ 遠征第百三十四弾!香川県・観音寺 / 豊浜 (2日目)

2011-03-22 23:38:57 | 投げ釣り戦記!

そ~いえばこの戦場に来る時は毎回日付が変わったあたりに爆睡してしまい朝マズメ
再び頑張るものの1匹すら撃沈できた覚えが無いよ~な、、、気のせいかな?


これまでのデータではだいたい午前1時 or 2時くらいまでに勝負が付いてるので今夜は
潮止まり午前1時までの上げ上げタイム?に全てを託して集中砲火したいと思います!
なんせ明朝までには帰らないといけませんし、、、気合い入れんとね~。


明るいうちは小魚かカニか正体不明なエサ取りが居るのでまたまた市内中心部まで
戻って茶~しながら(笑)時間を潰す事に。


午後16時、戦場に戻って同時に今夜の風予報チェックしてみると!?





キタキタキタ~~~! ええ感じちゃうん?


昨夜は雨が断続的に降ってるだけで風速は3m以下のベタ凪状態、、、キャップライトで
照らせば底が見えてきそ~なくらいの透明度はここのスズキ作戦にとってイマイチな
コンディションでした。


雨が降った後、結構強い風が吹くのが日本のお決まりパターン!ちょこっとばかし今日
2日目には期待してたJCA、、、


早速、荷物一式持って戦場に入ってみましょう。







キタキタキタ~~~! ええ感じやん!


これでもかぁ~!ってほど濁りに濁って荒れ狂う海、かなり低くタックルをセットしないと
ゴ~~~ゴ~~~唸りを上げる爆風で三脚ごとなぎ倒されてしまいそ~になります。風の
吹いてくる北西方角を見るとナイフみたく鋭い風で目が痛くなって開け辛いくらい、、、


正直なところこのままでは心が折れてしまいそうな荒れ具合なんですが、今夜しか無い
のともう間もなく日の入り時刻でこれから移動となれば超面倒臭い!やりますかぁ。(笑)




まだ何とかキャップライト無しでも手元が見える頃から早めに竿先ライトを点灯させて
向かい風に逆らうよ~にフルキャスト、、、 全く距離が出ません。その上、水深が
浅い所で繰り返される大きなウネリの影響で1本針の仕掛けでも時々底ウネリ現象っぽく
グルグル巻いて絡んじゃうんです、、、


急遽ハリスの長さを変更するなど対策を取ってるうちに午後20時を回りました。


ガンガンガンガンガン?


爆風の中、1本のスピンの穂先だけが他より数段大きく揺れてるよ~な、、、





67cm スズキ撃沈!


ドラグが鳴ってたのかは風の音でわかりませんでしたが、竿を持った瞬間に強い引き
込みがあったのでこりゃ間違いないと!サイズ的にはアベレージくらいでしょうか?
でもまあ、ここまでシケシケになってもちゃ~んとスズキちゃんが食ってくる事がわかり
一安心ですわ。(笑)


できれば竿数を出して広範囲を探りたいもの現段階では4本が限度、、、爆風とウネリに
煽られラインから仕掛けまで強制的に流されてしまうこの状況下においてこれ以上は
トラブルの素となりますししばらくこのまま様子見~ですね。


潮は右に流れているみたくラインも全て右へ張ってます。


ギュイイイ~~~ン!?




何の前触れも無く一番右のスピンが竿尻ごと滑って引き込まれました!






結構デカいんちゃう?


81cm スズキ撃沈!


水面に浮かんできた魚体を見てそう思いましたが、やっぱり80cm超えてました~。


時刻は午後22時20分、潮位も徐々に高くなりつつあり時合い到来の予感?(爆)それと
もう一つラッキ~な事に風が緩んできたんです!とはいえまだ油断できませんがねぇ。







これを機にず~っと地に這うかの如く低~く構えてたタックルを少し高めに置きなおしたり
とアレンジ、アレンジ ♪ 暇潰し~ ♪


身の回りの整頓までついでにしてるとカゴパックの中からホットで買ってきたはずの缶
コーヒーが!もちろんアイスコーヒーになってました。(笑)しゃ~ないのでこれで一服。
防寒着を着込んで飲む超冷え冷えのコーヒー、まさに罰ゲームみたいなもんですわ。


お湯を沸かしたいんですがまだまだ風も強いし、、、温かい物が食べてぇ~と切望してた
その時!ふと竿に目をやれば、




2本の竿が同時にコツコツと弱~いアタリを拾ってます?






正体は41cm クロダイ54cm スズキちゃん、、、この後も群れが来てたのか?
52、58cmの似たよ~なサイズのスズキちゃんが連続してアタってきましたが、とりあえず
クロダイなどの外道&ここでは小さめな60cm未満の個体はリリースすることに。




お~い、群れが接岸してるなら数はもう十分だからデカいのを一発!


祈るよ~な思いで特大ユムシを投げ返し糸フケを取ってると、その真横から


ジイイイ~~~!






71cm スズキちゃん ♪


ちょっとは願いが通じたのかな?(笑)


それにしてもこやつ、、、遠くの方からピョンピョンと水面で跳ねだすんでフィニッシュまで
変な緊張感に苛まれましたわ~。針を外して写真を撮ったり血抜きしたりしてると背後で
滅多に聞くことができないドラグのハーモニーがっ!?


ジッ、ジッ、ジジッ、、、ジッ、ジイイイ、、、ジッ


ジイイイ~~~、ジジジジッ






46cm クロダイ66cm スズキ撃沈!


あ~、忙しかったぁ。


先にドラグ音が鋭かったスズキの方をタモ無しでヒョイっと抜き上げたら急に大暴れ!?
仕方ないので即絞めしてからもう一方を上げるとクロダイが居食い?してたって感じ
でした。(笑)種類は違えど住んでる環境に多くの共通点があるこやつらは食事タイムも
同じ?きっと潮の干満や潮位によって接岸ルートが似てるんでしょうねぇ。


今時期の外洋性クロダイは美味しいと地元のおっちゃんが言ってたのを思い出して一瞬
キープしようか迷いましたがすんごく元気な個体だったんでリリース。今回は本命のみを
持ち帰りましょ!


ギュイイイ~~~ン!!!


またっ!?






超えたかっ?


、、、残念。


84cm スズキ撃沈!


何とも惜しいJCAの自己記録と全くの同サイズ、、、やっぱり90cmの壁は高いですね~。
だけど80オーバーは満足なサイズですし昨日が貧果だけに嬉しさ倍増ってとこかな?


潮位は最高点に達し水面はすぐそこ!気付かない間に日付も変わって午前1時になろう
としてます。あとやれても1時間くらいか、、、風も更に緩んでそよ風程度でベタ凪までは
いきませんが海面もおとなしくなっちゃってます。


この非常に戦い易いコンディションは吉と出るか?凶と出るか?


そんな中、完全夜行性な八戸のちょいワル兄さんから電話がありあ~だのこ~だの
しょ~もない話をしてるうちに30分が過ぎ、40分が過ぎ、、、さすがに今夜は時合い終了
やなぁと思ってると、


ガンガン、ガンガン、、、ガンガンガン!?


ドラグまでは鳴らしてこないものの何かがエサを触ってます。





受話器越しにちょいワル兄さんがドラグ音聞かせろ!って言うのでリールに顔を近づけて
しばし待つものの穂先を叩くだけなんで思い切ってアワセを入れると見事フッキング!
、、、いや、もしかしたら居食いしてたのかもね~。(笑)


70cm スズキちゃん撃沈!


しつこく粘ってればまだアタってくるよ~な気配だけどお昼前から野暮用があるJCA
としては午前4時までには瀬戸大橋を抜けてしまいたいのでこれにて終了することに。


2月頭の厳寒期はサイズはそこそこあっても細め?スマートな個体ばかりだったのに今回
のはぜ~んぶ丸々太ってました。後でこの戦場のスペシャリスト・もぐもぐさんから聞いた
んですが、60cm以下の個体も含めぶっとく肥えてくるとなぜか接岸する日が少なくなり
釣期終了の合図とのこと!


最後の最後にいい思いさせてもらったって感じでしょうかねぇ?









「爆釣!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


今年は不調?遠征第百三十四弾!香川県・観音寺 / 豊浜 (1日目)

2011-03-21 23:08:23 | 投げ釣り戦記!




ス~イスイっと瀬戸大橋を通過して「香川県」に入ったJCAでしたが、よ~く考えてみりゃ
今日は祝日!ETC深夜割引がどうこう考えなくても高速含め全て祝日料金でした。


あまり早く戦場に行ってもする事が無いのとさっきから時折パラパラと雨がチラついてる
のでしばらく市内中心部でお茶でもしながら時間を潰す事に、、、




わたくしめって変わっておりましてアフタヌーンティー?コーヒーブレイク?いやいや、
そんなお洒落な人間でもないかっ(笑)、茶~をしばいてると何時間でも時間が潰せちゃう
んです。じっとしてるのが大の苦手な性格から昔は茶~なんて全然しなかったんですが
仕事で数年間ロンドンに強制拘束(爆)されてた時にど~しても茶~好きな向こうの同僚
たちにこの習慣を叩き込まれたというか、、、不思議なもんですよね~。


今でもじっとしてるのは大の苦手なんですよ!でも、茶~さえあれば6時間でも7時間
でも、、、まっ、今日はちょっとだけでしたが午後15時過ぎに店を出て戦場へ。






「豊浜」


天気予報では夕方くらいまで雨が降ったり止んだりで午後19時頃からは曇り、、、
昨夜からのこの予報、お昼まではず~っと同じでした。それが再度チェックしてみると
午後19時から翌朝まで“雨”!?嫌がらせかよ~とブツブツ言いながらどんより曇った
空の下、とりあえずタックルを組みます。


戦場を見渡せば追い討ちを掛けるかのよ~な無風ベタ凪、、、普段ならちょっとは喜ぶ
条件なのかもしれませんが、荒れてグチャグチャになってる方がまだいいここでは揃いに
揃った最低コンディション!初日からテンションダウンですわ、、、トホホ




あれまっ!? あっという間に真っ暗に。





満潮時刻の午前0時前後が狙い目か?と睨んでいるものの1回もアタリが出ないと不安に
なっちゃいますよね?午後22時を過ぎてもうんともすんとも言わないまま、、、いつからか
予報通り雨も降り始めだんだん強くなってきてます。


やっぱ今夜は微妙かな?と心が折れかかった午後23時半、


コツン、コツン、、、ジイイイ~~~!!!


や~~~っとドラグ音が聞けましたよ~。






63cm スズキ撃沈。


うむむ、、、


せめて70cmは超えてて欲しかったなぁ~。 いやいやそれは贅沢ですねっ ♪


これが時合いスタートの合図と信じて打ち返しますが結局後は続かず、午前0時には
バチバチ痛い程の大雨になっちゃったので車内へ一旦逃げ込んで、、、


この先についてはご想像にお任せします。(笑)




「あ~あ、寝ちゃったな」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第百三十四弾!水温上昇と共に活性も?

2011-03-21 10:52:51 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第百三十四弾!まもなく大橋通過!?




3月になってかなり急ピッチに水温が上昇してきてるようですね~。例年なら今時期、
海水温が2 or 3度程度の北海道でも最近5度を観測と伺っており、これと共に魚の活性
も上がってきてるよう。


となると、、、あれやこれやと幾つかのターゲットが思い浮かぶ中、さっきまで熟読してた
フリーペーパーの魚が無性に食べたくなってきちゃいました!?(笑)


フリーペーパーと言っても駅では決して見かけないレア物!





ちょこっと前にいつもの釣具量販店で貰ってきました。


内容的には主に東京湾のスズキちゃんについてなんですが、、、まっ、魚の習性や潮回り
との呼応など共通する点もそこそこありそ~ですしねぇ。そんな単純な考えで飛び出して
きちゃったJCA、、、でも実際のところやっぱ条件が合わないと厳しいのかな?


ここんとこ大釣りした!って情報も聞いてませんし、とりあえず“スズキ”と呼べるよ~な
サイズを1匹くらいは撃沈したいなぁ~と。(笑)




「1匹は釣れるでしょ」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


巨大キスの釣期を読む

2011-03-19 17:20:55 | 業務連絡

実現不可能とも言われてる?


実寸35cmに迫るよ~な“巨大キス”を今年は撃沈してみたいなぁ~なんて夢見るJCA、
対馬でランガンか?五島で粘るか?はたまた長崎界隈に散らばる実績場を
巡るか?正直どれがベストなのかわかりませんが、とりあえず来たるシーズン開幕に
向けて作戦を練っていこうと考えております。


一般的なデータによればやはり初夏、全日本キスが開催される前後が盛期だと伺って
ますが、海水温の上昇と共に活性化するサーフからの引き釣りと違い深場のキスは
実際のところ厳寒期でも渋いながらもアタってくる事もあるそ~なんですよね~。


また、エサに関しても定番のチロリ、イシゴカイ、アオイソメ、マムシに加えタイムシやらと
グルメキスちゃんは戦場によって特効エサにもバラつきがあったりとターゲットに定めて
狙うには相当難しそう、、、


こんな超難関野望を叶えるべく仕掛けだけは昨年末から徐々に作り始めてストックもOK
状態になっているものの、肝心な詳細データーが乏しいまま。何か良いアドバイスや情報
は無いものでしょうかねぇ?





果たして自己記録更新なるか?




「35cmは幻!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


どこにでもいるワールドワイドな “ゴメ” ちゃん

2011-03-18 09:27:02 | つまらないネタ




“ゴメ”


わたくしめのブログでよく登場する名前、、、ご存知の方も多いように主に“カモメ”などの
事を指し元々北海道の浜言葉として広がった呼び名だそ~な。


またこれには似た容姿の“ウミネコ”も含まれてるようで今では“ゴメ”と言えば東北~
北海道ならどこでも通じるくらい。JCAの場合、あれがカモメなのかウミネコなのか判断に
困る時が多々なので総称して“ゴメ”って書いてます。


それにしてもこの“ゴメ”ちゃん、カラスと並んで何でもかんでも隙を狙っては取って
行っちゃう厄介者!そんでもってカラスより根性が据わっているというか?人馴れしてる
というか?平気で人間にも近づいてきて撃沈した魚からイソメなどのエサ類、人間様の
食べ物まで何でも片っ端に食べちゃうんです。


30cmくらいのアイナメなんて気にせず丸呑み!






この鳥だけは世界各国どの国に行ってもウロウロしてるのを見かけます。(笑)


普通所変われば様々な種類が居たりするんですが、どうやら“ゴメ”ちゃんらはほとんど
同じみたい。鋭い目つきに図々しい性格、新しい防波堤に白い糞を無数に投下、、、
それでもJCAにはカラスより愛着が湧くのはなぜかな?




「クエッ、クエッ、クエ ♪ 」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


東北地方太平洋沖地震

2011-03-14 22:22:01 | 業務連絡

JCAが東北を後にした翌3月11日、午後14時46分頃太平洋三陸沖を震源とするM8.8の
「東北地方太平洋沖地震」が発生し、それによって引き起こされた大津波により東北
太平洋沿岸は壊滅状態に陥りました。



この大地震でお亡くなりになられた方のご冥福を祈り、被災された皆様に謹んで心より
お見舞い申し上げます。


兵庫県民のわたくしめも1995年の阪神淡路大震災に遭い、断水、停電、火災、行方不明
になった友人など惨劇を目の当たりにしました。また、2003年十勝沖地震の発生時には
北海道に住んでおり11階の部屋で断続的な大きな揺れに遭い津波警報、停電など
“地震の恐ろしさ”を2度に渡って体験しそれを思い出さされました。




このブログを見て頂いてる方ならご存知と思いますが、JCAの釣友でもあり親友でもある
“八戸のちょいワル”兄さんは名前の通り青森県八戸市の港から数分の所に住んでおり
彼の家族含め安否は確認できてるものの避難を余儀無くされこれ以上多くは書きません
が今も余震の恐怖に曝されております。


他同県に2名の知人、また、わたくしめの前社の後輩のご両親は宮城県仙台市若林区に
住んでおられ未だ連絡が取れて無い状態であり、ドイツ・フランクフルトから安否を確認
して欲しい旨連絡があったもののまだ掴めておりません。




原発の放射能漏れが懸念され自国が不安に包まれる中、13日JCAは海外出張に
出なくてはならずこんな時こそ日本に居て何かできる事をと考えてましたが、わたくしめの
仕事は災害支援、復興の観点からもお役に立てる一面があると信じ出発しました。


海外の様々な国から支援や励ましの言葉が寄せられており、またわたくしめ自身も仕事
で関わる外国人たちに励まされ勇気付けられました。現地に到着してからもこちらに来て
いる日本人が召集され会社として何ができるかなど説明がありました。


わたくしめは16日に帰国します。この大震災の1日も早い復興に少しでも役立つかも
しれない物と共に、、、そして引き続きちょいワルさん含め被災されている友人、知人らに
JCAが今できる最大限の支援をし同時に今後何ができるか?考えたいと思います。




被災されました皆様、


「どうか希望を捨てずに頑張って下さい。」








そして1日も早い美しい東北の復興を心よりお祈り申し上げております。


43、42cm マコガレイ撃沈!遠征第百三十三弾!青森県・六ヶ所 / むつ小川原港 (4日目)

2011-03-09 23:50:33 | 投げ釣り戦記!

-------------------------------------------------------------------------------------------------
【捜査ファイル133】


俺は4課のJCAだ。


座布団鰈の犯罪を多く扱う事から我々は“マル鰈”と呼ばれている。
今日もまた眠らない鰈大国・日本のどこかで事件は起きようとしている、、、


まさに奇跡が起きたとしか言いようの無い今回の“ゴ~マル”逮捕、俺は大量に
余ったアオイソメ弾を銃器薬物課に横取りされる前に何とかできないか?術を
模索した。地元関西へ身柄送検する柄確保も必要な今、40cm前後の良型検挙が
可能かつあわゆくば大幹部クラスをもう1枚と考える俺たちはあのシマへ再度潜入
する事を決めた。


八戸港の沖にそびえる巨大防波堤、、、



-------------------------------------------------------------------------------------------------


今日は“真子組”残党がまだかなり潜んでいる気配があった八戸第一沖防波堤
ガサ入れを再び計画していた俺たちだったが出船時刻午前5時前に渡船乗り場へ行くと
船頭から北西風が強くミズタコ捜査なら可能レベルだが4課の捜査方法では厳しいのでは
ないか?という忠告があった。


どうやら急に予報が変わったようだ。沖堤の中央カーブから南側はなんとかなるかも
しれないが北側を叩きたい俺たちは無念だがここで潜入を断念する事を決めた。


そして北へ走った。






「むつ小川原港」


強風で沖堤がアウトとなってしまった今、昨夜まで捜査線を張っていたこのシマ以外思い
浮かばなかった、、、もちろん同じ太平洋沿岸、北西風はかなり強いが車横付けでガサ
入れできるだけまだマシというものだ。


大波止付け根の護岸一級角にはすでにこちら青森では名立たる組織の捜査官が入って
おられ俺たちは隣接する「鷹架C岸壁」に捜査本部を立ち上げる事にする。


普段は特定の地元堅気さんらがありえない手口で竿を並べ場所占拠、他の捜査官が
近付こうものならいちゃもん付けられ日々喧嘩が絶えないとまである釣具店店長から
聞いていた地区だが、幸いにも俺たちが到着する寸前まで海上保安庁の巡視艇が着岸
しており捜査網を張れない状況にあったようだ。


直ちに捜査本部を立ち上げ捜査準備が整った頃から次々とその容疑者と思える車が接近
俺たちを睨み付けながら去って行った、、、一応これでひと段落か?と安心するや
否や1台がベタ付けで強行突入してき竿を並べ始めた。


これに関して俺たちは何も言わなかったがこのような一部地元の輩のせいでシマの大半
が立ち入り禁止措置となってしまったのは明白だ。非常に残念だ、、、




捜査開始から約3時間、生体反応すら無い岸壁でただただアオイソメ弾を打ち込む
俺たち、、、一度撤収して腹ごしらえでもと話してた時だった。


グググッ、、、グ~~~!?


俺のスピンパワーライフルに何奴かがアタックしてきた!






午前11時20分、43cm マコガレイ逮捕。


連中が居る事は証明されたが、それより何より先程去って行ったはずの車3台が少し
離れた場所から圧迫するかの如く観察しており非常に気分が悪いのでこの1枚検挙で
C岸壁から出る事にした。


昼食後様子を見に行くと広い岸壁は3台足らずで完全占領されており、捜査にやってきた
と思える捜査官らがみな困った顔をして撤収していく光景があった、、、今期はまだ見て
いないがこのシマに出没し身内に食料、着替え、エサなどを運ばせ最長2ヶ月間同じ場所
を占拠し続けたあの伝説の“黒じい”思い出させる。いや、すぐに喧嘩を吹っ掛けてくる
となるとそれ以上にたちが悪いか、、、


午後15時過ぎから俺たちは大波止付け根側に入っておられた“K捜査官”と竿を並べ
させてもらう事となり夕マズメにかけて第2ラウンドが始まった。






今日は捜査線を交代しカニとマイクロアイナメに弄ばれろ!と昨日ちょいワル刑事が
入っていた一級角に俺、その横に意味不明なモ~ホ~ポ~ズを取る刑事、K捜査官という
順で並んだ。


確かに俺の捜査線には物凄い数のカニが徘徊してるらしい。


ある程度の時間アオイソメ弾を放置してしまうと真っ二つ、または掠め取られてしまう、、、
だが俺はその手を緩める事はせず一斉家宅捜査を継続した。


間も無くキャップライト無しでは手元が見え辛くなるという頃、


ググッ、ゴンゴン、、、、グウ~~~!


大波止白灯台目掛けて遠投していたスピンパワーライフルの穂先が押さえ込まれた!
ちょうど浅く白くなってる部分から一気に航路筋に落ち込む付近の大きなカケアガリ
だったと思われる。






午後17時50分、42cm マコガレイ逮捕。


やはり一級角と呼ばれるだけあって毎日誰かがガサ入れしているにも関わらずすごい
ポテンシャルの高さだ。そしてデーターからしても40cmを超えるクラスは日が暮れてから
より日中にアタックしてくる事が多いようにも思える。


“六ヶ所とはいえどアタるのは一箇所!”


名言となるだろうか?




常夜灯が灯り各ライフルには穂先ライトが取り付けられて夜間捜査へ。







今日はとてつもなく寒い1日だ、、、


朝から気温はマイナスのままで0度を上回る事は無かった。日暮れと共に極寒となり白の
ジェラルミンケースの中で保管しているアオイソメ弾もシャーベット状となり暖房の効いた
車内に持ち込まない限り本来の動きアピールが期待できなくなってきた。


俺はまだ大量に余っている弾頭を消費すべくライフルの本数を増やし数検挙がメインと
なる夜間捜査に積極的な手返し戦術で臨む事にする。


午後20時、ちょいワル刑事が入手した最新現場気温はマイナス7度となっている。


本日の捜査を終え先に撤収されるK捜査官を見送った頃から更に冷え込み顔やグローブ
から露出する数本の指は凍傷になりかけてるのか?感覚が麻痺して思うように捜査を
進めれない。アオイソメ弾を投入しては車内で温まり、一定時間経過後再度捜査網を
チェックといったローテーションを組んで対応する中、ついに“真子組”が動き出した!







捜査網に次から次へと35cm前後の組員が掛かり連行されてくる。どれだけ長くても
1、2時間しか無いこの勝負の時間帯を逃してしまうとあとは外道のドンコやカニ、アイナメ
くらいだ、、、手返しを最優先しながら敵地を叩くのが効率が良い。


横ではなぜかハゼからいやがらせを受けているちょいワル刑事が、、、


午後23時には連中の動きも止まり、北西風に乗って大量の雪が降り始めてきた。
このまま最前線で張り込みを続けていると心が折れてしまうと判断した俺たちは車内に
一旦戻りコンビニで暖かい物を買出してしばし身体を休める事にする。



ほんの1時間ちょっとなのに、






全てが雪に埋もれてしまった。


干底になると俺の居る角付近は足元の浅い砂底がむき出しになるのでスカリ取調べ室に
拘束してあるカレイ連中をクーラー拘置所に移動させておく必要がある。


俺は雪まみれになりながらスカリを上げ長い1日を振り返っていた、、、





朝マズメに差し掛かる頃、起床した俺たちは雪に代わって北西風が暴風と化し吹き荒れ
ているのに気付く!即座に天気予報を取り寄せるとまた予報が急変したらしく午後18時
まで北北西の風13m、、、ゴ~マルに迫るような大幹部クラスの検挙実績が昼間が多いと
いうのもあり俺たちは潔くここで4日間に渡った捜査にピリオドを打つ事を決断。


撤収後、近くにある日帰り温泉ろっかぽっかで泳ぎながら温まりちょいワル刑事に
見送られ午後15時15分三沢空港発の便で東北を後にした。




「マコガレイの聖地」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ