goo

苦しむ庶民/売れるベンツ ガソリン高でも販売過去最高

2008-07-13 13:27:02 | ニュース
天と地と。











8月には190円台?出光、ガソリン4・4円値上げ(抜粋)
7月11日 産経新聞

出光興産は11日

7月後半出荷分のガソリンなど

石油製品の卸値を

同月前半に比べ

「1リットルあたり4・4円値上げする」

と発表した。

原油価格高騰に伴い調達コストが増加したためで

7月全体の上げ幅は

11・7円となる。

月単位で卸値を見直す新日本石油やジャパンエナジーも

現状の原油価格が続けば

8月卸値を

「前月比7~8円値上げする」方針。

卸値の引き上げで

ガソリン価格の上昇圧力が一段と強まりそうだ。

ニューヨーク原油先物相場が

1バレル=140ドル前後と最高値圏で推移する中

出光が主に調達するドバイ・オマーン原油価格は

前月比7・3ドル高の136・8ドルに上昇。

このため出光の原油調達費は

7月前半に比べ

「1リットルあたり5・2円上昇」し

為替の円高に伴う0・8円のコスト低下分を差し引いて

7月後半の卸値に4・4円を反映させる。


<石油情報センター>
①レギュラーガソリンの全国平均店頭価格は7日時点で1リットルあたり181・5円となり
②初めて180円台を突破
③出光などの卸値の引き上げがそのまま店頭価格に転嫁されれば


<出光>
「(8月には)地域によっては190円台も視野に入る」











ますます

厳しくなりますねえ。



しかし











売れるベンツ ガソリン高でも販売過去最高(抜粋)
2008.7.4 共同

ドイツの自動車大手ダイムラーは4日

高級乗用車ブランド

「メルセデス・ベンツ」

の今年1~6月期の世界販売台数が

前年同期比4.1%増の59万9200台となり

上半期として過去最高を記録したと発表した。

ガソリン価格の高騰などを背景に

米国や日本の自動車大手が販売不振に苦しむ中

「富裕層を主なターゲットとするベンツ」は

対照的に好調ぶりを示した格好だ。

地域別の販売台数は

「西欧」が

1%増の34万4000台。

「米国」が

1%増の11万9300台。

「アジア・太平洋」が

17%増の7万6600台などで

アジアでの販売台数の増加が目立った。











ガソリンの天井知らずの高値が理由で

自動車の売上自体が低迷する中

トヨタのようなメーカーでも

「大型車の減産」が

始まっている。











「燃費のいい」トヨタ プリウスを米で初生産 大型車は大幅減産(抜粋)
7月11日 産経新聞

トヨタ自動車は10日

「北米の生産体制を再構築する」

と発表した。

建設中の米ミシシッピ工場の生産車種を

「大型車からハイブリッド車「プリウス」に変更する」一方で

大型車を生産しているインディアナ、テキサスなど3工場の生産ラインの一部を

「8月から3カ月間休止」

する。

減産規模は

「数万台」

の見通し。

米国の自動車市場は

景気減速やガソリン高の影響で

「大型車を中心に需要が低迷」

している。

生産体制を

「比較的好調な小型車やハイブリッド車中心に見直す」ことで

北米事業の立て直しを図る考えだ。

ミシシッピ工場では

大型SUV(スポーツ多目的車)の「ハイランダー」を

年間12万台生産する予定だったが

大型車の不振を考慮して

プリウスの生産に切り替える。

生産開始は2010年後半とする。

プリウスは日本と中国で生産しているが

米国生産は初めて。

これまで日本から輸出してきたが

昨年の米国販売台数が

「前年比7割増の18万台」を記録し

今も在庫不足が続いている。

ハイランダーは

09年秋からインディアナ工場で生産する。

一方で

大型車は大幅減産する。

トヨタは今年5月から

ピックアップトラック「タンドラ」や
大型SUV「セコイア」

などを生産するインディアナ、テキサスの2工場で

減産を実施してきた。

しかし

大型車の低迷が

「予想以上に深刻」なため

2工場の一部ラインと
アラバマ工場の大型車用エンジン

のラインの稼働を

8月上旬から11月までの約3カ月間

一時休止する。

3工場の従業員は

計7500人。


<幹部>
「(ライン休止で一部が余剰人員となるが)トヨタではレイオフ(一時帰休)は行わない方針。工場内の改善活動や研修などに従事させる。」


また

生産効率向上のため

タンドラはインディアナ工場での生産を中止。

09年春にテキサス工場へ集約する。

米国では

「大型車中心」に

自動車市場が急激に悪化。

すでにゼネラル・モーターズ(GM)が

10年までに

「大型車4工場閉鎖」

を決め

フォード・モーターとクライスラーも

「大型車の減産」

を決めたばかりで

「米ビッグスリー」が

軒並み生産縮小に追い込まれていた。











こんな状況。



ベンツは

「1人勝ち」

ってことだ。



いかなる不況でも

「富裕層はビクともしない。」

ということがよく分かる。



むしろ

「ベンツ」や

「ブランド品をたくさん身に着ける」ことで

貧乏人との

「格差」

を楽しめることになる。



現在の不況や

食糧危機は

世界的なものであり

現政権に

「その責任の全てを負わせる」

というのはムチャなハナシだ。



しかし

いわゆる

「中流家庭」や
「フツーの人たち」が

「必要以上に生活が苦しい」ことについて

節操の無い政策を連発し

格差社会を推進したおバカ

「コイズミ君」











の責任が重いのはマチガイナイところだと思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ヒートアップ/「iPhone 3G」を買いに走る前に確認しておきたいポイント

2008-07-11 20:25:36 | ニュース
この熱気の前には

「焼け石に水」

程度のハナシかもしれないけど。











「iPhone 3G」を買いに走る前に確認しておきたいポイント(抜粋)
7月10日 +D Mobile

いよいよ発売日が迫ってきた「iPhone 3G」だが

今回は普通にソフトバンクの携帯電話を買うのとは少し事情が異なるようだ。

価格や
契約前に知っておくべきことを

まとめたので

行列に並ぶ前にしっかり確認しておいてほしい。

いよいよ今週の金曜日に

ソフトバンクモバイルから

「iPhone 3G」

が発売される。

すでにネット上には予約分の入荷が確定している人
予約をしたもののキャンセルされてしまった人
予約をしたもののショップからの連絡がない人
最初から並ぶ気の人などの

さまざまな書き込みやエントリーがあるが

iPhone 3Gを発売日に購入するために必要なものや知っておくべきことを整理しておこう。


<購入について知っておくべきこと>
①iPhone 3Gの販売開始は、7月11日の正午から
②手続きがその時点から始まることになるので
③実際に手にできるのはもう少し後になる
④販売するのは

量販店と
ソフトバンクショップを始めとするソフトバンク携帯電話取扱店

⑤アップルストアでは購入できない
⑥なおソフトバンクモバイルの旗艦ショップ、ソフトバンク表参道では、午前7時から先行販売
⑦番号ポータビリティの受付は午前9時から午後8時までになるが
⑧単純な新規契約や機種変更(買い増し)なら国内でもっとも速く手にできる可能性がある

⑨ちなみにソフトバンク表参道ではすでに行列ができているが
⑩かなりの数の在庫を確保しているらしい
⑪また量販店や旗艦店ではないソフトバンクショップなどに聞いたところ
⑫場所によっては思ったより多く入荷したというところもあったので、意外と出荷台数は多いのかもしれない
⑬料金プランはiPhone専用のホワイトプランとして「ホワイトプラン(i)」を用意

ブループラン(i)
オレンジプラン(i)

なども選べる

⑭またS!ベーシックパック(i)と
⑮パケット通信料の定額サービス「パケット定額フル」の契約が必須になっており
⑯ホワイトプラン(i)を選んだ場合の月々の最低料金は7280円からとなる

⑰端末の価格は、新スーパーボーナスを利用して新規契約した場合

16Gバイト版 8万640円(2年間使い続けた場合の実質負担額は3万4560円)
8Gバイト版 6万9120円(2年間使い続けた場合の実質負担額は2万3040円)

⑱ただし頭金は0円なので、店頭で金銭を支払う必要はない
⑲契約事務手数料も後日請求

(16Gバイトモデル新規契約)
分割金 月々3360円×24カ月
特別割引 月々1920円×24カ月
月々1440円×24カ月=3万4560円
※新スーパーボーナスの分割払いを利用しない、一括払いでの購入や他社の割賦・クレジットなどを利用した購入も従来どおり可能

(8Gバイトモデル新規契約)
分割金 月々2880円×24カ月
特別割引 月々1920円×24カ月
月々960円×24カ月=2万3040円
※新スーパーボーナスの分割払いを利用しない、一括払いでの購入や他社の割賦・クレジットなどを利用した購入も従来どおり可能


機種変更の場合の料金体系はショップなどによって若干異なるようだが

総額が新規契約時よりも7000円程度高くなる。


<SB直営ソフトバンクショップで機種変更(契約変更、買い増し含む)する場合の24回払い選択時の価格>

(16Gバイトモデル 前機種の使用期間が2年以上の場合)
分割金 月々3660円×24か月
特別割引 月々1920円×24か月
実質月々1740円×24か月=4万1760円

(16Gバイトモデル 前機種の使用期間が1年半以上2年未満の場合)
分割金 月々3660円×24か月
特別割引 月々1720円×24か月
実質月々1940円×24か月=4万6560円

(16Gバイトモデル 前機種の使用期間が1年以上1年半未満の場合)
分割金 月々3660円×24か月
特別割引 月々1220円×24か月
実質月々2440円×24か月=5万8560円

(16Gバイトモデル 前機種の使用期間が3カ月以上1年未満の場合)
分割金 月々3660円×24か月
特別割引 月々920円×24か月
実質月々2740円×24か月=6万5760円
※いずれの場合も新スーパーボーナスの分割払いを利用しない、一括払いでの購入や他社の割賦・クレジットなどを利用した購入も従来どおり可能

(8Gバイトモデル 前機種の使用期間が2年以上の場合)
分割金 月々3180円×24か月
特別割引 月々1920円×24か月
実質月々1260円×24カ月=3万240円

(8Gバイトモデル 前機種の使用期間が1年半以上2年未満の場合)
分割金 月々3180円×24か月
特別割引 月々1720円×24か月
実質月々1460円×24カ月=3万25040円

(8Gバイトモデル 前機種の使用期間が1年以上1年半未満の場合)
分割金 月々3180円×24か月
特別割引 月々1220円×24か月
実質月々1960円×24か月=4万7040円

(8Gバイトモデル 前機種の使用期間が3カ月以上1年未満の場合)
分割金 月々3180円×24か月
特別割引 月々920円×24か月
実質月々2260円×24か月=5万4240円
※いずれの場合も新スーパーボーナスの分割払いを利用しない、一括払いでの購入や他社の割賦・クレジットなどを利用した購入も従来どおり可能


なお、新スーパーボーナスをすでに契約しているユーザーが

あらためて新スーパーボーナスで契約する場合は

使用期間にかかわらず2年以上の価格が適用される。


<持って行くもの>
①iPhone 3Gは、ゲーム機などと違い、携帯電話としての回線契約手続きが必要なので
②レジでお金を払えばすぐに持って帰れるわけではない
③まず契約には本人確認書類が必要
④有効期限内の運転免許証を持っていれば問題はないが、そうでない場合は

日本国パスポート
クレジットカード+健康保険証
住民票記載事項証明書/公共料金領収書/官公庁発行の印刷物のいずれか+健康保険証
学生証+健康保険証
身体障害者手帳/寮育手帳/精神障害者保健福祉手帳、外国人登録証明書+外国パスポート

などを用意しておく必要がある

⑤また未成年者の場合は「親権者等同意書」と親権者等の本人確認書類も必要
⑥そのほか、今夜から並ぶ場合は折りたたみのいすなど、座れるものや
⑦もしかしたらにわか雨の可能性もなくはないので、万一に備え雨具なども用意しておいた方がいいかもしれない


<月々の料金の支払い方法>
①口座振替かクレジットカードの2種から選ぶ
②口座振替の場合は支払い口座などが確認できるキャッシュカードや預金通帳と口座届出印が必要
③なお追加での新規契約や機種変更の場合で
④支払い方法が窓口払い(請求書払い)の場合は受け付けてもらえないので
⑤口座振替もしくはクレジットカード払いに変更の手続きをしなくてはならない

⑥また新スーパーボーナスで割賦契約をする場合には注意事項がある
⑦すでに現在2回線以上の割賦契約がある場合は、新たな割賦契約が結べない
⑧一括払いを選択しないと契約できない場合は、店頭で支払う端末代金のことも考慮


<番号ポータビリティ(MNP)を利用して他のキャリアからソフトバンクモバイルに転入する場合>
①転出元のキャリアにMNP予約を申し込んで「MNP予約番号」を取得しておく
②基本的にはPCや携帯電話から手続きができるが
③3回線以上のファミリー割引の主回線だったり
④複数回線の一括請求を設定している場合は
⑤電話や店頭での手続きが必要になる場合もある
⑥ちなみにMNP予約番号の有効期間は15日間なので
⑦並ぶ前に手続きは済ませておきたい

 
<そのほかの注意事項>
①新規契約の場合、同一名義で同時に新規加入できるのは2回線までとなる
②またすでにソフトバンクモバイルと回線契約があり、3回線目以降の回線を契約する場合は
③別途利用期間に応じた審査が行われる
④当面販売台数が1人1台に限定されている点も注意したい
⑤そして、並んでも審査の結果回線契約や割賦契約を断られる場合があることは(よほどのことをしていない限りはないと思うが)覚えておこう


<詳細な注意事項>
ソフトバンクモバイルが「iPhone 3Gご契約に際しての注意事項」(外部リンク参照)を公開しているので、しっかり確認しておきたい












これは発売前の記事です。かなり詳しい。



表参道の行列は

1200人弱が

「本日中の購入者」となり

翌日分の購入列に

既に

300人以上並んでるらしい。



すごいね。



ちなみに

この記事へのコメントですが・・・ドン引きします。









3:2008年7月10日 17時43分 252点
音楽を聴いていたらあっという間に充電なくなるんじゃない?

1:2008年7月10日 17時38分 223点
電池持ち悪そうだし、プラン高いし、ソフトバンクだしw

新しい物好きな奴しか買わないよなw

5:2008年7月10日 17時57分 191点
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。
Q、S!メールには対応してますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、聴けない。
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、マイクロSDカードは使えますか?

6:2008年7月10日 17時58分 179点
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。
Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか?
A、できない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できない。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、無い 。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、できない。

34:2008年7月10日 19時58分 173点
こんなので並ぶかね?
もしやソフトバンクに雇われたサクラでは?

深読みしすぎか。











PSPのときの騒ぎを

思い出した。



SONYのPSPは今

「モンハン」

という大ヒットソフトの登場で

最近

売上絶好調らしい。



しかし

売出しこそ

「画がきれい」
「すごい性能」

ともてはやされたものの

長い間

「DSに負けた」とか

さんざんな言われようだった。



自分は

「ゲーム」じゃなく
「動画の試聴」に使うつもりだったから

何にも気にならなかったけど

つい最近までは

ほとんど

見向きもされなかったというのが

本当のところじゃないだろうか?



DSの台数が行き渡り

「プレミアが付いて買えない」

なんていうバカ騒ぎが終息したところに

「薄型」
「ワンセグ機能付(別売)」
「テレビ画面への出力可」

の新型発売と

「ヒットソフトの登場」

が重なり

スマッシュヒットしたというのが

正しい見方だと思う。



「新しい物好きな奴しか買わないよな」

っていうコメントがあったけど

PSPの時だって

「売出し」

のときは大騒ぎだった。



今回も

「アイ○○」

って商品が

これだけ人気の時代に

「アイ○○の電話」

を発売すれば

そりゃあ

ある程度の人は買いに走るだろう。



実際

「上記のコメントの内容」や

「高額のプラン設定」

を知るまでは

自分も

結構、欲しかったし。



しかし

「安い単価設定」も

結局は
月々の支払に加算される分で

「後払い」となるし。



「パケット定額フルの契約が必須」

だから

月々の最低料金は

「7千円以上」となって

相当キツイ。



そしてなにより

「付加機能」で

デメリットが大きすぎるのが

自分的には×。



今まで聞いていたのは

「ワンセグやお財布ケータイ機能がない」

ってこと程度。



はっきりいって

これは

「別にどうでもよかった」。



しかし





Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない

Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。

Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。

Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。

Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。

Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できない。




この辺は

「致命的」

だ。



SBは

「こういう否定的な反応」

が起こるのが分かっていて

詳細については

あまり語らなかったんだろうな、きっと。



この他

重さ・厚さについても

最近の

「薄型主流」

の中では

「重め・厚め」

のようだしね。



Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、聴けない。



これは

「致命的」

ではないけど

苦笑してしまう。



要するに

今回のチグハグな状況の象徴だろう。



「外国の携帯電話」を

「日本用にするための充分なチューニング」を

行わずに販売してるってことだ。



テレビでの「iPhone」報道。



販売元のアップルの方が

SBやドコモのような携帯会社に対し

「優位」

に立ってることにより

「世界基準のものが導入できる」とか
「携帯ソフト制作会社も世界を相手の商売ができるようになる」

というプラスの面について

報じていたけど

今回のは逆に

そのマイナス面ということだろう。



「日本仕様でない」から

「他キャリアとのケータイメール×」
「ケータイサイト×」

てことなんだろうな。



他キャリアへのメールだけど

「パソコンサイト」を

閲覧できるらしいから

例えば

「ヤフーメール」

見たいなものを使って

送信するんじゃないかな?



あんまり今までのケータイにないメリットとしては

GPSがついて

グーグルマップなんかも利用できる

なんてのがある。



でも

その対価として

「月額5,985円で利用できる「パケット定額フル」」

が必要となると

ご利益が大幅減。



「年間約7万の出費」

2年なら

「14万」。



モバイルパソコン買えます。



はじめから

「パケットフル使ってる人なら」

抵抗無いんだろうけどね。



確かに

「魅力的な性能」や
「見た目」

にはグッとくるけど

いろいろ考えると

「?」

という部分が増えていく。



こんなことなら

ケータイは放っといて











「iPodtouch」でも買おうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

倒産トルネード/全額前払いしたのに…エステサロン突然閉店 関西で24店展開

2008-07-10 11:01:46 | ニュース
予告なしに現れて、根こそぎ持っていく。











全額前払いしたのに…エステサロン突然閉店 関西で24店展開(抜粋)
7月4日 産経新聞

大阪や神戸、京都など全国24カ所で

エステサロンなどを展開している

「シュウコーポレーション」(大阪市北区)が

突然店舗を閉鎖していたことがわかった。

今月1日から連絡もつかなくなっているといい

各地の消費者センターには利用者から問い合わせが相次いでいる。

系列店が入居する大阪市中央区の心斎橋OPAには1日

同社から

「しばらく休業します」

とファクスが届いた。


<店を訪れた女性客(25) 昨年春に3年コースを40万円で契約>
「全額前払いしたのに…。お金はもう返ってこないんでしょうか」


民間信用調査会社によると

同社は平成11年に設立され

従業員は約160人という。











エステって

時々、こういうのがある。



「前払いの怖さ」だ。



この前のNOVAでも

「前払い被害」

が多数出た。



2~3万のことなら

別にいいけど

「40万」じゃあ

そうはいかない。



「経営不振のウワサがあって」

とかいうことなら

自衛もできるけど

そんなこともない。



「英会話スクールの前払い制」

については

ノバのとき

「ああいうの、やめられないか?」

ってハナシもあったようだが

経営の構造上

難しいとか

書いてあった。



怖くて

「手が出せねーか」

って感じだ。



NOVAは

「ジー・コミュニケーション」

が生徒を引き継いだ。



評判は

サイコーというわけではないが

前払い分が

「ゼロ」

になることだけは避けられたわけです。











ついにエステ界を制覇した“たかの友梨”(抜粋)
7月3日 日刊ゲンダイ

ヘラクレス上場の大手エステ「ラ・パルレ」が

支払い能力のない若者にベラボーな契約を結ばせたり

「誰でもやせる」

といったインチキ広告を出して

東京都から一部業務停止命令を受けたのは今年3月のこと。

あれから3カ月。

株価暴落
売り上げガタ落ち

の同社を救済したのは

ライバル会社

「たかの友梨ビューティクリニック(BC)」

だった。

今月20日

高野友梨氏(60)が

ラ・パルレの第三者割当増資を20億円で引き受け

39.02%を保有する筆頭株主に躍り出ることが発表されると

連日、株価はストップ高。

倒産寸前の会社が生き返ったのだ。


<高野氏>
「プロデューサーとしてかじ取りしていく」


<民間調査会社幹部>
「市場規模4000億円といわれるエステ業界ですが、最近は微減で厳しい時代です。再編淘汰や一部のガリバー化が進んでいます。」


過去に高野氏は

倒産した「エステ・デ・ミロード」の販売済みチケットを肩代わりして

顧客を救済したこともある。

今度は株式まで引き受け

エステ界制覇に乗り出すのか。

たかの友梨BCといえば

米倉涼子を起用したセクシーCMが放送中。

社長の高野氏も

美容家・女性経営者として

バラエティー番組などメディアに露出

自ら広告塔になっている。


<業界関係者>
「非嫡出子として生まれ、養女に出された高野氏は、つらい幼少時を過ごした。育ての母に『男に頼らず、自分の力で生きていけるようになりなさい』と言われたことが、今につながっているようです」


ただ高野氏は

05年にユニマットHDに39%の株式を売却していて

実は、たかの友梨BCの代表取締役会長は

ユニマットの高橋洋二氏なのだ。

高橋氏といえば

爆発で3人が死亡した温泉施設

「シエスパ」

の親会社のオーナーだった人物。

一大エステ帝国も

実は高橋氏が“陰のオーナー”?











「エステ・デ・ミロード」の倒産のハナシを探そうとしたら

こんな記事を見つけた。



「エステ・デ・ミロード」

の販売済みチケットを

「肩代わり」し

地に落ちた

「ラ・パルレ」

も救出。



あとは











「たかの友梨」頼みということだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

いろんな可能性を探すのはいいことだ/食事中のテレビ、子どもの肥満につながる可能性=カナダ調査

2008-07-09 23:01:54 | ニュース
うちの子はテレビのせいでデブなのね?











食事中のテレビ、子どもの肥満につながる可能性=カナダ調査(抜粋)
7月9日 ロイター

カナダのトロント大学が行った調査で

「テレビを見ながらの食事が、子どもの肥満に寄与する可能性がある」

ことが分かった。

調査への資金援助を行ったカナダ保健研究機構(CIHR)が

8日発表した。


<子どもの肥満を研究する同大の栄養学者ハービー・アンダーソン氏>
①テレビを見ながら昼食をとる子どもは
②テレビを見ない子どもと比べて228キロカロリーを余分に摂取
③理由の1つは

「いつ食べるのを止めるかという判断よりも、テレビを見ることのほうが優先されてしまう」


<同氏>
「(子どもの両親に対し)食事中にはテレビを消したほうがいい。」











こういう記事を見ると

全く面白いと思う。



何故か?



「こういう結果になりました」

っていう発表をするんだけど

もともと、こういう調査をするってことは

科学者の頭の中に

「きっと、こういうことじゃないか?」

という思い込みがあるわけです。



だから

この分析をした学者さんは

はじめから

「テレビを見ると太るんじゃないか?」

と思ってたわけですよね。



そして結果

「実証された」

ってワケです。



もっとも調査内容の詳細が書いていないので

「本当にそうなのか」は

判断できませんが・・・。



結果自体にケチをつける気は毛頭ないんですが

子供は1人でゴハンを食べてるわけじゃないですよね?



子供の健康管理や食事管理は

「親の仕事です。」



漫然と食べて肥満になるとしたら

それは

「親の目配りが足らない」

ってことじゃないでしょうか?



育ち盛りの子供は

大量にエネルギーを消費しますから

本当は

「たくさん食べてもいい」

はずなんですよね。



その子供が

太ってしまう理由は

「高カロリーのものばかりを大量に提供してる」とか
「献立に気を配らない」とか

別の要因が大きいような気がします。



少なくとも

「子供がゴハンを食べる時、提供する量や内容を決定できる」のは

親なんですから

「テレビを見ようが見まいが」

子供に適量を取らせることはできると思います。



「はい、今日はここまで」

っていうだけでいいんですから。



この間の別の記事で

「大型テレビ(プラズマとか液晶)」のヒットで

「茶の間に家族が集まるようになってる」

なんて分析をしてる人がいた。



「1人1台テレビ」
「ネットのチェック」

なんかで

自分の部屋にこもりがちだった子供たちが

「茶の間のテレビを見るために」

天岩戸を開けて出てきたってことらしい。



一家団欒を作るテレビの存在。



テレビがあると

「家族の会話ができない」

っていう人もいるかもしれない。



もちろん

「家族の会話」は

大切ですが

そのきっかけに

テレビがなって

その後

「ところで、最近、学校はどうなんだ?」

なんて話しをするなんてこともありそうです。



実際、ウチの実家は

そんな感じでした。



世の中の出来事は表裏一体。



いい面も
悪い面も

あります。



注意しないといけないと思うのは

「悪役にしやすい」からといって

安易に

「敵視」して

もっと大切なポイントを見過ごしてしまうことです。



悪役商会のメンバーの方々は

みんな怖い顔ですが











結構、やさしい人が多いと聞いたことがあります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

シムシティ/タクシー台数を再規制へ、規制緩和による供給過剰に歯止め

2008-07-08 23:01:48 | ニュース
自分でフロシキを広げておきながら・・・。











タクシー台数を再規制へ、規制緩和による供給過剰に歯止め(抜粋)
7月3日 読売新聞

国土交通省は2日

「2002年の規制緩和で生じたタクシーの供給過剰」

に歯止めをかけるため

地域の実情に応じて

「新規参入や増車を再規制する方針」

を明らかにした。

過当競争でタクシー会社の収益が悪化

運転手の収入減や
事故増加

といった弊害が目立つためだ。

3日の作業部会で規制案を示し

年内に結論を得たうえで

年明けの通常国会に道路運送法の改正案を提出する考えだ。


<規制案>
①タクシー台数が増えている地域を対象に事前審査を厳格化し
②新規参入や増車数を制限するなど緩やかな「需給調整」を行うことが柱だ

③新制度は供給過剰の度合いに応じ、全国を

〈1〉過剰が深刻な地域
〈2〉過剰と見られる地域
〈3〉問題のない地域

に3区分する

④過剰が深刻な地域では減車を促す
⑤それ以外の二つの区分は悪質業者の排除や運転手が過酷な労働を強いられない規制を設ける方針

⑥法令違反を繰り返したり
⑦運転手の待遇改善を実施しないタクシー会社には
⑧減車を命じる新たな行政処分の導入も検討











「これで少しはよくなるか?」

という考えもあるかもしれない。



でも

もともとは

「2002年の規制緩和」

というオオバカな政策が原因なワケで

今回のことで

「モノを考えないヤツ」が

クニの舵取りをしてるのが

より鮮明になった感じだ。











弁護士8割法曹人口増に反対…「仕事減った」4割(抜粋)
2007年10月4日 読売新聞

司法制度改革で法曹人口の大量増員が進む中

「弁護士の8割以上が司法試験合格者の拡大に反対している」ことが

関東10県の弁護士有志による全国調査で分かった。


<調査>
①全国約2万3000人の弁護士を対象に行われ、約1400人が回答
②法曹人口問題に関する弁護士への全国調査は初めて

③年間1000人程度だった司法試験合格者は2010年には年3000人に増える予定

(回答内容)
○年3000人の合格者は必要?

必要ない 86.6%
必要 2.9%

○合格者が年1500人以下でなければ、法曹界に就職できない 約8割

○最近の相談・受任件数は?
減少した 42%
→弁護士増加が過当競争を生んでいることも浮かび上がった


<調査に携わった小川修・埼玉弁護士会長>
「安易な増員は仕事を得るために無用の訴訟を増やすことになる上、法曹界の質の下にもつながる」











弁護士の話もそう。



受け皿のこととか

「なーんにも考えていない」



「キツイ・キタナイ・キケン」

を3Kと言いますが

このまま行くと、弁護士も

仕事がより好みできなくなって

「汚い(ダーティー)仕事」
「キツイ(稼げなくて長時間勤務)仕事環境」
「キケン(リスキー)な依頼」

「3Kの職場」になっちまうかもしれない。



医療の現場も

厳しい状況が続いてる。



フクダ君の人気が地に落ちた大きな要因となった

「後期高齢者医療制度」も

四方八方からブーイングを浴びせられた結果

「見直し」

って話になってる。











<療養病床>削減を断念「25万床維持必要」 厚労省(抜粋)
5月24日 毎日新聞

「長期入院する慢性病の高齢者向け施設である医療型「療養病床」(25万床)を11年度末までに4割減らす計画」について

厚生労働省は

「削減を断念し、現状維持する方針」

に転換した。

都道府県ごとに需要を調査した結果

25万床前後の確保が必要と判断した。


<厚労省>
①療養病床削減により医療給付費を3000億円削減する方針だったが
②今回の計画断念で高齢者の医療費抑制政策全般にも影響を与えることは必至


<経緯>
①政府は06年2月

「入院している人の半分は治療の必要がない」

として

②当時38万床あった病床のうち介護型療養病床(13万床)を全廃
③医療型療養病床を4割減らして15万床にする方針を決定
④達成に向け

「医療の必要度が低い」と判定された人の入院費を減額
「そうした入院患者を多く抱えていた場合は病院経営が成り立たなくなる」ようにした

⑤しかし一連の病床削減策は

入院先を求めて住み慣れた地域をやむなく離れたり
自宅にお年寄りを引き取った家族が介護に悲鳴を上げる

ケースなどを生んだ

⑥「患者追い出しを誘導し、行き場のない医療難民を大量に生む」との強い批判も招いた

⑦このため厚労省は07年4月
⑧医療型療養病床のうち回復期リハビリ病棟(2万床)を削減対象から外したうえで
⑧都道府県を通じて実情調査
⑨必要とする療養病床数を積み上げたところ
⑩当初計画を7万床上回る約22万床に達することが判明
⑪一方で削減対象から外したリハビリ病棟は
⑫今後少なくともいまの1.5倍、3万床程度は必要になるとみられている
⑬需要数を合わせると現状と同じ25万床前後となり
⑭削減計画の見直しに追い込まれた


<療養病床>
慢性病の高齢者向け長期入院施設。

ピーク時の06年2月には、医療保険が適用される医療型(25万床)
介護保険適用の介護型(13万床)

の計38万床あった。

「双方の入院患者や施設の実態に違いはない」

と指摘される。

厚労省は

医療の必要性がない社会的入院の受け皿となっているとみて

高齢者の医療費抑制のため削減する考えだった。











「入院している人の半分は治療の必要がない」から

「介護型療養病床(13万床)を全廃、医療型療養病床を4割減らして15万床にする」

って考えてたのに

調べてみたら

「25万床維持必要」だから

「削減を断念」て

どんだけ、出たとこ勝負なワケ?



「入院している人の半分は治療の必要がない」

ってのは

「NO根拠」だったんですかねえ?



フツー、調べてからやるでしょ。



「やってみて、うまくいかないから確認する」って

あんたたちは

「目の前しか見えてない頭の悪いガキ」

ですか?



「○○を増やす」

いや

「やっぱり減らす」。



「××を減らす」

「やっぱ、やーめた!」



これって

「無責任」な上に

いい迷惑です。



実行することによって

「世の中を良くしようとしたのかもしれない」けど

結果としては

「混乱させて、事態をより悪化させた」だけです。



政治は

「ゲーム」じゃありません。



今後は











「リセットはできない」ってことをよーく考えてからやってください。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

あんたが決めることでもない/「宮内庁ごときが決める問題ではない」石原知事が反発

2008-07-05 23:59:58 | ニュース
この男はあいかわらずだ。












「宮内庁ごときが決める問題ではない」石原知事が反発 五輪招致 皇太子さまご協力問題(抜粋)
2008.7.4

2016年の夏季五輪開催を目指す東京都の石原慎太郎知事が

「皇太子さまに招致活動へのご協力を求めていること」について


<宮内庁の野村一成東宮大夫>
「(4日の定例記者会見で)招致活動の段階からかかわることは難しい」
「実現は困難である」


<石原知事>
「(4日、訪問先の小笠原諸島・父島で記者団に)宮内庁ごときが決めるべきことではない」
「(五輪招致は)ある意味では国運のかかった問題なのだから、政府が正式に(皇太子さまに)申し込んだら別の話になると思う」

①石原知事は東京五輪の招致活動で

「旗頭がほしい」として

皇太子さまにご協力を求める考えを示しており

②1日には福田康夫首相と会談して政府に正式にご協力を要請し
③森喜朗元首相が今月の皇太子さまのご公務に同席する際の感触をふまえ
④政府に動いてもらう

 
<野村東宮大夫>
「招致活動には政治的な要素が強いこともあるし、すでに決まった式典に出席されるのとは違う話だ。いずれにしても政府内で詰めることが先決」












のどもと過ぎれば・・・

というより

こいつは

「のどがない」んだろうな。



あいかわらずの尊大な態度。



「協力してほしい」

って時は

普通「下手に出る」ものだけど

こいつは

「上からものを言ってる」。



一言で言えば

「何様だ」ってこと。



えらそうな物言いは

もうどうでもいい。



それより

お前のせいで破綻した銀行












どうするするつもりだ?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

見当違いの正義/監督解任厳しさ指摘 伊紙が落書き問題で特集

2008-07-02 23:45:52 | ニュース
厳しすぎるとは思っていたし

事件についての街頭インタビュー(国内)でも

「正しくない」ことは認めながらも「厳しすぎる」という意見が多かったように感じてた。



そこへ

「現地イタリアの感想」

到着。











監督解任厳しさ指摘 伊紙が落書き問題で特集(抜粋)
2008年7月2日 共同通信

1日付のイタリア紙レプブリカは

「同国フィレンツェの世界遺産登録地区にある大聖堂の壁に落書きした常磐大高校の野球部監督が解任された問題」

について

「休みの日でも、地球の反対側にいても(落書きは)許されない」

と日本の処分の厳しさを指摘する特集記事を掲載。


<同紙>
「(監督の)男性は(高校職員の)職も失いかねない。(日本では)間違いを犯した人間に対し哀れみはない」











このコメント

あまり「好意的なイメージ」はない。











<イタリア世界遺産落書き>同じ聖堂、30歳の野球部監督も 茨城・常磐大高が解任
2008年6月30日 毎日jp

水戸市の私立常磐大高校長は30日記者会見し

日本人旅行者の落書きが相次いで見つかっている

「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」に

「硬式野球部監督(30)が落書きをしていたこと」

を明らかにした。

同校は

29日付で監督を解任した。


<校長>
監督はイタリアを私的に旅行していた06年1月5日、大聖堂最上階展望台の柱に落書きをした

(監督)
「深く考えずにやってしまった。大変申し訳ない」


<関係者>
落書きは油性ペンのようなもので書かれ、須田監督と妻の名前がハート形で囲まれている。


<監督>
①01年から硬式野球部の指揮を執り
②07年夏の茨城大会で準優勝
③7月5日に開幕する今年の茨城大会でもシード校に指定されている


大聖堂には

岐阜市立女子短大(岐阜市)や
京都産業大(京都市)

の学生らが落書きをしたことが

明らかになっている。











カントクがクビ。



詳しくは

こういうことでした。











<イタリア世界遺産落書き>「厳罰」処分 伊紙「あり得ない」(抜粋)
2008年7月2日

「教員、大聖堂に落書きで解任の危機」――。

大聖堂に落書きをした日本人が

日本国内で停学や務めていた野球部監督の解任など厳しい処分を受けていることに対し

イタリアでは

「わが国ではあり得ない厳罰」

との驚きが広がっている。


イタリアの新聞各紙では

1日、1面でカラー写真などを使い一斉に報道。


<メッサジェロ紙>
「集団責任を重んじる日本社会の『げんこつ』はあまりに硬く、若い学生も容赦しなかった」


フィレンツェに限らず

イタリアでは

「古代遺跡はスプレーにまみれ」
「アルプスの山々には石を組んだ文字があふれる。」

大半がイタリア人によるものだ。


<レプブリカ紙>

(大聖堂の技術責任者、ビアンキーニ氏)
「日本の出来事は落書きが合法と思っているイタリア人にはいい教訓だ」











新聞1紙というより

「イタリア全土」の感想みたいですね。



「日本の出来事は落書きが合法と思っているイタリア人にはいい教訓だ」

という言葉もあるけど

温度差がすごい。



悪戯書きが合法な訳はないから

「イタリアの状況も極端すぎる」

ということでしょうね。











伊大聖堂の落書きハートマークも 日本語は全体の1割(抜粋)
2008年6月29日 共同通信

「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁には

多数の日本語の落書きが書かれていた。

日本語は

「全体の1割程度」。











この記事

はじめ見た時は

「1割も?なんて多いんだ!」

と思ったんだけど

イタリアの現状、つまり

「古代遺跡はスプレーにまみれ、アルプスの山々には石を組んだ文字があふれる。
大半がイタリア人によるものだ。」

というのを考えると

かなり、おもむきが変わってくる。



情報というのは

「その量が制限されると、正しい判断ができない」

という好例ではないだろうか?











大聖堂に落書きした茨城県の高校野球部監督解任 茨城県高野連「選手の出場機会与えたい」(抜粋)
06/30 FNNニュース

大聖堂に落書きをしたとして

強豪の高校野球部の監督が

解任された。


甲子園を目指していた有力校の対応について

30日午後

茨城県の高野連が会見を開いた。


野球部は2007年の夏

茨城大会で準優勝していた。

その監督が落書きをしていたと聞き


<私立常磐大学高校の生徒>
「びっくり」
「びっくりしました。びっくりです」


落書きをしたのは

すでに監督に就任していた2006年1月

新婚旅行でイタリア・フィレンツェを訪れた時のことだった。

「自分の名前と一緒に、妻の名前も書き、ハートで囲んでいた。」


<私立常磐大学高校校長>
「ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした」
「聖堂の近くで(油性)ペンを販売する人から勧められて、そのペンで書いたということ」
「(書くと幸せになるから?)そういうニュアンスの勧め方をされたそうです。(幸せになると?)うん」


一度汚してしまったら、修復が難しい落書き。


<街の人>
「指導する最高責任者だから、解任になるのは当然かと思いますけど」
「書いたのは良くないなと思いますけど、処分は重すぎるかなって気もするし」


解任された監督の教え子には

「プロ野球選手になった者もおり」

強豪校に育てたその手腕は

高く評価されていた。


<私立常磐大学高校の生徒>
「(甲子園出場を目指してた夏の大会が間近に迫り)3年生も夏の大会が最後なので、やっぱり(大会に)出たいという気持ちもあるし」


<茨城県高校野球連盟>
「(30日午後、会見で)開会式も間近です。そういった中で、選手の心的状況が一番気にされるかなと思っております。あくまでも教員の私事の旅行での出来事。これまで一生懸命やってきた練習を重ねてきた子どもたちには、出場させる機会を与えられればよろしいかなと」











「これまで一生懸命やってきた練習を重ねてきた子どもたちには、出場させる機会を与えられればよろしいかなと」



当たり前だ。何の関係がある。



「(書くと幸せになるから?)」



本当にこんなこと言われたのなら

余計に同情する。



そもそも

「落書きが合法」

とさえ言われたりするお国柄であれば

周囲の人も

みんなやってたんじゃないだろうか?



「罪は無い」

とかいう気もないし

「自覚が足りなかった」

というのはまちがいないことだけど

「さまざまなことを斟酌すべきではないか」

と自分は考える。











世界遺産に落書き 野球部監督を解任(抜粋)
2008年6月30日

イタリアの大聖堂の柱に

「野球部監督(30)が書いたとみられる落書きが見つかった問題」で

同校は30日

落書きしたことを認めた監督を

29日付で解任し

無期限謹慎処分としたことを明らかにした。


<浅岡校長>
「大変申し訳ないことで、私自身の指導監督を含め責任を痛感している」
「イタリア大使館を通じ、被害回復へ向けた協議について、連絡を取っている。」

「(大会出場については)高野連の判断を待ちたい」











校長

「監督を29日付で解任し、無期限謹慎処分」とし

「大会出場について「高野連の判断を待ちたい」」

と言うからには

自分も

「学校辞めるか」
「給料を半年分もらわない」とか

そういう覚悟なんですよね。



「私自身の指導監督を含め責任を痛感」

してるんでしょうから。



高校野球と言えば

「教育の名の下に」

「一部の野球部生徒の誤った行為」や

「野球部員に在籍すらしていない一般生徒の不祥事」で

「懸命に練習してきた生徒達の努力を全て無にすることで有名なスポーツ」

ですよね。



調子のいいハナシです。



学校はといえば

成功してる時には

それを利用して

「学校の知名度を上げ」

少しでも失敗すれば

「すぐに見捨てる」。



かたや高野連は

「やたら美しい高校生像」

を勝手に作り上げ

そのイメージに合わないものは

徹底的に排除する。



本当にそんなヤリカタで

高校生たちは

正しい方向に育っていくんだろうか?



校長

あんたのそのトカゲの尻尾切りは











「本当の教育」と言えるのか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

自分の姿は見えないものなんですかね?/ひろゆき氏 ネット犯罪の予告者「無敵の人」を危惧

2008-07-02 23:00:53 | ニュース
シャレで書いてるんでしょうか?











ひろゆき氏 ネット犯罪の予告者「無敵の人」を危惧(抜粋)
2008/7/2

2ちゃんねる管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(31)が

「刑罰を科されることをリスクだと考えず」にネット上での犯罪予告を行う

「無敵の人」

の発言が社会的影響力を増している現状を

危惧した内容の日記を記している。


<ひろゆき氏>
「逮捕されると、職を失ったり、社会的信用が下がったり」するものだ」

「元々無職で社会的信用が皆無であり、逮捕や刑罰を「リスクだと思わない人たち」が存在しているのが「現代の社会」だ」

「一昔前までは、社会的信用の無い人の発言力は居酒屋で騒いだり、雑誌に投稿したりするぐらいしかなかった」

「だが、現在はネットによる犯行予告で警察官を動員させたり、飛行機を遅らせたりさせるだけの発言力を手にした」

「でも、欲望のままに野蛮な行動をする彼らを制限する手段を社会は持っていなかったりするわけです」

(ひろゆき氏はこのようにリスクなくして犯罪予告をする者を「無敵の人」と呼んでいる)

「無敵の人は気が向いたときに社会を混乱させることが出来ますが、無敵の人が社会を混乱させる前に無敵の人を止めることは誰にも出来ないんですよね」

「日本が法治国家であり、人権を尊重する限り、彼らが逮捕を恐れる可能性は少ないわけです」

「3回刑務所に入ったら死刑とか、野蛮な刑罰のような気がしますけど、こういったルールでも作らない限り、現状には対処出来ないんじゃないかなぁ、、」











非常に興味深い。



裁判で

「金払え」

となっても

「払わない」。



「それでもつかまんないんだよーん」と

「法律の限界」

をあざ笑う。



彼の言う「無敵の人」とは

彼自身のような気がするんだけど。



まあ

そんなことは分かってて

イヤミで

言ってるんだろうね。



それにしても

彼の姿を見てると

確かに

「無敵の人は止められないんだなあ」

という気がしてくる。



この際

彼の言うとおり

「3回刑務所に入ったら死刑とか」

そういうルールを取り入れたらどうだろうか?



おそらく

「ファッショみたいな強制力」

をもってしか

ひろゆき氏のような











「モンスター」は止められないだろうし・・・。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

カール君なら、もしかしたら/エイブルに排除命令=賃貸マンション広告で不当表示-公取委

2008-07-02 01:02:14 | ニュース
昔、「たけしのスポーツ大将」って番組があったんですが

速かったなあ、カール君。











エイブルに排除命令=賃貸マンション広告で不当表示-公取委(抜粋)
6月18日 時事通信

マンション賃貸大手のエイブル(東京)が

「存在しない部屋や貸し出し中の部屋の広告を出したり」

「実際と異なる築年数をうたったりしていた」のは

景品表示法違反(優良誤認など)に当たるとして

公正取引委員会は18日

再発防止を求める排除命令を出した。 











みなさんのご意見は?











みんなの感想(話題ランキング)

1:2008年6月18日 16時11分 2,507点
存在しない部屋を広告に載せて客寄せですか・・・。
それって景品表示法違反というよりも詐欺では・・・。

3:2008年6月18日 16時13分 1,673点
エイブルだけ? 他は?

7:2008年6月18日 16時22分 1,053点
何処にでも不正は存在します。官僚がお手本ですから。

4:2008年6月18日 16時13分 903点
他者の仲介物件も根こそぎ載せてたもんね。そのくせ定期的な確認と化してないんだから、そうなるのは当たり前。最近、公正取引委員会さん活躍してない?

2:2008年6月18日 16時12分 755点
エイブルお前もか・・・











「お前もか」



よく聞くハナシですよね、こういうのって。



でも

ここまで行くと

確かに

サギかもしれない。



具体的には

こんなことだったようです。











架空、入居中物件…ウェブに「おとり広告」 公取委が「エイブル」に排除命令(抜粋)
2008.6.18 15:52

存在しない物件や入居中の賃貸住宅を自社のウェブサイトに掲載し

「おとり広告」にしていたなどとして

公正取引委員会は18日

景品表示法違反(おとり広告、優良誤認)で

「エイブル」に排除命令を出した。

 
<公取委>
①エイブルは昨年3月から一時、自社の物件検索サイトなどに
②実際は3階に307号室までしかない福岡市内の賃貸マンションの「308号室」を掲載
③また、平成18年11月から昨年8月まで
④「入居者がいるにもかかわらず」都内や埼玉県内のマンション14室の広告を出していた
⑤中には4年以上前に賃貸契約済みの物件もあった

⑥さらに、最寄り駅から徒歩26分かかる埼玉県内の物件を
⑦「徒歩16分」と紹介したり
⑧東京都内の昭和54年建築の物件を平成8年に建築された物件と不当表示したりしていた











「実際は3階に307号室までしかない福岡市内の賃貸マンションの「308号室」を掲載」



これに至ってはもはや

「怪談」。



こういう話でよく聞くのは

「釣り」の手口。



「すごくいい物件」のチラシに釣られ

お店に行くと

「あー、今ちょうど決まっちゃったんですよお。でも、他にもいい物件ありますから、ご案内しますよ。」

ってヤツ。



ソバ屋の出前かい!



すでに決まってしまっている物件を載せて

客を呼ぶ手段。



客の側では

「いつ決まったのか」なんて分からないから

だまされてるかどうかの判別なんて

できない。



エイブルも

そういうのをやってるらしい。



でも

「存在しない部屋」

ってのはねえ。



現地に行ったら

ばれちゃうジャン。



ちょっと、ひどすぎるね。



「最寄り駅から徒歩26分かかる埼玉県内の物件を「徒歩16分」」

っていうのもすごい。



あんまり時間がかかるって言うと

「契約取れない」から

「少し距離を近目に書く」

ってのはあるだろうけど

ちょっと極端だ。



10分も多くかかるとなると

「走っても」

表示の時間内にはたどりつけないだろう。



物件の案内のときは

「クルマ」で行くかもしれないけど

確認のために歩いたら

すぐバレる。

(家探すとき、自分は必ず、そうします。)



お粗末だ。



「昭和54年建築の物件を平成8年に建築された物件と不当表示」



17年前の物件です。



ムリがあるだろー!



ところで

エイブルって

実際はどうなんだろう?



自分が今住んでるトコ探すときにも

実は

「エイブル」

に行った。



そこは

ひどかった。



確かに夏で暑かったんだけど

必要以上に

冷房ガンガン効いてて

「こっちが明らかに寒そうにしてる」のに

全く配慮はないし

「ちょうどいい物件がなかった」らしく

やたら

「条件を変えさせよう」としてくるし。





それは商売上

仕方が無かったのかもしれないけど

こっちが

「ないなら仕方ないね」

と切り上げようとしてるのに

「ムリに引き止め」られたのは

キツかった。



ねばられた挙句

結局

ろくな物件が無くて

「風邪引いただけだった」しね。



ちなみに

自分の条件はそんなに特別なものではなかったと思う。



その証拠に

「アパマン」

に行ったら

すぐ決まった。



エイブルは

「紙の資料で検索」してたけど

アパマンは

「パソコン」だ。



早いし

類似物件もすぐにたくさん出てきた。



手数料は

「エイブルのほうが安く」て

魅力的だったんだけど

「物件がない」ことには

どうにもならない。



もっとも

とある知り合いが

全然、別の地域なんだけど

「エイブルの人はすごく親切で、よくやってくれた」

なんて言ってたから

やっぱり

「会社の質」だけでなく

「営業マンの力」

も大きいんだろうね。



そういえば

「自分がハナシを聞いたヤツ」は

ダメダメ君ぽいやつだった。



今回のエイブルの事件は

ひどすぎるけど

どこの不動産屋も

大なり小なり

こんなことしてるんじゃないだろうか?



結局

だまされないためには

「現地に自分で行って」

時間をかけて

「詳細に確認する」ってことと











「いい営業マンを見抜く」ってことに尽きるんだろうな。



(参考)
エイブル 再発防止体制について
http://www.able.co.jp/
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
   次ページ »