のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

縄張りの主張

2017年05月11日 | 里山

我が家から1キロ下ったところにカラスの寝床があります。
夕方になると、群れてすごいことになります。(T_T)

昼間には我が家にも出張してきて、ビワやサクランボや桃など、食べごろを持って行かれて迷惑な存在です。

週末、部屋で読書をしていると、庭の木のてっぺんでなわばりの主張宜しく、2羽のカラスがカーカー鳴くのです。
良いところなのに・・・(-"-) 2階の私の部屋の真正面で盛大に鳴くカラスに頭にきたので、カーカーと大声で鳴き返してやりました。

2羽はどこから声がするのか?、この変な声は何だ?って感じでキョロキョロしています。
もう、面白くなって、読書そっちのけでカーカーと鳴き続けていると、さすがに2羽は他所へ飛んでいきました。
瞬間、ガッツポーズをしましたが、誰もいなくてよかったよね(^^ゞ
庭のカラスにむきになってカーカー声をあげているなんて・・・はずかしいったら。。。