のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

こちらもお花見

2009年03月31日 | 季節

Pict4589
 お花見は桜だけではなく、庭にも道端にも春爛漫のお花で溢れていますので、ブログでお花見を楽しんでください(^^)v
 こちらはツルニチニチソウです。

Pict4575
 スズランスイセンです。こんなランプがあるとかわいいだろうなと、見るたびに思います。

Pict4619
 ヒゴスミレ。葉っぱが特徴的で、5列しているとヒゴスミレ、基部が3小葉に分かれているのがエイザンスミレだそうです。

Pict4622
 アケビです。色がかわいらしいなぁ。

Pict4613
 ブルーベリーの花です。不思議な色ですよね。

 庭にも山にも道端にも、まだまだ春のお花が満開!
 筍も顔を出し始めて、これから筍三昧の日々が始まります。うれしのか辛いのかは定かではありませんが・・・(^^;
 今年は、少し筍レシピも紹介したいと思っています。筍を突然大量にもらわれた方は、ご参照ください。


お花見

2009年03月30日 | 季節

Pict4667
 ソメイヨシノが満開になりました。
 週末は地区の花見でした。今年で9回目になるそうです。

Pict4661  花曇の天気だったので、カッポ酒が人気でした。
 地元の日本酒を竹に入れて焚き火のそばで燗つけるのですが、なんともまろやかになって、お酒が進みます。

 兼業農家が多い地区で、市街地からも近いので、ちょっとした田舎暮らしを求めて移り住んでくる人もいます。
 案外と近所付き合いが強く残っていて、花見となると皆朝から準備をして、大いに楽しむのも、この地区ならではなのでしょうか。

 人の繋がりが薄れている中で、こんな楽しいイベントは大事にしていきたいと思います。

☆里山イベントのお知らせ☆
今年も『たけのこ掘り体験』を今年も実施します。

日時:4月19日 10:30~14:00
場所:諫早市福田町:うさぎんち
参加費:500円(昼食代)
締め切り:4月13日まで

小雨決行します。
竹やぶに入るので動きやすい服装、帽子をお忘れなく。
筍や野草の天ぷらを食べる予定です。自然をお腹いっぱい楽しんでください。
皆様のご参加をお待ちしています。


自然観察指導員の全国大会

2009年03月24日 | 自然観察

090321_174401
 週末は、東京大学でNACS-J自然観察指導員の全国大会があり、参加してきました。
 今回は10本の講演があり、各地の取り組みを聞き、自然観察指導員のあり方について深く考える場となりました。
 実は、あまりにも内容が濃くて、自分の中で整理しきれずにいます。

 全国大会を通して感じていたことは、『熱』です。
 それは、とても懐かしくて、とても新鮮で・・・ 少し私は、『熱』を失っていたのかな?と思ったり、熱く語る機会が減っていることに、なんで、小さくまとまってるのかな?なんて、思ったりしました。
 学生時代の無知でも一所懸命な頃を思い出したんですよね。←おばちゃんになってしまった。(笑)

090321_123701
 自然観察指導員ができて30年。
 『エコ』や『環境問題』が普通に話されるようになって、実は指導員になろうとする人たちの中に、人を焦がすほどの熱い気持ちがないのかもしれません。
 自然観察会が普通に新聞のイベント欄に載るようになって、人を集めることが目的となり、一人に伝わることより、参加人数が多いことに重きを置いていないでしょうか?

 自分の胸に手を当てて、猛省することばかりの2日間になりました。

 でも、同じ思いの人たちが集まると、本当に貴重な言葉をたくさん頂き、元気にもなるんですよね。
 まだ自分は大丈夫、まだまだ頑張れる。
 たくさんの仲間がいて、たくさんの仲間ができて、同じ思いで活動できるのですからね。

 多くの素敵な人たちに出会いました。 だから自然観察は辞められないんです。
 次回の全国大会まで、皆さんに恥じない自分でいたいと思います。
 そして、何よりも楽しく自然観察を続けていきたいと思います。


森の癒し体験会

2009年03月21日 | 自然観察

Pict4425
 ながさき県民の森では、森林セラピーに取り組もうと準備中です。
 今日は、長野県信濃町森林メディカルトレーナーの秋山さんをお迎えして、森の癒し体験会が行われました。

Pict4414
 触ったり、匂いをかいだり、お昼寝したり、森の中でのんびりと過ごすコースと、森作りのお手伝いで、間伐した木を運び林床の片づけをする作業コースを体験しました。

Pict4445
 桜も咲き始め、春らしい一日。香りの良いシキミの花が満開でした。

Pict4419  森に入ることで気分がリラックスして、癒し効果はそれだけでも十分なのですが、よりリラックスできるようなおもてなしをしたり、逆に体を動かして汗をかいて運動不足解消とストレス発散をするといった活動で、癒し効果を倍増させることができるそうです。

 自分の経験から、仰々しいことではなく、病院へ行くほどでもないけど、心を元気にするための糸口を探している人の取っ掛かりの場所に、県民の森がなれるといいなぁと思います。


早春ウォーキング

2009年03月16日 | 自然観察

Pict4342
 県民の森の今年度最後のイベント『早春ウォーキング』が、晴天の中無事終了しました。
 健脚コースと森林浴コースに分かれて、一日ゆっくりと森の中を散策しました。
 前日までの雨がすっかり上がって、風は少し冷たかったのですが、その分空気が澄んでいて気持ちよい一日でした。

Pict4365
 お昼休憩の時には、県民の森で見られる植物や鳥などの紹介もありました。
 私は森林浴コースのお手伝いをしましたが、久々に山歩きをする方、リハビリ代わりに参加したという方、三世代で参加したご家族に、友達同士での参加もありました。

Pict4390
 いろんな話をしながら歩くのは、本当に楽しいですね。

 運動不足の解消に、ぜひ県民の森へお越しください。
 来年度も楽しいイベントを準備してお待ちしています。