のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

雪の朝

2009年01月25日 | 季節

Pict3941
 今年に入ってから雪の話題ばかりのようですが、この冬一番の寒さになり、長崎自動車道は雪で通行止めになりました。

Pict3971
 雪の朝は、びっくりするくらい静かですよね。音が全て雪に吸収されているようです。
 一日中降ったり晴れたりを繰り返して、寒いけど美しい一日でした。
 降ってくるぼたん雪が撮れないかなって思って、適当に写した一枚です。空の色がきれいだなぁと、しみじみと見上げました。

Pict3988
 残ったアオモジの実に積もった雪です。カメラ片手にお散歩しましたが、新雪を踏むのにちょっと躊躇いが・・・
 子供の頃は、一番に足跡を残したかったのですが、なんだか今はもったいなくて・・・

 毎日歩いている感じのおじさんが、一心不乱に歩いていく姿、ふと振り返ると残された足跡もまっすぐに迷いがなくて、私の足跡は、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ(笑)

 風邪をひいて、家に篭っていたので、久々の清々しい空気はとっても気持ちがよかった!
 風邪をぶり返さないように、今日は早く寝よう・・・

※まったはん様よりのご指摘で、アオモジの蕾だったようです。春まで、遠いようで近いのかもしれませんね。


地球寒冷化?

2009年01月13日 | 季節

Pict3933
 このところ、寒い日が続いています。
 「冬になれば雪くらい降るさっ」と言っても、連日降るなんて何年ぶりだろう?

 交通に影響が出るほどではないので、元気に仕事に行ってはいるけど、少々風邪気味で、せきが出て困ります。←まわりはもっと困りますね(^^;

Pict3923
 朝、外に出ると、くもの巣が凍っていました。
 そう言えば、去年の年末、WEBテレビで「これから地球は寒冷化に向かいます」なんていうのをやっていました。←ちゃんとした地質学の教授ですが。
 うむむ、これは、本当に寒冷化なのだろうか?と、1週間も寒いと思ってしまう今日この頃です。

 そろそろ、今年の活動を始めなければと思いつつ、冬ごもり真っ只中な毎日です。

 興味がある人は、You Tubeで「地球温暖化詐欺」と検索すると、イギリスBBCの番組が見れます。
 私が見た番組は、こちら の39です。


アグロフォレストリー

2009年01月04日 | 日々のこと

 夕べ、NHKの番組で『アマゾンを救う森づくり~アグロフォレストリーに挑む日系人』というのをやっていました。アマゾンという環境をうまく利用して、共生して生きている日系人の姿を描いたものでした。
 何気なく見たのですが、日本人の適応能力と、創意工夫・・・ そして、誰にでもそのノウハウを教えて熱帯雨林を守ろうとする姿には、感動しました。

 日本の農業にも、現代にあった自然との共生の仕方の創意工夫が、きっとできるんじゃないかなと思います。もしかしたら、今まさに新しいことにチャレンジしている人がいるんでしょうね。
 ちょっと、わくわくするなぁ~


新年のごあいさつ

2009年01月02日 | 季節

Pict3872
 新年、あけましておめでとうございます。
 目覚めるとうっすらと雪化粧をした年の幕開けとなりました。寝坊な私は、日の光を感じてパジャマのままカメラを持って飛び出して、今年一番のお日様を眺めましたが・・・
 もちろん、コンタクトレンズを入れていないので、撮れたんだか、撮れていないのかわからないままシャッターを切ってしまいました。

 今年こそ、落ち着いた女性を目指そうと言うのは、すでに破られてしまったわけです(^^;

Pict3883
 手抜きと言うよりは、気合が入らずこれっぽっちしか作らなかったのですが、今年のおせち料理です。
 年末は、鹿児島の親戚の所へ行っていましたが、帰ってくると諫早の親戚から『鏡餅を作っているから取りに来い』と連絡が入り、父の友達からは長崎和牛を頂いたり・・・
 私は頑張らなかったのですが、実はもらい物で豪華な食卓になった訳で、人の和のありがたさをかみしめた元日になりました。

 昨年は、何かと暗いニュースが多かったのですが、私個人としては、自然観察のことで、とっても嬉しいことがあり、今年の活動も少しでも皆様のお役に立てるように頑張りたいと思います。

 地域の農業文化について、少し掘り下げて、皆さんにお伝えしていけたらと思っていますので、本年もどうぞよろしくお願いします。