作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

続格安バスツアーで河津桜を見学

2005-02-17 01:23:45 | 手芸


早朝から、震度4の地震で、観光も危ぶまれましたが、
これといった、被害もなく、無事出発しました。
朝からみぞれ交じりの、大雨で、先が思いやられましたが、河津に着いたとたん、雨が止み、日が差してきて、ゆっくりと、河津桜の並木道を見学できました。早い春を見られて、良かったです。


 
                   河津桜の原木

 
                   雛のつるし飾り。




 
                   お土産は伊豆とは全く関係ない、ネコちゃんの陶器あまりに可愛くて値切って買っちゃった。

 
                   後、海老名インターで名物メロンパン、
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河津桜 | トップ | 宣誓!これ以上増やさないこ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
河津桜 (yocco)
2005-02-18 01:04:36
いつの頃からか「河津桜」と言う名を耳にするようになりましたが...

iwaさんの記事に「河津桜の原木」と書いてあったので、由来が知りたくなって調べてみました



雑草の中に芽吹いていた苗を持ち帰って植えた...



そのままにしていたら雑草と一緒に刈られていたかもしれない新種の桜だったんですね



iwaさんのおかげで「ちょっといい話」を知ることが出来ました

ありがとう 
返信する
(*^_^*)オッハー (チーチャン)
2005-02-18 05:20:36
http://www.asahi-net.or.jp/~ta5h-td/G_world_Gon/gon_in.html



コメントの前にゴンタ君に余りにも似てたのでゴンタ君もこのHP見てね。

出直しますわ~
返信する
改めましてオッハー (チーチャン)
2005-02-18 05:49:11
川津桜の原木

樹齢はキットう~百年なんでしょうか?

この季節に咲く早咲き桜見事ですね





「ネコちゃんの陶器あまりに可愛くて値切って買っちゃった。」



本当に可愛いと買ってしまいますよね。



チーも最近はミニの土産が増えて飾り棚の

整理しないとはみ出してしまい



読まない本を片づけて飾り棚に阪神ではなく

変身

を考えていたところなんですよ。



メロンパン大好きです



地震の事言えば凄かったわよね

でもお互い何にもなくてよかったわよね。
返信する
川津桜 (cookie)
2005-02-18 10:18:02
iwa_gontaさん、

お早うございます。先日の地震何事も無くて本当によかったですね!川津桜見に行ったのですか?つるし雛も?よかったですね!

私3年前に川津桜だけまだ余り人が来ていない時期に見ましたが、お雛様も人ごみも知らないのです。もう一度行ってみたいです。
返信する
晴れ女? ()
2005-02-18 17:53:39
晴れ女で良かったね!

可愛いニャンを値切って買うなんてお岩さんらしい? ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ

ゴンタ君が焼きもち焼かない程度に可愛がって下さいね。



 送りましたよ。
返信する
Unknown (ka-tyan)
2005-02-19 12:18:25
朝震度4の地震があっても、予定通りにお出かけ決行とは勇気あるんですね 

全員集合したのかなアー

なにわともあれ、無事でよかった

・・・・・地震の事ですよ  
返信する
原木 (にゃんころりん)
2005-02-19 15:32:28
原木ということは、この木が元になって、川津桜が広まったということなんですか?

わお、すごい、いいもの見せていただきました。

濃い目のピンクの花に、野性味のある枝振りが『原木』感を出していますね!

川津桜の精というか、おじいさんみたいな守り神が宿ってそうですね。



ところで、にゃんこのお土産は、すっとんとん面が、大変よろしいと思います。「にゃんころりんのすっとんとん」の守り神として、陰で支えていただきたいっと。
返信する
河津桜 (マロン)
2005-02-19 20:23:56
グアムのホテルでNHK・BS放送を見ていたら

ちょうど、この「川津桜」の並木道が映っていました。

帰ってきたらiwaさんのページにも「川津桜」何だか嬉しいな。



震度4の地震怖かったでしょうね。

何事もなく旅行に行けて良かったわね。

返信する
Unknown (iwa_gonta)
2005-02-19 21:12:23
yoccoさんへ

河津桜は、もともとは大島桜だそうです、あまり、分かりませんが、yoccoさんは何でも良く知ってると思いましたが、さすが、ちゃん疑問があるときは、調べられるのですね、凄いです。





チーチャンヘ

ごんのすけ君の所行ってきましたよ、ゴンタを白くしたみたいな、ワンちゃんでしたね。

良く似てます。

チーチャンのところも地震大丈夫でしたか、良かった。怖かったね。



クッキーさんへ

クッキーさんは河津にも行かれたのですが、いろいろなところ行ってるんですね。



京さんへ

ニャンのおみやげかわいいでしょ、だんだんこんな細かいのが増えてきます。

メール届きましやよ、第一号です。



ka-tyanへ

地震凄かったです、まさか自分のところが震源地とは思いませんでした。

早朝の地震で寝ぼけている間に終ってしまいました。新潟の地震の時の方が、夕方で意識がしっかりしてたので怖かったです。



めーしゃんへ

河津桜はピンクの色が濃くて綺麗でしたよ。

原木は普通の民家のお宅の木なんです。

この写真もよそ様のお宅を覗き込むようで申し訳なかったです。

ニャンのおみやげいいでしょ、kitton,kittonっていうニャンだわさ、きたのみほさんという、造形作家のお人形です。



マロンさんへ

グアムに行って、らしたのですか。暖かくていいですね。

あちらでも、日本の事ニュースで流れるのですか。こちらは、みぞれ交じりの大雨でしたが、河津に着いたら、晴れてきて満開の桜を見学できて、良かったです。
返信する
この桜好きですよ! (ひろ子ママ)
2005-02-20 10:20:28
>河津桜

バスツアーだーい好きな友達がいて3~4年前に

満開のときに行きました。

桃の花を少しおおぶりにした濃いピンク

好きですねぇ~

海老名インターのメロンパンですがカレーパンもっとですよ!

御殿場に出かけることが多いのでこのインターよく寄るんです!

一足早い心を癒してくれる春ありがとう!!



返信する

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事