要介護1がとれるのではと思っていたのに、前年度要支援2が「要支援1」となった、オット母Bこさん。
昨年よりも明らかに歩けなくなってきているけれども、「一人で補助具を使って歩ける」し、「お風呂も一人で入れる」「常に家族の見守りがあり日常生活には問題がない」ので、「要支援1」でございます。
戸惑いはあるものの、一応、懸案のリハビリは、私の通っている、整形外科でのPTさんのリハビリを「週1」うけ(医療の方で)週1のデイサービスでも、リハビリを受けている(と言う事になっている。いやならやらないけど(;一_一))ので、「充分に要支援でやって行ける」と世間的には容認され、Bこさんもオットも、
「お風呂も困らない」
「何でも一人で出来る」
と言い張るので、ヨメは余計なことを言わずに、「やれるなら、やってもらやええわ」
と、よたよた、荷物を持って歩こうが、中身の入ったコップから水を、だあだあこぼしながら歩こうが、見て見ぬふりをしております。
お風呂はいい加減一人じゃムズかしんじゃないかと思いながらも、オットとBこさんが、大丈夫つうので、その後なんもしておりません。
が、最近、オットにだけ、「あれを買ってこい、これを買ってこい」言うようでございますよ。
ひとつは洗面所の椅子。
先日オットと二人あっちゃこっちゃ走り回って、よさげな椅子を買ってきたんですけれど、それじゃあ駄目で、ソファーでないと、靴下が脱げないと言い出したようであります。
靴下はソファーで脱いで、脱衣場に行けばいいと思うんですが、「ソファーと同じ座りごごちの椅子が欲しい」とごねておるんであります。
そいつああ無理な相談でして(洗面所にそんなスペースはにゃあし)、どこかを我慢してもらうしかないんですが、それが出来ず、オットを困らせている様子。
が、わたいはそれも見て見ぬふりです。
そして、ついに、ケアマネさんに自分で、お風呂の事を言い出しました。
「デイでお風呂に入れないか?」
「今は空きがなくて、今のデイでは無理ですし、週1じゃあ、駄目ですよねえ。
一回は家で頑張って入らないといけないので、前回も言ったようにお風呂に何かやってみますか?」
本人は風呂桶に入るにはボードがあるので、いいが、入ってお湯から出る時に踏ん張りが利かず、腕でなんとか上ろうと思うが、(手の力が足りず)ぶるぶるして怖い。との事。
と言う事で、風呂桶の底に敷く滑り止めのマット(大9000円弱、小7000円弱=見た目そんなにするのかねえってものですけど)を試しに使ってみたんですが、確かに真っすぐ足を下ろした時や腰を下ろした時には滑らないんですけど、体を倒していて、起き上がろうとすると、マットごとずるっとなってしまうんですよね。
もっと、床にぴたっと吸いつけばいいんですけどね、表も裏も細かいゴムの凸凹のあるタイプで、どうかすると、浮いてきちゃうんですよ。
こりゃだめだと、3日のお試しだけでお返ししました。
どっちみち介護保険がこのマットには使えないと言う事なので、無理して買う事もないし、通販とかでも見たしな。
ツウ訳で、お風呂、たぶんBこさん、いずれ溺れますな!
が、手すりはいやだのなんだの、言いますからねえ。
リハビリのPTさんにも、杖歩行は無理だから、歩行器でと言われているのも、
「わたしゃ、こんなのは、困ります。」なので、いつ、見栄を捨てるか、その往生するか、その前に転倒でまた、骨折してアウト~~となるか、微妙な時でございます~~。
いや、実は昨日、ポットのお湯を湯のみに注ごうとしたらしく(入れてやったお茶を薄めようとしたらしい)、手にお湯をぶっかけてしまい、火傷をしました。つうても、水で冷やし、そのあとひえぴたを張って、今のところ病院には行かなくてよさそうですが。
つうか、いつも、私「お湯は危ないからやらないでくださいね」と言われているのに、自分でやったので、(しぞおかべんでは、はたってやったなどと言います)はたってやったもんは、しゃあないねえ。傷の手当てはしてやったが、本人大丈夫としか言いようもなく、痛いとは言えないんでしょうなあ。
と、思いながらも、なんせ、「支援」ですから、ほぼ「自立」。自立の手助けだけでよいと、冷たいヨメは、思っているんでありますよ。
歩行器もあるのに使わないのはBこさんですからね。曰く「息子達が大事に思ってくれるはいいだけえが、お陰で一人じゃあどこへも行かせてくれない」そうですのでね。
一人でじゃあ、行けや!と思うんであります。実際、皆歩行器で歩いてますしね~~。デイだってもちろん、車いすで一人で外出の方も沢山いますから。
ええ、私、最近クールな女になりましたの~~。お~~ほほほ。
お義母さま、お話聞く限り、要介護もらえそうな気がします。私の父も今年88で独り暮らしですが、要介護3(その前は4でした)ですが、お義母さまくらいの生活はできていると思います。たまに一人でお風呂入ってますし、洗濯もしますし、掃除もします。身支度も自分でできます。レビー小体型認知症と 前立腺癌で退院したばかりだったから要介護3が付いたのかしら?調査員の方で変わるものかしら?
お義母さんの介護度がもう少し上がれば、サービスの幅も広がりますよね。
体の事を言えば、実家の要介護1の母の方がよっぽど動けますけど、お風呂も一人で大丈夫だと思うのですが、なぜかこちらは週2日入浴サービスを受けています。2人の違いは、認知症の有無と、家族のサポートの違いのように思います。実家は日中は全く家族の支援は受けられず、土日夜も一人になる事も多いです。こちらは、オットは週3日休み、ムスメは近くに住んでいて頼めば来てくれるし、当時はムスコも一緒に暮らしていましたからね、私は専属ですしね。3食おやつつきで、どこでも送迎してくれる。つうわけで、介護が必要無いという認定ですね。
実は昨年も要支援1になってしまったので、申請し直して要支援2になったんですが、介護の料金が上がっただけで、受けられるサービスはかわらないので、逆にこちらの負担は大きくなってしまったんです。
今度申請し直しても、ぜいぜい要支援2なので、もういいかと。もしも骨折したり、入院すれば、2週間以内に審査を受ければ(審査日が!)考慮されるそうですが、2週間を一日でも過ぎれば、骨折も入院加療も考慮されないのだそうで(;一_一)実は今回審査を受けたのが、年末年始もあったので、骨折から2週間と3日目でした。そんなこと言われると、再審査するってのも考えちゃうでしょ?