曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

男子チアリーディングチームショッカーズ  2017年の映像より

2019年11月10日 | 男子チア

早稲田大学男子チアリーディングチームショッカーズ。毎年早稲田祭の演技を最後に3年生は引退し、各自の進路に向かっていくそうです。今年も早稲田祭が終わり、素晴らしい演技をYouTubeで見せてもらいました。今年のチームも素晴らしいチームなのですが、2017年のチームが個人的に好きで、そちらのチームの1年の活動を時系列にご紹介させてください。

早稲田祭が11月初め(今年は10月末)に行われ、その後は1,2年生が大会に向けて4ヶ月みっちり練習に明け暮れる様です。

※リンク先からは戻るキー(PC画面の左上の←)から記事に戻ってくださいね。

2017年2月の世界大会からこちらをどうぞ→世界大会の映像

このチームの中でも短髪でラグビーでもやりそうなメンバーがいるでしょ?この人ばかりでなくかなり個性の強いメンバーがそろっているのと、選曲や構成が好きです。

6月の新1年生も加わっての応援の映像→早慶戦のバスケットボールの試合

この時はあまり顔が見えないのと応援の時なので、没個性ですが、イベントの時はすごいです。

9月に行われた第18回こいや祭り メイン会場 2日目のショッカーズの演技

舞台が広いので、とてもショッカーズの演技が見やすいです。かっこいい~の声や歓声がすごいですね。

バスケットトスと呼ばれるトップが空中に飛ぶ演技、すごい高さと様々な技が次々とみられます。3段ピラミットもあっという間に組んでしまうし、隊も8隊組まれ、それが自在に動き回るのは大迫力です。

演技会も次々行われ、その都度進化していくのがすごいです。

11月の早稲田祭でオープニングとエンド構成で、こいや祭りの時と同じ演技が行われますが、特に24分過ぎの演技にご注目。こいや祭りの時は最後のピラミッドには5人乗りましたが、早稲田祭(その前の文化祭でも)では7人乗りを成功させます。同じ早稲田祭でも大熊講堂前の演技が一番盛り上がって感動的なんですけど、残念ながら、応援がすごすぎてMCの声や音楽が聞こえないのと、バックで大きくモニターに映し出される映像と実際の演技がかぶってしまっているので、見えにくいので、戸山カフェテリアステージの方を紹介させてもらいました。

たぶん皆さん、リンク先のYouTubeを見てくださると次々ショッカーズの演技の映像が出てくると思うので、ぜひぜひそちらもご覧ください。病みつきになってしまう方もいるのではないでしょうか?2019年もすごかったけど、この後次世代となり、新チームの活躍も楽しみです。

かなりショッカーズにやられているよしこがお送りしました~~。

 

 


応援は応援された人が元気になるばかりではなく、応援したほうも元気になる 男子チアショッカーズ

2019年11月06日 | 男子チア

日本を元気に、世界を笑顔にを合言葉に、見に来てくれる皆さんに衝撃をという、早稲田大学男子チアリーディングチームショッカーズの演技に文字通り元気をもらったよし子です。

へこんでいるときに本当に笑顔と元気と勇気をもらいました。

まずは2015年の春の実際の応援のチアの様子を。→こちら

ちょっとかわいらしい演技ですけど、実はこのメンバーはチアの世界大会で優勝したメンバーです。世界大会の演技を是非ご覧ください。

ショッカーズは男子だけのチアで初めて世界大会での賞をとったチームです。

世界大会の時は春の応援の感じのちょっと緩い感じとは違って、3分間の演技にすべて凝縮したすごい技とダンスとタンブリングです。

5月に男子チアを取り上げた映画も公開になり、それに合わせてTVにも出演。5月のあさいちにも登場して、私がこのチームの演技を見た最初がこのあさいちの時でした。

そのときの事が記事になっているのを最近見つけました。→こちら

そうそう、すっかり忘れていましたが、大吉さんがベース(台の人)の上に乗るように言われ、手足が伸ばせずにいましたね。このベースの上にまっすぐ立つのには普通3ヶ月と言われているそうなので、大吉さんが立てなくても当たり前なんですけどね(^_-)-☆覚えているのは、あまりに元気のいい「はい」とショッカーズメンバーのさわやかな笑顔と態度、そして、隊を組んで動き回るところでした。バスケットトスと呼ばれる上に乗っているトップと呼ばれるメンバーがスタジオの天井に着いてしまうのではないかと言うぐらい高く上がったことです(実際にはいつもよりも低く飛んでいたそうですが)。

5月の時点では、印象に残ったものの、何しろ男子新体操にのめり込んでいたので、忘れるともなく忘れてしまっていたのです。

その後、いろいろあって、男子チアを見るようになったのですが、モットーの様にすごく元気をもらいました。

と、実感していたところ、スポーツを応援すると、応援されたほうは2割ぐらいの力がアップするというデータがあるそうです。先日NHKの番組でも、(たぶん東京オリンピックを応援しようという趣旨と思いますが)応援しているほうも応援することで元気になると言うのをやっていました。つまり応援は相手の為だけでなく自分の為でもある。という事ですね。実際TVでの観戦でも脳が実際に試合をしている人と同じように動いているそうです。以前にも子どもがスポーツ(だけでなくいろんな動作)を見ていると、スポーツをしているのと同じところの脳が動いていて、実際に体を動かしているのと同じことになり、見るというのが、スポーツをするのにとても大事だと言うことも報道されていました。

それを知ってから、改めてショッカーズの色んな映像を見ると、確かに見ているだけで元気になります。沈んでいた気持ちがアップするのです

なので、今は積極的に見るようになりました。

もちろん、男子新体操もね。チアからは元気を、男子新体操はその美しさを改めて実感するというね、相乗効果です。

次の記事ではショッカーズの中でもお勧めの映像をご紹介しますね~~。