おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

V1女子 チーム技術集計(1/17 終了現在)

2021年01月20日 20時45分00秒 | バレーボール



現在のリーグ順位を昨日確認しましたが、その裏付けとなる各項目の数値をチェックして今後の戦い方などを考えたいと思います。

岡山シーガルズは現在12チーム中の5位に位置していますが、その中で何を強みとして持てば順位を上げられるのか? 勿論、issanが何を言っても関係ないと言われるのでしょうが、それも楽しみの一つなので色々考えてみようと思います。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

【アタック決定率(バックアタック含む)
※アタック決定率(%)=得点÷打数×100
①東レアローズ
試合数15 セット数53
打数2,016 得点855 失点82
決定率42.4
②JTマーヴェラス
試合数15 セット数55
打数2,201 得点920 失点103
決定率41.8
③NECレッドロケッツ
試合数15 セット数54
打数2,198 得点879 失点109
決定率40.0
④デンソーエアリービーズ
試合数13 セット数50
打数2,089 得点777 失点97
決定率37.2
⑤久光スプリングス
試合数15 セット数56
打数2,142 得点795 失点101
決定率37.1
⑥岡山シーガルズ
試合数15 セット数55
打数2,406 得点869 失点100
決定率36.1
⑦埼玉上尾メディックス
試合数15 セット数55
打数2,398 得点851 失点107
決定率35.5
⑧ヴィクトリーナ姫路
試合数15 セット数61
打数2,572 得点905 失点136
決定率35.2
⑨日立リヴァーレ
試合数14 セット数54
打数2,131 得点747 失点159
決定率35.1
⑩トヨタ車体クインシーズ
試合数14 セット数50
打数2,005 得点689 失点136
決定率34.4
⑪KUROBEアクアフェアリーズ
試合数15 セット数57
打数2,260 得点774 失点147
決定率34.2
⑫PFUブルーキャッツ
試合数15 セット数54
打数2,120 得点669 失点110
決定率31.6

アタック決定率は元々それほど高くないシーガルズ。一発で決め切ることよりも繋いで繋いで連続攻撃を仕掛けるスタイルなので、決定率よりも決定本数を増やすことを考えた方が良いでしょう。勿論、決定率が高いに越したことはありませんが。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

【バックアタック決定率】
※バックアタック決定率(%)=得点÷打数×100
①JTマーヴェラス
試合数15 セット数55
打数283 得点118 失点28
決定率41.7
②NECレッドロケッツ
試合数15 セット数54
打数215 得点81 失点20
決定率37.7
③KUROBEアクアフェアリーズ
試合数15 セット数57
打数236 得点88 失点26
決定率37.3
④東レアローズ
試合数15 セット数53
打数216 得点73 失点17
決定率33.8
⑤ヴィクトリーナ姫路
試合数15 セット数61
打数131 得点44 失点16
決定率33.6
⑥デンソーエアリービーズ
試合数13 セット数50
打数245 得点79 失点25
決定率32.2
⑦埼玉上尾メディックス
試合数15 セット数55
打数222 得点67 失点19
決定率30.2
⑧PFUブルーキャッツ
試合数15 セット数54
打数192 得点51 失点18
決定率26.6
⑨トヨタ車体クインシーズ
試合数14 セット数50
打数198 得点51 失点22
決定率25.8
⑩日立リヴァーレ
試合数14 セット数54
打数120 得点30 失点10
決定率25.0
⑪久光スプリングス
試合数15 セット数56
打数116 得点28 失点10
決定率24.1
⑫岡山シーガルズ
試合数15 セット数55
打数46 得点11 失点4
決定率23.9

バックアタックは元々シーガルズの戦術になかったものですが、攻撃のバリエーションを増やす為には、時には使わないといけませんし、使えば決めなければなりません。その意味で、現在渡邊と古川が中心となってバックアタックを仕掛けているのを金田や吉岡も踏襲して行く必要はあるでしょうね。バックアタックのパイオニアの一人だったポーランド男子のトマシュ・ボイトビッチが「バックアタックに高さは要らない。誰もいないところを狙えば決まる」と語ったように、高さ不足がバックアタックを打てない理由にはなりません。如何に狙い打ちできるかです。今後の取組によっては武器の一つになります。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

【アタック決定本数】
①JTマーヴェラス
試合数15 セット数55
打数2,201 決定率41.8
フロント802 バック118
決定本数 920
②ヴィクトリーナ姫路
試合数15 セット数61
打数2,572 決定率35.2
フロント861 バック44
決定本数 905
③NECレッドロケッツ
試合数15 セット数54
打数2,198 決定率40.0
フロント798 バック81
決定本数 879
④岡山シーガルズ
試合数15 セット数55
打数2,406 決定率36.1
フロント858 バック11
決定本数 869
⑤東レアローズ
試合数15 セット数53
打数2,016 決定率42.4
フロント782 バック73
決定本数 855
⑥埼玉上尾メディックス
試合数15 セット数55
打数2,398 決定率35.5
フロント784 バック67
決定本数 851
⑦久光スプリングス
試合数15 セット数56
打数2,142 決定率37.1
フロント767 バック28
決定本数 795
⑧デンソーエアリービーズ
試合数13 セット数50
打数2,089 決定率37.2
フロント698 バック79
決定本数 777
⑨KUROBEアクアフェアリーズ
試合数15 セット数57
打数2,260 決定率34.2
フロント686 バック88
決定本数 774
⑩日立リヴァーレ
試合数14 セット数54
打数2,131 決定率35.1
フロント717 バック30
決定本数 747
⑪トヨタ車体クインシーズ
試合数14 セット数50
打数2,005 決定率34.4
フロント638 バック51
決定本数 689
⑫PFUブルーキャッツ
試合数15 セット数54
打数2,120 決定率31.6
フロント618 バック51
決定本数 669

シーガルズとすれば、アタック決定本数を増やすことが勝利に直結することになるので、打数が増えたとしても、決定率が下がったとしても、この本数増加に努める必要があります。その為の攻撃の幅を広げる努力は止めることなく、ずっと継続しないといけません。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

【ブロック決定本数(1セットあたり)
※ブロック決定本数(1セットあたり・本)=得点÷セット数
①トヨタ車体クインシーズ
試合数14 セット数50
得点 113 セットあたり 2.26
②日立リヴァーレ
試合数14 セット数54
得点 121 セットあたり 2.24
③久光スプリングス
試合数15 セット数56
得点 124 セットあたり 2.21
④NECレッドロケッツ
試合数15 セット数54
得点 112 セットあたり 2.07
⑤デンソーエアリービーズ
試合数13 セット数50
得点 101 セットあたり 2.02
⑥東レアローズ
試合数15 セット数53
得点 107 セットあたり 2.02
⑦JTマーヴェラス
試合数15 セット数55
得点 107 セットあたり 1.95
⑧埼玉上尾メディックス
試合数15 セット数55
得点 98 セットあたり 1.78
⑨岡山シーガルズ
試合数15 セット数55
得点 93 セットあたり 1.69
⑩KUROBEアクアフェアリーズ
試合数15 セット数57
得点 96 セットあたり 1.68
⑪PFUブルーキャッツ
試合数15 セット数54
得点 75 セットあたり 1.39
⑫ヴィクトリーナ姫路
試合数15 セット数61
得点 76 セットあたり 1.25

ブロックはシーガルズの決め手の一つでした。今季はブロックが決まらないことも成績が今一歩伸びない理由の一つです。最低でもセット当たり2本を超えることが今後の浮上のカギを握ることにもなりますので、もう一度精度を上げることができるように練習で磨きをかけてほしいですね。先日のホームゲームでは、2枚ブルックが割れる場面が散見され、それが今季の数字の低迷にも繋がっているように感じました。ミドルブロッカーが瞬時に動けるような判断力の向上に努めてほしいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

【サーブ効果率】
※サーブ効果率(%)=((サービスエース×100)+(効果×25)‐(サーブミス×25))÷打数
①日立リヴァーレ
試合数14 セット数54
打数1,145
得点51 効果368 失点106
効果率10.2
②東レアローズ
試合数15 セット数53
打数1,259
得点60 効果357 失点113
効果率9.6
③JTマーヴェラス
試合数15 セット数55
打数1,291
得点54 効果373 失点100
効果率9.5
④トヨタ車体クインシーズ
試合数14 セット数50
打数1,073
得点52 効果290 失点94
効果率9.4
⑤デンソーエアリービーズ
試合数13 セット数50
打数1,146
得点42 効果311 失点59
効果率9.2
⑥NECレッドロケッツ
試合数15 セット数54
打数1,271
得点47 効果340 失点74
効果率8.9
⑦ヴィクトリーナ姫路
試合数15 セット数61
打数1,306
得点49 効果352 失点109
効果率8.4
⑧埼玉上尾メディックス
試合数15 セット数55
打数1,270
得点50 効果340 失点115
効果率8.4
⑨久光スプリングス
試合数15 セット数56
打数1,228
得点43 効果311 失点83
効果率8.1
⑩KUROBEアクアフェアリーズ
試合数15 セット数57
打数1,187
得点39 効果327 失点118
効果率7.7
⑪PFUブルーキャッツ
試合数15 セット数54
打数1,045
得点36 効果246 失点127
効果率6.3
⑫岡山シーガルズ
試合数15 セット数55
打数1,232
得点23 効果240 失点31
効果率6.1

毎年、シーガルズのウィークポイントに上げられ続けたサーブの弱さです。サーブ効果率が多少上下しても絶対的な勝敗への影響力は出てきません。得点に直結するのは、サーブの打数の多さです。この数字が大きいということは、効果率がどうあれ得点が多いという結論に達するからです。但し、サーブに工夫がなければ試合を優位に進められません。先日のPFU戦のように、サーブの強弱や変化の有無ではなく、相手のエースを狙い打つことで相手の得点力を削ぐなどの工夫は常に怠ってはいけません。それにしても、最低でも9.0%以上は狙いたいところです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

【サーブレシーブ成功率】
※サーブレシーブ成功率(%)=((成功数[優]×100)+(成功数[良]×50))÷受け数
①JTマーヴェラス
試合数15 セット数55
受数1,073
成功・優564 成功・良236 失敗273
成功率63.6
②デンソーエアリービーズ
試合数13 セット数50
受数968
成功・優493 成功・良217 失敗258
成功率62.1
③東レアローズ
試合数15 セット数53
受数928
成功・優440 成功・良233 失敗255
成功率60.0
④岡山シーガルズ
試合数15 セット数55
受数1,116
成功・優563 成功・良208 失敗345
成功率59.8
⑤埼玉上尾メディックス
試合数15 セット数55
受数1,132
成功・優540 成功・良246 失敗346
成功率58.6
⑥日立リヴァーレ
試合数14 セット数54
受数1,117
成功・優507 成功・良282 失敗328
成功率58.0
⑦久光スプリングス
試合数15 セット数56
受数1,139
成功・優531 成功・良252 失敗356
成功率57.7
⑧NECレッドロケッツ
試合数15 セット数54
受数1,032
成功・優448 成功・良255 失敗329
成功率55.8
⑨トヨタ車体クインシーズ
試合数14 セット数50
受数1,065
成功・優456 成功・良263 失敗346
成功率55.2
⑩PFUブルーキャッツ
試合数15 セット数54
受数1,157
成功・優484 成功・良301 失敗372
成功率54.8
⑪ヴィクトリーナ姫路
試合数15 セット数61
受数1,250
成功・優548 成功・良269 失敗433
成功率54.6
⑫KUROBEアクアフェアリーズ
試合数15 セット数57
受数1,204
成功・優445 成功・良371 失敗388
成功率52.4

以前からシーガルズの伝統的に下手くそなサーブレシーブを嘆き続けて来ました。ここ数年はサイドアタッカーとリベロのレセプション能力が向上した為に数値は見た目では向上しました。しかし、これはサーブ効果率の時に述べた話の裏返しで、受け数が少ないほど勝利に近いのです。つまり、相手のサーブ本数を減すことが受け数の減少に繋がるからです。それは得点が増えるという結果に繋がります。そこへの注目を大事にしたいですね。



攻守のバランスを考えた時に現状足りない項目を如何に伸ばすか、という観点と、長所をさらに伸ばしていくというどちらを選択するのか? シーガルズの現状を鑑みれば、全てを選択する力はありません。最も勝利に近付くための方策はサーブの工夫でしょう。今から強化はできないにせよ、狙うコースを選択し徹底的にそこを付くというやり方で新たな方向性を選択することはできそうですね。

後半戦はそういう点にも注目すると面白く観戦できるかも知れません。

応援、よろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リーグ再開を前に現在地確認 | トップ | 大相撲一月場所 11日目 三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バレーボール」カテゴリの最新記事