おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

vs 栃木SC ボールを持つだけでは勝てない! 外で回すだけでは相手に怖さはない。課題は改善できず!

2021年09月12日 16時40分00秒 | サッカー


2試合引き分けが続き、その間ゴールがないファジアーノ岡山が3戦ぶりの勝利を目指して、ホームのシティライトスタジアムでJ2昇格同期の栃木SCと対戦しました。



15周年記念ユニを着用しての2戦目ですが、早く白星を掴んでおかないと「記念ユニの呪い」などと嫌なジンクスができてしまいそうです。松本山雅FCは記念ユニを着用してから惨敗を続けており、こういう流れは結構引きずるものなので、早急に脱却しないといけません(苦笑)



12日(日)で解除される岡山県下の緊急事態宣言ですが、昨日はまだ宣言下なのでアウェーサポの入場はできません。その後、岡山がまん防に移行した後も、窮屈な開催になることは仕方ありません。みんなが考えを変えて、国が正しい方針を出さないと改善はできないでしょう。



15周年ということで、ファジの歴代ユニフォームが展示されていました。懐かしいですね。殆ど持ってますけど(笑)



まだまだ、歴史の浅いクラブですけど、これから時のような道を歩んで行くのか? 100年後を見ることができないのが口惜しいですが。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

時間が早いこともあり、ファジフーズの人出はまだまだというところでしょうか? この日からファジフーズの支払いにバーコード決済が可能になりました。電子マネーやバーコード決済に対応することは、現状で必要なことですが、それに特化してしまうことのないように、現金決済の道は必ず残しておきたいところです。地域に根差すクラブである為には、全てのニーズに応えられないといけません。その根幹の部分は現金決済ですからね。



早めに入場しました。指定席ですし、イベントも多くないので、入場を急ぐ必要はもとよりないのですが、何故かいつもそうしてしまう。ルーティンではありませんが、習性というのは何とも面倒臭い話ですね(笑)



ファジ丸も記念ユニ着用で黒雉になりました。



ビジョンの黒は見やすくて助かりますが、問題は試合に勝つかどうかです。



個人的には、記念ユニのデザインが決まった時からこの「黒」が気になっていました。黒は相当強くないと、それこそ「オールブラックス」並みに強くないと、中々勝利に結びつきませんase2



倉敷バトンフレッシュトワラーズのパフォーマンスの様子を下記に貼っておきます。小さくて申し訳ございません。

  
  
  
 

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

さて、試合開始が近づいて来ました。



勝てば中位から上昇のきっかけを掴めますが、負ければ残留争いの魔の手につかまりそうです。何が何でも勝たないといけない大事な試合だったのですが。



選手入場です。





整列。



両キャプテンによる差別撤廃宣言。サッカー界が常に取り組んできましたが、これが中々に難しいのですよね。人間の深層心理の中には、どうしても優劣をつけたがる心が潜んでいます。建前では「差別反対」と語っていても、本音の部分では自分は他社より優れた存在でいたいというのは、仕方ないことなのかも知れません。煩悩を捨て去る為には、出家するよりほかはないのでしょうか?



この試合のスタメン主審はファジのみです。栃木SC関係者の皆様、申し訳ございません。



円陣を組んで、気合を入れて・・・!



試合開始です。



ボールはほぼ支配していました。しかし、チャンスはあってもシュートが打てない状況が続きます。



両チームスコアレスで後半へ。流れが少し嫌な方向に・・・!?



*Cスタ 3,777人
岡山 0-1 栃木
  ┌0-0┐
  └0-1┘

得点者:
73分 柳 育崇(栃)

soccerballロングボールをヘッドで叩き込まれた1点で敗れました。油断とは言いませんが、相手は1人なのに3人がマークしていて決められたのは何かがずれていたのだと思います。攻撃の強度を上げるにしても失点してからでは遅すぎます。中を固められてしまうと外側でボールを回すことに終始してしまう。攻めているように見えてもシュートすら打てない。これが現状です。デュークがいれば、1人で何とかしてくれますが、いないことが多くなる今後は、その時のFWの人選も含めて、打開策が早急に求められます。
何にしても、「点が取れなければ勝つことはできない」ことだけは間違いありません。危険を冒しても点を取りに行く気概がなければどうにもならないと思います。





昨日の試合のスタッツです。

       岡山   栃木
ボール支配率 65%   35%
シ ュ ー ト   7     8
枠内シュート  2     1
パス(成功率) 531(75%) 216(51%)
オフサイド   1     0
F    K  10     9
C    K  6     2
P    K  0     0


ボールをどれだけ支配しても、ボールと人が連動して動かなければ壁は破れません。外で回すだけでは相手も怖さがないので、守備が崩れることはありません。ミスかアクシデントがなければ点が取れないサッカーだと、やはり勝つのは難しいですね。



反省すべくは反省して、切り替えて次の勝利を目指すだけです。



昨日の入場者数は「3,777人」でした。



試合観戦とコロナ感染は完全に別物として考えないといけません。いや、コロナの存在さえ怪しくなっている現状では、人為的にウイルスがばら撒かれない限りリスクすら存在しないのかも知れません。上限が5,000人なら5,000人に限りなく近づくように入場しないといけませんね。5,000人は、Cスタのキャパの3分の1にも遠く及ばない数字なのですから。



負けて下を向くより、勝って歓喜に包まれましょう。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

プロは勝つのが仕事であって、勝たなければ仕事をしていないのです。一般企業ならもう勤められませんね。



次節は、アウェーでのジュビロ磐田戦です。今の得点力不足のファジにとっては、ゴール前を固めるだけの相手よりも、積極的に攻めてくるチームの方がやりやすいはずです。ボコボコにされるリスクを冒してでも勇気を持って責められるかどうかで、チームの真価が問われる試合です。


出典:https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=6ecb4ctlm6t9p#tb=5ky0v8sa

折角行くなら勝って帰ってこい。それが岡山の総意です。

よろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年度 高校野球秋季岡山... | トップ | 大相撲九月場所 初日 三段目 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事