goo blog サービス終了のお知らせ 

東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

第2回東京錬武舘次世代錬成大会12

2012-05-09 | インポート
第2回東京錬武舘次世代錬成大会12
第2回東京錬武舘次世代錬成大会12
第2回東京錬武舘次世代錬成大会12
第2回東京錬武舘次世代錬成大会12



10時開会式で、昼休みをゆったりとっても、15時30分には完全撤収完了。
 
形、組手、団体形、演武、団体戦等やったわりには見事な運営でした。
手伝いの方々とか本当に優秀で頼りになります。
 
参加選手だけの記念撮影。今年はメダルの色を分けました。
 
関係者も一緒に真面目と不真面目の撮影。
 
最後は役員で。女性の役員も増えてきて、少し華やかに。(笑)
(勿論女性も役員は全員黒帯です。)
 
浅香浩幸
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
« 第2回東京錬武舘次世代錬成... | トップ | 第2回東京錬武舘次世代錬成... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

インポート」カテゴリの最新記事