古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

カングーの脚

2022-06-27 22:37:30 | カングー

あるツイッターで、電力需要がヤバくなると
東電が電圧を絞った(品質を下げた)事がある
という事情通の話を読んだ。

今日の東京立川の最高気温は36℃
昼間に検針していたら200ボルト分電盤の
電圧が軒並み通常より7ボルト程度低い。
ハッと思い出して高圧受電を見たら
100ボルト低くなっていた。
コレか。
それにしても政府が国民の冷蔵庫設定を
強→中にして乗り切る気なのだろうか?

昨日夕方、タイミング良く
カングーのダンパー交換を依頼している
工場から受入準備OKの連絡が来た。
モノはSACHSで、感じは純正と大きくは
違わないそう。来週入庫予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カングー1タイベル交換

2022-06-26 17:42:43 | カングー


唐突だけど、
タイミングベルトとエンジンマウント交換を
お願いしていたカングーが戻ってきた。

タイミングベルトは予定通りなんだが
元々はドタンバタンする乗り味がダンパー原因
なんじゃないかと別の店に相談したところ
エンジンマウントもそろそろだろうとなって、
だったら交換時にエンジンを持ち上げる
タイベルを先にやれば一緒に済むなと。

工場から戻る道のりだけなので走行感は
ほぼ変わらない感じけど、Dレンジに入れて
信号待ちしている時の微妙な振動は
解消してそう。

さて次はダンパー。
ソレだけで済むかは不明だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2022-06-19 09:24:28 | AW11

気分で鉱物油に変えてみます。
デスビのオイル漏れが直ったばかりなので
オイルシールに影響無さそうなやつ・・・

とはいえ、交換されたオイルシールや
パッキンは普通に考えたら耐油性のある
FKMかNBRだろう。とすると

・化学合成油のどの成分がオイルシールに
悪影響なのか

が判らないとダメだろう。
そのうち調べますか。

ゴムの物性一覧
https://www.kuzuharagomu.co.jp/type.html


オイルの滴下が止まって
ドレンを締めようとジャッキを上げたら
ダラダラとまた出始めたので
しばらく待機。

173682km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Raderタイヤに交換

2022-06-04 09:26:19 | AW11

Rader RPX-800というアジアンタイヤに交換した。
185/60/14 86H M+S EXTRA LOAD
製造年2021第6週
(マッド&スノーなのは買ってから気がついて
うるさくて粗野なタイヤじゃないかと
期待値が下がる)
でも現時点では好印象。HPの
https://www.omni-united.com/radar/rpx-800
offers drivers good control on both dry and wet roads,
ensuring a comfortable driving experience
は期待以上だった。

以下その時その時の印象を走り書きした内容を
一旦整理します。(時系列は上から下です)

5/ 10夜 晴 気温14℃
空気圧 前後2.5bar
転がり: 軽い
ハンドル回した手応え:
走行時/ 軽い やや薄い
車庫入れ/ 変わらない
直進: 適度にダル
ゆったりと走る
静か

5/14朝 雨 気温20℃
空気圧 前後2.5bar
雨でも印象同じ

5/15朝 晴 気温15℃
空気圧 前2.4bar 後2.5bar
印象同じ
バックで車庫入れのアクセルが
少なく済んでいる

5/21朝 曇 気温19℃
空気圧 前2.3 後2.4
印象同じ
圏央道走行ゆったり

5/27夜 曇 気温21℃
空気圧 前2.2bar 後2.3bar
印象同じ、加速良い

6/4朝 晴 気温19℃
空気圧 前2.15 後2.2
若干キレイに曲がらなくなった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする